話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
ふるさと納税 過去最大97億円流出 世田谷区長「耐えられない」 制度見直し訴え ★2 [蚤の市★]
1: 蚤の市 ★ 2023/06/23(金) 14:01:41.46 ID:Hoy37rIp9
ふるさと納税 過去最大97億円流出 世田谷区長「耐えられない」 国による制度見直し訴え
東京都世田谷区は二十二日、二二三年度のふるさと納税制度に伴う区税の流出が前年度比十億円増で、過去最大の九十七億円に達したと発表した。二二年度から対策として返礼品を拡充して寄付を呼び込んだが、その効果も吹き消す損失で、保坂展人区長は「大変ショック。このままなら百億円、百五十億円と進む。耐えられない」と国による制度の見直しが必要と訴えた。
流出額は昨年、区民が制度を利用して他自治体に寄付したことに伴う本年度の区税控除額の総計。一三年度は六千万円だったが、年々、特産品など豪華な返礼品をそろえる自治体への寄付が増え、流出額が膨張。十一年間の流出は累計四百五十八億円に上った。
区は長年、返礼品を福祉作業所で作ったお菓子など社会的意義のあるものに限っていたが、昨年度から区内の名店の商品やクーポン券などをそろえ「返礼品競争」に加わった。果たして二二年度は前年度の倍の二億八千万円の寄付が集まったが、流出は寄付の数倍の規模で増えており、区の担当者は「本来ならできる事業まで手が回らなくなる」。区長は税控除率の引き下げや交付金による補塡(ほてん)を国に求めた。(原田遼)
東京新聞 2023年6月23日 07時17分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/258413
★1 2023/06/23(金) 10:03:02.44
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687482182/
東京都世田谷区は二十二日、二二三年度のふるさと納税制度に伴う区税の流出が前年度比十億円増で、過去最大の九十七億円に達したと発表した。二二年度から対策として返礼品を拡充して寄付を呼び込んだが、その効果も吹き消す損失で、保坂展人区長は「大変ショック。このままなら百億円、百五十億円と進む。耐えられない」と国による制度の見直しが必要と訴えた。
流出額は昨年、区民が制度を利用して他自治体に寄付したことに伴う本年度の区税控除額の総計。一三年度は六千万円だったが、年々、特産品など豪華な返礼品をそろえる自治体への寄付が増え、流出額が膨張。十一年間の流出は累計四百五十八億円に上った。
区は長年、返礼品を福祉作業所で作ったお菓子など社会的意義のあるものに限っていたが、昨年度から区内の名店の商品やクーポン券などをそろえ「返礼品競争」に加わった。果たして二二年度は前年度の倍の二億八千万円の寄付が集まったが、流出は寄付の数倍の規模で増えており、区の担当者は「本来ならできる事業まで手が回らなくなる」。区長は税控除率の引き下げや交付金による補塡(ほてん)を国に求めた。(原田遼)
東京新聞 2023年6月23日 07時17分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/258413
★1 2023/06/23(金) 10:03:02.44
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687482182/
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:02:56.62 ID:NEHK0+pz0
地方は、育てた若者を首都に吸い取られて耐えられない思いをしてきたんだよ
東京は都の努力で、豊かなわけじゃない
国の恩恵を強く受けている
東京は都の努力で、豊かなわけじゃない
国の恩恵を強く受けている
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:04:25.13 ID:LSkp0xk50
気の毒だけど金持ちが多く住んでるんだろ
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:04:47.03 ID:DwuQgce/0
年間100万超をふるさと納税に使っているが馬鹿が作った壮大なる無駄な政策
どれだけ中抜きされているんだ?
税の振り分けは政治家がやれ!
どれだけ中抜きされているんだ?
税の振り分けは政治家がやれ!
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:07:34.47 ID:Q5g6pzMH0
それだけ地場に魅力がないってこと
もっと頭を使いなさい
もっと頭を使いなさい
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:10:18.39 ID:AbIySIUW0
返礼品は消耗品が鉄板
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:11:48.41 ID:Xa7fgTnW0
集まるような物を出せばいいやん
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:12:34.08 ID:syr/i2ai0
税金なんてタダで奪い取ってるくせに図々しい
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:13:24.27 ID:ycCWE7qB0
世田谷に住んでる地元民ありがとう
世田谷なんて一軒家ばっかりで東京民しかいないイメージだったが
世田谷なんて一軒家ばっかりで東京民しかいないイメージだったが
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:14:06.20 ID:FzikHRZD0
大丈夫 東京なんて税金取り放題なんやし
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:14:49.18 ID:8ghXoMoK0
自分の所が魅力が無いからだろ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:18:20.05 ID:cQ7U0TJX0
本籍地と過去に住民票を置いて住んでた実績がある自治体限定にしたら良い
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:19:39.32 ID:M1Om5Jb+0
世田谷が同じことして納税額が増えると制度の意味がないと政府が介入してくるしみんな批判するじゃんないか
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:20:14.16 ID:f6tBZPy30
過去に住んだことのある自治体に限定すべきとおもう
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:20:50.81 ID:ZYYZH56T0
地方なんて金がなくてろくな災害対策ができないレベルなんだから
首都圏はかなり対策されているが
地方に金を流すのは必要なことでもある
首都圏はかなり対策されているが
地方に金を流すのは必要なことでもある
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:21:25.42 ID:90RUgh0P0
ふるさと納税ってそういうもんでしょ
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:22:17.58 ID:Bu/z+mil0
制度の目的通りだと思うが
『ふるさと』納税っていう名称がダメだな
『ふるさと』納税っていう名称がダメだな
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:22:35.95 ID:4fDNhGi20
世田谷区長って左巻きなんだっけ
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:22:55.87 ID:vt7c1OoZ0
97億分公共サービス削ればいいだけなのに
耐えられないとかやる気無いなら区長辞めろや
耐えられないとかやる気無いなら区長辞めろや
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:23:15.41 ID:iIlaCiCU0
暮らしやすい街2位なのにふるさと納税ワーストの街がある
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:24:55.94 ID:kN3M7NvW0
流出といっても一部だろ
金掛けて育てた若者が居なくなる地方に比べたら可愛いもんだ
金掛けて育てた若者が居なくなる地方に比べたら可愛いもんだ
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:25:34.38 ID:YUhBQpe40
日本産の食品を守るためにも良い制度だと思うがな
外国産ばかりが生鮮食品売り場に並ぶようになるのは嫌だぞ
外国産ばかりが生鮮食品売り場に並ぶようになるのは嫌だぞ
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:26:59.13 ID:505HqQWy0
日本一の金持ち地域なんだから余裕余裕
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:27:17.76 ID:j4Ubl6D80
世田谷区民への行政サービスの質の低下で対応するしかないでしょう
世田谷区民が選択したことなんだから自己責任
世田谷区民が選択したことなんだから自己責任
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:28:46.13 ID:4kXZNF980
世田谷産黒毛和牛しゃぶしゃぶセットを返礼品にすればいいんじゃないの
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:29:14.87 ID:t9JfaN690
金持ちほどこーゆー制度をセコセコ利用するんよねw
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:31:17.61 ID:f6tBZPy30
ふるさと納税は過去に2年以上居住したことのある自治体に限定
返礼品は廃止して納税分の一定割合をプールして将来Uターンしてきた時に住民税をその分だけ減税する
返礼品は廃止して納税分の一定割合をプールして将来Uターンしてきた時に住民税をその分だけ減税する
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:34:35.55 ID:HG4qQ0DO0
普通に東京が集めた税金を地方に適当に分配するのが一番ロスがなかった。
自力での地方の創生、できましたか?できなかったよね。
自力での地方の創生、できましたか?できなかったよね。
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:35:12.16 ID:qf0vHu6g0
97億円という大きな金額が出てるからには放置はできないだろうな
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:37:02.61 ID:90a20hKG0
同じことやるだけで戻せるやろ
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:38:22.05 ID:48NTKP5t0
全く必要がない 世田谷区本庁舎建て替え工事432億円かけて進めておいて何言ってんだよ区長さん
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/23(金) 14:40:36.48 ID:8FZHUr930
ふるさとでも何でもない自治体に寄付してるだけだからな
こんな制度やるなら国税高いんだから地方税安くしろよ
こんな制度やるなら国税高いんだから地方税安くしろよ
引用元:ふるさと納税 過去最大97億円流出 世田谷区長「耐えられない」 制度見直し訴え ★2 [蚤の市★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687496501/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 13:49
返信
渋谷区や港区、千代田区なんかはそんなこと聞いたことないからな
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 13:52
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 13:54
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 13:56
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 13:58
返信
それなら納得だろ。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:01
返信
心の「ふるさと」に申し込んでもOKってなったからオカシクなった。
一旦この制度を廃案にして、制度を見直したほうが良いだろう。
高額納税者がチヤホヤされるのは、見聞きしていて気持ち良いものではない。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:03
返信
高額納税しているなら世間に貢献しているだろ
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:04
返信
結局利権化してたり、一部の納税者しか特にならないもんだったり、絶対制度おかしいと思うわ。
地方の財政大変なら交付金増やせばいいだけ、ふるさと納税の特典に無駄な金使うな思うよ。
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:04
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:05
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:05
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:11
返信
馬鹿だろこのシステム
もうどうあがいても消滅するしかない自治体を延命させるな
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:19
返信
あと年収1億の金持ちは400万くらいふるさと納税できるからえぐい。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:22
返信
川崎なんて返礼品がキムチだし
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:30
返信
それより年間100万越えをふるさとにってなんなの笑
年収3億くらいならありえる?
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:38
返信
100に近づいたから騒いでみたってとこだな
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:46
返信
ふるさと納税やってるやつは住んでる地域のインフラ使わないでほしいわ
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:54
返信
うちに納税してくださいってな
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:58
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 14:59
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 15:28
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 15:36
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 15:48
返信
外国人参政権をもくろんでる市長なんかにも鉄槌を下せ。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 15:51
返信
どんだけ中抜きされとるんやろなぁ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 18:28
返信
名誉住民票とかいいんじゃないでしょうか
アカのなにが気持ち悪いって常にキャンセルカルチャーなとこ、創造ゼロの破壊一辺倒
しかも自分では主導せず、他人に文句を言い、他者の手を汚させ、他人の足を引っ張る
26:
> 世田谷区長って左巻きなんだっけ ← これ!
2023年06月27日 18:42
返信
> ふるさと納税 過去最大97億円流出 世田谷区長「耐えられない
パヨ坂! お前に支払う税金はねえ!💢👊
パヨ坂! お前に支払う税金はねえ!💢👊
パヨ坂! お前に支払う税金はねえ!💢👊
パヨ坂! お前に支払う税金はねえ!💢👊
パヨ坂! お前に支払う税金はねえ!💢👊
パヨ坂! お前に支払う税金はねえ!💢👊
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 18:44
返信
そもそも区の税金って、区に本社がある企業が全国から吸い上げたものだから…。
28:
は? ただケチをつけたいだけのチンケコメ🐒
2023年06月27日 18:52
返信
“高額納税者がチヤホヤされるのは、見聞きしていて気持ち良いものではない”
↑
ふるさと納税の高額納税者=金持ち、ではない。
その自治体に払うかどうかは各個人で決めてるぞ何いってんだ。
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 18:56
返信
“ふるさと納税の特典に無駄な金使うな”
↑
無駄な金とはどんな金の事をいってんだ?
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 18:56
返信
それ。
31:
大谷選手ホームラン26号⚾️ 工.作.員.ブーメラン17号 🪃
2023年06月27日 18:59
返信
北京は長年地方から農民工を吸い上げて利用しておきながら
農村戸籍を理由に碌な福祉もせず農民工を使い捨てにしている
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 19:06
返信
“あと年収1億の金持ちは400万くらいふるさと納税できるからえぐい”
↑
それがどうした?
どこの自治体にいくら払うかは支払う人の自由だ。
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 19:11
返信
まったく。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 19:12
返信
お前ふるさと納税してないだろ
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 19:14
返信
まずこの口調がパヨってる事を問題にしろよ
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 19:17
返信
いやいや逆進も何も、任意だぞ。
37:
同意!
2023年06月27日 19:19
返信
パヨ坂は自認しろ!
38:
その通り!
2023年06月27日 19:22
返信
その通り!
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 19:29
返信
言うほどCM流れてないだろが
さとふるの動画はHPでも見れるのでノープロブレム
40:
で、お前の本籍は?
2023年06月27日 19:40
返信
吉林か甘粛か雲南か?🐒
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 20:05
返信
ふる納しない人はデメリットしかないんだもん
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 20:07
返信
日本の税収の30%は東京が出してるんだよなぁ
大阪と福岡が8%づつ
他の道府県はノルマの2%も出してないくせに文句ばかり言う
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 20:48
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 20:51
返信
まぁでもどれもこれも住民税が累進課税で還元は平等という不平等感はんぱない制度なのが原因だわ。自治体レベルで納税額数別に優遇制度でも設ければええ
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 23:03
返信
年収5000万もあれば100万は超えるぞ
年収が高いと、年収に占める各種控除の割合も減るから税負担割合が高くなる
それに合わせて寄附可能額も増えるんだ
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 23:05
返信
山形のさくらんぼ!
北海道のいくら!
佐賀のイカ!
払うはずの税金で食う飯はうめぇなぁ🤪
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 23:44
返信
地方は、育てた若者を首都に吸い取られて耐えられない思いをしてきたんだよ
東京は都の努力で、豊かなわけじゃない
国の恩恵を強く受けている
ほんまこれ
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月27日 23:57
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 00:00
返信
納税を他所にするということは自分達の受けるサービスは貧相でも構わないと住民が判断したということだろう
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 00:01
返信
地元民が納税したくないと考える理由をまずは調べてみたら?
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 00:07
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 03:44
返信
来期総額30億位の返礼品用意すりゃ地元民+地方民からがっぽがっぽだろ
自力が地方より圧倒的に強いんだから対等に戦えば勝てるぞ?
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 06:17
返信
どれだけ「ふるさと納税憎し」なのよ。
それか、ふるさと納税以外の施策に、絶対的な自信があるので、ふるさと納税で税金が流出するのが耐えられないか。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 07:23
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 08:45
返信
税金の流出を防ぐために税金納めたか判るシステム構築するという税金の無駄をして人口まで減らすとか頭いいな
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 09:28
返信
どれだけ余裕あるのさ
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 12:21
返信
区民がまともな証拠
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 14:08
返信
って、その区長を選んだのも区民かw
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月28日 19:41
返信
東京さんは田舎の20倍以上の税金を国に納めてますが?
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年06月29日 13:10
返信
出生地にだけ数%戻すようなシステムに直せクソが