話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


「輸入キャベツ」急増中…長引く高騰でカット野菜にも外国産キャベツ [Gecko★]


1: Gecko ★ 2025/01/29(水) 23:53:56.42 ID:yRzKjS7g9
まだまだ高い状態が続いているキャベツ。キャベツは国産のイメージもありますが、今、輸入キャベツが急増しているといいます。何が起きているのか、取材しました。

神奈川県川崎市の焼き肉店では、キャベツとお肉を一緒に食べるのが“スタンダード”。キャベツをたっぷりと使う“川崎喰い”です。

焼肉大昌園きんとき 阿部海里さん「川崎で昔から根付いた食べ方。川崎は酒飲みが結構いらっしゃる。そういう方は米を食べないから、代わりにキャベツ」

川崎市民「“川崎喰い”知らなかった。お米と違ってあっさりして、油が吸収されて、くどくない。(肉に)合うから、どんどん(キャベツも)頼む人がいるんだろうなと。頼んじゃう気持ちも分かる」キャベツをタダでおかわりし放題。2か月前までは、そうでした。

焼肉大昌園きんとき 阿部海里さん「心苦しいけどお通し代として300円。最初は『キャベツで金取るのかよ』とかありました。ギリギリというか、その部分(キャベツ)で言えば赤字」

“天候不順”による品薄で価格高騰中のキャベツ。東京・港区の青果店・八百新では、一時“1000円超え”。29日、その値段は594円でした。

東京都の市場での価格は平年の約2.2倍。今も高い状況ですが、一時よりは落ち着いています。そんな中、SNSで話題になっているのが「輸入キャベツ」です。

SNSの投稿「スーパーいったらもう中国産のキャベツしか売ってなかった」

京都のスーパーで、1玉が税別198円で売られていました。農林水産省によると、輸入キャベツは中国産を中心に急増中だといいます。1月は3週目までで既に約8699トン。この数字は前年と比べてみると、19倍以上の輸入量となっています。

そして、人気の「カットキャベツ」別のスーパーでは、輸入キャベツが入り始めているところもあります。

茨城県にあるカット野菜の製造・販売会社「今は国内だけじゃ足りない。外国産も輸入している」

国産が手に入りにくいため、先週からベトナム産のキャベツを使い始めたといいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/60584e4f04058a0a5161c739bd5630e4d2f829cd
動画 https://www.youtube.com/watch?v=LSAsq2gZYQ8&ab_channel=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%ACNEWS

2: 名無しどんぶらこ 2025/01/29(水) 23:54:44.56 ID:BYYu5/sN0
まずそう(´・ω・`)

3: 名無しどんぶらこ 2025/01/29(水) 23:55:11.75 ID:o78CWZpy0
これしたいがための値上げ




中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


5: 名無しどんぶらこ 2025/01/29(水) 23:56:11.07 ID:O3HAIB6M0
なぜ日本の野菜って、高いの?
海外は野菜も果物も、驚くほど安いよ?
誰のせいで高いの?

11: 名無しどんぶらこ 2025/01/29(水) 23:58:22.42 ID:Z+3wrdJ30
>>5
形の良いもの、必要以上に鮮度の高い物を求めるしか買わない消費者のせい

61: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:14:42.51 ID:OUKUCD0S0
>>11
形悪くても良いし鮮度も求めてないし
腐ってなければ良い

8: 名無しどんぶらこ 2025/01/29(水) 23:57:27.38 ID:Kkl4e6T80
農薬まみれの日本産より安全かもw

9: 名無しどんぶらこ 2025/01/29(水) 23:57:38.67 ID:2uSQJN/e0
もうキャベツは食べられないな。
レタスや白菜等も中国産になっていくのだろう。

10: 名無しどんぶらこ 2025/01/29(水) 23:58:04.03 ID:tSg4jwDV0
ん?もう普通に250円くらいで売ってるが?

