話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
物価高騰「朝は食パン1枚、昼はなし」外食もコンビニも贅沢。庶民が実践する最も多い対策は「自炊」★2 [Gecko★]
1: Gecko ★ 2024/11/23(土) 14:33:24.06 ID:1Ym8A3bM9
★「朝は食パン1枚、昼はなし」…外食もコンビニも〈贅沢〉となった今、多くの庶民が実践するリアルな「物価高対策」の切実
物価の高騰が止まらず、賃金の上昇が追い付かない現状。節約して凌がなければ、と考えている人も多いのではないでしょうか。
不動産メディア「幸せおうち計画」を運営する株式会社AZWAYが、10代から60代以上までの480人を対象に「日本の物価」についてのアンケート調査を実施。そこから見えてきたことは、日本の物価が高いと思っている人は9割以上、年収1,500万円以上の人でも7割弱いるという結果でした。
ここからは「物価高対策として実践していること」についてのアンケート結果より、いま物価上昇に悩む人たちが対策としてやっていることを紹介します。
取り組んでいる人がもっとも多い対策は、「自炊」という結果がでました。
外食を避けて食費を抑えているという人も多く、今後、外食産業の衰退も危ぶまれるため、物価高を解消することは急務といえます。
「物価が上がっているのに、賃金は据え置き、税金は増えていく、手取りは少ないまま、正直辛い。外食、コンビニは控えています。電車も安いルートを使う、1駅2駅歩いたりしています。朝は食パン1枚、昼なし、夜は自炊の生活です」(20代男性)
「電気代など生活に必要なインフラは政府が補助をして値段を下げてほしいと思う。食費を抑える為自炊を心がけ、特売の日に買いに行くようにしている。エアコンも温度を下げすぎず風量をだしたり、サーキュレーターや扇風機も使って空気が冷えるのを助けるようにしている」(60代以上女性)
「物価高に対して低所得者層に今までより手厚い給付金をお願いしたいと思います。元々外食を控えているので、それに加えてなるべく出来合いのお惣菜を買わず、おかずは手作りするように心掛けています。水道は水量をしぼって使うようにしています」(60代以上女性)
(一部抜粋)
https://gentosha-go.com/articles/-/65148?page=1
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732331861/
物価の高騰が止まらず、賃金の上昇が追い付かない現状。節約して凌がなければ、と考えている人も多いのではないでしょうか。
不動産メディア「幸せおうち計画」を運営する株式会社AZWAYが、10代から60代以上までの480人を対象に「日本の物価」についてのアンケート調査を実施。そこから見えてきたことは、日本の物価が高いと思っている人は9割以上、年収1,500万円以上の人でも7割弱いるという結果でした。
ここからは「物価高対策として実践していること」についてのアンケート結果より、いま物価上昇に悩む人たちが対策としてやっていることを紹介します。
取り組んでいる人がもっとも多い対策は、「自炊」という結果がでました。
外食を避けて食費を抑えているという人も多く、今後、外食産業の衰退も危ぶまれるため、物価高を解消することは急務といえます。
「物価が上がっているのに、賃金は据え置き、税金は増えていく、手取りは少ないまま、正直辛い。外食、コンビニは控えています。電車も安いルートを使う、1駅2駅歩いたりしています。朝は食パン1枚、昼なし、夜は自炊の生活です」(20代男性)
「電気代など生活に必要なインフラは政府が補助をして値段を下げてほしいと思う。食費を抑える為自炊を心がけ、特売の日に買いに行くようにしている。エアコンも温度を下げすぎず風量をだしたり、サーキュレーターや扇風機も使って空気が冷えるのを助けるようにしている」(60代以上女性)
「物価高に対して低所得者層に今までより手厚い給付金をお願いしたいと思います。元々外食を控えているので、それに加えてなるべく出来合いのお惣菜を買わず、おかずは手作りするように心掛けています。水道は水量をしぼって使うようにしています」(60代以上女性)
(一部抜粋)
https://gentosha-go.com/articles/-/65148?page=1
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732331861/
5: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:35:55.05 ID:wmIx1mIP0
昼抜きとかねーわ
ひもじくて仕事できないよ
ひもじくて仕事できないよ
6: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:36:05.92 ID:ZT1uNXIb0
自炊が安いのは事実
9: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:36:41.38 ID:YQlcLoE+0
そこまで節約するくらいならクルマを手放して自転車にしなよ
どうせ通勤にしか使わないんだから
どうせ通勤にしか使わないんだから
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!
【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…
【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!
【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・
【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・
【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
15: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:38:52.84 ID:l6d/5Jj/0
食パンと千切りキャベツが主食だったのにキャベツが一玉250円とかするようになっていよいよ困った
19: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:39:40.32 ID:13E6/NXD0
元々自炊で切り詰めてなんとか暮らしてた人はもっと低級食材にするしかないけど
スーパーで売ってないんだよな
スーパーで売ってないんだよな
27: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:40:55.92 ID:8uP0TV/F0
自炊で良いじゃん
32: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:42:22.49 ID:KGZMh5Nv0
アメリカなら飲物とハンバーガー1個で1万円だからな
収入が追従できていない
収入が追従できていない
71: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:49:18.71 ID:aiXsghJU0
>>32
アメリカはフードバンクがあるから食費は実質無料だよ
アメリカはフードバンクがあるから食費は実質無料だよ
34: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:42:39.28 ID:Xdy+c1ef0
値上がりしたと言えどもまだ米のコスパは高いんだから凄い
50: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:46:13.55 ID:JK9WIecN0
>>34
元が安すぎんだよな
元が安すぎんだよな
42: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:44:49.04 ID:nXUmMLxm0
米も高いから自炊でも高くつくよね
46: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:45:29.16 ID:ZT1uNXIb0
>>42
自炊派はもうコメとか使ってないよ…
自炊派はもうコメとか使ってないよ…
45: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:45:24.48 ID:JK9WIecN0
外食はともかく自炊で食う分にはそこまで物価高騰の影響ないはずだが
くえないレベルの連中なんて物価高騰に関係なく最初から他のことに使ってんでしょ
くえないレベルの連中なんて物価高騰に関係なく最初から他のことに使ってんでしょ
47: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:45:50.54 ID:3qBGYdFV0
最近の食パン、伸したら厚さ1ミリよ
52: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:46:24.58 ID:1LonY4Js0
しかしとんでもない国になってしまったな
まったくもって先行き見えない。
まったくもって先行き見えない。
59: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:47:14.92 ID:w5WxxKbv0
栄養失調で健康壊して逆に高くつきそうだね
栄養管理って節制すればどうにかなるもんじゃないし
食材とバランス考えると結構知識いるからな
栄養管理って節制すればどうにかなるもんじゃないし
食材とバランス考えると結構知識いるからな
69: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:48:31.19 ID:fLN7/gdY0
物価高言っても三食食べられないのは労働時間を抑えてるか他に使ってるかだろ
75: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:49:58.59 ID:NCF3QCFD0
日本人は糖尿病が増えるなこれ
安い炭水化物が多くなるから
安い炭水化物が多くなるから
82: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:51:04.34 ID:B3bYTsjJ0
外食は千円なら安いと思うようになった
1500円が平均ぐらいだよね
1500円が平均ぐらいだよね
87: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:52:00.76 ID:mV9QOXjz0
今は自炊の方が高くつくと思う…
水道代まで上がってるしもう何もかもね
水道代まで上がってるしもう何もかもね
88: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:52:08.05 ID:E9+HxVeq0
自炊ってある程度やってる期間があってかつ慣れてないと安くならんよね
食材や調味料がうまく回るようなってからじゃないと
食材や調味料がうまく回るようなってからじゃないと
89: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:52:08.45 ID:XUYYUPAz0
iPhone16売れてないらしいね
98: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:54:08.83 ID:ZMlKsgnn0
その食パンも本仕込みや超熟は買えない
100円の安い不味い食パンで我慢してる
100円の安い不味い食パンで我慢してる
108: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:56:04.03 ID:NCF3QCFD0
国難だというのに一律10万円の給付金も出さないのか
109: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:56:13.34 ID:dhXdjc330
パンは腹持ちが悪いよね
124: 憂国の記者 2024/11/23(土) 14:58:06.34 ID:pPIyBHkK0
冷凍食品にしたほうがコスト削減につながる
なぜやらないの?
なぜやらないの?
130: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:58:59.77 ID:ZYrs4bJz0
半額の競争が2年くらい前に比べて激上がりしてる
153: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 15:02:25.10 ID:ZT1uNXIb0
チーズがべらぼうに高いんだよ!
182: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 15:06:56.64 ID:prtV/t4Y0
解消するのは物価高じゃなくて賃金の低上昇率だろ
199: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 15:09:04.33 ID:Zx18yivm0
コンビニと外食は贅沢だし体に悪いな。
基本自炊だろ。
基本自炊だろ。
引用元:物価高騰「朝は食パン1枚、昼はなし」外食もコンビニも贅沢。庶民が実践する最も多い対策は「自炊」★2 [Gecko★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732340004/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww
【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然
【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・
【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww
【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 18:41
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 19:10
返信
平成までの日本社会は日本人を甘やかしてきたけど、社会人になって勉強の一つもしないでダラダラ働いてる無能な奴は困窮するのが日本以外の世界では普通なんやで
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 19:28
返信
外食とかコンビニとか見せるための食事やからなコンビニおにぎり食ってるとこ見せてちゃんと仕事できるように食べてますよとアピールする商材でしかない
外食もどうしても行かなきゃいけなくなった時仕方なくってのが今流やろね
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 19:35
返信
稼ぎの少ない人間にとっては時間が安いから自炊がんばるといいかもしれんが
並以上の稼ぎがある人間にとってはタイパがあまりにも悪すぎるんだよね
自炊=体にいいってわけでもないし、やっぱり貧乏人のあがきだよね
料理が趣味の奴は除く
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 20:32
返信
時間もさほどかからん
ただ自堕落な人間には苦痛だろうな
結局自制できず金の使い方がおかしいから貧乏になるのだというのが良くわかる
貧乏家庭の保護者の頭がアレなのは別に偶然ではない
あと学生や就職したてが金がないのは当たり前なんだよ
100年前でもそうだった
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 20:44
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 20:46
返信
食費以外に無駄遣いしてないか?
