話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


JR東、新たな夜行特急列車 全席グリーン車個室タイプ [少考さん★]


1: 少考さん ★ 2025/06/10(火) 17:06:46.05 ID:wsrRuQtB9
Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2021461.html

加藤綾 2025年6月10日 16:23

no title

イメージ

JR東日本は、首都圏エリアから北東北エリアなどを運行する新たな夜行特急列車を導入する。運行開始は2027年春を予定している。

E657系特急型車両10両1編成を、全席グリーン車個室タイプの座席に改造。夜行など長時間の移動も楽しく快適に利用できる車両とする。定員は120人程度で、個室定員は1~4人を予定。なおE657系は2012年3月にデビューした車両で、「ひたち/ときわ」として、品川・東京・上野~水戸・いわき・仙台の区間を運行している。

新型特急のデザインは、車両全体を2色の青が包み込むように、1号車側と10号車側に異なるカラーリングを施す。1号車側には、かつて夜行列車として運行していたブルートレインの記憶を受け継ぐ明るい青「メモリアルブルー」を、10号車側には、真夜中から夜明けへと向かう時の流れを象徴する濃紺「ミッドナイトホライズン」を配している。

2色の青とそれらをつなぐ白いラインによって夜明け前の一瞬の輝き「ブルーモーメント」を描き出し、かつての夜行列車の旅の楽しさを受け継ぎながら、地域の人とともにその地域の新しい未来を切り拓いていくという意志が込められている。

no title

車両編成 イメージ

インテリアデザインのコンセプトは「シンプルでありながら上質な移動空間」。個室タイプとすることでプライベートスペースを確保するほか、一部座席はプレミアムグリーン個室とする。また、1人用に加え、2人以上での利用を想定した複数の部屋タイプを用意する。

(略)

※全文はソースで。

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:10:19.50 ID:md2Mo6zy0
楽しく快適でない3段寝台も復活させてよ




中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


8: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:10:58.62 ID:Gcd4Iuv40
ネカフェみたいな個室か!?

13: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:11:37.65 ID:AZnnhM1a0
全席グリーン車?と思ったら寝台列車か
納得

16: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:16:23.62 ID:SEqmzWSv0
フルフラットのベッドじゃないと寝るの無理だよな
椅子で長時間熟睡できる奴などいない

36: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:26:01.30 ID:l7KKvkTI0
>>16
昔カシオペアの個室でベッドに横になって寝ようとしたが無理だった
頭が進行方向だったんだけど
列車の微妙な加減速が身体の体重移動でわかるの
踏切の音も気になるし
結局朝まで寝れなかったな

50: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:29:42.56 ID:WyP9EVzk0
>>36
フェリーなら普通に寝れるけど、寝台列車で熟睡するのは不可能

89: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:49:49.11 ID:hUAz+Ljr0
>>36
俺は25型2段(体が進行方向に垂直)はあかんかったけど
583系(平行)は3段の上段でも寝れた
人によるんやろね

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:17:20.61 ID:WyP9EVzk0
東京~仙台は在来線の特急列車で約4時間。
深夜1時に出発して早朝5時に到着するのかな

35: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:25:45.86 ID:4tBgZUNb0
>>17
金沢→東京の寝台列車は直江津辺りで何時間か停車してたからどっかで時間合わせするんでね?

18: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:17:49.40 ID:UjtBV6td0
ゆうづるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

19: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:18:11.54 ID:hsLlUB4R0
インバウンド用だね
グリーン指定料金+特急料金で8万ぐらいしそう
まぁ外人には安いだろな

25: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:20:00.36 ID:WyP9EVzk0
>>19
ジャパンレールパスあるし

20: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:18:36.05 ID:JBFgyI7a0
銀河にしてもそうだけど、一編成しか仕立てない時点で普通の夜行列車ではないよね

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:18:37.61 ID:A54PtPnU0
車両より路線とダイヤが問題

22: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:19:05.73 ID:uTstlMAI0
銀河みたいなの

23: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:19:37.90 ID:VHkR7G9Y0
個室って寝台なの?

24: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:19:43.09 ID:Z+wQmzm20
労働人口減少で定期券事業が将来赤字になるかもしれないので付加価値で稼ぐしかない

27: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:20:46.84 ID:OYM7lk4n0
で、普通のリーマンも気軽に利用できる値段なん?外人観光客ターゲット?

28: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:21:41.53 ID:WZZCXnnV0
水戸いわき仙台にわざわざ夜行列車で行く必要ある?
特急か新幹線でええやろ。

30: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:23:31.85 ID:7Ppa2JGj0
>>28
豪華個室寝台って体験を売るわけでさ

そりゃビジネスニーズなら新幹線とビジホよ

32: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:24:12.96 ID:vYFkjX080
>>28
常磐線で使うって訳じゃ無かろうに

39: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:26:35.78 ID:l1ksgM7D0
>>28
北東北と書いてるから岩手秋田や青森想定してるんだろ

31: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:23:36.92 ID:InhrWpz10
JR東日本エリア限定かな
ムーンライトながらや銀河の復活は難しそう

120: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 18:02:57.87 ID:4f4uta9J0
>>31
銀河は今走ってない?

33: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:24:30.98 ID:NN0b/hYv0
一人30万ぐらい必要時なるんだろ
カシオペアやトワイライトのスイート無理やり一人利用でも5~6万ぐらいだったのにな

34: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:24:44.81 ID:WyP9EVzk0
新型のサンライズエクスプレス はよ

37: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:26:30.61 ID:TE3qf8Az0
需要あるんか

38: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:26:31.11 ID:RwOkjmhj0
どうせ社内完結なんだろなと思ったらやっぱり

48: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:29:17.01 ID:u1u3tpiI0
>>38
そりゃせやろ

40: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:26:44.33 ID:kScBj72/0
台湾行きゃ台湾島ほぼ一周する夜行列車が存在するというのに

41: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:27:31.90 ID:Hyekl7mj0
これからはロマンなんだろうな

飛行機と新幹線で十分、リニアが進まないのは

要らないから

42: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:27:40.87 ID:Yj/nB4xn0
こういうのは電車式っていうの?
機関車客車の編成のがいいなあ

43: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:27:50.53 ID:kv/MTlYQ0
372M/375M復活はよ

47: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:28:53.22 ID:u1u3tpiI0
>>43
サンライズ使えよ貧乏人

91: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:50:25.53 ID:hUAz+Ljr0
>>47
止まれへんもん使われへん

117: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 18:02:08.30 ID:kv/MTlYQ0
>>47
113系救済臨は楽しかったぞー

44: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:27:55.55 ID:UL30YSGF0
24時間働けますか

46: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:28:31.60 ID:4tBgZUNb0
新幹線のグランクラスは収容人数が半分になって運賃2倍だからコイツは5倍~10倍の運賃かな

49: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:29:40.71 ID:qRXYGeHy0
片道4万はするぞ
昭和のブルートレインみたいな値段で乗れると思うな

118: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 18:02:51.69 ID:CBSOnFPU0
>>49
片道4万とか夢見てんな
そんなに安いわけないだろ

51: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:30:41.90 ID:L5zT92/i0
列車なんだからバスより安く出来そうなのに夜行バスのが安いんだよな

61: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:34:43.76 ID:m2mC2rzE0
どういう客を想定してるんだこれ?
鉄ちゃんくらいしか乗らんやろ

66: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:38:19.76 ID:InhrWpz10
>>61
ジャパンレールパス持ってる外国人観光客とか

75: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:43:27.63 ID:m2mC2rzE0
>>66
あーなるほどねー
どうせボッタクリ料金だろうし、物好きの観光客から毟り取ればいいってことか

62: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 17:35:36.54 ID:xwaG7zlB0
夜行バスの客層はあまり良くないんで個室ありがたい





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww

【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然

【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・

【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww

【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww


引用元:JR東、新たな夜行特急列車 全席グリーン車個室タイプ [少考さん★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749542806/