話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

ざわつく東大生、10万円も授業料上げるってマジか? 学園祭で抗議勃発「国立大の使命が果たせない」 [蚤の市★]

1: 蚤の市 ★ 2024/05/21(火) 12:23:10.16 ID:xRd+khlN9
 東京大で検討されている授業料引き上げに対し、学内外で批判が広がっている。文京区の同大本郷キャンパスであった学園祭で19日、学生有志が反対の声を上げた。東大が引き上げに踏み切れば、他の国立大にも広がる可能性があるが、国際的にみても、日本の高等教育における家計負担の割合は高い。識者からは「国立大の使命を果たせなくなる」と懸念の声が上がる。(宮畑譲、中山洋子)
◆年53万5800円が64万円超え?
 「立ち止まって話を聞いてください」「年10万円の値上げがされようとしている。4年で40万円です」
 多くの学生や保護者らでにぎわう学園祭「五月祭」の会場に突如、学生たちの叫び声が響いた。訴えを聞いた来場者から「え、まじ?」と驚く声が漏れた。
 この数日前、東大が授業料引き上げを検討していることが報じられた。現在は文部科学省令が定める年間53万5800円の「標準額」だが、省令で最大20%まで引き上げが認められており、その場合は約10万円増の64万2960円となる。
◆「話し合いをしていることは確か」
 ニュースで値上げの動きを知った学生有志が交流サイト(SNS)で呼びかけて集まり、広場に横断幕をかかげ「学費を上げるな」とアピール。オンラインでも反対する署名を呼びかけている。
 学費免除を受けているという女子学生は「半年ごとに審査があり、いつ打ち切られるか分からない。経済的な理由で進学をあきらめる人をこれ以上増やしてはならない」と訴えた。抗議活動に参加した男子学生(20)は「ありえないと思った。周りに奨学金を受けている人たちもいるが、どれだけ大変かよく知っている。都立大などが授業料の無償化を進める時代に逆行している」と憤った。
 現状、東大内の議論はどうなっているのか。「こちら特報部」が取材すると、「学内で話し合いをしていることは確か。授業料においては多面的に検討している。審議中で公表できることはない」(広報課)とのことだった。
◆日本は公費に比べ家計負担が高い
 国立大の一部では、既に授業料の増額が始まっている。2019年の東京工業大をはじめ、一橋大、千葉大など計7大学が標準額を超える授業料を設定している。他大学でも引き上げられれば、さらなる家計や学生への負担が懸念される。
 経済協力開発機構(OECD)の22年の報告によると、高等教育にかかる費用のうち、日本は公的機関の支出割合が33%で家計負担が52%。平均は公的支出66%、家計負担22%となっており、日本の家計負担の割合の高さが目立つ。
 一方で、国から国立大への「運営費交付金」は減り続けている。国立大が法人化した04年度は全体で1兆2415億円だったのが、本年度は1兆784億円となり、20年間で約1630億円減少した。
◆「産学連携」のしわ寄せが学生に
 東大の授業料引き上げ検討について、京都大の駒込武教授(教育史)は「投入する税金を減らし、大学に企業のように稼がせようとする政府与党の方針がある」と指摘する。世界最高の研究水準を目指す大学を国が支援する「国際卓越研究大学」に、東北大が初めて認定候補として選ばれた。多額の基金運用益が配分される一方、授業料の設定も「弾力的」に行えるとされる。
 駒込氏は「運用益は学生の福利厚生や教員の待遇改善に使うのではなく、産学連携に投資して稼ぎなさいということ。前のめりな産学連携路線のツケを、学生に払わせようとしている」と批判する。東大も国際卓越研究大制度に応募した。今後認定されれば、現状の授業料の上限はなくなり、負のスパイラルが起きると警告する。
 「授業料が値上がりすれば、経済的に厳しい学生が集まらず、国立大の使命を果たせないばかりか、研究力を高めることにもならない。結局は日本全体の損失につながる」

東京新聞 2024年5月21日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/328302

2: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:23:45.89 ID:VVAgmMs/0
東大とかすげえ簡単に学費免除してくれるのに

4: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:25:54.26 ID:pNXS7B250
物価高だしなあ
世間には同意を得られにくいかもね

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)












【衝撃展開】 ロンブー田村淳にFRIDAI砲が炸裂 → 批判殺到wwwwwwwwwwww

【ネット騒然】真木よう子さん、完全に事後の画像を投稿してしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【闇深】上島竜兵さん自殺の本当の原因 → まぢかよこれ・・・!!!!!!

