話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 [鉄チーズ烏★]
1: 鉄チーズ烏 ★ 2024/11/20(水) 19:39:06.76 ID:pe1ie0N69
11/20(水) 13:30配信 Forbes JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a8585a7a13eafd9c117a8782200010e7f60ff6b
ハリウッドが沈む一方で日本発コンテンツは米国で「空前絶後の大活況」となっている。その理由を紐解いて見えてきたものとは? エンタメ社会学者の中山淳雄が解説する。
世界を動かすカルチャープレナーたち
日本コンテンツが大活況時代に入っている。ここ数年での日本アニメの躍進は周知の事実だろう。映像コンテンツの世界需要を見ると“ハリウッド離れ”が鮮明になってきており、「英語以外の言語の番組需要」が伸びている。
2018年は英語番組:非英語番組が8:2であったが、23年には6:4と半分近い比率まで伸びている(Parrot社調査)。ではその4割の非英語番組とは何かというと、韓国ドラマや欧州ドラマを差し置いて「日本語コンテンツ(≒アニメ)」がいちばん高いシェアを誇る。米国のZ世代の視聴者は、NFLのスーパーボウルを見るよりも「推しの子」や「呪術廻戦」を優先するようになっている。
日本アニメブームは約10年前の動画配信時代から、また日本ゲームブームは7、8年前に家庭用ゲームがサブスク化していった時代から加速した。しかし、こうしたアニメやゲームのお家芸以外でも「日本コンテンツ全体」が今ほど米国でもてはやされている時代はかつてなかったと言っていい。5年前のVTuberブームは米国大陸にも飛び火して、20年ごろから米国版のVTuber事務所が生まれている。XGや藤井風といったJ-POPが22年ごろから世界で聴かれるようになり、24年にはついに実写映画『ゴジラ-1.0』がアカデミー賞を受賞した。
日本の戦国時代を舞台にしたDisney+配信の「SHOGUN 将軍」は、Disney脚本シリーズとして過去最高の6日間で900万回再生に到達した。エミー賞での25部門ノミネートは“歴史的快挙”であり(史上最多は19年「Game of Thrones」の 32部門ノミネート)、9月の発表時には新たな“お祭り騒ぎ”が生まれる確かな予感がある。正直ここまで複雑な日本の歴史ドラマが海外で視聴されている事実は信じられないほどだが、「米国を中心とした海外ユーザーの日本に対する熱量」をインバウンドで4000万人に到達しようとしている過去最高の旅行熱とあわせて実感している。
しかし、ここまでの一連の成功例は、果たしてコンテンツそのものの力だけで実現したのかと問われると、そこは少し立ち止まって考える必要があるだろう。
■ハリウッドが見せた死角
ハリウッドは今「過去30年最も絶不調」状態に入っている。2020年3月のパンデミックで映画・TVの職業人口は全米で40万人から20万人へ半減、ハリウッド周辺(Greater LAエリア)で14万人強から9万人程度まで3割減の大リストラがあった。それが徐々に回復していき、23年初頭にはすっかり元通りになったのだが、2度目の危機が5月の「WGA(全米脚本家組合)/SAG-AFTRA(全米映画俳優組合)ストライキ」によって起こった。ストライキは脚本や俳優の演技にAIを使うことに対する是非や、ストリーミングに対して脚本家・俳優への二次使用料が還元されていないことなどへの不満が爆発し、ハリウッド全体を巻き込んだ騒動へと発展。半年間映画がつくれない状況に陥った。職業人口は再び9万人に急減した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a8585a7a13eafd9c117a8782200010e7f60ff6b
ハリウッドが沈む一方で日本発コンテンツは米国で「空前絶後の大活況」となっている。その理由を紐解いて見えてきたものとは? エンタメ社会学者の中山淳雄が解説する。
世界を動かすカルチャープレナーたち
日本コンテンツが大活況時代に入っている。ここ数年での日本アニメの躍進は周知の事実だろう。映像コンテンツの世界需要を見ると“ハリウッド離れ”が鮮明になってきており、「英語以外の言語の番組需要」が伸びている。
2018年は英語番組:非英語番組が8:2であったが、23年には6:4と半分近い比率まで伸びている(Parrot社調査)。ではその4割の非英語番組とは何かというと、韓国ドラマや欧州ドラマを差し置いて「日本語コンテンツ(≒アニメ)」がいちばん高いシェアを誇る。米国のZ世代の視聴者は、NFLのスーパーボウルを見るよりも「推しの子」や「呪術廻戦」を優先するようになっている。
日本アニメブームは約10年前の動画配信時代から、また日本ゲームブームは7、8年前に家庭用ゲームがサブスク化していった時代から加速した。しかし、こうしたアニメやゲームのお家芸以外でも「日本コンテンツ全体」が今ほど米国でもてはやされている時代はかつてなかったと言っていい。5年前のVTuberブームは米国大陸にも飛び火して、20年ごろから米国版のVTuber事務所が生まれている。XGや藤井風といったJ-POPが22年ごろから世界で聴かれるようになり、24年にはついに実写映画『ゴジラ-1.0』がアカデミー賞を受賞した。
日本の戦国時代を舞台にしたDisney+配信の「SHOGUN 将軍」は、Disney脚本シリーズとして過去最高の6日間で900万回再生に到達した。エミー賞での25部門ノミネートは“歴史的快挙”であり(史上最多は19年「Game of Thrones」の 32部門ノミネート)、9月の発表時には新たな“お祭り騒ぎ”が生まれる確かな予感がある。正直ここまで複雑な日本の歴史ドラマが海外で視聴されている事実は信じられないほどだが、「米国を中心とした海外ユーザーの日本に対する熱量」をインバウンドで4000万人に到達しようとしている過去最高の旅行熱とあわせて実感している。
しかし、ここまでの一連の成功例は、果たしてコンテンツそのものの力だけで実現したのかと問われると、そこは少し立ち止まって考える必要があるだろう。
■ハリウッドが見せた死角
ハリウッドは今「過去30年最も絶不調」状態に入っている。2020年3月のパンデミックで映画・TVの職業人口は全米で40万人から20万人へ半減、ハリウッド周辺(Greater LAエリア)で14万人強から9万人程度まで3割減の大リストラがあった。それが徐々に回復していき、23年初頭にはすっかり元通りになったのだが、2度目の危機が5月の「WGA(全米脚本家組合)/SAG-AFTRA(全米映画俳優組合)ストライキ」によって起こった。ストライキは脚本や俳優の演技にAIを使うことに対する是非や、ストリーミングに対して脚本家・俳優への二次使用料が還元されていないことなどへの不満が爆発し、ハリウッド全体を巻き込んだ騒動へと発展。半年間映画がつくれない状況に陥った。職業人口は再び9万人に急減した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
3: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:40:04.70 ID:ZglHFRpz0
ポリコレの弊害だろ
5: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/20(水) 19:41:16.31 ID:DZ9c4v9B0
ポリコレ辞めれば復活するだろ
馬鹿でもわかる
馬鹿でもわかる
9: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:44:38.61 ID:ek2Hjwvp0
ソニーはアニメ配信事業も持っていて強いわ
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!
【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…
【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!
【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・
【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・
【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
10: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:45:05.59 ID:hYPf5B/U0
将軍見たけど面白かった、字幕つきでの視聴おすすめ
17: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:47:32.51 ID:l63OAFiG0
陽キャのアメリカ人がアニメなんか本当に見るのかよ
映画とかドラマとか自体の人気が落ちてんじゃないの
映画とかドラマとか自体の人気が落ちてんじゃないの
19: 警備員[Lv.23][苗] 2024/11/20(水) 19:47:57.79 ID:ZIJfJc960
歴史が浅い国はこういう時に困るんだよなぁ
過去の出来事から話を漁る事が出来ないから
過去の出来事から話を漁る事が出来ないから
21: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:48:21.77 ID:BUjmIWXQ0
アニメ見てないわ
昨年秋に同僚のススメで一本12話視聴したくらいでそれ以来見てない
昨年秋に同僚のススメで一本12話視聴したくらいでそれ以来見てない
22: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:49:22.73 ID:BUjmIWXQ0
映画とかのAI使用ももう止められないとか聞いたな
25: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:49:53.89 ID:0300hMkT0
実際は相変わらず海外ドラマや洋画が人気だけどな
日本のアニメは健闘しているけど、実写がゴミすぎて全く人気がない
日本のアニメは健闘しているけど、実写がゴミすぎて全く人気がない
28: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:51:05.98 ID:bE4+g+v70
アニメは安く買い叩かれて儲け少ないんだよな
31: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:52:00.86 ID:apOpt/Qc0
そんなに儲かってるのになぜか現場のアニメーターは貧乏人ばかり
35: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:52:41.99 ID:3CK3S0IP0
アメリカ人チョロい
50: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 19:56:35.59 ID:/6Q/1niS0
広告屋が頭の製作委員会が勝手に作ってる作品なんて
日本コンテンツと思わん
日本コンテンツと思わん
64: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:02:58.19 ID:2oEo/27a0
SHOGUNだけは見た
66: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:03:32.99 ID:9mb0vl4F0
今ネトフリの全世界一位がリーグ・オブ・レジェンドを舞台にしたアーケインというフランスのアニメなんだが
69: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:03:53.15 ID:ev0ImKXy0
日本のアニメがハリウッドに勝つなんて想像できなかったわ80年代90年代
日本のアニメ界はさらに世界配信にもっと力入れるべきだよ
日本のアニメ界はさらに世界配信にもっと力入れるべきだよ
73: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:04:10.60 ID:BL8MlhnU0
キレイな自滅
78: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:05:09.25 ID:QsLRpQdr0
大量生産しているどれも似たような特撮のせいだろ
86: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:07:44.40 ID:nY3Hn8Y00
そのうち変わるんじゃね どう変わるか分からんが
89: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:08:14.72 ID:I9ncbyql0
アメリカは力
日本は友情
単にアメリカ人の意識変化の表われです。
日本は友情
単にアメリカ人の意識変化の表われです。
94: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:09:48.96 ID:BJUJetEo0
ディズニー系の新キャラがほぼ可愛くないキャラばっかだもんな
103: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:11:00.64 ID:NhgnuJBk0
アニメ産業の労働環境が国連に問題視されてなかったか
107: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:11:38.93 ID:BJUJetEo0
マーベルとかのヒーロー物は関連作品見ないと完全には楽しめないとか変な感じだしな
114: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:12:41.07 ID:2Oxz/z7S0
ハリウッドはもうそれどころじゃないだろ
145: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:18:00.77 ID:q4HPdzLO0
ポリコレで自爆してるからだろう
173: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:23:21.61 ID:sVo4FF/50
ポリコレを意識し過ぎた結果
185: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:25:19.78 ID:c/H1Ti+N0
まあポリコレとかいう誰得縛りはキツイわな。
216: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:31:49.13 ID:yK/ciBWV0
ハリウッドはポリコレで自滅しただけだろ
放っておけ
放っておけ
223: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 20:33:14.62 ID:EEHewLb20
ポリコレにまだ汚染されてないからな
引用元:【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 [鉄チーズ烏★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732099146/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww
【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然
【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・
【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww
【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年11月23日 18:22
返信
アメリカではアニメは子供が見るものだろ
事実日本は幼稚文化