話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

【論説】日本人、絶滅へ…人口の未来は「予測では無い」

1: ばぐっち ★ 2023/09/23(土) 09:04:21.17 ID:??? TID:BUGTA
 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。

 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。

 ベストセラー『未来の年表 業界大変化』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。

 人口減少はビジネスやそれを支える公共サービスにさまざまな変化をもたらすが、雇用制度や労働生産性への影響はとりわけ多大だ。

 例えば、年功序列や終身雇用といった日本特有の労働慣行だ。すでに崩壊し始めているが、これらはやがて続かなくなるだろう。第2部で詳述するが、定年などで退職する人数と同等か、それ以上の採用が安定的に続くことを前提としているからである。

 年功序列の崩壊は、雇用流動化を促し、終身雇用も終わらせる。人口減少のようなメガトン級の激変の到来で、どんな企業も将来が安泰とは限らなくなった。企業は人々を支え切る存在ではなくなったことを認識する必要がある。

 実は、人口の未来は予測ではない。「過去」の出生状況の投影である。

 この1年間に生まれた子供の数をカウントすれば、20年後の20歳、30年後の30歳の人数はほぼ確実に言い当てられる。例えば新規学卒者が今後どれくらい減っていくのか確かめてみよう。

 大多数は高校や専門学校、大学を卒業する20歳前後で社会人になる。そこで20年後の「20代前半」が現在と比べてどれくらいの水準になるかを計算してみる。

 厚生労働省の人口動態統計で2021年時点における「20代前半」を計算することが可能だ。該当するのは1997~2001年生まれなので、この5年間の出生数を合計すると593万3690人となる。一方、2021年の「0~4歳(=20年後に20代前半となる人たち)」である2017~2021年生まれは438万2242人である。両者を比べると20年後には、「20代前半」が26.1%も少なくなる。


 多くの会社は何年も先まで見越して人事計画を立てる。わずか20年で新規学卒者が4分の3になったのでは計画を見直さざるを得なくなるだろう。短期間でここまで減ると、大企業や人気業種であっても求める人材を十分に採用できなくなるところが出てくる可能性がある。


 これほどの若年世代の減少が待っているのに、年功序列や終身雇用を無理に続けようと単純に定年年齢を引き上げたならば、若手に閉塞感が広がる。

 新規学卒者採用が減れば組織は新風が吹き込みづらくなり、マンネリズムに支配されることにもなる。少子化がもたらす最大の弊害は、各所で若い世代が極端に少ない状況が常態化し、社会や組織の勢い(=活力)が削がれることである。同じようなメンバーで議論を重ねていても、似たようなアイデアしか出てこない。

 日本経済に新たな成長分野がなかなか誕生しなくなったことと、少子高齢化は決して無関係ではないのだ。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e98e7d3a69c7e97eaf0cb1d21a3f78f0d5ec2e7c&preview=auto

141: 名無しさん 2023/09/23(土) 10:04:12.48 ID:0zUs3
>>1
書いてあることが支離滅裂。
本の宣伝でしょう。

2: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:06:16.53 ID:DrDzf
まぁ、今我々の念頭にある「日本人らしい日本人」は絶滅するでしょうな。

8: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:09:18.74 ID:BZMEv
頼みの綱は第三次世界大戦

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)













【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


11: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:09:40.02 ID:3d9nw
少子化を甘く見た結果
結局、老人は守るより駆逐するのが正解なんだよ

15: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:10:46.47 ID:zL426
少子化上等
糞支配層の養分になるために子供を生み育てるのはアホらしい

341: 名無しさん 2023/09/23(土) 12:31:08.31 ID:WsLJR
>>15
これな

22: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:13:09.90 ID:K2e4a
日本で働いてる韓国人多いのに
逆は極端に少ないもんな

25: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:13:55.88 ID:NIy6H
理解してないんじゃない

考えたくないだけだ

33: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:18:15.21 ID:It7fT
大丈夫
クルド人やアフリカ人が日本人になるから

34: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:18:56.62 ID:WXjyQ
将来が今の状態であり続けることは無いでしょうね

42: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:23:40.11 ID:2FrDM
民族性も薄れてるし消えるだろうね

49: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:26:57.28 ID:3d9nw
老人が死ぬか若者が死ぬかの問題で、若者が死ぬほうを選んだ国の末路

57: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:30:52.47 ID:0n2G8
なんかね、日本より出生率やばい国があるらしいですよ
中国と韓国っていうんですけどね

58: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:31:23.14 ID:eCqMx
こんな引き算しなくても大地震来るでしょ

64: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:33:12.45 ID:aSXnW
出生率0,68の韓国が先に絶滅するのは悲しいな

65: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:33:14.99 ID:s2k4b
> 日本経済に新たな成長分野がなかなか誕生しなくなったことと、少子高齢化は決して無関係ではないのだ。

東アジアの国々は日本以下の出生率であり、その指摘はハズレている。

75: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:36:22.69 ID:DrDzf
>>65
だな。
この辺りのロジックは詭弁に近いモノがるわ。

70: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:34:59.54 ID:aSXnW
おっと、中韓の悪口はそこまでだ。

81: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:37:19.38 ID:zL426
日本はグエンに任せればいい

86: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:38:04.91 ID:BUUxq
国民が望んだ未来なんだから、それこそ自己責任だよなあ

100: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:43:19.25 ID:6qGMk
まあこのまま行けば いずれ日本人の過半数割れば間違いないだろうな

104: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:45:37.65 ID:m3JIi
あたかも日本が。何を言ってるんだ。あらゆる国で起こっている問題。

107: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:47:42.58 ID:iwgi4
このまま自民党と壺に滅ぼされてしまうのか?

122: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:53:37.22 ID:vWluV
なあに中国人が代わりに栄えてくれる

125: 名無しさん 2023/09/23(土) 09:54:24.37 ID:pgEn7
>>122
まぁ東京には毎年万単位で中国人が増えていますし…

135: 名無し 2023/09/23(土) 10:00:03.48 ID:k07fM
少子化対策なんかしなくていい。税金の無駄だから。増税で余計に少子化になる。

145: 名無しさん 2023/09/23(土) 10:05:48.46 ID:0urkV
それまでに少子高齢化が鈍化してれば問題ない
そのくらい人口減らさなきゃ

151: 名無しさん 2023/09/23(土) 10:09:40.06 ID:TDGCS
どうして日本政府はなにも対策しないの?

156: 名無しさん 2023/09/23(土) 10:12:57.46 ID:0urkV
とにかくアジアの人口が多すぎるのよ
中国やインドの人口が多いと言うけど日本だって国土の割に多すぎ
アジア以外で1億人を超える国は殆ど無い

159: 名無し 2023/09/23(土) 10:15:22.72 ID:k07fM
増税したい財務省の宣伝工作。

引用元:【論説】日本人、絶滅へ…人口の未来は「予測では無い」 ・https://talk.jp/boards/newsplus/1695427461





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww