話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【ゲーム】「ベホイム」 「ザオ」 「マジックバリア」HD-2D版『ドラクエ3』で追加された呪文にFC世代「慣れない…」 「名前に違和感」 [ネギうどん★]
1: ネギうどん ★ 2024/12/01(日) 15:32:13.95 ID:pYBRTcaD9
追加されたけど…「つなぎ」でしか使えない?
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、リメイクにあたってさまざまな要素が追加されています。そのひとつが「呪文」です。ファミコン版では呪文を使えるのは勇者、僧侶、魔法使い、そして賢者のみでしたが、スーパファミコンでのリメイク版から、移動中の呪文「レミラーマ」を盗賊が使えるようになりました。
HD-2D版ではさらに、勇者、僧侶、魔法使い、賢者が使える呪文に、新しく追加されたものがあります。例えば、僧侶の「ベホイム」は「ベホイミ」の強化版で、より多くのHPを回復できます。全回復する「ベホマ」よりは早いタイミングで覚えるものの、プレイヤーからは「つなぎでしかない」という声が見られます。
また、勇者と僧侶が覚える「ザオ」が追加されました。「ザオラル」が成功すればHPが半分の状態で蘇生するのに対し、ザオはHPが1で蘇生します。こちらも、活用できるとすればザオラル、そして確実に蘇生できる「ザオリク」習得までの間でしょう。戦闘中に使用するのはリスキーですが、移動中であれば、わざわざ教会に戻るよりも便利なので、序盤は活用シーンも多いかもしれません。
戦闘中の呪文としては、僧侶の「マジックバリア」が追加されました。その名の通り、敵からの呪文を軽減する効果があります。「マホカンタ」が敵味方問わず呪文をはね返すのに対し、マジックバリアは重ねがけをして効果を増大させていくことができます。追加された補助呪文ではほかに、魔法使いが使える「マホリー」があり、呪文を封じられた仲間の状態を戻すことができます。
いずれもHD-2D版『ドラクエ3』が初出ではなく、過去のナンバリングタイトルで採用されたことがあるものです。近年のタイトルをプレイしたことがある人でも「ドラクエ3に出てくると何か違和感がある……」と感じるようです。また、「ベホイムって名前がなんだか慣れない」「マジックバリアってそのまんま、って感じでドラクエっぽくない」と、名称にしっくりこない、という意見も見られました。
https://magmix.jp/post/270265
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、リメイクにあたってさまざまな要素が追加されています。そのひとつが「呪文」です。ファミコン版では呪文を使えるのは勇者、僧侶、魔法使い、そして賢者のみでしたが、スーパファミコンでのリメイク版から、移動中の呪文「レミラーマ」を盗賊が使えるようになりました。
HD-2D版ではさらに、勇者、僧侶、魔法使い、賢者が使える呪文に、新しく追加されたものがあります。例えば、僧侶の「ベホイム」は「ベホイミ」の強化版で、より多くのHPを回復できます。全回復する「ベホマ」よりは早いタイミングで覚えるものの、プレイヤーからは「つなぎでしかない」という声が見られます。
また、勇者と僧侶が覚える「ザオ」が追加されました。「ザオラル」が成功すればHPが半分の状態で蘇生するのに対し、ザオはHPが1で蘇生します。こちらも、活用できるとすればザオラル、そして確実に蘇生できる「ザオリク」習得までの間でしょう。戦闘中に使用するのはリスキーですが、移動中であれば、わざわざ教会に戻るよりも便利なので、序盤は活用シーンも多いかもしれません。
戦闘中の呪文としては、僧侶の「マジックバリア」が追加されました。その名の通り、敵からの呪文を軽減する効果があります。「マホカンタ」が敵味方問わず呪文をはね返すのに対し、マジックバリアは重ねがけをして効果を増大させていくことができます。追加された補助呪文ではほかに、魔法使いが使える「マホリー」があり、呪文を封じられた仲間の状態を戻すことができます。
いずれもHD-2D版『ドラクエ3』が初出ではなく、過去のナンバリングタイトルで採用されたことがあるものです。近年のタイトルをプレイしたことがある人でも「ドラクエ3に出てくると何か違和感がある……」と感じるようです。また、「ベホイムって名前がなんだか慣れない」「マジックバリアってそのまんま、って感じでドラクエっぽくない」と、名称にしっくりこない、という意見も見られました。
https://magmix.jp/post/270265
3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:33:37.99 ID:4eTZfe/j0
船とラーミアの速度については誰も擁護していない
7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:36:07.10 ID:km5KvJBL0
なぜ余計なことするのか。
やった感出すため?
やった感出すため?
8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:38:08.84 ID:JWbSJXUC0
マジックバリアはなあ、出てきてからもう30年近くになるけどドラクエらしくないってずっと言われ続けてるね
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!
【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…
【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!
【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・
【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・
【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:38:42.47 ID:u8K8JpNt0
ベホイミとかキアリーとかの名前のセンスの中に、
唐突に出てくるマジックバリアの違和感の凄さ
唐突に出てくるマジックバリアの違和感の凄さ
13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:40:09.76 ID:bDGoSbhP0
お爺ちゃんがそう言ってるってだけの記事
16: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:40:56.20 ID:O5IoszLk0
3て攻撃魔法が敵に効かないことが多いからほとんど使わなかったな
24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:42:25.18 ID:grAQ35D+0
ザオはずっと使うだろ
移動中に使うならMP5のザオ使ってから回復すればいいし
移動中に使うならMP5のザオ使ってから回復すればいいし
28: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:43:48.03 ID:kJ3KNuPB0
30年ぶりの人間やともっと他の部分に違和感持つやろ
33: 警備員[Lv.6][芽] 2024/12/01(日) 15:46:00.06 ID:0TNdMRu40
マジックバリアはDQ6からだからもう30年近く経ってんだが
39: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:46:57.45 ID:0n4sCdu70
バギムーチョって聞くたびにカラムーチョ食いたくなるので名前変えて欲しい
40: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:47:19.51 ID:ZtJuocu00
この辺の新しい呪文名って堀井が考えてなさそう
43: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:48:41.69 ID:OOGQWkrJ0
マジックバリアって6か7あたりからだろ
今更だな
今更だな
50: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:50:15.71 ID:kl0E9lZ80
ザオリクが使えるのにザオで生き返らせると、生き返ったメンバーが「自分が生き返るかどうかってときにMPをケチりやがったこいつ」って思われて気まずい関係になりそう
53: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:51:22.85 ID:grAQ35D+0
ギガデインより弱くて後に覚えるギガスラッシュ
マヒャドとヒャダインはマヒャドが強い仕様に修正されたのに
マヒャドとヒャダインはマヒャドが強い仕様に修正されたのに
59: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:52:45.39 ID:4WG+HpHA0
イオナズン、メラゾーマ、ベギラゴン
このあたりのネーミングセンスは秀逸
このあたりのネーミングセンスは秀逸
61: 警備員[Lv.27] 2024/12/01(日) 15:53:15.24 ID:Xa6CnPSL0
バギは使い手のお堅いイメージなのにムーチョで台無しにされるのがイヤ
63: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:53:46.09 ID:izFXnRhG0
これ提案して追加したの新人だしな
77: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:57:12.58 ID:tXBxeA3p0
ホイミの語感の良さよ
堀井雄二、偉大なり
堀井雄二、偉大なり
83: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:58:23.75 ID:g93sqCti0
ドラクエウォークやったら知らん呪文ばっかでビビったよ
85: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 15:59:11.91 ID:OmnZ6TqN0
「ベホイム」とか 「ザオ」とか偽物感がスゲーなw
90: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:01:12.19 ID:KGmPqw6O0
ザオはともかくマジックバリアは結構昔からあるだろ
92: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:01:32.75 ID:BD2MnvV/0
大体6のせい
96: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:02:05.50 ID:NG0nXzEq0
つなぎでしかないってw
回復量足りないって判断で追加したんだろw
回復量足りないって判断で追加したんだろw
98: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:02:14.06 ID:MmETYrac0
ダイの大冒険のベギラゴンモーションほんとすこ
あの漫画はドラクエ3頃がベースなのにセンスに溢れてた
あの漫画はドラクエ3頃がベースなのにセンスに溢れてた
115: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:06:29.20 ID:zkSGppVt0
ザオラルはそこそこ成功する感覚
ザオは冒険初期に覚えて重ねがけ回復で呪文漬けにしないと全快しない最後の手段的感覚だな
ザオは冒険初期に覚えて重ねがけ回復で呪文漬けにしないと全快しない最後の手段的感覚だな
119: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:07:50.09 ID:p6bVr8zs0
10年後もリメイクやってそう
128: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:11:43.60 ID:gsJYttJ70
ザオはなぁ
ただでさえ色々ヌルくしてるところに追加せんでも
ただでさえ色々ヌルくしてるところに追加せんでも
