話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【熊本】インバウンド好調なのに『九州7県で最下位』観光客単価が伸びないのは“九州の中心”だから? [七波羅探題★]
1: 七波羅探題 ★ 2025/03/06(木) 20:36:50.37 ID:kDMCC4n49
RKK2025年3月6日(木) 19:20
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/1772783

インバウンド客の増加で、好調ともいわれる熊本県内の観光業界。一方で、改めて課題も浮き彫りとなっています。
■インバウンド客は増えているのに…?
日銀熊本支店によりますと、県内の宿泊者数は海外からの観光客が増え続けていることもあり、コロナ禍前を上回る高水準に。今後の見通しについても、日本に対する観光需要の拡大や熊本空港の国際線の増便効果もあり、インバウンド客は引き続き増加する可能性が高いとしています。一方で課題となるのが、国内客の「観光消費単価」です。
■九州で一番「単価が低い」
観光庁が発表している「観光消費単価」は、宿泊や飲食、買い物など観光客1人当たりの消費額を都道府県ごとに調べたもの。2023年の統計で熊本は「2.0万円」と、九州7県の中で最も低い額となっています。
【国内客の観光消費単価(2023年)】
1:長崎 3.8万円
2:鹿児島 3.4万円
3:大分 2.9万円
3:福岡 2.9万円
5:宮崎 2.7万円
6:佐賀 2.1万円
7:熊本 2.0万円
実際に観光客に話を聞いてみると…。
福岡から「佐賀とかだったら特産品で伊万里焼とかあるんですけど、熊本って有名なものがあんまり…」
京都から「ホテルが安いなと思いました。結構いいホテルでも1人5千円で泊まれたので。京都ではないなと思います」
広島から「東京とかは『東京バナナ』とかめっちゃ有名なやつあるなって感じなんですけど、熊本はあまりピンとくるものがなかったかなという印象です」
■なぜ…専門家の分析
専門家は熊本の単価の低さについて、九州の中心に位置していることが関係していると分析します。JTB総合研究所 山下真輝 主席研究員「新幹線の途中の駅で行程上通過しやすい。ルート上の中で立ち寄って次の場所に行くというケースがかなりある」福岡からの観光客が日帰りで熊本を観光したり、鹿児島へ向かう途中に立ち寄ったりするケースがそれに当たります。
■単価を引き上げる「ポイント」は
一方で、佐賀は熊本よりも単価が高い結果に。これには、佐賀ならではの温泉街など「宿泊型観光地」の存在が大きく影響していて、消費単価を引き上げるために必要なポイントだといいます。
山下主席研究員「宿泊施設の一つ一つのハードの整備だけでは消費単価は上がらなくて、温泉街であれば、温泉街全体の活性化に成功した温泉地は結構ある。エリア全体の魅力を上げていく必要がある」
このような課題に対応しようという動きもあります。星野リゾートが運営する熊本市のホテルでは、宿泊者から「飲食店が多くどの店に行けばいいのかわからない」という声に応えるため、独自のサービスを提供しています。
OMO5熊本 by 星野リゾート 大竹陽奈子総支配人「ご近所を紹介するマップや、スタッフが一緒に街なかを歩くツアーを用意している」
大竹総支配人「夜ご飯が充実すると『次に来る際にもここを拠点に熊本を楽しみたいな』と言っていただく方もたくさんいらっしゃいます」
いかに滞在時間を延ばし、消費を増やすのか。打つべき手はまだまだありそうです。
■九州7県 詳しく比べてみる
(スタジオ)
改めて九州7県の「観光消費単価(2023年)」を比較してみます。左のグラフ「日本人」の1位は長崎、右のグラフ「外国人」の1位は福岡です。
熊本の順位は「日本人」で最下位の7位、「外国人」で4位です。
田中洋平キャスター「どこも『宿泊費』の割合が大きい。泊まってもらうことが『飲食費』にもつながるので、熊本の夜を充実させるコンテンツが充実すれば…と思います」
田名網駿一アナウンサー「『外国人』1位の福岡と比べると、4位の熊本は『買い物代』の割合が小さいですね」
「日本人」と「外国人」の消費傾向の違いについて、熊本城の観光施設「城彩苑」で店舗を運営する九州産交リテールの竹田剛エリアマネージャーに話を聞きました。
竹田さんによると、訪れる客は「4割から5割強が海外客」で、国内と海外の客には消費の傾向に違いがあるそうです。
例えば「海外からの客は大吟醸やくまモンの柄が入った『商品単価の高い』地酒を『まとめ買い』する」と話していました。
熊本放送
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/1772783

インバウンド客の増加で、好調ともいわれる熊本県内の観光業界。一方で、改めて課題も浮き彫りとなっています。
■インバウンド客は増えているのに…?
日銀熊本支店によりますと、県内の宿泊者数は海外からの観光客が増え続けていることもあり、コロナ禍前を上回る高水準に。今後の見通しについても、日本に対する観光需要の拡大や熊本空港の国際線の増便効果もあり、インバウンド客は引き続き増加する可能性が高いとしています。一方で課題となるのが、国内客の「観光消費単価」です。
■九州で一番「単価が低い」
観光庁が発表している「観光消費単価」は、宿泊や飲食、買い物など観光客1人当たりの消費額を都道府県ごとに調べたもの。2023年の統計で熊本は「2.0万円」と、九州7県の中で最も低い額となっています。
【国内客の観光消費単価(2023年)】
1:長崎 3.8万円
2:鹿児島 3.4万円
3:大分 2.9万円
3:福岡 2.9万円
5:宮崎 2.7万円
6:佐賀 2.1万円
7:熊本 2.0万円
実際に観光客に話を聞いてみると…。
福岡から「佐賀とかだったら特産品で伊万里焼とかあるんですけど、熊本って有名なものがあんまり…」
京都から「ホテルが安いなと思いました。結構いいホテルでも1人5千円で泊まれたので。京都ではないなと思います」
広島から「東京とかは『東京バナナ』とかめっちゃ有名なやつあるなって感じなんですけど、熊本はあまりピンとくるものがなかったかなという印象です」
■なぜ…専門家の分析
専門家は熊本の単価の低さについて、九州の中心に位置していることが関係していると分析します。JTB総合研究所 山下真輝 主席研究員「新幹線の途中の駅で行程上通過しやすい。ルート上の中で立ち寄って次の場所に行くというケースがかなりある」福岡からの観光客が日帰りで熊本を観光したり、鹿児島へ向かう途中に立ち寄ったりするケースがそれに当たります。
■単価を引き上げる「ポイント」は
一方で、佐賀は熊本よりも単価が高い結果に。これには、佐賀ならではの温泉街など「宿泊型観光地」の存在が大きく影響していて、消費単価を引き上げるために必要なポイントだといいます。
山下主席研究員「宿泊施設の一つ一つのハードの整備だけでは消費単価は上がらなくて、温泉街であれば、温泉街全体の活性化に成功した温泉地は結構ある。エリア全体の魅力を上げていく必要がある」
このような課題に対応しようという動きもあります。星野リゾートが運営する熊本市のホテルでは、宿泊者から「飲食店が多くどの店に行けばいいのかわからない」という声に応えるため、独自のサービスを提供しています。
OMO5熊本 by 星野リゾート 大竹陽奈子総支配人「ご近所を紹介するマップや、スタッフが一緒に街なかを歩くツアーを用意している」
大竹総支配人「夜ご飯が充実すると『次に来る際にもここを拠点に熊本を楽しみたいな』と言っていただく方もたくさんいらっしゃいます」
いかに滞在時間を延ばし、消費を増やすのか。打つべき手はまだまだありそうです。
■九州7県 詳しく比べてみる
(スタジオ)
改めて九州7県の「観光消費単価(2023年)」を比較してみます。左のグラフ「日本人」の1位は長崎、右のグラフ「外国人」の1位は福岡です。
熊本の順位は「日本人」で最下位の7位、「外国人」で4位です。
田中洋平キャスター「どこも『宿泊費』の割合が大きい。泊まってもらうことが『飲食費』にもつながるので、熊本の夜を充実させるコンテンツが充実すれば…と思います」
田名網駿一アナウンサー「『外国人』1位の福岡と比べると、4位の熊本は『買い物代』の割合が小さいですね」
「日本人」と「外国人」の消費傾向の違いについて、熊本城の観光施設「城彩苑」で店舗を運営する九州産交リテールの竹田剛エリアマネージャーに話を聞きました。
竹田さんによると、訪れる客は「4割から5割強が海外客」で、国内と海外の客には消費の傾向に違いがあるそうです。
例えば「海外からの客は大吟醸やくまモンの柄が入った『商品単価の高い』地酒を『まとめ買い』する」と話していました。
熊本放送
3: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:37:46.27 ID:FgcM93W90
高いから
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!
【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…
【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!
【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・
【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・
【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!
【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…
【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!
【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・
【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・
【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:40:19.89 ID:MUiojorE0
宿泊費がそもそも高いからな。九州も外国人だらけ
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:40:53.40 ID:JqUvwo1T0
くまモン人気だけじゃきついか
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:41:49.51 ID:w3V0A0Pa0
でもTSMCがあるから…
16: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:44:53.28 ID:JqUvwo1T0
>>11
観光消費の話だからね
観光消費の話だからね
12: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:42:59.64 ID:KS44Bqlg0
佐賀や宮崎よりも低いのが意外。
熊本城の天守閣が今も修復中なんだっけ?
熊本城の天守閣が今も修復中なんだっけ?
37: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:51:58.02 ID:KV6lAVzJ0
>>12
観光客の主力が中国人だから「熊」本の字だけ見て熊がよく出没する場所と勘違いして宿泊せずに他の県に移動するんじゃね?
観光客の主力が中国人だから「熊」本の字だけ見て熊がよく出没する場所と勘違いして宿泊せずに他の県に移動するんじゃね?
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:43:47.95 ID:q/GdJKUD0
1位長崎 カステラちゃんぽん
2位鹿児島 さつまいも、焼酎
3位大分 とり天
4位福岡 めんたいこ
宮崎、佐賀、熊本 ←下位の3県は何が名物かシラネー
2位鹿児島 さつまいも、焼酎
3位大分 とり天
4位福岡 めんたいこ
宮崎、佐賀、熊本 ←下位の3県は何が名物かシラネー
23: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:47:37.92 ID:KS44Bqlg0
>>15
熊本といえば馬刺しでは。
あとは熊本ラーメンと太平燕。
外国人は馬刺しは苦手だと思うわ 笑
熊本といえば馬刺しでは。
あとは熊本ラーメンと太平燕。
外国人は馬刺しは苦手だと思うわ 笑
17: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:45:00.07 ID:HntLBp1D0
熊本は物価が安いし、食べ物が美味しいから大好き
19: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:46:15.11 ID:LEnfb+nX0
熊本は産地偽装「された」被害者やぞ…
22: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:47:31.14 ID:PQMVvIGn0
>>19
アサリ「えっ」
アサリ「えっ」
68: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/03/06(木) 21:02:42.67 ID:ZLM5xgyB0
>>22
修羅の国福岡
「お前らはワイらがやってやったんやで」
修羅の国福岡
「お前らはワイらがやってやったんやで」
20: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:46:25.88 ID:rPTOD/hT0
馬刺し
からし蓮根
いきなり団子
熊本ラーメン
からし蓮根
いきなり団子
熊本ラーメン
26: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:48:45.41 ID:HntLBp1D0
>>20
馬肉料理、美味しいよね
ハツとかヒモとか大好き
熊本ラーメンは黒亭が好き
馬肉料理、美味しいよね
ハツとかヒモとか大好き
熊本ラーメンは黒亭が好き
39: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:53:29.48 ID:azTeF1PK0
>>20
辛子蓮根好きだけど関東じゃ辛い辛子蓮根売って無いんだよね
辛子蓮根好きだけど関東じゃ辛い辛子蓮根売って無いんだよね
