話題記事(外部)
- 【衝撃動画あり】女子高生さん、すき家の店員にご褒美をあげてしまうwwwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 消えた一発屋芸人70選と現在!衝撃順にランキング【最新決定版】
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【悲報】飯塚幸三(93)の現在、想像より悲惨だった!!!wwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
ホリエモン「俺、『鬼滅の刃』で日本の漫画が10年遅れたと思ってる」 日本の“モノクロ”漫画文化に持論 [muffin★]
1: muffin ★ 2023/09/28(木) 22:15:19.43 ID:gf3isR2W9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/28/kiji/20230928s00041000560000c.html
2023年9月28日 21:53
実業家の堀江貴文氏(50)が、27日深夜放送の、TOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木曜深夜1・00)に出演。日本の漫画文化の現状について持論を展開した。
冒頭から「俺、『鬼滅の刃』で日本の漫画が10年遅れたと思ってますから」と語り出すと、ゲストで漫画家の東村アキコ氏も「ジャパンシステムでまだまだ儲かっちゃうんじゃんって出版社の方もなったのはあるよね」と同意した。
堀江氏は「もちろん鬼滅は素晴らしいん漫画ではあるんですけど」と前置きした上で、「ジャパンシステムがあれで延命しちゃいましたよね」と指摘。両者が言う「ジャパンシステム」とは本で横読みで白黒をスタンダードとする日本の漫画のこと。近年ではスマホなどで読む縦スクロールでオールカラーの「ウェブトゥーン」が世界的に増加しており、堀江氏は「(日本でも)一気にウェブトゥーンにやられるんじゃないかと思っていた」とした。
そんな予想に反し「鬼滅の刃」は単行本全23巻の累計発行部数1億5000万部突破の大ヒット。さらに「ワンピース」は昨年8月の103巻発売時点で全世界累計発行部数が5億部を突破しギネス記録に認定されるなど、日本ではまだまだ本で読む白黒漫画が根強い状況だ。
堀江氏は「メルマガで僕の漫画を連載してもらっているんですよ。それをインスタに上げるといいねがめっちゃ少ない。こんなオッサンの顔の自撮りの方がいいねが倍以上つく。それがなんでかっていうと、漫画がモノクロなんですよ」と自身のエピソードを交えつつ、日本でも漫画のカラー化をさらに進めるべきだと語っていた。
2023年9月28日 21:53
実業家の堀江貴文氏(50)が、27日深夜放送の、TOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木曜深夜1・00)に出演。日本の漫画文化の現状について持論を展開した。
冒頭から「俺、『鬼滅の刃』で日本の漫画が10年遅れたと思ってますから」と語り出すと、ゲストで漫画家の東村アキコ氏も「ジャパンシステムでまだまだ儲かっちゃうんじゃんって出版社の方もなったのはあるよね」と同意した。
堀江氏は「もちろん鬼滅は素晴らしいん漫画ではあるんですけど」と前置きした上で、「ジャパンシステムがあれで延命しちゃいましたよね」と指摘。両者が言う「ジャパンシステム」とは本で横読みで白黒をスタンダードとする日本の漫画のこと。近年ではスマホなどで読む縦スクロールでオールカラーの「ウェブトゥーン」が世界的に増加しており、堀江氏は「(日本でも)一気にウェブトゥーンにやられるんじゃないかと思っていた」とした。
そんな予想に反し「鬼滅の刃」は単行本全23巻の累計発行部数1億5000万部突破の大ヒット。さらに「ワンピース」は昨年8月の103巻発売時点で全世界累計発行部数が5億部を突破しギネス記録に認定されるなど、日本ではまだまだ本で読む白黒漫画が根強い状況だ。
堀江氏は「メルマガで僕の漫画を連載してもらっているんですよ。それをインスタに上げるといいねがめっちゃ少ない。こんなオッサンの顔の自撮りの方がいいねが倍以上つく。それがなんでかっていうと、漫画がモノクロなんですよ」と自身のエピソードを交えつつ、日本でも漫画のカラー化をさらに進めるべきだと語っていた。
110: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:33:02.16 ID:O1mhhoGI0
>>1
逆なんだよなぁ…
色を塗る作業はコストがかかる割には購買意欲に繋がらない
むしろ原価の圧縮を妨げるから値段が3倍近くに跳ね上がって売上が落ちるんだわ
なにせそれが一因になって失敗したのが今のアメコミ業界なんだから
もう少し勉強しような?
逆なんだよなぁ…
色を塗る作業はコストがかかる割には購買意欲に繋がらない
むしろ原価の圧縮を妨げるから値段が3倍近くに跳ね上がって売上が落ちるんだわ
なにせそれが一因になって失敗したのが今のアメコミ業界なんだから
もう少し勉強しような?
141: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:37:16.51 ID:Ugi9BUsc0
>>1
ほんまもんのアホ
ほんまもんのアホ
150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:38:25.89 ID:g8gdYrnC0
>>1
堀江の漫画?堀江の作ったものに興味ない
おっさんの顔の自撮りにイイネが付くのは珍獣見たさだろ
堀江の漫画?堀江の作ったものに興味ない
おっさんの顔の自撮りにイイネが付くのは珍獣見たさだろ
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
622: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 23:29:56.41 ID:wXrFuB5I0
>>1
ヒットすれば色つきで動くアニメになるんだからいらんだろ
ウェブツーンはコマ割り見開きとかで演出もできないし
ヒットすれば色つきで動くアニメになるんだからいらんだろ
ウェブツーンはコマ割り見開きとかで演出もできないし
893: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 00:00:11.51 ID:uQoVgPti0
>>1
面白けりゃ人気が出る
色味は関係ないと思います
面白けりゃ人気が出る
色味は関係ないと思います
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:17:40.20 ID:4sowf5Q80
ウェブトゥーンって韓国が流行らそうとして失敗例したやつだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:22:07.88 ID:40QihY7r0
こういうこと言う奴はアニメもディズニーみたいな動きが多くて滑らかなのも求めそうだな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:22:21.84 ID:N1/rpelS0
鬼滅で紙の本と書店は三年寿命が伸びたとは結構聞くな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:23:34.82 ID:wY3txP5y0
ウェブトーンって韓国作家のカラー漫画やろあれ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:23:57.77 ID:2sc2aawv0
カラーの方が読みづらいわ
アクションなんか特に
アクションなんか特に
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:25:01.81 ID:N1/rpelS0
ウェブトゥーンというか縦読みカラー漫画にはまだ手塚治虫が出現してないからな
逆に言えばこれから手塚治虫になれるチャンスがあるとも言える
ジャンプも10月に初のウェブトゥーン新人賞の発表やるしサンデーも内部でウェブトゥーン企画やってる
逆に言えばこれから手塚治虫になれるチャンスがあるとも言える
ジャンプも10月に初のウェブトゥーン新人賞の発表やるしサンデーも内部でウェブトゥーン企画やってる
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:25:25.05 ID:gjA4/gO70
縦はなぁ
見開きが無いんよ
コマ割りの流動感も無いんよ
見開きが無いんよ
コマ割りの流動感も無いんよ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:25:45.02 ID:J30AAEzP0
それって色々な漫画に当てはまるじゃん
なんで鬼滅?
なんで鬼滅?
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:26:19.48 ID:BNLvAZfg0
現代漫画家の1作品にそんな影響力ねーよw
そんな影響及ぼすの手塚治虫くらいだろw
そんな影響及ぼすの手塚治虫くらいだろw
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:26:28.80 ID:m8Ay3PZg0
なんでホリエモンの漫画なんか読むんだよw
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:27:07.41 ID:8LWYDcjY0
>>漫画のカラー化
頭の悪い奴が言いそうな事だなw
頭の悪い奴が言いそうな事だなw
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:27:20.66 ID:B/3CD1FJ0
ワンピースが10年進めた日本の漫画文化を鬼滅が10年遅らした
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:27:35.71 ID:tFNqEUwA0
的はずれな気がするな
鬼滅以外だって売れてるよ
鬼滅以外だって売れてるよ
68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:28:55.22 ID:n7tiNYaf0
分かってねぇな
モノクロがいいんだよ
世界も日本の漫画大好きだろ
モノクロがいいんだよ
世界も日本の漫画大好きだろ
77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:29:49.23 ID:l4INqyqt0
漫画はもう伝統工芸みたいなもんだから変わらんよ
82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:30:18.17 ID:jAX4df6a0
色は関係ないなアメコミ滅びかけてるし
89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:30:49.02 ID:gn2mfCDZ0
フルカラーは分業するとつまらなくなるし単独でやると寡作になる
日本の異常に裾野の広い漫画文化に馴染まない
日本の異常に裾野の広い漫画文化に馴染まない
104: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:32:25.11 ID:qz8lc01e0
マジで何言ってんだこいつ
流行りものしか追わないから言ってることが常にブレブレなんだよ
流行りものしか追わないから言ってることが常にブレブレなんだよ
129: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:36:06.37 ID:rjZeAR9s0
カラーの魅力と白黒の魅力はまた別だからなあ
133: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:36:18.56 ID:sxT4QqRe0
この人、色塗るのがそんな手間かからないと思ってんのかね
週刊誌ペースで毎週色塗るとかAIがとんでもない進化しない限り無理だから
週刊誌ペースで毎週色塗るとかAIがとんでもない進化しない限り無理だから
137: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:36:31.52 ID:kV+thMY70
よくわかんねーけど彩色はAIの進歩で済むようになるだろ
151: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:38:31.33 ID:KGPBmo9O0
いやお前の漫画が面白くないだけだろ
154: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:38:59.25 ID:xtViA10z0
ウェブトゥーンて流行ってないぞ
欧米見てみろよ
欧米見てみろよ
164: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:40:21.01 ID:3m+N9bHD0
鬼滅の刃って電子版だとフルカラーあっただろ
適当な事言ってんじゃねえぞ
適当な事言ってんじゃねえぞ
172: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:41:29.24 ID:XHs1zVWI0
鬼滅の刃はアニメスタッフの力が大きかっただろ
あの原作絵のままカラーにしても、あまり変わらないと思うぞ
あの原作絵のままカラーにしても、あまり変わらないと思うぞ
175: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:41:42.58 ID:EnHpuQ5+0
堀江は感性が乏しそうだから芸術系は理解できてないんだと思う
引用元:ホリエモン「俺、『鬼滅の刃』で日本の漫画が10年遅れたと思ってる」 日本の“モノクロ”漫画文化に持論 [muffin★]・undefined
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 05:25
返信
だったらAIによる自動彩色アプリを開発してやれよ。優秀で金が集められるのがご自慢なんだから。
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 05:28
返信
日本にもタテスクという縦読み漫画があるが、あれは名作を駄作に変えるゴミだぞ
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 05:31
返信
僕の漫画は面白いんだぁぁぁぁああ!!!
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 05:47
返信
海外作品最近は日本語化され読める機会がだいぶ増えているが
内容が浅かったり 日本人受けしなかったり ドライ過ぎて感情移入出来ないなど
まだまだ
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 05:49
返信
色は脳内変換でいいよ
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 06:04
返信
韓国漫画みたいな塗り方じゃないせいかな
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 06:05
返信
バンド・デシネでもいい。
日本では受けない理由がわかるから。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 06:16
返信
映像もそうだけど、美麗な奴は目が疲れやすい
カラーは程々がいいのよ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 06:18
返信
ウォッチメンは好きだった
初めて読んだ時衝撃受けたよ。後に映画化されたけど
漫画の方が出来は良かった
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 06:24
返信
予想が外れてキレ散らかしてるだけかwww
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 06:25
返信
あと鬼滅が流行ったからって日本の漫画が10年遅れたってのはどこと比較して10年遅れたって言ってんだろな
日本の漫画っていまだに世界の最先端だと思うけど
やっぱ野菜って大切なんだなとつくづく思うわ
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 07:08
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 07:11
返信
自分の意見が絶対に正しいと思い込んでいる
俺は普通の漫画の方が迫力あって過ぎだよ
縦スクロール形式じゃ、見開きみたいな迫力あるコマ取り出来ないじゃん
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 07:35
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 07:36
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 07:39
返信
ならカラーにしてみたのかな?
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 07:45
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 08:02
返信
「新しいものが出たから古いものが淘汰される」ってのはガラケーとスマホのように、コストやらで片方しか買えないとかで天秤にかかってしまう関係にある場合よな。
食い物で新しい流行ができたら、古くからあるラーメンという食い物は廃れるかと言ったら別にそんな事ないのにね。
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 08:35
返信
アニメで観ればいいだけかも。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 08:42
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 09:49
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 10:16
返信
別に遅れをとるなんてことは無いと思うけどな。
漫画の内容の話しかと思ったけどな。
子供にウけてるのはさておき、いい大人が一生懸命読んでる姿を見ると10年遅れてるなと思うけどね
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 12:13
返信
そんなレベルですらないぞ
「俺の漫画が人気ないのは鬼滅のせいだ!」と拗ねてるだけや
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月04日 12:49
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年10月05日 12:50
返信