151: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:23:12.29 ID:q2e1nbS70
マジックバリアはドラクエっぽくない
FFにありそう
FFにありそう
157: 名無しさん@恐縮です 2024/12/01(日) 16:25:46.64 ID:VLMXhc380
使わない呪文装備アイテム多すぎる
引用元:【ゲーム】「ベホイム」 「ザオ」 「マジックバリア」HD-2D版『ドラクエ3』で追加された呪文にFC世代「慣れない…」 「名前に違和感」 [ネギうどん★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733034733/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww
【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然
【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・
【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww
【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 13:28
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 13:32
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 13:43
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 13:44
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 13:50
返信
開発が疲れてて頭バグってたと予想
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 13:52
返信
それまで築いてきた「ドラクエっぽさ」に
開発陣が疲れて振り回された結果
「もう色々壊しちゃおうぜ」に至った感がすごいある
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 14:23
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 14:34
返信
直接的な言い方だから違和感あるよな
特技ならまだわかるんだけど魔法に属してるからなマホカンタ マホターンに続いてマホバリーとかマホーリアみたいな造語にすればよかったのに
なんでマジックバリアなんだろ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 14:40
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 14:45
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 15:00
返信
だから、そんなもん
わざわざ足すなって話なんだけと
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 15:12
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 15:24
返信
まだフバーハの対でマホバーハの方がいいよな
マジックバリアて…
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 16:03
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 16:37
返信
勇戦武商とか魔法職無しで遊べば良いだろ
どうせ固定観念の勇戦僧魔で遊んでんだろw
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 16:47
返信
1からある古参魔法なのにルーラがダンジョン内でも使えるようになったばかりに……
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 16:49
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 16:53
返信
ザオやベホイムなんて使った記憶ないし、魔法は殆ど違和感なかったわ。
レベルアップで回復するし、拾った種はすべて勇者
ブーメラン系、ギガデインで無双してほとんど何も困らんかったわ。
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 16:58
返信
探索中にピンチになったり、し終わって
町に戻るならルーラを使う。
探索後に続けて別の場所に向かうときは
リレミトで外に、と使い分けてる。
ちょっと微妙かな?
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 20:06
返信
ファミコン時代忘れられない老人のこと?こいつらゼルダの時も騒いでたよな。
昔が大好きなじいさん。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 20:13
返信
マジックバリアは四半世紀経っても無理だ。しかもこれ特技カテゴリだったろ
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 20:20
返信
物理軽減→スカラ、ブレス軽減→フバーハ、魔法軽減→マジックバリア
どう考えても世界観が違う
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 20:27
返信
命名法則から外れすぎている
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 20:32
返信
FCの頃からラーミアの速度は遅かったから、古参こそ違和感を覚えないポイントぞ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 20:36
返信
ザオは勇者が覚えるのだが
まあ落ちてるアイテムを全部集めるプレイとかでレベルが推奨帯よりだいぶ上ならそもそも死なないので使わないかもだが
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月03日 21:48
返信
版権に問題無さそうなDQが何で変えてんだろな?
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月04日 14:45
返信
当時FFがすごい、ドラクエは時代遅れって風潮あったからな
ゲーム性、ゲームデザインを壊したかったんやないかな
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月04日 14:46
返信
わりとそう思う
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月04日 14:47
返信
ホイミで30回復
ホイミの上位呪文のベホイミで80回復 ←わかる
ベホイミの上位呪文のベホマで全回復 ←わからない
昔からずっと言われてたことやん
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年12月04日 14:48
返信
9やりまくってもはやなんの抵抗感もないんやが?