話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

お葬式、親族が施行拒むケース増加…困窮者の扶助費が初の100億円突破 [煮卵▲★]

1: 煮卵▲ ★ 2023/09/07(木) 08:59:46.36 ID:PuN880mr9
読売新聞 2023/9/6(水) 15:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/67aafb80b197f499651533470d1ad2195af82ffa

生活困窮者が亡くなった際の火葬代などとして支給される葬祭扶助費の総額が2021年度、全国で約104億円にのぼったことがわかった。

厚生労働省によると、100億円を超えたのは、統計の残る1957年度以降初めて。
生活に困窮する独居高齢者や故人の引き取りを拒否する親族の増加が背景にある。多死社会における公的支援のあり方が問われている。

葬祭扶助は、遺族が困窮していたり、身寄りのない故人がお金を残していなかったりした場合、遺族のほか、親族、家主や民生委員ら葬儀を行う第三者が自治体に申請すると支給される。

厚労省によると、2021年度は過去最多の4万8789件の申請があり、計103億9867万円が支給された。
政令指定都市・中核市とそれらを除く都道府県別では、東京都の申請が最も多く8205件。以下、大阪市(4940件)、横浜市(2404件)、名古屋市(1556件)、埼玉県(1523件)などと続いた。

支給額はほぼ右肩上がりで増えてきたが、2000年代に入って増加幅が拡大。21年度は01年度比で2・8倍に膨らんだ。
厚労省社会・援護局保護課は、一人暮らしの65歳以上の人も00年の約303万人から20年の約672万人に倍増していることを踏まえ、「身寄りがない人や困窮者も増えていることが影響している」とみる。

横浜市や大阪市では、故人の身元を特定し、親族に葬儀の施行や遺骨引き取りの意向を確認しているが、「疎遠」を理由に拒まれるケースが多く、第三者による葬儀が増えているという。
21年度の支給額が約7億8600万円にのぼった横浜市の担当者は「葬祭扶助費は今後も増加が見込まれる。市の負担も重くなるだろう」と話す。

長野大の鈴木忠義教授(社会福祉学)は「親族が葬儀を担うことを前提とした仕組みは破綻しつつあり、葬祭扶助に頼らざるを得ない状況が続いている」と指摘。
その上で、「子育てや介護と同様に葬儀や埋葬に関するニーズも高まっている。社会保険の枠組みから葬祭費を捻出するなど、公的な仕組みを検討する必要がある」と話している。

◆葬祭扶助=生活保護法に基づく制度で、生活扶助、医療扶助などと並ぶ八つの扶助のうちの一つ。遺体の運搬や火葬などの費用が支給される。支給額には基準があり、都市部の場合、21万2000円以内。

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:01:09.18 ID:Z4HD9K1C0
>家主や民生委員ら葬儀を行う第三者

押し付けられるんだろ、ひでぇな…

478: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 10:58:57.71 ID:OxreD4QU0
>>5
よくあることだぞ

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)













【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:02:01.86 ID:zqz7t/ur0
葬式とかぼったくりすぎるんだよ
なんであんなに金かかるんだよ

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:30:40.35 ID:S0Nm5SZ50
>>8
金かかるよな、葬式だけじゃなく
墓も立てなきゃならないし
檀家になれば法事やら何やら
毎年毎年請求される…

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:02:56.05 ID:jxGdydc30
別に困窮してないけど両親の葬式代に市から5万円ずつもらったわ。
相続税の足しにもならんかったけど。

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:03:25.23 ID:hiUtJREj0
>>11
そうだよな。
困窮してなくとも出る金、あるよな。

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:04:23.38 ID:L/ffptt50
死ぬにも金いるのかよ

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:05:07.65 ID:OzBBHSTj0
現世は地獄

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:06:54.62 ID:m+grKBbg0
葬儀なんて残された人が気持ち整理できてるなら要らねえんだから
大抵の人が自分は葬儀不要戒名不要だと思ってるでしょ

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:07:32.53 ID:HHxdKSWS0
派手な葬式なんて最近あまり見ないな
芸能人でさえ親族だけで集まる家族葬だし

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:08:01.05 ID:flKIOHrb0
日本人が貧乏になったからな
呼ばれても困る時代

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:09:29.70 ID:CECAENXS0
葬式と火葬は別だろ
葬式は現代においては資産や立場のある人以外は必然性がない

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:10:44.71 ID:vrTAsKlw0
アメリカでやり始めた死体の堆肥化を
大規模に合理的にやったらいいのに
マジのガチで土に還るやつ

265: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 10:11:45.46 ID:iKuyW5rL0
>>46
農耕民族の血脈だから それが1番いいような気がする

土を肥やして作物を生み出せるなら満更でもないわ

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:13:56.50 ID:A5h5sSaI0
死ぬのも面倒くせーな

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:15:30.46 ID:x35Tio6s0
10年後には1000億越えるな

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:17:34.54 ID:YFR3NNdm0
葬儀ってのはちゃんとやれば香典も集まるから決して出ていくばかりでもないんだけどな
下手に近親だけで済ませようとする方が持ち出しだけになる

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:19:56.76 ID:EYWiU1ay0
葬式の必要性が疑問になったな。

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:24:01.35 ID:WJIntdB80
家族葬で十分だな

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:24:49.85 ID:qqD48uUS0
葬式なんて、宗教的な儀式じゃん
公金を支出するのは、政教分離に反してるよ

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:25:56.01 ID:UhPdlxPe0
病院から遺体運搬するだけでも7万くらいするよね高いなぁ

112: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:26:52.51 ID:6Mn3/5vZ0
10万円のは遺体を運ぶ、安置場所提供、火葬場までの本当に最小コース。
坊主呼んで戒名付けてもらったら20万で3文字、6文字なら40万。

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:27:20.48 ID:KrD3u7xg0
一般庶民に立派な葬儀なんて必要ないでしょ
結婚式や披露宴もそうだけど
なんで名家でも著名人でもない者がやるのか謎すぎる

120: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:29:06.24 ID:NysN1H//0
お葬式が高すぎるもん
家族葬は割高だし
葬式が終わっても仏壇やら法要やらでお金が飛んでいく

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:30:05.33 ID:6IxYX4yz0
火葬場を民営化した愚策で国民の負担が増えました

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:31:50.39 ID:XQvSCKPC0
檀家制度のせいで宗教行事から足抜けできへん
墓地はあるから坊さんと寺抜きで弔いたいわ

148: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:35:54.12 ID:UOoXM7YA0
棺も位牌も中国製で儲ける葬儀屋
葬式いらねえな

156: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:39:02.41 ID:OzfvQRyv0
金があっても葬儀に金を使いたいとは思わないだろ…

168: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:43:47.25 ID:P0V3CL1+0
もうやめちゃえよ
ほぼ無宗教の若者達は葬式なんかどうでもいいし

172: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/07(木) 09:45:45.54 ID:b86LVNfa0
法律でそうなってる以上
仕方ない

引用元:お葬式、親族が施行拒むケース増加…困窮者の扶助費が初の100億円突破 [煮卵▲★]・undefined





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww