話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

 【ダイハツ】「金返せ」「今スグ買い取れ」クレームの嵐で現場は疲弊 対象車種以外のキャンセルも... [ばーど★]

1: ばーど ★ 2023/12/25(月) 09:41:37.53 ID:Ile5pVzM9
「お客様に責められ続け、現場は疲弊していく一方。中には激しい言葉で攻撃してくるお客様もいらっしゃいます。もちろん、優しく励ましてくださる方もいらっしゃいますが……」

こう嘆くのは認証試験での大規模な不正が発覚したダイハツ工業の販売店に勤める女性社員だ。連日、ダイハツやトヨタの経営陣が会見を開いたり、陳謝したりする姿が報道されているが、実際、客からの激しいクレームに対応するのは矢面に立たされる販売店のスタッフだ。

「朝から電話が鳴りっぱなしです。『5年乗った車を買った金額で引き取れ!』とか。不正が認められた以外の車でも、とにかくダイハツの車というだけで、無茶な要求をしてきます。対象車種以外のキャンセルもすごいですよ。中にはいきなり連絡もなく、直接、車をお店にもってきて『この車、置いていくから今スグお金払って買い取れ!』といったこともありました。

もちろん、会社の不正によってご迷惑をかけているお客様には、誠心誠意対応させていただきます。ただ、肝心の会社がお客様への対応方針を示してくれないのです。明確な対応方法を早急に出してくれたらいいのですが……。とにかく現場は大混乱です」

自動車メーカーが新たに自動車を製造・販売する際には、さまざまな試験を受けて国交省や国連が定める所定の安全基準を満たすことが義務付けられている。それらにパスすることを「認証取得」という。

ダイハツは多くの車種において不正な方法でこれらの認証を取得したことが発覚したわけだが、始まりはなんと’89年だという。つまり、30年以上前から一部車種で行われていたことになる。

第三者委員会による調査報告書によると、

「当委員会が類似案件として認定した不正行為は合計174個(不正加工・調整類型28個、虚偽記載類型143個、元データ不正操作類型3個)であるが、一番古いもので’89年の不正行為が認められる。全体の傾向としては、’14年以降の期間で不正行為の件数が増加している状況が認められる」

とある。また今回の不正を受けて、親会社のトヨタはリリースを発表。問題の一因について、「’13年以降、小型車を中心にOEM(自社ではないブランドの製品を製造すること)供給車を増やしており、これらの開発を依頼していたことが、ダイハツにとって大きな負担となっていた可能性がある」との見解を明らかにした。

ダイハツがトヨタの連結子会社になったのは’98年だ。さらに完全子会社になったのが’16年。リリースの通り、’13年からOEMなどの依頼を増やしたのだとすれば、不正件数が’14年以降、増加したことと無関係ではないだろう。

親会社による発注増加により、不正に手を染めざるを得なくなったのだろうか――。しかし、ダイハツのディーラーに20年以上勤務してきた西日本在住の整備士は「トヨタだけが原因ではない」と明かす。

「(開発を早く終わらせろ!という)トヨタの圧力だという声もあるようですがそれだけではないでしょう。なぜならトヨタの傘下に入るずっと前、OEMを作るようになったずっと前から偽装していたわけですから。長い間、開発部門においてそのような不正を行う土壌、上にモノが言えない環境があったと考えています。また、近年は激しいコストダウンによる品質の低下も気になっていました。不具合の理由がコストカットによるものだと思われるケースがたくさんあります」

大手自動車メーカーとして、長きにわたり不正に手を染めていたダイハツの罪は重い。はたして対象車種のオーナーたちはどうすればいいのか。腹立たしい気持ちもわからなくはないが、販売店に怒鳴り込んでいっても解決する問題ではない。また中古車市場でもダイハツ車の相場は乱高下しているとの情報もあり、慌てて手放すと傷口を広げる可能性もある。今後、リコールなどの措置が取られるはずなので販売店からの連絡を待つのが賢明だろう。

ダイハツには迅速で真摯な対応が求められる。

取材・文:加藤久美子

12/25(月) 8:08 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c43c05ba5786e2142e1e014e8b5062fff651d6

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:44:14.94 ID:bE2TGdzs0
消費者もどこに感情ぶつけたらいいかわからないからこうなるんだろうな。
メーカーとディーラーの違いもわからんのが大半か

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:44:33.88 ID:VKO1LmBk0
現場の営業や整備士が気の毒だな

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:45:24.98 ID:OyWtLzwT0
そりゃ客も怒るわ
安全基準も満たせてない車買わされ
騙されてたんだから有る意味、詐欺でしょ
当然よ

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)













【超衝撃的】 v女優・紗倉まなの名前の由来、ヤバすぎでしょwwwwwwwwwwwww

【衝撃的】宇宙飛行士に必ず女が混ざってる理由wwwwwマジかよ!!!!!!wwwwwwww

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【驚きの犯人】日本政府「サンマ捕り過ぎてる国があるから流石に晒すわ」→ なんと・・・

【驚きの真実】ビッグダディ嫁「子供出来た」ビッグダディ「いやいや、やってないじゃん」→ 驚きの事実判明・・・

【訃報】メッキ工場で硫酸入りの貯水槽に落ちた従業員(19歳) → ご覧ください・・・

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


17: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:46:31.36 ID:m7d19ZyE0
基準は満たしてんでしょ、数値はイジったけど😢

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:47:25.36 ID:8kAF3f470
>>17
基準満たしてんなら数字いじる必要ないよな

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:48:27.95 ID:8kAF3f470
親会社のトヨタに賠償請求すればよい

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:49:07.51 ID:Aqx+6Ypx0
金払って納車待ちとかならキャンセルするだろw
今さら出来るかは知らんがw

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:49:23.10 ID:NQRRci4C0
購入時の金額で買い取ってくれないと本気だすぞ

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:56:25.72 ID:dSx7xOb90
クレーム言う方があたおか貧民みたいに印象付けようとする戦略ね
お馴染みの日本式火消し

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:57:36.70 ID:6BdF+u/u0
人命に関わる部分でリコールでなんとかなる範疇越えてるから全額返金しかないわ
新中古購入の雑魚にも対応してくれ

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:58:21.95 ID:xc+AXdwN0
トヨタがケツもつから10兆でも20兆でも余裕だろ
全部保証する義務がある

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 09:58:54.18 ID:FiOr8ZTv0
タフトの天井ガラスとか買う奴はアホ。
転倒したらどうなるか考えたら恐ろしい。

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:00:18.95 ID:tLAdPaoI0
まあダイハツが方針決めてないんだから販社はなにもしようがないなわ

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:00:58.28 ID:aNq8rPiI0
そもそも骨格の強度自体信用出来ない事態ならリコールでどうにかなるレベルじゃ無いな。
カタログで衝突安全性とか宣伝してたのは嘘だと。

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:02:56.95 ID:s/V04UhA0
三菱のときも似たようなことがあったようなので、
ダイハツの人は三菱に頭下げて対応ノウハウを教えてもらった方がいいかもな

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:04:00.40 ID:X7IpwtF00
ダイハツ車全部、手放す時の買取価格だって暴落してるだろうから高値で買い取れって言われても仕方ないわな

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:05:10.10 ID:PFhLsuge0
コストカットは誰の指示やろなあ

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:06:34.31 ID:qTORm3el0
カスタマー担当はお気の毒だが
モンスタークレーマーとも言ってらんな
逆の立場ならどうする

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:07:27.86 ID:wxLkaIGh0
そりゃそうなるわ、、、
ダイハツだけで済めばいいけどこんなんあちこち飛び火するぞ!

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:07:39.86 ID:LMGJ+E1Y0
集団訴訟でもすりゃ良い

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:08:14.51 ID:zfLSuAsw0
事故にあってもエアバッグ出ないかもしれんのか
ちょっと怖いな

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:09:53.10 ID:ZUKcVK9i0
国交省無能
チェック機能不全のお飾り省庁

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:10:57.19 ID:hpe5w/eC0
リコールって言っても
衝突安全性能に問題があったらどうしようもないだろ
シャシーから組み直すのかよ

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:12:47.07 ID:QsD0kX/G0
やっぱりこうなるか
民度低いな

148: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:13:10.28 ID:qo5448Qs0
パワハラ、コストカットをし続けていたから
いつかはこうなると思ってた
トヨタの自業自得だと思う

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:13:24.72 ID:OjbA0kgJ0
34年も客を騙し続けたんだからもう会社取り潰しだろ

158: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:14:14.41 ID:Iw43lrHg0
関係ないディーラーに言ってもな

165: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:14:53.91 ID:5qDJmzbD0
ダイハツの中の人は、三菱自動車やVW、日野自動車の検査不正問題ニュースをどんな気持ちで聞いていたんだろうな

179: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:16:27.61 ID:0vJAYOh70
そりゃそうだろ
鉄の塊のゴミなんかいらないよ

221: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/25(月) 10:21:36.88 ID:IuBbcgEk0
アメリカなら10兆円の制裁金食らって破綻
日本は何もお咎めなし!そら不正だらけだわ

引用元:【ダイハツ】「金返せ」「今スグ買い取れ」クレームの嵐で現場は疲弊 対象車種以外のキャンセルも... [ばーど★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703464897/





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww