話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

「タマゴの栄養価アップに期待!」牛乳の17倍のカルシウム「モリンガ」をニワトリのエサに与えてみたら [七波羅探題★]

1: 七波羅探題 ★ 2023/05/27(土) 07:12:44.22 ID:Ecn7Jvzy9
山陽放送5/26(金) 20:01
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/499380

栄養価が高く美容や健康に役立つとされる植物「モリンガ」を、ニワトリにエサとして与える研究が岡山市内で始まりました。これまでにニワトリの寄生虫が減ったという実験結果が出たほか、卵の栄養価UPにもつながるのではと今後に期待が寄せられています。

(ヒューマン・ヘルス 清水芳雄さん)「これがモリンガの根を粉末にしたものです。ニワトリの飼料に混ぜて食べさせます」

モリンガは北インド原産の植物で、葉の部分の栄養価はカルシウムが牛乳の17倍、食物繊維はキャベツの12倍あるとされ、「スーパーフード」として注目されています。

モリンガをニワトリのエサとして与える研究に取り組むのは、岡山市北区の岡山大インキュベータで活動するベンチャー企業「ヒューマン・ヘルス」です。

(ヒューマン・ヘルス 清水芳雄さん)「これがモリンガの根っこです」

エサに使うのは「モリンガの根」です。ヒューマン・ヘルスでは岡山県内で栽培されたモリンガを健康食品として加工・販売しています。

代表の清水さんはこれまで加工する際に廃棄していた、モリンガの「根」の部分について活用策を考えていました。

(ヒューマン・ヘルス 清水芳雄さん)「葉に栄養があるので、根っこにも根にもそれだけのものがあることが期待できる」

■ニワトリの餌にモリンガ 付加価値の高いタマゴが期待

清水さんは去年(2022年)から今年にかけて、岡山大学とモリンガの根の粉末をヒヨコに与える実験を行いました。その結果、ヒヨコの体内から検出された寄生虫の量が粉末を与えていないものと比べ、約20分の1だったということです。

「(モリンガの根の粉末を)だいたいこのくらいを混ぜます」

実験結果をもとに、清水さんは今月15日から岡山市中区の山中でニワトリを飼育する男性と協力し、採卵用のニワトリに「モリンガ」の根の粉末を与える研究を始めました。

(ニワトリを飼育する青木隼さん)「病気にはそんなにならないですけど、ゼロっていうわけではないですから。元気に成長しつづけてくれれば…」

清水さんが今回の研究で目指すのはタマゴの栄養価UPです。

(ヒューマン・ヘルス 清水芳雄さん)「ニワトリがモリンガを食べることで、タマゴにも高い成分が出てくる可能性があるので、それを非常に期待していまして。モリンガタマゴとして付加価値の高いタマゴを販売できるようになるかもしれません」

スーパーフード「モリンガ」でニワトリの元気も引き出したい!新たな活用策として今後の研究成果に期待が寄せられます。

【スタジオ】モリンガですが、栄養価の高さだけではなくCO2・二酸化炭素の吸収量が、身近な植物と比べて数倍という結果も出ていて「ミラクル・リーフ」とも呼ばれているんです。

今回、ニワトリに与える「根」の部分について、清水さんは今後、栄養価を分析した上で、タマゴの栄養価UPやニワトリの健康状態などについても調べていきたいとしています。

RSK山陽放送

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:15:19.45 ID:vYwmAVeM0
日本人っていうこういうの好きやね、ほんまに
外人もこんなの感じで出来た食品とか添加物とか好きなん?

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 12:09:56.73 ID:nQAm8z5t0
>>4
は?添加物ってバカなの?
外国ではホルモン強化剤だろ
成長剤入れて育てた牛を食べて
オリンピック選手がドーピング検査に引っかかったことあるな

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:15:55.28 ID:v0PzGHYj0
モリンダのノニジュースじゃ駄目ですか

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)













【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:17:54.35 ID:x3jw2P1G0
卵いつまで高いんだよ
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 12:10:45.44 ID:nQAm8z5t0
>>7
鳥インフルエンザの影響だからな
文句は中国にでも言ったら