12: 名無しどんぶらこ 2025/01/29(水) 23:59:31.93 ID:wOuQsXOu0
国産は高く売れるから輸出し日本人には農薬まみれの外国産を食えってか

24: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:03:14.69 ID:MyjlrG3O0
>>12
どうかなあ
日本で売れなくなった物を外国が高値で買ってくれるかなあ
不動産ならともかく

14: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:00:34.12 ID:OUKUCD0S0
輸入って中国だろ
農薬満載みたいな気がする

17: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:01:19.60 ID:bLIxddyz0
>>14
日本と変わらねえな☺

15: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:00:48.05 ID:rnWI96VS0
キャベツ値上がりでカット野菜は容量減とアナウンスされていたが元にも戻る日は来るのかな

18: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:02:04.21 ID:ZeyvImbY0
あーやっぱりか。
2か月くらい前からいつも買っていたカットキャベツの葉が急に固くなったんだよね
毎週買っていたから違いが良く分かったわ
たぶん海外産になって、固くて美味しくなくなったんだな
んで先月から買わなくなった。

19: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:02:26.13 ID:VtCWxkhR0
農薬ならまだいいが汚染された土壌の重金属なんかは怖い

26: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:03:29.13 ID:ZeyvImbY0
まあ同じキャベツだし、味とか気にしない人は買ってもいいんじゃないのかな
残留農薬とかどのくらい違うのか知らんけど

27: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:03:30.36 ID:0XewsnXs0
福岡はキャベツ1玉250円で買えるぞ
全然高くない

39: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:05:44.96 ID:nePfLjme0
>>27
中国産

79: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:17:58.38 ID:OUKUCD0S0
>>27
北九州は半分のがそのくらいの値段
もう一玉買わなくなった
米は2倍近くになったし

29: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:03:53.85 ID:yV2dLzkK0
ラム―で売ってるお徳用千切りキャベツが国産と中国産を混ぜた物になってたな

36: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:05:24.50 ID:8WmzY0f/0
>>29
混ぜんなrww

32: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:05:01.04 ID:8WmzY0f/0
一時はカット野菜の棚が空っぽで
今はレタス主体に切り替わってるなあ
千切りキャベツをゴマドレッシングで食べたい欲求しか無いので買わんが

34: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:05:21.50 ID:ZeyvImbY0
中華料理のホイコーローとかは海外産になっても気づかないかもな
加工料理品のロールキャベツとかも海外産だったりしてな

50: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:09:54.37 ID:0rAT+pQM0
>>34
そもそもロールキャベツに加工してるのが中国とかだよ。
https://a-price.jp/products/1148671?srsltid=AfmBOorTV8HAMk0Xmu057xAsiG5-2rGZXoQ-M1TVofZXZoGAH8RSe3S8&variant=43183025488064

56: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:12:36.71 ID:ZeyvImbY0
>>50
サンクス、加工食品は中国産か
冷凍野菜も中国産とかブラジル産とか見るもんな
生産地中国とかパッケージに書いていあると買わなくなってしまったわ

35: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:05:22.33 ID:UFAgDv4+0
まあそうなるわな
キャベツに限らない
ぶっちゃけ腐れ野菜なんて食べるくらいなら食べない方が健康を維持できる

37: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:05:25.01 ID:EEq/cei80
今日198円とか250円になってるじゃんw

38: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:05:37.12 ID:PvSCPvZo0
国産キャベツ農家 涙目ー
やられた。 もう元には戻せぬ。

40: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:06:31.88 ID:NdC0DI030
子供の頃、台湾キャベツってあったよ

41: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:07:37.79 ID:ZeyvImbY0
関西圏のお好みやとかどうしてんのかな
こっそり海外産混ぜてたりしてんのかな

48: 名無しどんぶらこ 2025/01/30(木) 00:09:16.91 ID:qWtQsk5D0
日本の農家は味良くするんじゃなくて
多少手を抜いてもいいから安くしろよ





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww

【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然

【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・

【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww

【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww


引用元:「輸入キャベツ」急増中…長引く高騰でカット野菜にも外国産キャベツ [Gecko★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738162436/