話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

【悪政】「庶民の生活知らなさすぎ」岸田政権 ガソリン価格「175円」に抑制方針も“上級国民”ぶりに不満爆発★2 [ひぃぃ★]

1: ひぃぃ ★ 2023/09/01(金) 17:17:17.04 ID:Y813OcF79
15週連続の値上がりとなるガソリン価格。留まることのない価格高騰に、悲鳴が相次いでいる。

8月30日、資源エネルギー庁がガソリン等の店頭現金小売価格調査の結果を公表。レギュラーガソリンの価格は1リットル当たり185.6円。前週から1.9円の価格上昇で、15週連続の値上がりとなった。

しかし、山形県、長野県、鹿児島県、長崎県などでは平均店頭価格がすでに190円代に。一般的に割高とされる高速道路のガソリンスタンドに至っては、200円越えが多数派。日々上昇を続けるガソリン価格に恐怖を感じる人も多いようだ。

 「最近日をおう毎に上がっていくガソリン代に恐怖感を覚えております。うちの地域は比較的安い場所ではあるのですが、それでも180円」
 「もはやトリガー発動しても160円を超えてくる時代になってしまった…これ、ガソリンもそうだけど何よりも灯油代が怖い…」
 「ガソリン代たっか!って先週言ったばかりなのに更に上がっててもはや恐怖」

ガソリン価格急上昇は、円安と政府による補助金の縮小によるもの。政府は’22年1月から、ガソリン価格の急上昇を抑えるため、石油元売り会社に対し補助金を支給していた。しかし、原油高が落ち着きを見せたことで今年6月から補助を段階的に縮小。‘22年6月には最大1リットル当たり41.91円を補助していたが、8月31日~9月6日の補助額は9.7円だという。

9月末で終了の予定だったこの補助金制度。さすがの岸田政権も、昨今の価格上昇をふまえ、年内をめどに続ける方針を検討。8月30日には岸田文雄首相(66)がレギュラーガソリン1リットルあたりの小売価格を175円程度に抑える方向だと示した。

しかし、175円という価格は適切なのだろうか。税を軽減する“トリガー条項”が発動され、暫定税率(25.1円)が停止されるのは、ガソリン価格が160円を3カ月連続で超えた場合。それを考えると、175円は“トリガー条項”発動レベルには高い状態だ。

また、そもそもガソリンの価格には4割近い税金が含まれているため、“減税”を求める声も。内訳はガソリン1リットルにつき、ガソリン税は本則税率28.7円に暫定税率25.1円をあわせた53.8円、石油石炭税2.8円、さらにそれらに消費税がかかる。トリガー条項によって暫定税率が停止されれば、それだけで25円以上の値下げになるのだ。しかし、実施には課題も多いとして、鈴木俊一財務相は8月29日の記者会見で、トリガー条項の発動は「見送る」とした。

価格上昇の原因となる円安が収まる気配もなく、所得も増えない。そんななか“175円”で国民を妥協させようとする“上級国民”な岸田政権の姿勢に、世論は落胆を隠せない。

 「175円が、これからのガソリンの適正価格ということだろうか。国会議員にとってはガソリン175円は安く感じるんですね。意地でもガソリン税撤廃しないつもりのようですが、ここまで国民の声を無視する政府も珍しいと思う」
 「175円でもかなり高いんだよね。さっさとガソリン税撤廃するなり、二重課税を廃止しろよ。取ることばかり考えてないで、国民生活が少しでも楽になる為の施策をやれよと思う。」
 「175円はちっとも安くないんだけど、庶民の生活知らなさすぎ。消費税、ガソリン税減らせないの?」
 「175円程度は全くおさえられた価格じゃないですよー。 さすが庶民の生活を知らない上級国民」

8/31(木) 6:03配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d0104ed9d16f0bf7818a298f3eae48724bda79

画像
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230831-00010000-jisin-000-5-view.jpg

★1:2023/08/31(木) 22:33:46.17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693488826/

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:23:24.37 ID:NnyBRQts0
>>1
次の選挙で目に物見せるしかないわ。

159: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:56:38.85 ID:0YcWOwwx0
>>1
岸田「庶民なんて知らんわ」

217: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 18:07:54.57 ID:Sjcu+WWn0
>>1
もう余計な事しなくて良いよ
税金使って変なことすんな

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)













【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:19:17.31 ID:N4VWVPEG0
補助金で抑制じゃなくて
税制を公平に見直して値を下げろ
無能

448: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 19:29:27.51 ID:ILr5FQu70
>>3
税金を差配する財務省の犬しかおらんからな
取る分は減らさない
取ったものをバラまくのは財務省からしたら仕事になるのでやる
少ない金を配分するようになると財務省の存在意義が薄れるからな

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:20:41.43 ID:5mesv6AZ0
そりゃガソリン代なんて払ってないからな
文書交通費も名前変えただけで懐に入れまくりだし

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:20:44.53 ID:VClCPQtx0
ガソリンよりも冬の灯油の方が心配

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:21:31.77 ID:o/+XoiKS0
民主党は庶民の味方だったな...

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:26:58.94 ID:KMQ1KyDP0
>>10
庶民の味方というか、与党になったからには
国民のご機嫌伺いに躍起になっていたな。
まあ殆ど失敗したけど。
それでも『何とかしないと』という雰囲気はあった。

それに対して自民はクソ。国民を完全に舐め腐っている。

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:23:15.81 ID:q4tZzr7D0
事実庶民は国会議員とか大企業の役員と接点ないし
お互いの生活を何も分かってないんだろうな

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:25:31.71 ID:V8QzUFTI0
鞄持ちのアホなせがれに年収1000万のバカボンパパだからな

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:27:07.37 ID:+pRkvSzS0
ガソリンなんか補助金打ち切って上がるだけ上げとけばいいんだよ
それより電気代上がるのどうにかしろ

442: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 19:27:00.06 ID:uLQh3jYV0
>>27
コストとして価格に上乗せされるから車乗らなくても無関係じゃないんだけどね

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:27:41.84 ID:1cRZDPEP0
その国の政治家のレベルは選んだ国民のレベルという事

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:30:18.27 ID:d/Y+KYyp0
25.1円なら補助金のがでかいんだけど

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:32:45.50 ID:hu5zk/Dh0
>>42
消費税も減るし
ていうか両方やれよ
そしたら150円
まあギリがまんはできる

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:30:37.98 ID:wUw41UAN0
田舎で車無しで生活してみろ
買い物すら出来ないぞ

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:31:23.17 ID:sfwM8Myj0
ガソリンよりも灯油をなんとかしてくれ
冬場どうすんだあんな高値で

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:34:19.62 ID:50zXxCWd0
補助は企業にだけ上限つけて出すにとどめろ
個人には補助は不要!

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:35:46.95 ID:onPbGyFP0
大失敗アベノミクスのせいなのにな

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:36:45.23 ID:HvFumMoH0
庶民の生活なんて知るかよ
これがホンネでしょうね

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:37:49.52 ID:5i7sn3fs0
でも庶民が自民党に投票してるんだよね
自業自得じゃん

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:38:28.57 ID:igk9LAsQ0
>>69
庶民???
宗教団体の組織票が??

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:43:07.80 ID:70FCiW1E0
地方行ったら車無いとマジやばいからなっ
皆東京来いよ

113: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:45:09.64 ID:StlvE6lc0
岸田に限らずほとんどの国会議員は庶民感覚無いやろ

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:47:42.65 ID:ZxISuVuo0
灯油も120円台だからな

厳冬なら死人出るぞ、これ

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:50:04.55 ID:RAmCSy7l0
少数派が声をデカくしてるな
選挙で結果を出せないのに

162: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:57:10.00 ID:73UsANuz0
上級国民とか騒ぐより
議員に立候補すればいいのに

175: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 17:59:53.98 ID:WF5X1DSp0
クルマある時点で生活に困ってないだろうがな
暖房は電気にしたら
政府の補助もあるしなw

191: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 18:03:41.82 ID:dehPa0BT0
次はどこでもいいから自民党以外な

引用元:【悪政】「庶民の生活知らなさすぎ」岸田政権 ガソリン価格「175円」に抑制方針も“上級国民”ぶりに不満爆発★2 [ひぃぃ★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693556237/





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww