話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


ファミマ「キャッシュレスの手数料重すぎ。現金かファミペイで支払って。」 [194767121]


1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/03/25(火) 19:42:25.90 ID:fUS+zF3O0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「キャッシュレス決済は店舗手数料負担が極めて大きくなっております」――。決済方法の多様化で消費者側の利便性が向上する中、コンビニチェーン
「ファミリーマート」の一部店舗がレジ付近に設置した掲示物が、2025年3月中旬ごろからSNSで話題になった。

【画像】「店舗手数料負担が極めて大きく…」実際にレジ付近に掲出されているファミマの案内

 キャッシュレス決済の店舗手数料負担が重く、同社のバーコード決済「ファミペイ」あるいは現金での支払いを案内する内容だ。同社広報部は3月24日、
本部の方針として加盟店に案内し、掲出するかどうかの判断は加盟店に委ねていると取材に説明した。

■「現金 ファミペイでのお支払いをお願いできれば幸いです」

 25年3月中旬ごろ、先述したファミリーマートの掲示物を紹介するX投稿がSNSで注目を集めた。J-CASTニュース記者が25日に東京都千代田区内の
店舗を確認すると、同様の掲示物がレジ付近に貼り出されていた。次のような内容だ。

「キャッシュレス決済は店舗手数料負担が極めて大きくなっております。現金 ファミペイでのお支払いをお願いできれば幸いです。お手数をおかけしますが、
ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします」

 また、掲出期間は25年3月18日~26年3月17日と書かれている。SNSでは、本部が主導する取り組みなのか、それとも一部店舗が独自に
行ったものなのかと疑問を抱く声などが上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/487058e1a1a6c2033a584c9c4677143310643b78

2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/03/25(火) 19:43:47.46 ID:Uv3Pmwts0
キャッシュレス嫌われてるな

店から




中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/25(火) 19:54:55.03 ID:Lcy0rG5T0
>>2
要はキャッシュレスなんぞ使ってる奴は店から嫌われてるってことだ
ニコニコ現金払いが最強なんだよ

3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 19:43:58.38 ID:Ynh4ZppQ0
それ利用者に言うんじゃ無くて業者に言えよ

17: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/25(火) 19:51:00.34 ID:J0Q815qr0
>>3
それな


高いところは使えなくすればいいだけ
なのに

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2025/03/25(火) 19:46:19.33 ID:sSCwOQEx0
種類が多過ぎて、小売店の負担がすごいだろうなとは思うわ
特にコンビニだとマイナーな決済手段まで全部揃えてるだろうし

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/25(火) 19:46:23.47 ID:amsR1WyT0
クレカ5%に対してバーコード決済は2.9%くらいじゃなかったっけ?クレカよりわずかにマシ程度…デビットカードは預金残高から即時引き落としで安全なのだが、0.2%還元と話にならないのな。

52: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/25(火) 20:02:13.47 ID:EZCaPo+70
>>8
ECだけどウチが使ってる決済代行はクレカ3.2%、コード決済が5%。

56: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2025/03/25(火) 20:03:31.68 ID:zNuGHwOv0
>>8
一律でないが店側が払う手数料はクレカが一番高い。しかも導入コストも一番高い。

9: 名無しさん@涙目です。(北海道) [PL] 2025/03/25(火) 19:46:44.30 ID:/+TC4mNR0
現金払いは3パーセント割引したら?

24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 19:54:06.81 ID:tdvz0qh80
>>9
それやるのはバーコード決済業者が禁止してるらしい

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/25(火) 19:54:42.08 ID:J0Q815qr0
>>24
あいつら
ほんと外道だな

36: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/25(火) 19:57:16.53 ID:GMIcPo9D0
>>24
バーコードどころかクレカ出た頃からずっと契約の禁止事項だろ

49: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/25(火) 20:00:22.21 ID:Lcy0rG5T0
>>24
じゃあ現金払いした人だけガチャを回せるようにしたらいい
何百円以上を対象にするか知らんが高確率で5円チョコくらいは当たるようにすればいい

54: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FI] 2025/03/25(火) 20:03:21.35 ID:WRAXNCz20
>>24
現金払いで割引は認められてなかった?
ガソリンスタンドやスーパーでやってるじゃん

