話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【訃報】スシロー醤油ペロペロ事件の高校生、ヤバすぎる現在をご覧ください・・・
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【悲報】飯塚幸三(93)の現在、想像より悲惨だった!!!wwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】ガーシー暴行され死亡 犯人は逃走中
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
人気高まる一人旅、「行き着くスタイル」 世代問わず旅は個人化傾向 ★3 [はな★]
1: はな ★ 2023/05/21(日) 08:31:48.75 ID:qVaO/Bai9
人気高まる一人旅、「行き着くスタイル」 世代問わず旅は個人化傾向
5/20(土) 12:00 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/63c507f79affe5fb80507ced114786e0d3d1c88e
一人旅の人気が高まっている。
リクルート「じゃらんリサーチセンター」による2021年度の「じゃらん宿泊旅行調査」で、宿泊旅行の同行形態を尋ねると、一人旅は、トップの「夫婦2人」(27・4%)に次いで2位の20・1%。過去18回の調査で最高値だった。
同センターの森戸香奈子・主席研究員は「長期的にみて旅行のグループサイズは縮小の傾向で、個人化が進んできた」と指摘する。この傾向は世代を問わず全世代にみられるという。
「旅行はどこに行って何をし、何を食べるか合意形成の連続。人と合わせるのはわずらわしく自分の好きにしたい思いから、夫婦旅、さらには一人旅へと向かっている」と森戸さん。
コロナ禍は、この個人化の流れを後押ししたという。
「一人旅プランを積極的に組む宿泊施設も増えた。今後コロナ禍からの揺り戻しで複数での旅行がいったん盛り返すだろうが、長い目で見れば一人旅はさらに広がり定着していくだろう」
JTBパブリッシングの「ノジュール」は50代からの旅と暮らしをテーマにした年間定期購読誌だ。廣井友一編集長によると、一人旅は最も人気のあるテーマという。
※全文はリンク先で
★1: 2023/05/20(土) 21:34:57.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684596598/
5/20(土) 12:00 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/63c507f79affe5fb80507ced114786e0d3d1c88e
一人旅の人気が高まっている。
リクルート「じゃらんリサーチセンター」による2021年度の「じゃらん宿泊旅行調査」で、宿泊旅行の同行形態を尋ねると、一人旅は、トップの「夫婦2人」(27・4%)に次いで2位の20・1%。過去18回の調査で最高値だった。
同センターの森戸香奈子・主席研究員は「長期的にみて旅行のグループサイズは縮小の傾向で、個人化が進んできた」と指摘する。この傾向は世代を問わず全世代にみられるという。
「旅行はどこに行って何をし、何を食べるか合意形成の連続。人と合わせるのはわずらわしく自分の好きにしたい思いから、夫婦旅、さらには一人旅へと向かっている」と森戸さん。
コロナ禍は、この個人化の流れを後押ししたという。
「一人旅プランを積極的に組む宿泊施設も増えた。今後コロナ禍からの揺り戻しで複数での旅行がいったん盛り返すだろうが、長い目で見れば一人旅はさらに広がり定着していくだろう」
JTBパブリッシングの「ノジュール」は50代からの旅と暮らしをテーマにした年間定期購読誌だ。廣井友一編集長によると、一人旅は最も人気のあるテーマという。
※全文はリンク先で
★1: 2023/05/20(土) 21:34:57.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684596598/
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:34:34.46 ID:n+rphx1g0
神社仏閣巡りは一人旅に限る
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:34:43.74 ID:B/xNTISj0
バカに合わせたくないしな
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:37:14.82 ID:NUGn2lou0
秒で飽きる経験済み
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:37:59.46 ID:M5rx9CcV0
食べ飲み放題形式のがいい。
会場が騒がしいのがあれだが
会場が騒がしいのがあれだが
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:22:37.95 ID:BGgz4vW50
>>10
予算が許すなら、ホテルのクラブフロアも
オールインクルーシブだと、気を使わない
予算が許すなら、ホテルのクラブフロアも
オールインクルーシブだと、気を使わない
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:38:45.77 ID:l8u7TKtI0
結局は全て1人が一番なんだな
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:40:44.83 ID:rS3bLdIl0
お前ら意外とアクティブだったんだな
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:41:37.26 ID:A1nrvnn+0
スマホというかネット環境なしで海外一人旅に
行くと面白い。昔は当たり前だったけど。
行くと面白い。昔は当たり前だったけど。
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:45:06.41 ID:A1nrvnn+0
誰かと行く旅と一人旅は別ジャンル。
それぞれ良さがある。
それぞれ良さがある。
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:45:27.17 ID:YuWg7YvZ0
誰かと行きたいって人は、最初から旅自体が目的じゃないもんな
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:47:37.49 ID:nFLE043+0
旅をしてまで、文句言われながら移動したくはないわな。
気楽に、自分が望む所を移動するのが楽。
気楽に、自分が望む所を移動するのが楽。
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:49:02.19 ID:su9byWy90
旅先でチェーン店とかコンビニで食事を済まそうとする奴がいると旅行の魅力が半減する
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:49:30.93 ID:PmWnhcQm0
海外パック旅行に行った事があるけどおかしな連中がいて地獄だったわ
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:51:51.47 ID:WPNYtck10
一人旅も人との旅もそれぞれいい点はあるどっちがいいとかちゃう
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:53:54.55 ID:ctzJcBe30
でもやってみたら解るが全てにおいて一人旅だと高くつくぞ
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:54:41.41 ID:D1Cfn2pa0
>>58
んなことねえ
車でホテルに泊まらないならな
んなことねえ
車でホテルに泊まらないならな
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:56:40.61 ID:fcZDrqv50
一人で風景眺めたってすぐに飽きるし時間持て余す
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 08:58:38.16 ID:q9xx2OaF0
カップルや夫婦が旅行しているのは見かけるが,,,
一人で旅行してるのは、あんまり見ない気がする
一人で旅行してるのは、あんまり見ない気がする
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:00:00.79 ID:jH3ZwerA0
>>77
そもそも一人だと人が集まるところにあまり行かないし、行っても長居しないから人目につきにくいのはある
そもそも一人だと人が集まるところにあまり行かないし、行っても長居しないから人目につきにくいのはある
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:02:03.17 ID:5iyXfqvT0
一人旅メインになると旅館とかきついだろうな
一人で使うには、旅館の部屋は広すぎるから
一人で使うには、旅館の部屋は広すぎるから
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:03:36.11 ID:PxgFidDw0
1人飯1人飲みはできるが1人旅は日毎以外流石に妻に気兼ねする
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:04:40.01 ID:jC3hH1010
じゃらんリサーチだからなw
会社に都合よくなるだろうw
会社に都合よくなるだろうw
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:08:39.85 ID:4E0yNyRY0
けど一人より二人の方がいいよな
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:10:44.57 ID:+1pLbJQd0
バイクか電車で一人旅するけど
めちゃくちゃ楽しいよ
めちゃくちゃ楽しいよ
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:11:17.93 ID:Hqnkulvr0
まあわいも一人旅好きだから
元気なうちに日本の全都道府県を制覇したい
元気なうちに日本の全都道府県を制覇したい
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:12:30.16 ID:P1ffVmH60
>>161
むしろまだ踏破してないのかよ?
そんなの若いうちに済ませてしまうもんだぞ
むしろまだ踏破してないのかよ?
そんなの若いうちに済ませてしまうもんだぞ
181: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:15:07.58 ID:rRp5/ihi0
観光地は一度行ったら十分。
どこもかしこも一緒で団体客ばかり。
どこもかしこも一緒で団体客ばかり。
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:17:50.09 ID:M5rx9CcV0
ネットで予約すれば一人で泊まれないところは検索に出ないと思うが
217: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:20:29.21 ID:SJAbe0v/0
と言うことにして旅行ブームを起こさないと業界はコロナ禍で瀕死なのよ
351: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 09:39:04.31 ID:3MBrkfCy0
二人で行くと喧嘩になるからな
一人最高
一人最高
引用元:人気高まる一人旅、「行き着くスタイル」 世代問わず旅は個人化傾向 ★3 [はな★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684625508/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 08:21
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 08:39
返信
昔ながらの旅館やホテルは一向に1人旅に対応していないんだから、
そりゃ破産しますわ。
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 08:44
返信
エル珍
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 09:00
返信
どっちの旅も尊重されるようになるといいね
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 09:34
返信
自分のニッチな興味に付き合わせるのは無理だから
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 09:58
返信
複数だとこういう無駄に拘るのがいるからいちいち気を使わないでその時の気分次第のノープランで何でも決められる一人旅も楽しいんだよ
多人数で行くなら予めほとんどの行動プランを決めてからいくかツアーでいったほうが楽しめる
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 10:09
返信
根本的に、行こうとした日の朝の天候を見て中止できる。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 10:58
返信
友達は食事の楽しみが優先順位トップで、私は観光が一番大事。
私は行きたい美術館の開館日に合わせた結果なら食事はコンビニでも良い。
どっちかが我慢しなきゃいけないなら一人旅がいいと思うようになった。
「美味しいね」とか「すごいねー!」とか言いあえる相手がいないのは寂しいなーと思うけど、急に予定を変更したり、疲れたからやっぱりホテルに戻ろうとかできる気楽さは最高。
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月23日 12:30
返信
一人旅を増やして良からぬ事を企んでいるのだろう