話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


【窓】複層ガラスで断熱等級「6」実現、三協立山が新製品のアルミ樹脂複合窓「エスティナ」8月に投入 [樽悶★]


1: 樽悶 ★ 2025/06/05(木) 18:06:02.07 ID:Lrsy67QA9
独自の断熱設計でZEH水準を超えるアルミ樹脂複合窓「エスティナ」。コストや施工負荷も低減している
no title


国の施策を受け住宅の省エネルギー化が進み、建材メーカーが開口部の製品開発を強化している。三協立山はアルミニウム樹脂複合窓で断熱等性能の等級「6」に対応した新製品「エスティナ」を8月に投入する。複合窓で等級6の従来品はトリプルガラスを用いていたが、複層ガラスで同等の性能を実現した。

エスティナはアルミ樹脂複合窓の基幹シリーズ「マディオ」と「アルジオ」を集約し、機能性とレジリエンス(復元力)性を改善。独自の設計技術で断熱性能を高めた。コストや設計負荷を抑えた「充填断熱工法」と、施工負担を抑えた「Low―E(低放射)複層ガラス」でゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)水準を超える等級6に対応する。

雨風に対する長期耐久性能ではサッシのアルミ部分を厚くし、見込み寸法を拡大して強度を高めた。JIS規格で耐風圧性を示す等級S―1から7のうちS―4を確保。水密性は排水設計を最適化しタイト材を二重にして、同規格で最高のW―5とした。断熱性と水密性の両立は製造面で難しい構造だが、「アルミと樹脂それぞれの強みを最大限に生かした」(奥谷和正三協アルミ社住宅事業部長)技術を盛り込む。

デザイン面でも独自の設計技術を用いる。隠しかまちを採用し下枠戸車を小径化することでフレームを限りなくスリム化。4枚建て引き違い窓の従来品比で、突き合わせ部は156ミリメートルから48ミリメートルにした。戸先も枠に隠れる構造を採用。正面から見てフレームの存在感を抑えた開放感あるデザインにした。(以下ソース)

5/25(日) 16:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/01fa30052564ec4f4e23494d21004684eba69ef8

8: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:07:27.99 ID:nPli1Ay90
お値段どれぐらいなんだろう




中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


18: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:10:01.47 ID:JiwFMYRL0
これでやっと海外標準くらいのレベル?

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:10:39.99 ID:7ngt7tWO0
省エネ性よりも防犯性が重要

22: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:10:48.12 ID:6+IqGx3N0
熱割れしないだろうな

29: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:12:11.98 ID:7OKyfT990
アルミと樹脂の複合って結局アルミは使うんだな
樹脂だけの方が断熱性上がるのでは

32: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:12:56.20 ID:TErsGlHM0
>>29
耐久性がね…

35: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:13:38.00 ID:DlNnoTH80
>>29
準防火地区では樹脂サッシだと防火性能なくて使えないからね

31: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:12:26.44 ID:hjLO3Bbg0
前の前に住んでた家は南側10メートルぐらい全部窓で直射日光浴びりまくるから5月頃からクーラーつけっぱなしだったわ

55: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:22:28.07 ID:vcYwkCcb0
>>31
軒長めに出してりゃ直射はないだろ

37: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:14:11.77 ID:hEJDRSZe0
でも壁がスカスカでしたみたいな

53: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:21:33.92 ID:mI+sEpSf0
窓ガラスの断熱効果を高くしても、換気のために窓を開けたり換気扇を付けるから、あまり省エネにならないんだよね
換気しないと家の中の二酸化炭素濃度がすぐに上がるし

59: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:23:49.90 ID:vcYwkCcb0
>>53
随分前に24時間換気システム義務化されてるんで今の住宅そんなのないんすよ

65: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:26:20.90 ID:2gsQkjXl0
>>53
いや換気システムとセットだけど

67: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:26:39.95 ID:UJ3wDK920
トリプルより安いなら売れそう

70: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:27:25.95 ID:2gsQkjXl0
>>67
トリプルは重いからな

137: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 20:14:51.05 ID:Qko/BouP0
充填ガスって何年で抜けるんだろ
抜けたらただのトリプルガラスになってしまうよね

138: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 20:15:20.64 ID:JeD7uzeN0
フレーム細いのはいいね。

143: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 20:38:12.26 ID:EIAvQWS00
そもそも窓を付けない努力をしろ
なんか法律で最低面積決まってるけどあれ要らんよな

23: 名無しどんぶらこ 2025/06/05(木) 18:11:00.19 ID:wFqU+heN0
何か銃弾防ぎそうな窓やな





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww

【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然

【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・

【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww

【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww


引用元:【窓】複層ガラスで断熱等級「6」実現、三協立山が新製品のアルミ樹脂複合窓「エスティナ」8月に投入 [樽悶★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749114362/