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 14:20:17.78 ID:hAphGCQ90
>>7
正直、クソ安卵は確かに2倍ぐらい上がってるけど、ヨード卵光などのブランド卵はほとんど影響受けてないよ。

117: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 15:23:44.37 ID:1u02gS440
>>107
需要と配給の関係でしょ
安かった卵は生産量も需要も高かったから鳥インフルの殺処分でモロにきた

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:21:19.98 ID:zgRJvcKf0
たまごの栄養価高くなるからなんだって話
廃棄ゴミを食べさせて単価うpさせようってだけ
バカが騙されて高い金出して買うんだろうな

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:21:21.85 ID:+RwkaEl30
付加価値の高い高額な卵が出来ても手が出ない

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:25:20.03 ID:jzo394Pe0
物価の優等生ヅラするのやめてどんどん値段釣り上げてく気まんまんでワロス

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:26:55.39 ID:ziQ0eOhw0
栄養価アップするなら値段もアップするんだろどうせ

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 08:16:11.03 ID:63Tkm3rb0
>>16
そうだよ
高く売って貧乏暇なしから抜け出すのが多くの生産者の夢なんだ

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:30:59.43 ID:xw2VNX7B0
いや、ニワトリ飼うので一番楽しいのは自分で餌の調合するとこだから。
オレは朝一の餌は麹とかまぜてた。

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:35:03.43 ID:rd86/eEp0
栄養価高くてもそれ以上にコスト高くなるなら意味がないよ?

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:35:24.50 ID:wUb1ZRl00
モリンガの木はすっごい臭い
豆な

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:41:31.43 ID:Lf3P1Mgx0
>>22
なるほど、
そんな栄養価高いなら直接人間が食えば良いじゃん
って思ったんだが臭いなら仕方ないなw

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:53:46.25 ID:99cvwhY40
>>26
食べるしお茶にもなっててその辺のスーパーでも売ってるぞ

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 07:50:21.06 ID:P6PtrtVk0
一度にそんなたくさんのカルシウムを摂取しても
吸収せずに代謝されるだけだろうw

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 08:06:20.53 ID:ixQugeZo0
カルシウム摂りすぎると体内で石になるんだってね

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 08:12:06.84 ID:6f9SmYb90
モリンガ茶飲んだら体調悪くなるんだけどアレルギーだろうか

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 08:13:41.95 ID:RBjkaq9Q0
ガッチガチの卵産みそう

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 08:16:43.66 ID:PUTeWIj/0
栄養価が上がったらニュースにしろよ
今のところ寄生虫が減っただけじゃねーか

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 08:29:34.09 ID:nWH1B5Ec0
高くなりすぎて庶民の食べ物ではなくなった

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 08:38:08.99 ID:Uh0eFNvP0
モリンガを青汁のようにして売れば良い

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 10:26:44.95 ID:dpNh820Q0
>>53
もう売ってる

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 09:06:57.88 ID:qyPzcgpR0
てっきり殻が硬くなって割れなくなったというオチかと

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 09:26:13.94 ID:QMWwd6uH0
「可能性に期待」の段階かよ
焦ってニュースにするなよ
お友達だから宣伝したのか?山陽放送

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 09:28:44.18 ID:MlSgtqIE0
ゴキブリミルクの方が栄養価ある!というニュースやってたやん
コオロギと同レベル

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 09:51:55.60 ID:85y33fds0
カルシウム増やしたら殻が厚くなるだけだろ
ドンキとかで売ってる卵はカルシウムケチってるから殻が薄い

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 09:55:03.20 ID:2u7gTQUb0
インドだとドラムスティックって呼ばれて有名だよ
カレーによく入ってる

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 10:55:51.93 ID:8c7tsFjO0
普通の卵でさえ高いから食うのやめたのに
もうずっとたんぱく質不足や

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 11:54:37.84 ID:yVnQyExc0
ニワトリじゃなく人間が食べればいいじゃん

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土) 12:17:35.90 ID:u9TiKMMz0
モリンガ
全部位に薬効があるんだっけ
ワイも育てようとしたが東日本じゃ露地では冬越せなかった

引用元:「タマゴの栄養価アップに期待!」牛乳の17倍のカルシウム「モリンガ」をニワトリのエサに与えてみたら [七波羅探題★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685139164/





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww