話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【訃報】スシロー醤油ペロペロ事件の高校生、ヤバすぎる現在をご覧ください・・・
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【悲報】飯塚幸三(93)の現在、想像より悲惨だった!!!wwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】ガーシー暴行され死亡 犯人は逃走中
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【社会保険制度】「専業主婦を優遇」批判の第3号被保険者制度、連合が廃止要請も視野に検討 ★2 [豆次郎★]
1: 豆次郎 ★ 2023/05/19(金) 06:52:15.80 ID:CMAccAYe9
5/18(木) 22:52配信
産経新聞
労働組合の中央組織、連合は18日開いた中央執行委員会で、社会保険制度の見直しを巡り、会社員などに扶養される配偶者を対象とする第3号被保険者制度を廃止すべきとの考え方を、連合として初めて打ち出す方向で検討することを確認した。ただ、傘下の労働組合などから異論もあり結論は出ておらず「慎重に今後議論する」としている。
制度は昭和60年に導入され、専業主婦などの第3号被保険者は保険料を納付せずに国民年金や健康保険の給付を受けられる。厚生労働省によると、対象者は令和3年度末現在で763万人。社会的なセーフティーネット(安全網)として機能する一方、単身や共働きの会社員世帯などから「優遇されていて不公平だ」とする批判も根強い。
連合は、制度が導入時に想定した「会社員の夫と無職の専業主婦」の世帯は「もはや標準モデルといえる状況でない」と指摘。ライフスタイルや働き方の多様化などの変化を踏まえ、就労を妨げない「中立的な社会保険制度」の整備に向けて素案作りを進めてきた。
ただ、第3号被保険者制度の廃止を巡っては、傘下の労組などから「家事労働の価値を切り下げないようにすべきだ」との指摘や「メリットを享受している組合員も多く、労組として放棄する必要はない」などと否定的な意見もあり、連合の芳野友子会長は18日の記者会見で「検討の方向性を示したもので結論は得ておらず、さらに組織内で議論を進める」と強調した。
素案には、労働時間や収入などの要件を撤廃し、全ての働く人に社会保険を適用する考えも盛り込んだ。これにより、賃金が一定額を超えると社会保険料などの負担が生じる「収入の壁」を意識した就業調整が解消され、給付の充実にもつながるとしている。(村山雅弥
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1516d2d61220717b9858fb38610831f4cca97e9
前スレ
【社会保険制度】「専業主婦を優遇」批判の第3号被保険者制度、連合が廃止要請も視野に検討 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684422379/
産経新聞
労働組合の中央組織、連合は18日開いた中央執行委員会で、社会保険制度の見直しを巡り、会社員などに扶養される配偶者を対象とする第3号被保険者制度を廃止すべきとの考え方を、連合として初めて打ち出す方向で検討することを確認した。ただ、傘下の労働組合などから異論もあり結論は出ておらず「慎重に今後議論する」としている。
制度は昭和60年に導入され、専業主婦などの第3号被保険者は保険料を納付せずに国民年金や健康保険の給付を受けられる。厚生労働省によると、対象者は令和3年度末現在で763万人。社会的なセーフティーネット(安全網)として機能する一方、単身や共働きの会社員世帯などから「優遇されていて不公平だ」とする批判も根強い。
連合は、制度が導入時に想定した「会社員の夫と無職の専業主婦」の世帯は「もはや標準モデルといえる状況でない」と指摘。ライフスタイルや働き方の多様化などの変化を踏まえ、就労を妨げない「中立的な社会保険制度」の整備に向けて素案作りを進めてきた。
ただ、第3号被保険者制度の廃止を巡っては、傘下の労組などから「家事労働の価値を切り下げないようにすべきだ」との指摘や「メリットを享受している組合員も多く、労組として放棄する必要はない」などと否定的な意見もあり、連合の芳野友子会長は18日の記者会見で「検討の方向性を示したもので結論は得ておらず、さらに組織内で議論を進める」と強調した。
素案には、労働時間や収入などの要件を撤廃し、全ての働く人に社会保険を適用する考えも盛り込んだ。これにより、賃金が一定額を超えると社会保険料などの負担が生じる「収入の壁」を意識した就業調整が解消され、給付の充実にもつながるとしている。(村山雅弥
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1516d2d61220717b9858fb38610831f4cca97e9
前スレ
【社会保険制度】「専業主婦を優遇」批判の第3号被保険者制度、連合が廃止要請も視野に検討 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684422379/
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 06:53:52.08 ID:p56JEx2e0
よほどの金持ち以外は専業主婦なんて先進国にはもういません
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 06:56:16.21 ID:X6h4TwHv0
>>2
ウチは専業主婦だよ
ちなみに専業主婦世帯数と妻が共働きのフルタイム世帯数は
ほぼ同数なんだけどね
ウチは専業主婦だよ
ちなみに専業主婦世帯数と妻が共働きのフルタイム世帯数は
ほぼ同数なんだけどね
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 06:54:08.65 ID:zo0FvhZz0
日本人って本当に足の引っ張り合い大好きだよな
上級は面白くて仕方ないだろう
上級は面白くて仕方ないだろう
431: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:48:00.54 ID:UT2IfYO+0
>>3
これが上の方針よな
常に身近に敵を作らせて自分たちに恨みを向けさせないスタイル
これが上の方針よな
常に身近に敵を作らせて自分たちに恨みを向けさせないスタイル
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 06:56:17.97 ID:vf1wY+rT0
国民年金と国民健康保険加入になるんか!
356: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:41:46.73 ID:Qn3iDJY70
>>6
被保険者家族扱いでいいから昔に回帰して自己負担50%
年金も学生に払わせてるんだから、働いてない云々関係ないね
被保険者家族扱いでいいから昔に回帰して自己負担50%
年金も学生に払わせてるんだから、働いてない云々関係ないね
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 06:58:28.15 ID:r5ccnk/t0
扶養控除無くせばパートも制限なく働けるだろ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:00:09.86 ID:X6h4TwHv0
>>9
特別配偶者控除の年収上限を撤廃した方が良いね
特別配偶者控除の年収上限を撤廃した方が良いね
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 06:59:04.39 ID:XvmRAN+t0
あーこう来たか
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:00:52.69 ID:jzroDNrv0
女性の社会進出の妨げにしかなってないもんな
男女の賃金格差もこれのせいだし
3号廃止を公約にするなら立憲でも国民でも応援してやるよ
男女の賃金格差もこれのせいだし
3号廃止を公約にするなら立憲でも国民でも応援してやるよ
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:02:00.62 ID:BbolADqw0
代わりに子持ちは年金額アップにしてほしい
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:03:55.99 ID:+jdOFj8Q0
3号廃止したら年金は国民年金を納めるって事になるの?
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:05:48.16 ID:j4oQWNy40
>>29 自営業なら、夫婦ともに国民年金を納める制度なんだが?
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:04:57.46 ID:B7z3TP6c0
配偶者控除は廃止するべき
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:05:09.95 ID:/t1D7l7Q0
こんなことしてるから少子化になるんだろwww
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:07:40.51 ID:FGtfftrl0
ぶっちゃけ、これ廃止できれば同性婚も可能だと思う
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:08:46.15 ID:HY89ExCj0
>>47
その布石だと思った
その布石だと思った
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:08:38.72 ID:JIamn2ud0
少子化の加速で草
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:10:36.72 ID:gH9YnDnc0
女が外で働いて家事労働外注したら2回税金取れる
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:11:04.41 ID:EBo23jQc0
異次元の少子化対策→専業主婦の優遇廃止か
確かに異次元過ぎて草も生えないわ
確かに異次元過ぎて草も生えないわ
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:11:35.03 ID:gH9YnDnc0
>>73
全くですな
全くですな
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:12:20.59 ID:/8fIdPxN0
せめて未成年の子持ちは3号継続できるくらいにはしとかないと
子供いないなら3号加入不可とか
子供いないなら3号加入不可とか
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:12:42.10 ID:qjShQ0+M0
実質的な独身税だからな
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:13:48.03 ID:jzroDNrv0
安い労働力を供給し続けるパート主婦は賃金上昇の足引っ張ってるんだよね
多様な働き方があっていいと思うけど流石に安い労働力が多すぎる
多様な働き方があっていいと思うけど流石に安い労働力が多すぎる
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:14:27.54 ID:ascQ7ken0
今どき専業主婦は金持ちの奥様しか居ないしな
金持ち優遇制度だわな
金持ち優遇制度だわな
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:15:31.22 ID:HZcOT7F+0
>>94
扶養の範囲内で働いてるパート主婦も駆逐するだろこれ
扶養の範囲内で働いてるパート主婦も駆逐するだろこれ
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:15:23.51 ID:gsOkfpkT0
こうなると思った
だったら子育てに給料払ってよ
だったら子育てに給料払ってよ
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:16:03.94 ID:wocnhKM00
少子化対策のためにむしろ専業主婦を優遇せにゃならんというのに何言ってんの
時代遅れ
時代遅れ
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:17:07.49 ID:FGtfftrl0
>>103
教育費無料になったし、そこは大丈夫だろ。
むしろ、もう財源がないから
ここから取って教育費無料の財源に充てられる
教育費無料になったし、そこは大丈夫だろ。
むしろ、もう財源がないから
ここから取って教育費無料の財源に充てられる
856: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 08:42:26.94 ID:X0Db85CW0
>>107
教育費が無料でも教材費と給食費はタダじゃないけどな
負担は減ったかもしれんがそんなものは微々たる値段
教育費が無料でも教材費と給食費はタダじゃないけどな
負担は減ったかもしれんがそんなものは微々たる値段
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 07:17:17.36 ID:dSeQXWWc0
少子化対策とはなんなのかw
専業主婦じゃないと3人4人とか無理やろw
専業主婦じゃないと3人4人とか無理やろw
引用元:【社会保険制度】「専業主婦を優遇」批判の第3号被保険者制度、連合が廃止要請も視野に検討 ★2 [豆次郎★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684446735/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 06:29
返信
子無しはダメだぞ。あくまで子供を産む専業主婦
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 06:34
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 06:35
返信
複数の子供を育てるために必須の専業主婦の優遇なくしたり
これは完全に少子化促進政策だろ
日本人を絶滅させるつもりか?