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:47:01.18 ID:HntLBp1D0
草千里、良かった
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:48:03.36 ID:53SC+TsM0
うーん阿蘇とか熊本城、上通下通、天草は行ったけど…食べ物は外国人的にどうだろう馬刺しとか辛子蓮根とか
29: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:50:04.15 ID:KS44Bqlg0
>>24
熊本駅から天草が遠すぎる 笑
阿蘇山は太陽光パネルで魅力なくなってるぽいね。
熊本駅から天草が遠すぎる 笑
阿蘇山は太陽光パネルで魅力なくなってるぽいね。
25: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:48:06.79 ID:5p62CKUC0
熊本はソープも女の子が若くて安いって評判だったな
27: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:48:45.93 ID:TQvpx1GQ0
熊本城がまだ工事中だからな
完全体なら
完全体なら
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:49:48.29 ID:CCFq4/m30
マジかよ
俺ならもっと落としてくぜ~い?(笑)
俺ならもっと落としてくぜ~い?(笑)
30: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:50:16.43 ID:3RfGPlit0
半導体でボロ儲けしてるんだからいいだろ
31: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:50:26.77 ID:53SC+TsM0
あ、タイピーエン食べた事無かった
味はサンマーメンみたいな感じなのかな
味はサンマーメンみたいな感じなのかな
35: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:51:37.53 ID:KS44Bqlg0
>>31
食ったのにすっかり忘れたが、確か麺の代わりに春雨が入ってたような。
食ったのにすっかり忘れたが、確か麺の代わりに春雨が入ってたような。
49: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:56:44.65 ID:53SC+TsM0
>>35
春雨料理だったのか!
春雨料理だったのか!
32: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:50:42.96 ID:PLe5KC8e0
陣太鼓
33: 警備員[Lv.16] 2025/03/06(木) 20:50:44.71 ID:b5C9vvgz0
知り合いの中国人を連れて行ったけど本気で阿蘇山怖がってた
34: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:50:56.56 ID:KvBKRxKC0
外人少なくてホテル安いなら行ってみたい
観光地多いよね
観光地多いよね
41: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:53:49.13 ID:KS44Bqlg0
>>34
多くはないと思うし県内のあちこちに観光地が点在してて移動に時間かかると思う。
とりあえず熊本駅から天草まではかなり遠い。有料道路からの景色はかなりいいと思うが晴れてないと楽しめないかも。
多くはないと思うし県内のあちこちに観光地が点在してて移動に時間かかると思う。
とりあえず熊本駅から天草まではかなり遠い。有料道路からの景色はかなりいいと思うが晴れてないと楽しめないかも。
36: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:51:40.55 ID:mAkuPHYa0
ま、あまり気にする必要ないのでは?
38: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:52:43.36 ID:84BXDmvT0
阿蘇山とくまモンと森高千里しか有名なものがない県
46: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:56:06.12 ID:KS44Bqlg0
>>38
天草がある。
天草は長崎のイメージあるが熊本県。
古い教会が残ってる。
基本、熊本市内からは途中から有料道路を延々と走るが景色はかなり良い。
天草がある。
天草は長崎のイメージあるが熊本県。
古い教会が残ってる。
基本、熊本市内からは途中から有料道路を延々と走るが景色はかなり良い。
54: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:59:46.97 ID:53SC+TsM0
>>46
昔は八代港から天草行き出てたんだけど廃止になっちゃったんだよな
八代から天草まで橋を架ける計画あるとか聞いたけど、いつの話やら
昔は八代港から天草行き出てたんだけど廃止になっちゃったんだよな
八代から天草まで橋を架ける計画あるとか聞いたけど、いつの話やら
40: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:53:45.68 ID:2GXQgqVX0
宿泊費が入ってんだからほとんどホテルの平均宿泊費ランキングに比例するんじゃないの?
