話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
「ナンバーワン」使用停止へ 国交省 ★3 [ばーど★]
1: ばーど ★ 2024/01/09(火) 13:21:12.82 ID:Myt36LSR9
■羽田空港、管制官からの「ナンバーワン」など離陸順の伝達やめる…国内全空港に対象拡大へ
東京・羽田空港の滑走路上で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故を受け、羽田空港では8日から、管制官から航空機に対して「ナンバーワン」「ナンバーツー」などの離陸順を示す情報の伝達を取りやめたことが、国土交通省関係者への取材でわかった。
今後、対象を国内全空港に拡大する方針。航空の安全確保のための緊急対策の一環で、9日中にも正式に公表する。
読売新聞 2024/01/09 10:01
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240109-OYT1T50108/
■再発防止へ、緊急対策公表 「ナンバーワン」伝達見直し―羽田衝突事故・国交省
羽田空港(東京都大田区)で起きた日本航空と海上保安庁の航空機の衝突炎上事故で、国土交通省は9日、航空の安全・安心確保のための緊急対策を公表した。管制官が「ナンバーワン」と出発の順番を航空機に伝える運用の見直しや監視体制の強化などの内容を盛り込んでいる。
時事通信 2024年01月09日11時54分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010900532&g=eco
前スレ
「ナンバーワン」使用停止へ 国交省 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704769176/
東京・羽田空港の滑走路上で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故を受け、羽田空港では8日から、管制官から航空機に対して「ナンバーワン」「ナンバーツー」などの離陸順を示す情報の伝達を取りやめたことが、国土交通省関係者への取材でわかった。
今後、対象を国内全空港に拡大する方針。航空の安全確保のための緊急対策の一環で、9日中にも正式に公表する。
読売新聞 2024/01/09 10:01
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240109-OYT1T50108/
■再発防止へ、緊急対策公表 「ナンバーワン」伝達見直し―羽田衝突事故・国交省
羽田空港(東京都大田区)で起きた日本航空と海上保安庁の航空機の衝突炎上事故で、国土交通省は9日、航空の安全・安心確保のための緊急対策を公表した。管制官が「ナンバーワン」と出発の順番を航空機に伝える運用の見直しや監視体制の強化などの内容を盛り込んでいる。
時事通信 2024年01月09日11時54分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010900532&g=eco
前スレ
「ナンバーワン」使用停止へ 国交省 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704769176/
2: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:21:43.17 ID:iDlHUCYe0
皮肉なことに
今回の事故ではじめて
ナンバーワンの意味を理解できた元気
今回の事故ではじめて
ナンバーワンの意味を理解できた元気
8: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:22:49.97 ID:K9KFTX+g0
海保機がTWR周波数に来てからの管制の指示
海保機へ離陸待機C5ね、No.1だよ!
離陸機179便 離陸待機C1だよ、NO.3ね!
着陸機166便 離陸機あるから進入限界速度まで落としてよ、No.2ね!(まだ着陸許可なし)
海保機へ離陸待機C5ね、No.1だよ!
離陸機179便 離陸待機C1だよ、NO.3ね!
着陸機166便 離陸機あるから進入限界速度まで落としてよ、No.2ね!(まだ着陸許可なし)
326: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:53:23.70 ID:gAGCPVee0
>>8
管制官は誰も離陸許可出して無いじゃん
ナンバーワンとかの問題じゃなくね?
ナンバーワンなら即離陸って訳でも無いんだろ
管制官は誰も離陸許可出して無いじゃん
ナンバーワンとかの問題じゃなくね?
ナンバーワンなら即離陸って訳でも無いんだろ
438: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 14:04:34.05 ID:K9KFTX+g0
>>326
海保機の思い込み誤認錯誤を意図せず助長した可能性ね
許可なく滑走路進入したのを問題ないという気はない
海保機の思い込み誤認錯誤を意図せず助長した可能性ね
許可なく滑走路進入したのを問題ないという気はない
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【驚きの犯人】日本政府「サンマ捕り過ぎてる国があるから流石に晒すわ」→ なんと・・・
【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・
【訃報】メッキ工場で硫酸入りの貯水槽に落ちた従業員(19歳) → ご覧ください・・・
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
17: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:24:16.80 ID:4ZRnZf1r0
というより、旅客機が着陸する時に管制は誰も滑走路の状況見てないって事だよな。そっちにビックリした。
435: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 14:04:24.90 ID:HFJwMTTX0
>>17
俺も
ホント今までよく同じような事故無かったなあ
俺も
ホント今までよく同じような事故無かったなあ
22: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:24:33.48 ID:aUFOA3bW0
そう言う問題か?
