話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

竹中平蔵「都知事選、投票者にマイナカード提示義務検討を」 [煮卵★]

1: 煮卵 ★ 2024/07/06(土) 17:37:59.97 ID:QODN2rWC9
(前略)

◼供託金は3000万円に!これを集められずに東京の首長など務まらない

 ありとあらゆる候補者による売名行為が目立ちます。今回をステップアップに次の衆院選を狙っている候補もいれば、供託金300万円を広告費で捉えて宣伝活動をしている人もいます。首長と議会の関係性を理解せずにただひたすら”ネット受け”する「議員叩き」に走る候補者もいます。

 選挙をこのままの状態にしておくべきではありません。何かしらの対策は必要です。

 まずは供託金の引き上げを検討しなくてはいけません。誰でも選挙に立候補できるようにするべきという観点から供託金はなるべく低い方がいいとは思っています。しかし今の惨状を目の当たりにして、10倍である3000万円ほどに設定するべきではないでしょうか。当然批判もでるでしょうが、少なくとも3000万円を集められないような人間に大東京の首長など務まるわけがありません。

 そしてもう一つにマイナンバーカードの活用も検討するべきでしょう。この国とって民主主義は重要ですが、大きなリスクでもあります。日本は誰でも投票にいけますが、アメリカでは有権者に登録を求める場合もあります。これは、不正投票を防ぐ目的でもあります。

◼投票者にはマイナカード提示義務検討を、ポスター看板はデジタル化

 日本でも投票するためにマイナンバーカードの提示を求めてはどうか。今の日本の選挙制度では「投票案内はがき」があれば投票できます。しかしその紙さえあれば投票できてしまうので、容易に別の人のふりをして投票できてしまいます。デジタル後進国である日本での、マイナンバーカードの普及を促す意味でのマイナンバーカードの選挙への導入も積極的に検討していくべきだと思います。

 われわれは既にデジタル社会の中にいます。そのデジタル社会の中で、個人のアイデンティティをどう特定するか、 そのやり方は時代とテクノロジーと共に変わっていってもおかしくないと思っています。

 またポスター看板についてはデジタルサイネージの導入を進めるべきです。今回の選挙では候補者があまりにも多く、一部の人は貼るスペースがなく別途アクリル板に張り付けることを求められました。これは必ずしも公平とはいえないように感じます。選挙管理員会で管理する形で、スクリーンを用いてフェアな形で候補者を紹介すれば選挙看板スペースの問題は解決します。また動画を使った表現方法で候補者に対する理解度もより深まる可能性もあります。

[MIKABU/竹中平蔵]
2024/7/6(土) 9:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bff24a55e404099aa7a1e6279e81715cbf22eb8

31: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:42:24.00 ID:5zvtblSG0
>>1
竹中さんが言うのでその案はやめたほうがいいと思います

148: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:56:30.76 ID:bOL/tQ5x0
>>1
竹中がしゃしゃり出てくるってことは、日本での強引なマイナカードの普及政策はダボス会議案件だったってことだわな

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【鬼展開】世田谷一家殺人事件、犯人は「コイツ」だったのかよ!!!

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


289: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 18:16:35.90 ID:AdwhzYMS0
>>1
あたまいいなw

361: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 18:25:08.84 ID:C+K+9cDl0
>>1
河野太郎と竹中平蔵は仲間ということが理解できたことが収穫か。🇨🇳

493: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 18:43:49.66 ID:gjzmg5cH0
>>1
有効活用だと思う
偽造防止は徹底してね

4: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:38:46.36 ID:dCPZEgBB0
不正を防ぐ意味があるね

8: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:40:03.15 ID:7SEPWfrv0
とうとう尻尾を出したなタヌキめ

11: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:40:38.13 ID:NVMsZIr00
金のニオイがする

14: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:41:03.66 ID:4YuyiQ2S0
アメリカなんて郵送もあるだろ
やりたい放題

17: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:41:06.54 ID:85JgDW170
確かにそうすればいちいち投票券送らなくていいから便利だよな
不正も出来ないし

22: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:41:28.16 ID:jGnyO7ey0
っということは竹中はその仕事を着々と準備してるってわけね

33: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:42:35.59 ID:4TY17BP00
竹中がまともな事言ってるw

39: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:43:24.34 ID:PTt11Vfi0
日本だけ経済成長から取り残されてるのがよく分かるわ

43: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:43:37.65 ID:HTlR6Glx0
こいつマイナカード利権にまで手を出してたのか

46: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:43:58.95 ID:PAoC6Ldu0
本人確認しないと投票券の売買とかやってそうだもんな

58: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:45:31.60 ID:NKtdp4w30
偽造されやすすぎる。やめた方がいい

75: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:47:41.21 ID:C4Hg3Z010
ハガキのみや免許証より本人確認できるんだろ?何が問題なの?

120: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:52:56.67 ID:E/BT1bAZ0
>>75
システム導入でお金かかる
負担は国民

77: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/07/06(土) 17:47:44.02 ID:wT0GGpkl0
やっぱりコイツが黒幕かw

83: 警備員[Lv.11] 2024/07/06(土) 17:48:43.22 ID:GDbabCfW0
そもそもマイナカード自体が法律で義務化されていない

86: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:48:48.99 ID:+4a9ldId0
もってねぇw

89: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:49:08.04 ID:dhBKz8UN0
パソナ利権

94: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:49:27.42 ID:Yaqp/a4n0
投票まで2時間待ちみたいになりそう

96: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:49:39.39 ID:xJtmc+cU0
成りすましにとっては死活問題だなw

103: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:50:41.26 ID:ACPtP1RE0
一番先にやるべきは政治家のマイナンバーカード義務化
政治資金もマイナンバー登録口座に一本化しては?

110: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:51:22.72 ID:4xcSzQoA0
日本を終わらした戦犯がなんか言ってます

118: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:52:42.18 ID:DIIrHP7+0
こいつの意見の反対が正解

128: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:53:31.20 ID:Tl/L/tik0
また竹中か

131: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:54:05.02 ID:KZsCD4Nf0
いいね
成りすましを防ごう

163: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:58:28.52 ID:LPFNTtFF0
便利になるどころかどんどん不便になってるな
それこそネット投票でいいって話になるけど

172: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:59:18.24 ID:Ny7NdJPs0
何の為に手間を増やさないといけないの

引用元:竹中平蔵「都知事選、投票者にマイナカード提示義務検討を」 [煮卵★]・undefined






1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww

【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然

【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・

【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww

【鬼愕】ラウンドガールさん、放送事故級のハプニング発生wwwwwwwwwwww

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww