話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【訃報】スシロー醤油ペロペロ事件の高校生、ヤバすぎる現在をご覧ください・・・
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【悲報】飯塚幸三(93)の現在、想像より悲惨だった!!!wwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】ガーシー暴行され死亡 犯人は逃走中
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
「タワマン否定派」がジワリ増えてきた理由 欧州では低所得者が住む必要悪的な住まい、十数年前から抱く強烈な違和感★2 [七波羅探題★]
1: 七波羅探題 ★ 2023/05/23(火) 22:45:24.17 ID:RmTgks5R9
最近、タワーマンション(タワマン)を巡る原稿や出演の依頼が多くなった。世間がそれだけタワマンに対する関心を高めているということか。
私がこの物件に関する否定的な言辞を世間に公表し始めたのは10年以上前のこと。その頃、世の中の風潮はタワマン礼賛一色であったような記憶がある。
長らく東京に住んでいるが、生まれ育ったのは京都市の左京区というところ。地べたから50メートルほど上にある吉田山の頂上よりも高いところをほとんど知らない身としては、基本が地上60メートル以上の超高層マンションは、かなり珍しい存在だった。
東京に来て、池袋のサンシャインタワーくらいは物珍しさでのぼってみたものの、人間が住むところが高層であることには違和感がアリアリだった。
最低でも地上から60メートル、高ければ180メートルに達するタワマンが、今ではこの街にニョキニョキと建っている。そこに喜んで住む人もわんさかいる。
しかし、ここのところ、そのタワマンに対する否定的な記事をネットメディアでは毎日のように目にするようになった。「タワマンを無理して買ったけれどローン返済が大変」とか、「ヒエラルキー意識が強すぎるご近所付き合いに疲れた」といった内容が主流。中には「エレベーター待ちが20分で不便」、「隣や上の階の騒音がうるさ過ぎ」といった内容も散見する。
それぞれあり得る話だ。タワマンは壁も床も天井も、普通のマンションより薄い。外壁は工場で作られたALCパネルだ。莫大な費用が掛かる大規模修繕工事も必要不可欠。合理的に考えれば、都心の緊密集住エリアでないと「建てるべきではない」住形態だが、今は空き地が広がる湾岸の埋め立て地にも普通に建っている。
そういうことに、強烈な違和感を抱いて十数年前から住宅・不動産を主なフィールドとするジャーナリズム活動を始めた。当時は誰も振り向かなかったが、今は共感する人がそれなりの割合になったということだろう。
タワマンには、メリットもデメリットもある。私は合理的に考えると選ぶべきではないと考えるが、最終的には各人の価値観である。さまざまなデメリットに目をつむってでも、そこに住みたいと考えるのなら、買うなり借りるなりして住めばよい。
ただ、最近はあまりにも「タワマンを買ったけど不幸になった(なりそう)」という話題が多い。今の世の中の兆候としてかなりアゲンストの風が吹き始めている。
今はまだ人気は続いている。しかし、このアゲンストの風が強まれば、そのうち人気が衰えるかもしれない。さらにその流れが強まれば、今とは真逆の「タワマンに住むなんてカッコ悪い」とか「趣味が悪い」といった風潮が出てくるのではないか。現にヨーロッパ人の多くは超高層住宅には住みたがらない。それは低所得者が住む必要悪的な住まいだとみなされているからだ。
■榊淳司(さかき・あつし) 住宅ジャーナリスト。
夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/article/20230522-ASHLTTR6RJMP3HED77DG72KDMU/
5/22
★1:2023/05/23(火) 19:39
前スレ
「タワマン否定派」がジワリ増えてきた理由 欧州では低所得者が住む必要悪的な住まい、十数年前から抱く強烈な違和感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684838356/
私がこの物件に関する否定的な言辞を世間に公表し始めたのは10年以上前のこと。その頃、世の中の風潮はタワマン礼賛一色であったような記憶がある。
長らく東京に住んでいるが、生まれ育ったのは京都市の左京区というところ。地べたから50メートルほど上にある吉田山の頂上よりも高いところをほとんど知らない身としては、基本が地上60メートル以上の超高層マンションは、かなり珍しい存在だった。
東京に来て、池袋のサンシャインタワーくらいは物珍しさでのぼってみたものの、人間が住むところが高層であることには違和感がアリアリだった。
最低でも地上から60メートル、高ければ180メートルに達するタワマンが、今ではこの街にニョキニョキと建っている。そこに喜んで住む人もわんさかいる。
しかし、ここのところ、そのタワマンに対する否定的な記事をネットメディアでは毎日のように目にするようになった。「タワマンを無理して買ったけれどローン返済が大変」とか、「ヒエラルキー意識が強すぎるご近所付き合いに疲れた」といった内容が主流。中には「エレベーター待ちが20分で不便」、「隣や上の階の騒音がうるさ過ぎ」といった内容も散見する。
それぞれあり得る話だ。タワマンは壁も床も天井も、普通のマンションより薄い。外壁は工場で作られたALCパネルだ。莫大な費用が掛かる大規模修繕工事も必要不可欠。合理的に考えれば、都心の緊密集住エリアでないと「建てるべきではない」住形態だが、今は空き地が広がる湾岸の埋め立て地にも普通に建っている。
そういうことに、強烈な違和感を抱いて十数年前から住宅・不動産を主なフィールドとするジャーナリズム活動を始めた。当時は誰も振り向かなかったが、今は共感する人がそれなりの割合になったということだろう。
タワマンには、メリットもデメリットもある。私は合理的に考えると選ぶべきではないと考えるが、最終的には各人の価値観である。さまざまなデメリットに目をつむってでも、そこに住みたいと考えるのなら、買うなり借りるなりして住めばよい。
ただ、最近はあまりにも「タワマンを買ったけど不幸になった(なりそう)」という話題が多い。今の世の中の兆候としてかなりアゲンストの風が吹き始めている。
今はまだ人気は続いている。しかし、このアゲンストの風が強まれば、そのうち人気が衰えるかもしれない。さらにその流れが強まれば、今とは真逆の「タワマンに住むなんてカッコ悪い」とか「趣味が悪い」といった風潮が出てくるのではないか。現にヨーロッパ人の多くは超高層住宅には住みたがらない。それは低所得者が住む必要悪的な住まいだとみなされているからだ。
■榊淳司(さかき・あつし) 住宅ジャーナリスト。
夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/article/20230522-ASHLTTR6RJMP3HED77DG72KDMU/
5/22
★1:2023/05/23(火) 19:39
前スレ
「タワマン否定派」がジワリ増えてきた理由 欧州では低所得者が住む必要悪的な住まい、十数年前から抱く強烈な違和感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684838356/
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:46:49.66 ID:WIkMWjSJ0
タワマンって頭悪い人間の詰め込み場所だからな
日本でなんであんな上級国民気取りな連中がこぞって買ってるのか不思議だったわ
日本でなんであんな上級国民気取りな連中がこぞって買ってるのか不思議だったわ
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:10:51.20 ID:RKcx8joQ0
>>2
国内外富裕層が投資目的で買う→釣られて一般庶民が無理して買う
国内外富裕層が投資目的で買う→釣られて一般庶民が無理して買う
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 00:06:04.41 ID:fm7oK0Hm0
>>2
自民党に騙されるww
自民党に騙されるww
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:47:40.40 ID:rzpQVVf70
残業多い都心勤めの稼ぎのいいリーマンが住むようなシロモノ
賃貸でいいけどな
賃貸でいいけどな
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:50:54.96 ID:x3Y7YT+r0
海外では低所得者が住むってのには理由があるだな
ステータス無しに考えるとただ上に伸びてだけた高値な団地だしな
ステータス無しに考えるとただ上に伸びてだけた高値な団地だしな
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:51:35.54 ID:348ImDAf0
集合住宅全般に言えることだが、拡張性が無いから
物のストックに限度があって寂しい生活になりそう
物のストックに限度があって寂しい生活になりそう
705: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:10:38.73 ID:X5AQbcGz0
>>9
これに尽きると思うよ。庭があれば趣味で園芸や家庭菜園、工房なんてのも建てれるし。
これに尽きると思うよ。庭があれば趣味で園芸や家庭菜園、工房なんてのも建てれるし。
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:51:51.33 ID:aqSAadu40
家買おうかと思ってはいるが管理組合とか補修とか建替えとか自分の意志で何ともできないリスクが嫌だわ
買うなら戸建てがいいなと感じる
買うなら戸建てがいいなと感じる
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:59:56.22 ID:Fx/qfWui0
>>11
戸建ては管理がめんどくさい
分譲賃貸が最強だと思うわ
戸建ては管理がめんどくさい
分譲賃貸が最強だと思うわ
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:02:05.17 ID:rlvKHf450
>>34
戸建ては金さえあれば自分の意思でどうとでもできる。
マンションは金持ってても、何かしようと思ったら住民の同意が必要。自由なのは内装チェンジぐらい。
戸建ては金さえあれば自分の意思でどうとでもできる。
マンションは金持ってても、何かしようと思ったら住民の同意が必要。自由なのは内装チェンジぐらい。
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:53:39.24 ID:BY1T7Dxs0
地震大国なのに
地震があるとエレベーター止まるんじゃ
さすがに欲しくないわ
地震があるとエレベーター止まるんじゃ
さすがに欲しくないわ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:54:24.81 ID:Nu0pRIMX0
東京はマンション高騰してるから上に伸ばして数を増やすのはいいこと
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:03:17.38 ID:dpVIfTsf0
>>16
外国人の投資用にしろ、無理な高額ローンにしろ、安倍政権の負の遺産だな
外国人の投資用にしろ、無理な高額ローンにしろ、安倍政権の負の遺産だな
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:54:53.88 ID:GqQl69ED0
縦に長い団地
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:03:51.64 ID:gGd0ooyB0
>>19
建物よりも緑地や芝生の方が広い位の昔の公団団地の空間の使い方も
今となってはえらい贅沢だったな
建物よりも緑地や芝生の方が広い位の昔の公団団地の空間の使い方も
今となってはえらい贅沢だったな
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:55:08.55 ID:nIbQTu3U0
高い金出してタワマン買うなら1フロア1住戸の高級マンションや一戸建て買った方が断然住みやすいだろ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:55:29.84 ID:2oHB2exy0
タワマンの次は戸建てを売るのか。
不動産はステマが多いからな
不動産はステマが多いからな
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:55:36.67 ID:uMSg6mYF0
タワマン上層階に住めない奴らのやっかみだろw
憐れだな
憐れだな
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:56:34.06 ID:iL9+Tuk00
適切な値段なら特に言う事は無い
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 22:59:55.39 ID:iJug/6mx0
都市部に近いって事でそれがメリットで買うんでしょ
だから、タワマンにして一戸でも多く作ると
だから、タワマンにして一戸でも多く作ると
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:01:42.41 ID:ZE1ediiw0
大規模修繕とか住民同士で必ず揉めてるイメージ
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:04:21.09 ID:C1Je02Nc0
湘南か南房総あたりの景色の良い場所に庭付き一軒家で暮らすのがベストな人生だと思う
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:23:23.54 ID:U/BKPQlg0
>>45
メンテが大変そうだし、周りに何も無くてつまんなさそう
メンテが大変そうだし、周りに何も無くてつまんなさそう
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:10:03.49 ID:themBIV40
横浜駅そばのタワマン住みたいんやが
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:25:31.45 ID:kRIH0Gcn0
>>51
あんな狭い部屋、息苦しくなりそう。 1人で住む人ならいいけど
あんな狭い部屋、息苦しくなりそう。 1人で住む人ならいいけど
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:10:37.39 ID:4ecceTmc0
道路族やがいない駅近の閑静な戸建が理想だけど、なかなかないよねー
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:42:25.80 ID:/gNrrAvl0
>>54
駅が近いのに閑静ってなかなか難しいだろうな
駅が近いのに閑静ってなかなか難しいだろうな
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:12:23.56 ID:ajyNpDKA0
アパートもマンションも海外のそれとは全然違うものだし、今更タワマンが違うって言われてもなあ
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:15:19.65 ID:Foa270kd0
3階ぐらいがいいなあ
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 23:15:51.42 ID:33P1u6uU0
あの一件から評判も住みたい街ランキングも落ちぶれた小杉を見てみろよ
引用元:「タワマン否定派」がジワリ増えてきた理由 欧州では低所得者が住む必要悪的な住まい、十数年前から抱く強烈な違和感★2 [七波羅探題★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684849524/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 11:23
返信
めちゃくちゃ快適だぞ
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 11:37
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 11:44
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 11:53
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:00
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:21
返信
俺は賃貸含めて東京大阪神戸札幌福岡でタワマン暮らししたことある。
三軒所有して札幌に一軒家も持ってる。
その俺が言うが、都会のタワマンは夜景が最高!
駅近だし繁華街で飲んでも歩いて帰れる。
友達呼んでも楽しいしもちろん女性たちも遊びに来たがる。
ただし、子供いてファミリーで考えるなら郊外の住宅地をお勧めする。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:24
返信
タワマンは修繕がネックだから金持ちは部屋を10年以内に売って常に新築マンションを転々とする
サラリーマンが無理して35年ローンで終の住処にすると24年後くらいに大規模修繕で問題出る
普通の高さのマンションと違い超高層建築物は修繕に建築費の6割くらい取られる
金持ちが逃げた後の老朽化したマンションから逃げられない住人だけで払える?(投資目的の外国人は当然修繕費払わない)
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:29
返信
とっくにみんな使ってるだろ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:39
返信
建築家がタワマン風のプラン持ってくる、つーのがあってな。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:40
返信
>自民党に騙されるww
本当にそうなら野党やマスコミが大喜びするネタだな
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:48
返信
表参道や麻布あたりに結構あるよ。
アメリカ大使や大物芸能人夫婦なんかもそういうところに住んでるし、タワマンは1代で成功した地方出身者に多い傾向。六本木ヒルズもホストやIT系成金が多かった。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:50
返信
土地=領土の一部
マンションだと何分の一になるん?
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 12:50
返信
良いのは新しい内だけだがポンポン住み替えられるならそれも良い選択肢だと思う
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 13:03
返信
タワマンは修繕はそんなにネックじゃないよ。
作りがもう修繕を前提に作ってあるし100年でも
全然平気なコンクリートやパーツが使われてる。
修繕がネックになるのは安い低層マンションの方。
こちらは建築基準法も違うしそもそも100年以上
マンションが保つようには作られてない。
それに修繕費が一番かかるのは一軒家。
俺は全部持ってて経験してるからこそわかってる。
お前、何も持ってないだろ?
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 13:25
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 13:29
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 13:40
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 13:47
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 14:22
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 15:53
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月26日 17:30
返信