【訃報】19歳の毒女さん、ジェットコースター事故でバラバラの肉片になる → その様子をご覧ください…

【驚きの犯人】日本政府「サンマ捕り過ぎてる国があるから流石に晒すわ」→ なんと・・・

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【鬼砲】自殺した竹内結子さん、新たな衝撃エピソードが明かされる・・・これは・・・

【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・

【緊急】 BBQ店オーナー「こういう奴は二度とウチに来るな!」→ 写真を見たネット民騒然・・・・・

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


5: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:26:01.70 ID:vjX4WvSw0
貧乏人は大学にいくな
高卒で働けちゅーことや

8: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:26:10.18 ID:kZN1/QJ30
訳分からん道に進む東大生が減っていいだろう

13: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:27:23.61 ID:GZTaBq1P0
授業料をあげると優秀な学生が集まるのか?
国立も富裕層が再生産されるシステムを作ろうとしているのか

17: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:28:16.39 ID:SwkP8ve00
金払うのが嫌なだけだろ

23: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:30:30.82 ID:07A/e1QF0
Fランなら怒ってもいいが
真面目に生きてりゃ将来約束コースだろ
年10万くらい誰かから借りて出世払いしろよ

35: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:32:28.55 ID:jAKN1dii0
時給もあがってるんだしアルバイトで稼げば?としか言いようがないわ

37: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:33:07.36 ID:j5V6wRFv0
教授や職員もボーナスが欲しいんやろw

40: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:33:37.10 ID:nczYiZjc0
普通に考えれば良いものほど高いのが当たり前だよな
東大は日本で最高の教育する場所なんだから、日本で一番授業料が高いのが当たり前なんだよ

42: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:34:14.92 ID:ys+HpSwX0
金をかけて小さい頃から暗記ばっかりさせるのもどうかとは思うけどな

48: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:35:09.27 ID:KnRkIfXl0
慶応の塾長が国立大の学費を150万にしろと言った影響もあるね

54: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:36:10.27 ID:TMK3xUiw0
物価が上がってるから職員の給与も上げる必要がある
国からの交付金は減額している
じゃあ生徒から徴収するか、寄付金を集めるかしかないよね

57: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:36:43.14 ID:Y/zNi7np0
授業料無償化に慣れたら金なんて払ってられないよな

67: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:38:24.21 ID:vjX4WvSw0
まあ、学歴と親の収入は比例するから
東大生は富裕層のご子息であることは間違いないけどな

70: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:38:34.96 ID:/FqQXuL20
本末転倒
憲法違反の私大への補助はやめて、浮いたお金で国立大を無償化しろよ

77: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:39:49.33 ID:I72y9hAL0
この国も国民も貧乏すぎてやべえな

84: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:41:04.08 ID:KnRkIfXl0
国立大はどこも一律だから他のところも同様なのよね

89: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:42:10.71 ID:A4mHittn0
さっさと10万円払えや
留学生を支援できないだろ

96: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:43:01.22 ID:DJI03lfn0
なんで値上げ反対で学生運動しないの?

98: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:43:15.59 ID:njFGywZo0
東大行く家庭は金持ちだから影響は軽微

119: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:47:28.98 ID:NhEP6T4D0
貧乏人の子どもはほとんどいないから別に良いだろ

123: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:47:58.84 ID:BiX6QsuR0
文句は慶應の学長へ

128: 警備員[Lv.8][芽] 2024/05/21(火) 12:48:29.39 ID:mJBWNEyD0
卒業生から寄付金募れよ

150: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:53:22.87 ID:PHnPmkPO0
貧乏人にもチャンスがあるのが国公立大だったのにな
地位の固定化で下剋上を防ごうってことだな

154: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:53:44.55 ID:csZ/v9JW0
東大とか大学で一番税金もらってるのにこれは駄目だろ

162: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:54:28.13 ID:kjkV4Tfd0
東大はすでに年収400万以下の家庭は授業料免除だよ

188: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:57:42.01 ID:lp3Wzt3d0
東大生の親は年収高いから問題ない
奨学金を借りるにしても就職したらすぐに返済できるだろ

191: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 12:58:32.40 ID:vjX4WvSw0
東大卒業したらナンボでも稼げる仕事に就けるんだからケチケチすんなやw

212: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 13:03:34.85 ID:d7FUENGY0
国立だから学費は安くて当然というのはおかしいだろ

引用元:ざわつく東大生、10万円も授業料上げるってマジか? 学園祭で抗議勃発「国立大の使命が果たせない」 [蚤の市★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716261790/






1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【超画像】美少女中学生(13)「今からマクドナルド食べまぁすw」→ 驚きの10年後wwwwwwwwww

【闇深】 桜塚やっくん事故死の真相をあの人物が暴露・・・まじかよこれ・・・

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼暴露】マクドナルドのバイトが5chに降臨 → いきなり驚きの事実を暴露して5ch騒然

【鬼注意】 ヒグマの胃袋から行方不明の大学生を発見 → 驚きの遺体をご覧ください・・・

【画像あり】女子高生「ダイソーに上級国民がいたわ(パシャ」→ まさかのアノ人でしたwwwwww

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww