話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


NEC、既存の海底ケーブルで800Gbpsの高速通信を達成。1テラのファイルも1秒ちょっとだぜ [896590257]


1: アシクロビル(愛知県) [JP] 2023/09/28(木) 19:45:04.98 ID:726dEY+f0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
NEC、800Gbpsのトランスポンダを用いた光海底ケーブルのフィールドトライアルで2100kmの長距離伝送を達成
2023年9月28日 12:29 クラウド Watch

NECは28日、世界最高水準となる800Gbpsの伝送性能を有する最新のトランスポンダにより、光海底ケーブルシステムの長距離伝送フィールドトライアルに成功したと発表した。

フィールドトライアルは、インドネシア最大の通信キャリアであるPT Telekomunikasi Indonesia(PT Telkom)が所有する海底ケーブル「Indonesia Global Gateway(IGG)」を利用して行われ、
陸上局にはNECの最新トランスポンダ「XF3200」を使用した。フィールドトライアルでは、800Gbps光信号の波長多重光伝送を実施し、世界最長となる2100kmを超える長距離伝送に成功した。

XF3200を使用することで、今回のフィールドトライアルでは、現在使われているNEC製品と比較して伝送容量が約30%向上しており、拡大し続ける国際通信需要に最適な装置になっていると説明。
さらに、新しいデザイン設計や新技術の採用により、省スペース化、省電力化、高いスケーラビリティ、柔軟な保守性などを実現しており、TCO削減に貢献する装置になっているという。

NECは、過去50年以上にわたり海底ケーブルシステム事業を手掛けるトップベンダーとして、地球10周分のべ40万kmを超える敷設実績があり、グローバルに事業を展開している。
また、海底ケーブルや海底中継器、陸上に設置する伝送端局装置などの製造、海洋調査とルート設計、据え付け・敷設工事、訓練から引き渡し試験まで、全てをシステムインテグレータとして提供している。
また、海底ケーブルはNECの子会社である株式会社OCCで、海底中継器はNECプラットフォームズ株式会社で製造している。

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1535034.html

2: アシクロビル(愛知県) [JP] 2023/09/28(木) 19:45:15.64 ID:726dEY+f0 BE:896590257-PLT(20003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
no title

公式
https://jpn.nec.com/press/202309/20230928_01.html

4: ソリブジン(茸) [US] 2023/09/28(木) 19:47:31.46 ID:nMD9buva0
10秒では?



中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)













【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


51: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/28(木) 20:48:48.31 ID:85ax/pwu0
>>4
理論値で10秒だな

6: ガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/28(木) 19:48:05.87 ID:sLLY8hQ10
1TBなら10秒前後はかかるんでない?

13: ピマリシン(東京都) [ニダ] 2023/09/28(木) 19:51:00.16 ID:Lq8jgcen0
800Gbpsやし1TBは10秒程度やな

18: ホスカルネット(茸) [US] 2023/09/28(木) 19:55:44.91 ID:/Tvq/fCu0
※ベストエフォートです。理論値であり速度の保証をするものではありません

19: アマンタジン(福岡県) [CN] 2023/09/28(木) 19:56:27.01 ID:a9+TkI6J0
これで大人動画も見放題

21: ミルテホシン(ジパング) [RU] 2023/09/28(木) 19:57:39.94 ID:OjgiL4+H0
1テラビットね

23: イドクスウリジン(鳥取県) [DZ] 2023/09/28(木) 20:00:27.91 ID:e2DrTRWs0
サーバー「やめろよ」

29: アシクロビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/28(木) 20:08:39.03 ID:PvU8+Jj00
でも一般に提供するのは200kbps

30: ホスカルネット(香川県) [SG] 2023/09/28(木) 20:10:32.32 ID:+wDl82/K0
使えないわ

34: アメナメビル(茸) [US] 2023/09/28(木) 20:14:57.07 ID:M3d0x1Ux0
1人が専有できるわけじゃないでしょ

35: ホスカルネット(茸) [IT] 2023/09/28(木) 20:15:26.07 ID:wMfQqDF90
実際は何十何百と束ねるからな

48: バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 20:43:31.10 ID:8z0JfKFp0
1TBが1秒程度だけどそれ20億ファイルあった場合やっぱルーターのキャッシュ切れると激遅になるの?

50: ピマリシン(千葉県) [ニダ] 2023/09/28(木) 20:47:20.53 ID:1jIDWeIV0
>>48
そういう場合、普通はCDNを使うんじゃね?インドネシアから毎回持ってきたりしない。

52: ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/28(木) 20:52:36.72 ID:MQqN3XMo0
SONET/SDHの10Gbpsを80本多重するんだよな

54: バルガンシクロビル(東京都) [CN] 2023/09/28(木) 21:00:01.57 ID:gQEuOD+M0
この装置を100台設置して80Tbpsだよ

53: ガンシクロビル(東京都) [ヌコ] 2023/09/28(木) 20:53:24.88 ID:7ujArSpI0
日本て海底ケーブル割と強いんだっけ

42: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/28(木) 20:23:52.42 ID:z/ibfJ3r0
これを利用して人を転送できたらいいのにね!




1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww


引用元:NEC、既存の海底ケーブルで800Gbpsの高速通信を達成。1テラのファイルも1秒ちょっとだぜ [896590257]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695897904/