話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


5月消費者物価、3.7%上昇 総務省 [少考さん★]


1: 少考さん ★ 2025/06/20(金) 08:41:12.28 ID:vvziYBpA9
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025062000191&g=eco

2025年06月20日08時35分配信

 総務省が20日発表した5月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が111.4と、前年同月比3.7%上昇した。プラスは45カ月連続。

3: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 08:43:48.02 ID:bfrdLd700
王将で定食食ったら1600円したわ




中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


114: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 09:31:22.61 ID:/Exe/eZ70
>>3
値段みてから注文するタイプじゃないんだ……羨ましい

550: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 11:47:15.81 ID:kt0oZjv90
>>3
俺なんかモス行ったら2400円分頼んでたわ

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 08:43:55.22 ID:ImfAOup70
利上げする?

399: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 10:59:21.94 ID:mDhzCiQE0
>>4
利上げはコアコア。利上げ環境は持続的な賃金アップしてる状況でやらないと
輸入品の値上がりで利上げしたんじゃたまらない。

402: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 10:59:58.71 ID:8rvxfGSP0
>>399
2024年の名目賃金上昇率は+2.9%だったが、何年続けば「持続的な賃金アップ」と言えるだろうか

412: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 11:01:55.86 ID:LJ6mzUvw0
>>402
実質賃金はずっとマイナスなので今起きているのは「持続的な賃金ダウン」

423: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 11:04:45.86 ID:8rvxfGSP0
>>412
ここでは金融政策の話をしている
実質賃金を基準に金融政策は決められないでしょ、そんなの基準にしてる国も聞いたことがない

430: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 11:07:06.58 ID:+kEyMrFc0
>>423
アメリカのFRBとか金融政策を決めるのにバリバリ賃金統計見てるでしょw
ってか金融政策を決めるのに賃金統計を見ない国の方が珍しいわw

流石に何をお前は言ってるのかと

438: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 11:10:41.63 ID:8rvxfGSP0
>>430
物価に影響を与えるのは名目賃金であって実質賃金ではない

447: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 11:12:49.84 ID:+kEyMrFc0
>>438
どっちも使ってるだろ
インフレにも種類があるんだから
ディマンド、コストプッシュ、スタグフレーションなのか

名目も実質もどっちも見ないと金融政策なんて決定できないわw

456: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 11:15:47.64 ID:8rvxfGSP0
>>447
「実質賃金がプラスじゃないと利上げできない」という理論だと、実質賃金マイナスで強く利上げした22年のFRBの行動とか説明できないよね

8: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 08:45:14.65 ID:+mKTwGWf0
食品入れたらどんだけだよ
もうインフレ止める手立てがないんだろうな
上がるとこまでいってドカンだな

11: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 08:46:28.08 ID:417Ke5vw0
>>8
止めるならもう株価とか景気とか、低所得層の命とか全てを犠牲にしないと止まらんな

105: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 09:25:30.22 ID:Nr/4eXhM0
>>11
最初に犠牲にすべきはマーケット

411: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 11:01:52.97 ID:fdkwUlfU0
>>11
まず最初にやらなければいけないのが社会保障の削減

61: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 09:08:52.77 ID:Ch8dP5Ex0
>>8
食品の価格なんか国が心配することではない

94: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 09:21:19.75 ID:NADFZOom0
>>8
生鮮食品はマイナス
入れた方が安くなるという
コメが異常

98: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 09:23:05.76 ID:vcmOmH5a0
>>94
生鮮食品はストックして流通とめてつり上げ工作できないからな
生乳は飲め飲めうるさかったのに、つり上げ工作のできたバターは流通とめて品薄にしてつり上げ成功してたのと同じ

9: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 08:45:28.13 ID:3d/7w5hB0
米もこの程度の値上げであればな

18: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 08:50:04.82 ID:pSUckylZ0
食料品はほんと毎月あがっていってるイメージ

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 08:51:02.82 ID:Jf5WxLbx0
これヤバくね?

22: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 08:51:09.97 ID:Vcx2DXwO0
利上げしろよ





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww

【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然

【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・

【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww

【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww


引用元:5月消費者物価、3.7%上昇 総務省 [少考さん★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750376472/