28: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:24:58.62 ID:OkuBQaaf0
ファーストとかワンも禁止な
1とか最初とか使わないで喋れ
1とか最初とか使わないで喋れ
29: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:25:03.33 ID:Qz+zLkEr0
今までよく何も起こらなかったな
48: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:26:47.17 ID:TErE6UfT0
結局、JAL:管制:海保で過失割合1:4:5くらいなのかな?
107: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:31:13.78 ID:gNDshsuC0
>>48
0:1~2:6~7くらいじゃね。
足して10に足りない不足分は羽田を超繁忙空港にしてた国交省航空局で、
海保の割合の内3分の2くらいは機長や副機長、残りは隊員の教育訓練とかしてる連中。
0:1~2:6~7くらいじゃね。
足して10に足りない不足分は羽田を超繁忙空港にしてた国交省航空局で、
海保の割合の内3分の2くらいは機長や副機長、残りは隊員の教育訓練とかしてる連中。
55: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:27:14.46 ID:Z42VtcMl0
1番でも同じことだろ
67: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:27:50.22 ID:64rGPrEw0
やっぱ戦争で負けたから
英語つかわないといけないんだな
英語つかわないといけないんだな
94: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:30:17.16 ID:6YQL+l//0
>>67違う。世界の決まり
72: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:28:16.57 ID:JBjbWHVh0
海保を使用禁止にしろよw
余計おかしくなるよ
余計おかしくなるよ
104: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:30:53.53 ID:uapJE8Kh0
この管制官は世界ルールではない独自の言い回ししてた。
だが。これも国交省の責任で、管制官への教育ができてなかった。
だが。これも国交省の責任で、管制官への教育ができてなかった。
122: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:32:24.64 ID:NXI5L3dX0
それはいいけど、不完全なシステムで運営してた責任取れよ?
138: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:34:05.62 ID:1BGI6toh0
管制官の責任を追求するにしてもそこじゃないだろと思うけど
まぁもうどうでもいいや
まぁもうどうでもいいや
166: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:36:52.85 ID:Yoe0ul4B0
だから、すべての誤認のもとは、「1番」って言ってるだろ
167: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:36:57.00 ID:hpIKFqHb0
NO1が複数あったから事故が起きた
海保機を2にしとけば問題無かった
海保機を2にしとけば問題無かった
243: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:45:28.48 ID:64rGPrEw0
アナログすぎて
飛行機こわっ
飛行機こわっ
253: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:47:12.77 ID:HBjIQJTn0
世界中で統一ルールだから簡単に変えられないとかいってたやつ出てこい
264: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:48:08.54 ID:tL/IVOCO0
確かに管制官は滑走路に入るなとは決して言ってなかったな
283: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:50:06.48 ID:LnL8eJ0P0
でも正しい表現なのに取り止めるて変だな
また言葉の問題で事故が起きる
パイロットの英語力も基準を設けるべきだよ
また言葉の問題で事故が起きる
パイロットの英語力も基準を設けるべきだよ
296: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:51:03.11 ID:6YQL+l//0
>>283
それなのよ。他のパイロットに迷惑する
それなのよ。他のパイロットに迷惑する
295: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:51:01.10 ID:64bkFeGN0
コミュニケーションのミスはすべて管制官のせいが確定
310: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:52:00.05 ID:YffW+vnu0
>>295
テロ以外だと、
離発着の最終責任は管制が負う
テロ以外だと、
離発着の最終責任は管制が負う
319: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:52:48.24 ID:S+h8muT40
結局ナンバーワン原因かよ
355: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:56:12.84 ID:eldwxtRx0
管制も増やしたし対策進んでるじゃん
366: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 13:57:18.56 ID:YffW+vnu0
>>355
滑走路侵入アラート監視要員も増やしたらしいね
滑走路侵入アラート監視要員も増やしたらしいね
467: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 14:07:29.49 ID:IsJA2B/x0
事故調の報告書の前にこれって原因断定したって事かのかね
引用元:「ナンバーワン」使用停止へ 国交省 ★3 [ばーど★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704774072/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
睦月の蛙
2024年01月11日 09:27
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 09:34
返信
日本だけで決めていの?