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 20:51
返信
でもまだ始まりに過ぎない
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 20:55
返信
貧困層必死だな
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 21:46
返信
このレベルの自炊はパスタやふりかけご飯レベルだと思う
結局、スーパーでの安売り惣菜が健康、味、時間面で一番ベストだよ
11:
うが。
2024年11月26日 21:59
返信
来たねポンコツ在日。
で、ナンか知らんけど「何のネタで反日やろう」って回復したの?
「日本では結構、韓国バカ」って、「韓国の政治家」とか「韓国人の教授」のネタに「韓国人に批判」ネタで盛り上がっているのに。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月26日 22:02
返信
これからは搾取の度合いが強まる
物価は上がり続け賃金はそれに追いつく事はない
マキャベリの君主論を読めばわかる
インフレ誘導とはそういう目的なんだろう
13:
自炊は正義!🍝 安いは正義!🍙✨
2024年11月27日 01:55
返信
> そこまで節約するくらいならクルマを手放して自転車にしなよ どうせ通勤にしか使わないんだから
> 自炊で良いじゃん
> 外食はともかく自炊で食う分にはそこまで物価高騰の影響ないはずだが くえないレベルの連中なんて物価高騰に関係なく最初から他のことに使ってんでしょ
> 物価高言っても三食食べられないのは労働時間を抑えてるか他に使ってるかだろ
> 外食は千円なら安いと思うようになった
> 冷凍食品にしたほうがコスト削減につながる なぜやらないの?
> コンビニと外食は贅沢だし体に悪いな。基本自炊だろ
14:
共産国中国での貧困化は当たり前 🇨🇳!!!
2024年11月27日 01:57
返信
共産国中国での貧困化は当たり前 🇨🇳!!!
15:
> 一年に一度十月に外食天一行く
2024年11月27日 02:01
返信
十月‥‥なぜ十月なのだろう w
16:
自炊は正義 🍝 安いは正義 🍙✨
2024年11月27日 02:02
返信
自炊は正義 🍝 安いは正義 🍙✨
17:
それ!
2024年11月27日 02:04
返信
まさにそれ!
18:
> 食品軒並み値上がりしていて去年の3~4割高超え ← はあ?
2024年11月27日 02:16
返信
どこの国の事だ珍コメ国🇨🇳か?
19:
> 年間の平均値上げ率は17%。年末にかけて値上げは沈静化する
2024年11月27日 02:20
返信
『「食品主要195社」価格改定動向調査 』 2024/09/30 帝国データバンク
帝国データバンクは、2024年10月以降における食品の値上げ動向と展望・見通しについて、分析を行った。主要な食品メーカー195社における、家庭用を中心とした10月の飲食料品値上げは2911品目を数えた。前年10月と同様に、ハム・ソーセージ製品など加工食品やPET飲料などで大規模な値上げが発生し、4月 (2897品目) を14品目・0.5%上回って年内最大の値上げラッシュとなる。ただし、10月単月の値上げとしては缶ビールなどアルコール製品の多くで値上げが発生しなかったことで、2022年 (7864品目) の4割弱、23年 (4758品目) の約6割にとどまり、10カ月連続で前年同月を下回った。また、1回あたりの平均値上げ率は10月単月で16%だった。2024年通年の値上げ品目数 (予定含む) は12月までの累計で1万2401品目となり、年間の平均値上げ率は17%となった。コメ価格の高騰を要因としたパック米飯製品でまとまった値上げが予定され、11月は11カ月ぶりに前年同月を上回るものの、年末にかけて値上げは沈静化するとみられる。
20:
極悪共産一党独裁珍コメ国🇨🇳はデフレ直滑降 ⛷️
2024年11月27日 02:22
返信
でもまだ始まりに過ぎない!
21:
【共産層】=【必敗】
2024年11月27日 02:24
返信
【共産層】=【必敗】
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月27日 02:34
返信
人民が贅沢できる時代は終わった
これからは独裁政治下でますます搾取の度合いが強まる
物価は下がり続け賃金がそれに追いつく事はない
恒大集団の不動産バブル崩壊を見ればばわかる
キョーサンデフレはそういう事なのだ