10: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2025/03/25(火) 19:46:57.87 ID:1862wGL40
ファミマさぁファミペイポイント渋すぎ
住友Visaタッチ7%のセブンローソン見習え

12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/25(火) 19:48:20.34 ID:crf+ObyI0
ファミペイで払うとありがとうございます言われる

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/25(火) 19:49:26.50 ID:vZ1CcaYW0
チャージが必要なタイプは使いにくいから使わない
その意味で楽天ペイが便利なんだけど楽天だしなw

15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/25(火) 19:49:59.26 ID:918JLR4n0
別にキャッシュレス止めたって他に魅力あれば客は来るけどな

16: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/25(火) 19:50:09.42 ID:XwZnBmWy0
no title

18: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/25(火) 19:52:45.20 ID:Lcy0rG5T0
は?本部がやってんのかこれ
現金とファミペイのみ対応にしてそれ以外の契約切ったらいいだけだろ

19: 名無しさん@涙目です。(新日本) [GB] 2025/03/25(火) 19:53:01.55 ID:yt+bJ7t90
手数料で売上かすめ取られるのわかってるだろ。キャッシュレス業者はうまくやったよなー

20: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] 2025/03/25(火) 19:53:12.33 ID:oMZsnEXe0
業種に応じて手数料設定すべきだろ
粗利90%とかのサービス業と粗利20%の小売業で同じ手数料はグロい

45: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/25(火) 19:58:44.70 ID:Zc4U6Mdx0
家族経営レベルの飲食店とかはキツイだろ

48: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/25(火) 20:00:20.95 ID:J0Q815qr0
>>45
言いたいことわかるし
3%持ってかれるの腹立つんだろうけど

来店動機で
キャッシュレス決済使えないとか

ほんと、どこかのCMのように
じゃぁいいですー

って本当に断られる時代だからな

50: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2025/03/25(火) 20:00:26.62 ID:pwhL2PLY0
>>45
「キャッシュレス決済のみ」なら旨味はある
金の管理に人手を取られないから

今は現金決済とキャッシュレス決済の二刀流だから
手数料が増えるだけで、儲けが削られる

51: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/25(火) 20:01:54.38 ID:Lcy0rG5T0
>>50
けど現金を拒否したら違法

59: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ] 2025/03/25(火) 20:04:34.65 ID:545slV1Q0
>>51
店の入口にデカデカと現金使えないことを書いておけば良いだけだよ
強制通用力より契約自由の原則のほうが上だから

47: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/25(火) 19:58:54.72 ID:J0Q815qr0
飲み屋あるあるだけど

クレカ払いだと手数料乗せてくる店

あれ立派な規約違反だから
どんどんおまえらクレカ会社に
苦情入れまくるといいぞ

55: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/25(火) 20:03:26.16 ID:x8dpfDpA0
キャッシュレスは自社のしか使えないスーパー増えてきたね。小売で数%はでかい

57: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [AR] 2025/03/25(火) 20:03:34.42 ID:o4DysXZW0
なんでウチらに言うねん
直接言えよ

61: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/25(火) 20:04:42.22 ID:J0Q815qr0
>>57
ほんとそれ

スナックは平気で
手数料を上乗せしてくる苦情は

ちゃんとクレカ会社に言えばいい

58: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/25(火) 20:04:33.01 ID:IjY3j6KU0
日本はカード会社から舐められてるからな
カードの店舗側の手数料が諸外国よりかなり高め
文句言わず使い続ける店(というか日本人の気質)に便乗して
他のキャッシュレス決済までバカ高い手数料にしてる始末

63: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2025/03/25(火) 20:05:16.88 ID:P/EFtByp0
貧乏人ほど後払いを使う

65: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/25(火) 20:06:07.53 ID:J0Q815qr0
>>63
今時現金とか

与信低い人だけだよ

71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/25(火) 20:10:12.60 ID:j3TleT7l0
現金客を値引きしろよwwwwwwwwww

75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/25(火) 20:11:45.01 ID:HcgFUeA50
1%以下に法律決めろ
海外は決めてる





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww

【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然

【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・

【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww

【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww


引用元:ファミマ「キャッシュレスの手数料重すぎ。現金かファミペイで支払って。」 [194767121]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742899345/