45: 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) 20:55:34.00 ID:DOLJr9P+0
天草も阿蘇も県庁所在地から遠いからね
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww
【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然
【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・
【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww
【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
【鬼報】新婚夫婦が落とし穴に落ちて死んだ事故の真相 → ヤバ過ぎでしょ・・・
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【伝説】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージをご覧ください・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【衝撃展開】Twitter民「ぎゃあああ!!! ENEOSからめちゃくちゃ怒りのライン来たから晒すわ」→ 想像以上にやばいって・・・(画像あり)
【警告】業務スーパーで肉類は絶対に買うな・・・その理由がこちら・・・
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【伝説】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージをご覧ください・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【衝撃展開】Twitter民「ぎゃあああ!!! ENEOSからめちゃくちゃ怒りのライン来たから晒すわ」→ 想像以上にやばいって・・・(画像あり)
【警告】業務スーパーで肉類は絶対に買うな・・・その理由がこちら・・・
引用元:【熊本】インバウンド好調なのに『九州7県で最下位』観光客単価が伸びないのは“九州の中心”だから? [七波羅探題★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741261010/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 20:51
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 20:56
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 20:57
返信
福岡で泊まって、午前中熊本城、阿蘇山行って別府で泊まる
メシとお土産くらいだな金使うの
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:11
返信
ついでにたいぴゃー?えーん?wwww(ゴミオブゴミ)とか言う出所不明の県民が知らない謎料理を名物とか言い出す超大バ 鹿共の厚顔無恥ぶりには本気で直球反吐が出る
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:17
返信
焼き物とか高価な土産物買わない限り、宿泊費入れて二万なら気軽に何回も訪れたり旅行するには良さげな気がする
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:21
返信
お土産に陣太鼓はやめとけ、武者返しにしろ
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:27
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:28
返信
武者返しは誉の陣太鼓よりもかなり日持ちしないし、パイ生地のあんが入った菓子なんて
ありふれたモノをわざわざ買うまでもねぇよw
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:28
返信
通称が阿蘇くまもと空港だけど、空港には阿蘇市や阿蘇郡の土地は全く入ってないし
その空港も市街地からバスで1時間以上掛かる不便さで、そりゃ隣県の長崎や鹿児島に
観光客が流れるわ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:31
返信
不知火なら名称違いのものが九州各県にあるぞ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:33
返信
阿蘇の食堂で食べられる「高菜めし」はおすすめ
大分に行く途中にでもぜひ
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:41
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:49
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:55
返信
うまそうだな
これ買ってくわ
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 21:59
返信
行く予定のとこに高菜めしあったわ(笑)
サンクス
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 22:25
返信
お風呂やさんだろ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 22:26
返信
大したもん何もねーのに何度も来たくなるんか
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 22:30
返信
観光スポット離れすぎてるし余計ね
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 22:30
返信
文盲か
観光客は来てんだよ
使う金額の話な
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 22:31
返信
温泉じゃ金の使い道ないからな
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 22:32
返信
頭悪いのかな
それ言い出したらどの県も県も同じだろ
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 22:32
返信
頭悪いのかな
それ言い出したらどの県も同じだろ
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 23:10
返信
大分は別府温泉があるけどその他の県も何も無いやん
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 23:14
返信
長崎や鹿児島の空港が何処にあるか知らんだろ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月07日 23:30
返信
熊本知事が東京で渋滞対策会議に出席する時に渋滞で飛行機乗れなかった事件は笑わせてもらいました。
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月08日 00:11
返信
長崎か鹿児島にすると思う。熊本は交通機関がめちゃくちゃ観光客に優しくないからやめとけ
友人を一度ルフィ像を見るために連れてったけど、夕方だとたかが熊本駅から県庁まで6キロくらいの距離が40分車でかかった。渋滞がとにかく最悪
馬刺しは単価高いけど、好き嫌い分かれるからな。特に外国人観光客にはウケ悪そう
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月08日 00:19
返信
レシピ見たら高菜さえあれば簡単に作れるな、今度作ってみるわ。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月08日 00:38
返信
水田風景、火山同じ景色何回も楽しめる変人ならね
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月08日 01:20
返信
ガザのあの動画みたいになれば万歳
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月08日 07:53
返信
天草に至っては手前の三角で電車終わりだからね。素直にレンタカー借りるのが楽しめる場所だと思う
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月10日 13:42
返信
は?タイピーエンは熊本市内の子供だったなら給食にも出るだろ。出所不明の県民が知らない謎料理と
思ってるみたいだが熊本県民なのか?
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2025年03月10日 14:11
返信
その後阿蘇・南阿蘇、西原村、大津を経由して熊本市内
南下して人吉行って、八代経由して三角、バスに乗って天草、それからフェリーで長崎の島原に渡った
自分は地元が京都だから毎日観光客だらけで嫌になるけど、熊本は自然もあって楽しかったよ