話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]

1: @おっさん友の会 ★ 2024/11/29(金) 13:37:20.60 ID:cXMgCnFa9
緑色と黄色のロゴがトレードマークのサンドイッチチェーン店「SUBWAY(サブウェイ)」。

サブウェイ発祥の地・アメリカでは、2023年時点で2万店舗以上を展開し、マクドナルドやスターバックスなどの大手フードチェーンのなかでも店舗数第1位を誇る人気ぶり。全世界で見ても約3万7000店舗も展開しており、マクドナルドに次いで世界2位のファストフードチェーン店となっている。

一方、日本でのサブウェイは、10年前の2014年に約480店舗展開していたのをピークに、それ以降は縮小傾向。コロナ禍を経て現在は国内178店舗と、最盛期の4割にも満たない店舗数にまで減少してしまっているのだ。

【中略】

●“完成品”を求める人が多い
ズバリ、サブウェイが日本で伸び悩む理由とは何なのだろうか。重盛氏に聞いた。

「サブウェイの注文方法が日本人の国民性に合っていないということが、大きな理由の一つとして挙げられるでしょう。というのも、日本人は規格品やパッケージ商品などの“完成品”を求める人の割合が多い傾向にあるのです。そして、簡易的な注文方法を好み、素早く商品を手に取りたいという傾向がより強い

一方、サブウェイはパンの種類から、具材、ソースなどを選んで商品をカスタマイズすることが特色です。アメリカでは、このように自分好みにカスタマイズすることでオリジナリティを出せるという部分が、個を大切にする国民性と合致して、受け入れられてきました。こうした日本人とアメリカ人の国民性の違いが、両国のサブウェイ支持率が大きく異なる要因となっているのでしょう」

続きは現代ビジネス 2024/11/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6ae235a531829757232a6696025e136d44ee2d

2: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:37:41.29 ID:ZP5QMatN0
高い

5: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:38:47.17 ID:G3LdO1Fz0
一時期あったからいちどだけ行ったで

7: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:38:56.89 ID:sQMk9q0c0
高い・まずい・遅い

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


9: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:39:20.88 ID:OimygmI80
純粋に不味かった印象
それに高いしね

12: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:39:56.15 ID:k3ed4nAD0
日本人は自分で考えられないバカってこと?

14: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:40:52.18 ID:ZZJJ6reP0
あんな パサついたパン じゃダメだろ 当然

20: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:42:04.49 ID:o09BuuIB0
サブウェイポジションにモスバーガーとかあるから?
いや全然違うけど…

28: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:43:19.66 ID:O3IhLGVA0
日本人には高すぎるんだよ

30: 警備員[Lv.15] 2024/11/29(金) 13:43:54.68 ID:xovvZk4e0
「これください。全部普通で。」ができればいいのか。

33: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:44:48.71 ID:27ySfJkj0
生野菜だし色々選べて楽しいのはそうだけど、結局いつもおなじになる。
自分は近場のドトールのミラノサンドに落ち着いて行かなくなった。

36: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:45:17.14 ID:DtS3ZP+/0
それより優れたものが売られてるからだろ
外国人がコンビニのサンドイッチを絶賛して他の知らないのかよw

41: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:46:28.21 ID:l1Ru7zIV0
いやそういう話ではないと思うぞ
何でもかんでも国民性のせいにするなよ

43: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:46:42.63 ID:SwOyqjCM0
シンプルに他に安くて美味しいものがあるだけでしょ

48: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:47:12.60 ID:gGNzsQG/0
日本人は自分で決められないからな

51: 警備員[Lv.12] 2024/11/29(金) 13:47:48.56 ID:3AzNqitp0
スタバは意識高い系が支えている

54: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:48:16.14 ID:HioL5xWt0
単に不味い

60: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:49:56.36 ID:XTLk+UV80
差し歯折れそうだから・・・

68: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:50:27.52 ID:nfL+uJYy0
すぐ「国民性」とか言いたがるし・・・
単に割高なだけだろ

71: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:51:10.09 ID:YVLUzWtm0
コンビニと競合していると思う。

78: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:51:29.99 ID:kzv1fvm80
スーパーとかコンビニのサンドが充分美味いからなあ

81: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:51:52.52 ID:CpvvoxQb0
カスタマイズすると高いからだよ
もはや貧乏国家なので高級品

84: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:52:06.66 ID:QvbC40yC0
めんどくさいんだよ
それだけ

91: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:52:31.59 ID:Bufij7Ks0
国民性とか関係なく、他と比べて明確に高い
これだけでしょ

94: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:52:47.35 ID:QgK1ldEr0
サブウェイとすき家並んでたら間違いなくすき家に入る

119: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:55:37.40 ID:99mKPnQW0
おしゃれでも映えでも旨くもないからでは

121: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:56:00.75 ID:1RgA9T6X0
カスタマイズは面白そうやけど暇やね
店でサンドイッチカスタマイズする暇ないんだわ

126: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:56:17.00 ID:NnvB7Src0
日本人には値段が高すぎる

129: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 13:56:38.71 ID:ohsxGtTN0
飯食いに行くのに緊張する店は嫌だ

151: 警備員[Lv.22][苗] 2024/11/29(金) 13:59:26.58 ID:gUSRAkqs0
コミュ障としては店員とのやり取りが少ないほどありがたいからな

164: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金) 14:01:26.01 ID:I3HIjx5M0
単純にコスパ悪いだけだろ

引用元:世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732855040/