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 10:30
返信
いやいや…用語をちゃんと理解出来てないって…車の仮免試験じゃないんだからさ…
それでよく今までよく離発着できてたな…
海保の機長ってそのレベルでも出来るんか?
まだ「救援物資輸送5連続で疲れてた。勤務後に行く予定だったキャバクラの事で頭が一杯だった」とかの方がマシだわ
※2
だよなぁ…日本だけガラパゴス運用にするのかね?
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 10:31
返信
現場猫と変わらんやん(多分大丈夫やからヨシ👉️)
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 10:49
返信
民間の管制官は自分の上長じゃないから、全ての権限をフリーハンドで与えられたと勘違いしちゃうっていう、軍と民間の運用の差が出たかもね
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:13
返信
5文字目まで聞いてようやく何番かの識別がはじまるわけだし
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:15
返信
ランプが点いていれば海保の飛行機は止まっていた
国交省はいつも使っているわけではないから故障してても問題はないって・・・いつも使えよと言いたくなる
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:16
返信
別に世界の管制が英語共通ってわけでもないけどね
日本はアメリカの属国で空を握られてるからその便宜上英語にしてるけど
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:23
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:32
返信
管制官が再度指示を繰り返す必要が生じた事
そのせいで管制官視点だと差し迫った危険が海保機でなく166便になってしまい
注意力がそっちに奪われて誤進入警告表示に向かなかった
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:33
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:38
返信
2007年に誤進入が頻発した事があって羽田の管制と利用各社で対策会議をやってるんだが
海保は何故か利用者にも関わらず参加せず会議内容も共有しなかったのが分かってる
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:39
返信
解除されていた。それにより、つまり離陸のために滑走路に入って良いと理解した?らしい。
だから離陸NO1の海保機は離陸許可を待って待機していたらしい。
一番の問題は滑走路上に飛行機がいることをしらせる画像警告があったのに
管制官がそれに気付かなかったこと、これなど何故画像表示でなく警告音がでるように
しておかなかったのか、他の作業に集中していたとしても警告音がなれば誰でも
気付くはずだからす。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:42
返信
未だに何もわかっとらんのやな・・。
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 11:57
返信
俺も真っ先にそれ思った。
バカな役人がなんでもいいから変更しないと世間が納得しないだろうが!とかバカみたいに恫喝して無理やりやらせたとかじゃねーよな?
元管制官の人がこれをやめると別の事故誘発する可能性があるとも言ってたし、現場の人が出した策とは思えない。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 12:06
返信
どんなに幾重にも安全対策を施しても、それを認識して判断を下して適用する時間的猶予があまりないのならミスやトラブルはなくならないどころか、その作業の多さと複雑さで返って増えることも予想出来るでしょう。
羽田の一分間における離着数の多さを見て見ぬ振りしていたら良い方向に変わらないと思いますが。
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 12:12
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 14:50
返信
国会とか・・・
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 15:39
返信
「ガラパゴス運用にします」じゃなくて、緊急措置として事故調査で原因が確定するまでそうするってだけだろ
事故調査の結果そうする必要があるとなれば世界中の航空業界でルール化されるし、原因が別の所にあるとわかれば元に戻すだけの話
「意図が100%伝わらない表現を排除する」ってのは航空業界じゃ普通に行われてることだから、用語が伝わる伝わらないの話じゃないのよこれ
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 16:26
返信
諸悪の根源を追究すると全て安倍晋三に帰結する
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 17:43
返信
まぁ悪い偶然が数々と重なっていった結果起こってしまったことだ
起きたことをフローチャートで見ていくと事故る方へと徐々に進んでいくのがわかって怖いもんだよ
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2024年01月11日 21:08
返信
一番の問題はあくまで進入許可が出てないのに勝手に入った海保側やぞ
他は副次的要素でしかない