話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


ホンダ、ロケットの離着陸に成功 日本の民間企業初の快挙 [123322212]


1: 高輝度青色変光星(東京都) [TH] 2025/06/17(火) 22:13:51.08 ID:LK114REx0● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ホンダは、再使用型ロケットの離着陸実験に国内の民間企業として初めて成功した。北海道・大樹町の打ち上げ施設からロケットを午後4時15分に垂直に打ち上げ、およそ1分後に着陸させた。
通常のロケットは打ち上げた後に廃棄される”使い捨て型”だが、「再使用型ロケット」は打ち上げた後に着陸させて再び打ち上げることができる。
それにより打ち上げコストの大幅な削減と打ち上げの高頻度化が期待されている。

実験に成功したのは、ホンダの技術開発を担う子会社「本田技術研究所」。自動車のガソリンエンジンの開発で培った燃焼技術や制御技術などを応用した。
ホンダは2030年までに試験機を宇宙に打ち上げ、人工衛星などを運ぶ小型ロケットの商用化を視野に入れている。
「再使用型ロケット」の開発は、米・スペースX社が先行しているが、ホンダも宇宙輸送システムの事業化に向けて一歩踏み出した形だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30e01467147acbde810d881b63b39c735f74ae40

5: テチス(長野県) [US] 2025/06/17(火) 22:17:03.67 ID:c2GnG20+0

15: パルサー(山梨県) [FR] 2025/06/17(火) 22:25:32.74 ID:VuCPneAx0
>>5
すごいな




中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


28: アークトゥルス(大阪府) [ニダ] 2025/06/17(火) 22:32:35.72 ID:gixyVESV0
>>5
もうリニアモーターカーとかやめてこれで移動しようぜ

55: ダークマター(光) [KR] 2025/06/17(火) 22:42:54.73 ID:isLpaXdY0
>>5
足の動きがカッコいい

93: ニュートラル・シート磁気圏尾部(糸) [UA] 2025/06/17(火) 23:01:47.16 ID:NK3pnAZO0
>>5
え、ホンダっていつの間にこんな安定的なロケット技術開発したん?

発射が安定的なのでもすでにすごいのに加えて着陸まで!!

121: トリトン(愛知県) [CA] 2025/06/17(火) 23:25:10.74 ID:qE3Wo2tl0
>>5
なんかCGかと思うほどの技術力なんだけど・・・
いきなりこんな成功動画を出してくるとか他国の技術者がかなり入ってんじゃね?
宇宙関係の重要施設にも入れるだろうし心配だわ

6: ダイモス(ジパング) [US] 2025/06/17(火) 22:18:27.02 ID:vAXt6syQ0
日産もかつてロケット作ってたな

12: ミザール(庭) [US] 2025/06/17(火) 22:22:42.12 ID:2q5UFNjD0
>>6
日産の固体ロケット部門は、国産ミサイルのエンジン部分をほぼ一手に引き受けており、
本体がルノーに買収された際に軍需部門が外資に渡るのは不味いという事で切り離されてIHIに売却された。
 

8: 大マゼラン雲(東京都) [MG] 2025/06/17(火) 22:20:40.28 ID:eLjIMs3h0
凄い技術だな
これで人工衛星飛ばせれば、無茶苦茶コスト削減になる

10: 水星(公衆電話) [GB] 2025/06/17(火) 22:21:03.55 ID:NEGJRXO60
そんなことやってる暇ないだろう
本業がんばれよ

119: リゲル(みかか) [ES] 2025/06/17(火) 23:23:24.82 ID:BsZdum6H0
>>10
宗一郎さん的には
こっちが本業のような気がする

166: ビッグクランチ(千葉県) [US] 2025/06/18(水) 00:19:33.04 ID:1TQTAw0r0
>>10
車1台売るより小型ジェットや小型ロケット1台売ったほうが儲かるだろ

173: 水星(ジパング) [CL] 2025/06/18(水) 00:28:21.19 ID:PXWLs4eb0
>>10
それは日産に言えよ
ホンダはまだまだ黒字なんだから

13: 高輝度青色変光星(庭) [US] 2025/06/17(火) 22:23:07.25 ID:VEjUyhJj0
すげえ
発射はともかく着陸とは

14: カストル(愛知県) [ニダ] 2025/06/17(火) 22:24:55.74 ID:A/JAAh4v0
でもスペースXの3番線次くらいなんでしょ?

36: タイタン(庭) [US] 2025/06/17(火) 22:36:52.92 ID:oJ+/oLJZ0
>>14
スペースXのは自力で着陸できない
https://youtu.be/hI9HQfCAw64?t=137

46: エウロパ(愛知県) [ニダ] 2025/06/17(火) 22:39:48.84 ID:PGQzZaz80
>>36
一番最初は自力着陸だったしw
最新式が箸でつまむ方式になっただけだぞ

58: レア(石川県) [AU] 2025/06/17(火) 22:43:54.22 ID:LswuTUle0
>>46
あれ何でやめたん? コストがかかり過ぎるからなのかな

78: アケルナル(神奈川県) [JP] 2025/06/17(火) 22:52:52.58 ID:JyoGT2Y+0
>>58
大きく・重くなったせいで自立が難しくなったのでは

83: フォーマルハウト(大阪府) [US] 2025/06/17(火) 22:55:06.18 ID:MiqTfhtu0
>>78
地面に降りるタイプだと着陸装置が重くなりコストがかかるから、姿勢制御できるなら引っ掻けるタイプの方がコストが安く出来るんだと

80: カリスト(兵庫県) [US] 2025/06/17(火) 22:53:53.31 ID:Bac2nRMf0
すげーな まんまSFだわ 着陸の仕方も他のロケットで見たのよりなんか格好いいぞ





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww

【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然

【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・

【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww

【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww


引用元:ホンダ、ロケットの離着陸に成功 日本の民間企業初の快挙 [123322212]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750166031/