話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
1: 冬月記者 ★ 2025/04/25(金) 22:44:39.02 ID:Fv5VMy/89
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aef62b7da3d1092fb8d39cc7253a7f2d713d625?page=1
映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で“ハリウッド俳優”来日も激減した洋画のさみしすぎる現状
主演する最新作映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」(5月23日公開)を引っ提げ、米俳優トム・クルーズ(62)の3年ぶり25回目となる来日が発表された。
ゴールデンウイークの最終日、5月6日にはジャパンプレミアを開催し、ほかのキャスト陣や監督も来日するという。
同作をPRするワールドツアーの皮切りに選んだ日本のファンに向け、トムは「日本のみなさん、5月に来日することになりました。また会えるのをとても楽しみにしています。美しい都市 東京へ、『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』をお届けします。すぐにお会いしましょう。ありがとう」とコメントを寄せた。
「前回の来日は2022年5月。『トップガン』(86年)の36年ぶりの続編となる『トップガン マーヴェリック』のジャパンプレミアでした。予定時間を大幅に超えて、会場に足を運んだファンにサインや握手で交流する神対応を見せました。そうしたPRのおかげで、同作は国内公開作品では歴代20位(日本映画製作者連盟=映連調べ、4月14日まで)となる興行収入138.1億円の大ヒットとなりました。とはいえ、ハリウッドの大スターで、こうした地道なPR活動を行うのは、いまやトムぐらいです」(映画担当記者)
「ミッション」シリーズの前作「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」は、全米俳優組合のストライキ問題があり、トムの来日は叶わなかった。それでも興収は53億円のヒット作に。
「前作超えは確実でしょう。いや、むしろ稼いでもらわないと、今の映画界の問題点が変わらないままになってしまいますから」(映画担当記者)
「映画界の問題点」とは、作品興収の上位に邦画ばかりが目立ち、洋画は苦戦気味という“邦高洋低”の状態だ。それは今年に入ってからも変わっていない。
「ドラえもん」の劇場版最新作は約42億円突破(4月20日まで、以下同)。
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」が約33億円突破。
松たか子の好演が話題になっている「ファーストキス 1ST KISS」が約27億円突破。
人気バンド・HYの名曲をモチーフにした「366日」が約25億円突破。
「一方、洋画では『ウィキッド ふたりの魔女』が約29億円突破と健闘しているものの、実写版『白雪姫』は大苦戦で、ヒットの基準となる10億円に達していません」(映画業界関係者)
洋画が強かった時代
映連が統計を公開している1955年以降のデータを見ると、かつて「娯楽の中心」だった映画の国内公開本数の割合は7:3もしくは6:4で、邦画が圧倒的にリードしていた。
しかし、映画館数(スクリーン)は1960年の7457をピークに徐々に減り、87年には約7割減の2053にまでダウン。さらに同年、劇場公開された637作品のうち邦画は286本、洋画は351本。統計開始以来、初めて洋画が邦画を上回った。
「徐々に洋画人気の兆しが訪れたのが80年代です。『E.T.』(82年)、『ゴーストバスターズ』シリーズや『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズなどが、次々にヒットしました。洋高邦低が決定的になった87年を例にとると、邦画でヒットしたのは『ハチ公物語』、『マルサの女』、『竹取物語』など。それに対し、(映連の統計では86年12月の公開なので87年の統計に入っている)『トップガン』、
さらに『プラトーン』、『アンタッチャブル』、『ビバリーヒルズ・コップ2』など、ヒットはもちろん、今もファンの間で語り継がれる名作が揃っています。また国内では家庭用ビデオデッキの普及により、レンタルビデオ店が出現しました。劇場に行かなくても洋画に触れる機会が多くなり、お目当てのハリウッドスターを見ようと、劇場に足を運ぶファンが増えたのが、洋画市場が勢いづいた理由です」(ベテラン映画記者)
また、80年~90年代にかけては、日本人にも馴染みのあるスター俳優が数多くいた。
続きはリンク先
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745541730/
映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で“ハリウッド俳優”来日も激減した洋画のさみしすぎる現状
主演する最新作映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」(5月23日公開)を引っ提げ、米俳優トム・クルーズ(62)の3年ぶり25回目となる来日が発表された。
ゴールデンウイークの最終日、5月6日にはジャパンプレミアを開催し、ほかのキャスト陣や監督も来日するという。
同作をPRするワールドツアーの皮切りに選んだ日本のファンに向け、トムは「日本のみなさん、5月に来日することになりました。また会えるのをとても楽しみにしています。美しい都市 東京へ、『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』をお届けします。すぐにお会いしましょう。ありがとう」とコメントを寄せた。
「前回の来日は2022年5月。『トップガン』(86年)の36年ぶりの続編となる『トップガン マーヴェリック』のジャパンプレミアでした。予定時間を大幅に超えて、会場に足を運んだファンにサインや握手で交流する神対応を見せました。そうしたPRのおかげで、同作は国内公開作品では歴代20位(日本映画製作者連盟=映連調べ、4月14日まで)となる興行収入138.1億円の大ヒットとなりました。とはいえ、ハリウッドの大スターで、こうした地道なPR活動を行うのは、いまやトムぐらいです」(映画担当記者)
「ミッション」シリーズの前作「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」は、全米俳優組合のストライキ問題があり、トムの来日は叶わなかった。それでも興収は53億円のヒット作に。
「前作超えは確実でしょう。いや、むしろ稼いでもらわないと、今の映画界の問題点が変わらないままになってしまいますから」(映画担当記者)
「映画界の問題点」とは、作品興収の上位に邦画ばかりが目立ち、洋画は苦戦気味という“邦高洋低”の状態だ。それは今年に入ってからも変わっていない。
「ドラえもん」の劇場版最新作は約42億円突破(4月20日まで、以下同)。
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」が約33億円突破。
松たか子の好演が話題になっている「ファーストキス 1ST KISS」が約27億円突破。
人気バンド・HYの名曲をモチーフにした「366日」が約25億円突破。
「一方、洋画では『ウィキッド ふたりの魔女』が約29億円突破と健闘しているものの、実写版『白雪姫』は大苦戦で、ヒットの基準となる10億円に達していません」(映画業界関係者)
洋画が強かった時代
映連が統計を公開している1955年以降のデータを見ると、かつて「娯楽の中心」だった映画の国内公開本数の割合は7:3もしくは6:4で、邦画が圧倒的にリードしていた。
しかし、映画館数(スクリーン)は1960年の7457をピークに徐々に減り、87年には約7割減の2053にまでダウン。さらに同年、劇場公開された637作品のうち邦画は286本、洋画は351本。統計開始以来、初めて洋画が邦画を上回った。
「徐々に洋画人気の兆しが訪れたのが80年代です。『E.T.』(82年)、『ゴーストバスターズ』シリーズや『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズなどが、次々にヒットしました。洋高邦低が決定的になった87年を例にとると、邦画でヒットしたのは『ハチ公物語』、『マルサの女』、『竹取物語』など。それに対し、(映連の統計では86年12月の公開なので87年の統計に入っている)『トップガン』、
さらに『プラトーン』、『アンタッチャブル』、『ビバリーヒルズ・コップ2』など、ヒットはもちろん、今もファンの間で語り継がれる名作が揃っています。また国内では家庭用ビデオデッキの普及により、レンタルビデオ店が出現しました。劇場に行かなくても洋画に触れる機会が多くなり、お目当てのハリウッドスターを見ようと、劇場に足を運ぶファンが増えたのが、洋画市場が勢いづいた理由です」(ベテラン映画記者)
また、80年~90年代にかけては、日本人にも馴染みのあるスター俳優が数多くいた。
続きはリンク先
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745541730/
2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:45:36.82 ID:33vETxea0
面白い洋画が減ったからだろ
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!
【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…
【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!
【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・
【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・
【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!
【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…
【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!
【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・
【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・
【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:46:49.92 ID:KKv9XDqw0
>>2
そうだよなあ。
そうだよなあ。
3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:45:55.22 ID:oKMEichp0
コナンwドラえもんw鬼滅の刃w
アニメばかりw
アニメばかりw
5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:46:15.70 ID:fDlUI/bV0
今の若い人は字幕読むのがめんどくさい
17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:21.90 ID:HAZtLsFt0
>>5
これは一理ある
これは一理ある
21: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:49:12.06 ID:9ndV8G0h0
>>5
俺もだけどスマホ見ながらだから字幕はもう見ないな
俺もだけどスマホ見ながらだから字幕はもう見ないな
32: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:51:07.35 ID:D+Hqlbu60
>>5
ほんとに面倒なだけならいいが
なんで面倒なのかと言えば漢字が読めなかったりスピードに追いつけなかったりしてよく内容が理解できないからじゃないのかと…
ほんとに面倒なだけならいいが
なんで面倒なのかと言えば漢字が読めなかったりスピードに追いつけなかったりしてよく内容が理解できないからじゃないのかと…
34: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:51:28.37 ID:3uzgNcga0
>>5
吹き替えで見ればいいやん
吹き替えで見ればいいやん
373: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 00:11:32.91 ID:k0jvcsu40
>>5
昔も洋画を見るのは字幕が平気なインテリで、
大衆は邦画を見ていた。
昔も洋画を見るのは字幕が平気なインテリで、
大衆は邦画を見ていた。
8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:46:54.37 ID:sIDDfnY70
邦画なんて曖昧な言い方してるが圧勝してるのアニメやん
299: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 23:52:54.57 ID:tsfmGYJL0
>>8
これな
実写で比べたら洋画>邦画だろうな
これな
実写で比べたら洋画>邦画だろうな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:47:25.67 ID:fChNRyqg0
ハリウッド俳優そんなに来てたっけ?
シュワちゃんぐらいしか印象にない
シュワちゃんぐらいしか印象にない
12: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:00.55 ID:ZGfTQlTx0
そりゃ洋画面白くないもん
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:04.97 ID:KKv9XDqw0
マーベル
ディズニー
劣化リメイク
続編もの
これじゃあ食指が動きません
ディズニー
劣化リメイク
続編もの
これじゃあ食指が動きません
15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:15.09 ID:JWZ6NH9t0
洋画も洋楽も本当に落ちぶれて人気なくなったな
日本人に見向きもされなくなった
音楽のヒットチャートも日本の歌手しかいない 洋楽ゼロ
日本人に見向きもされなくなった
音楽のヒットチャートも日本の歌手しかいない 洋楽ゼロ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:39.90 ID:Lzo47m9V0
全米が泣いたは通用しなくなったのか
22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:49:47.82 ID:9ndV8G0h0
>>18
そもそも泣く作品が少ない
そもそも泣く作品が少ない
27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:50:21.30 ID:KKv9XDqw0
>>18
Blu-rayや配信で80年90年代の映画を観たらめちゃくちゃ面白いのな。
当時は尖ってたから理解しようとしなかったわ。
Blu-rayや配信で80年90年代の映画を観たらめちゃくちゃ面白いのな。
当時は尖ってたから理解しようとしなかったわ。
19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:49.70 ID:Zx3F9n7w0
これも時代の流れなのかな
24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:49:55.81 ID:JWZ6NH9t0
2000年以降のアメリカの俳優、ハリウッドの俳優って
日本じゃ誰も知らないもんな 凋落が酷い
日本じゃ誰も知らないもんな 凋落が酷い
26: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:50:04.34 ID:Dk34QC5F0
まあアニメだわなあ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:50:46.54 ID:+7PBB81F0
洋画も邦画も良い作品たくさんあるよ
ただそういうのを見るのは映画ファンとか映画鑑賞が趣味の人だけなのよ
ただそういうのを見るのは映画ファンとか映画鑑賞が趣味の人だけなのよ
33: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:51:28.06 ID:Dk34QC5F0
サブスクでたまに面白い映画に出会うと嬉しいけど
39: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:51:54.24 ID:5p0wgjKG0
3DCGならハリウッドじゃなくてもええやんになるし
3DCGなら別に2Dアニメでもええやんになるわけで
3DCGなら別に2Dアニメでもええやんになるわけで
42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:53:01.97 ID:JWZ6NH9t0
だからハリウッド俳優って
お忍びで日本に旅行に来る人が多いよね
日本だと全く知られてないから騒がれなくて良い
お忍びで日本に旅行に来る人が多いよね
日本だと全く知られてないから騒がれなくて良い
43: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:53:17.70 ID:UXr3zB/c0
デューン2があの花に負け
オッペンハイマーが変な家に負け
フュリオサがあぶない刑事に負け
デッドプール&ウルヴァリンがキングダムに負け
ロムルスがラストスマイルに負け
ジョーカーフォリアドゥが室井慎次1に負け
グラディエーター2が室井慎次2に負け
モアナがジークアクスに負け
キャプテンアメリカがファーストキスに負け
白雪姫は勝手に自爆
邦画の勢いが凄すぎてハリウッド映画と韓国映画が息してないのが悲しい
オッペンハイマーが変な家に負け
フュリオサがあぶない刑事に負け
デッドプール&ウルヴァリンがキングダムに負け
ロムルスがラストスマイルに負け
ジョーカーフォリアドゥが室井慎次1に負け
グラディエーター2が室井慎次2に負け
モアナがジークアクスに負け
キャプテンアメリカがファーストキスに負け
白雪姫は勝手に自爆
邦画の勢いが凄すぎてハリウッド映画と韓国映画が息してないのが悲しい
356: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 00:06:07.71 ID:kpffqwPm0
>>43
つまりガラパゴス状態
つまりガラパゴス状態
44: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:54:14.35 ID:VuOKfIAU0
アマチュアは観に行きたいな
45: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:54:14.66 ID:JWZ6NH9t0
洋楽もここ20年以上はヒットが出てないしな
62: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:58:33.40 ID:CbDlYxAg0
シンプルに洋画がおもんない
63: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:58:36.93 ID:K/bemlNR0
見た目は大人、頭脳な日本人が増えただけだろう
子供騙しなアニメばかり人気でもね
子供騙しなアニメばかり人気でもね
75: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 23:02:01.32 ID:BSmgcaub0
>>63
全世界がそうなんで
それがイヤなら地球から出ていってくださいw
なぜそうなったか?
というと
今の映画は体験型アトラクションとしての役割が大きいからよ
なんでもそうだけど今は
「コト消費」
の時代なんだよご老人
全世界がそうなんで
それがイヤなら地球から出ていってくださいw
なぜそうなったか?
というと
今の映画は体験型アトラクションとしての役割が大きいからよ
なんでもそうだけど今は
「コト消費」
の時代なんだよご老人
64: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:58:37.45 ID:pqcpM5mR0
CGとかもうええもんな
最初だけよ
ぶったまげたのは
最初だけよ
ぶったまげたのは
72: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 23:00:35.16 ID:JWZ6NH9t0
特に若い子は洋画や洋楽にまったく興味もないから
欧米かぶれの年寄りが亡くなって、ますます人気なくなってく
若い子は国内志向やアジア志向が強い
欧米かぶれの年寄りが亡くなって、ますます人気なくなってく
若い子は国内志向やアジア志向が強い
73: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 23:00:44.02 ID:b2htPpmu0
煽り抜きで実写映画よりアニメの方が面白い時代だからなー
90: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 23:07:08.96 ID:SC4YQUaf0
チャイナマネーと黒人問題でクソつまらん映画バッカになってしまったからだろうな
91: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 23:07:13.33 ID:my8RQDaO0
コナンなんてやってる事ベタなハリウッド映画と変わらんのにな
二次元の少年少女じゃないと観る気にならない日本人が多いんだろ
二次元の少年少女じゃないと観る気にならない日本人が多いんだろ
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww
【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然
【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・
【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww
【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
【鬼報】新婚夫婦が落とし穴に落ちて死んだ事故の真相 → ヤバ過ぎでしょ・・・
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【伝説】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージをご覧ください・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【衝撃展開】Twitter民「ぎゃあああ!!! ENEOSからめちゃくちゃ怒りのライン来たから晒すわ」→ 想像以上にやばいって・・・(画像あり)
【警告】業務スーパーで肉類は絶対に買うな・・・その理由がこちら・・・
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【伝説】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージをご覧ください・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【衝撃展開】Twitter民「ぎゃあああ!!! ENEOSからめちゃくちゃ怒りのライン来たから晒すわ」→ 想像以上にやばいって・・・(画像あり)
【警告】業務スーパーで肉類は絶対に買うな・・・その理由がこちら・・・
引用元:映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745588679/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 03:38
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 03:56
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 04:04
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 04:26
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 04:31
返信
あの花 → 大ヒットアニメの劇場版
変な家 → SNSでバズって映画化
あぶない刑事 → 数十年来の固定ファン有
キングダム → 成功した映画化の続編
ラストスマイル → ヒットドラマのコラボ作品
室井慎次1 → ヒットドラマのスピンオフ
室井慎次2 → ヒットドラマのスピンオフ
ジークアクス → ガンダム作品
とファーストキス以外は内容に関係なく、公開されれば一定数の観客が動員される作品なんだよな
邦画は邦画で分類していくとたくさんの問題が見つかりそう
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 04:59
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 05:17
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 05:25
返信
手作り感が無くうすっぺらいヒーローなんて誰が見るか。
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 05:26
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 05:37
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 06:19
返信
日本以外でも売れていないのか(作り手の問題か)
そこが曖昧なままの議論
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 07:33
返信
DEIに極振りしてるから客も離れたんだよ
最近の洋画はポリコレ強化して内容無視キャスティングのニガブス豚オカマがセットで出てくるから当たり前だよ
だからDEIコードに引っかからない変なCGの動物ものとかキャラものとか増えただろ?
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 09:12
返信
あの花はアニメのアレとは全然違うぞ
タイトルが似てるから略称が同じだけ
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 11:42
返信
十年くらい前の低迷期にはどうなることかと思ったけど
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年04月27日 11:52
返信
バカじゃねーの
ハリウッドなんて最初からユダヤ系が作った政治色丸出しの業界だぞ