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 06:38
返信
>複数の子供を育てるために必須の専業主婦
まずこれが嘘
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 06:43
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 06:46
返信
そうすれば子供は家族全員で面倒見れるし、家族全員が働いてるって図になる
そんでもって地方回帰の方向性も作れる
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 06:49
返信
あいつら楽覚えきって働けないやろ
お荷物
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 06:49
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 07:08
返信
ナマポ貰ってるちうごくじんだよ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 07:13
返信
若者対老人とかもやってるしさw
でも日本にいて信用できて災害時に使えるのは日本人てことは忘れるなよ。
11:
2023年05月24日 07:15
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 07:23
返信
これ間違ってるから。
病気や障害を持った家族の介護に必要にせまられて専業主婦を選択せざるを得ない人もいる。
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 07:28
返信
共働きが絶対だというなら日本では家事育児をする人がいない。
家事育児の擦り合いで離婚する人たちが急増してるのに。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 07:34
返信
日本の女性はアフリカの原住民並みの立ち位置だね。
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 07:47
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 07:48
返信
今後は兼業は税金払う人への優遇は続くだろうが
税金を払わないパートなどへの優遇も切られていく
上限が決まってんだから当然のこと
ホモの結婚賛成と言ってる馬鹿はそいういこと思いつきもしないだろな
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 07:52
返信
子供5人育てながら働いてる人いるよ。3人育ててる友人も働いてる。
専業でずっと子供と向かい合う方がヤバくなるらしいよ。
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:00
返信
今の専業主婦て何やってんの、ちょっと家事するニートかよ
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:14
返信
控除分欲しかったら子供作りなという話
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:19
返信
その前に旦那の稼ぎがな
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:20
返信
男対女、専業対兼業の対立じゃないだろ。
真の敵は国だ。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:20
返信
障害者手当
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:21
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:21
返信
じゃ、お前にそれ出来んの?
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:22
返信
日本人へのこだわりが強いな発達障害者かな
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:22
返信
だから結婚したくないのよ。
仕事だけやって独身謳歌が今の時代は1番
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:24
返信
ツイフェミさん達が騒いでなければここも慣例という名前でメス入らなかったはずなのにね。
ついでに保育園を増やしたり、ベビーシッターを普及させて労働者増やすことも考えてるだろうな。
ツイフェミを野放しにした結果男女働ける素晴らしい未来になったなw
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:24
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:25
返信
専業主婦だから子供たくさん産む!って考えがそもそも間違い
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:26
返信
育休手当つくと2年ひっぱるアホもいるからとりあえず産休のみで
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:27
返信
これもそれやな
専業主婦って存在を国が優遇して公に認めてたら給与格差なんて一生埋まらんわ
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:27
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:29
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:29
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:30
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:31
返信
専業主婦だからって今の時代4人も5人も子供産んでねーよ
そんなプレッシャーもないし
兼業とほぼ変わらん
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:33
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:34
返信
アホらしく思うわ
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:34
返信
外国人ナマポ受給者(本当は違法)と一般の日本滞在者も公平に一律でどうぞ。
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:34
返信
専業主婦以外の納税者
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:36
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:36
返信
専業主婦以外の全国民
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:39
返信
外国人からも日本人と同じように税金やら社会保健料貰ってるよ専業主婦からは貰ってません
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:40
返信
と日本在留外国人から
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:40
返信
ニートがそれ言うの?草
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:40
返信
大企業会社員の妻
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:42
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:42
返信
子育て丸投げ、料理はレンチン、食器を使わず紙コップと紙皿で生活してればできるかもね。
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:43
返信
税金払って戻してもらってるやんwww
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:44
返信
日本は家事育児に時間かけ過ぎってデータもあるからな
そこに不満を言わないようにはしないといけんわ
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:44
返信
日本独自衰退制度
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:45
返信
今日のランチ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:46
返信
99%公務員に戻してる
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:46
返信
公務員と専業主婦ね
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:47
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:47
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:48
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:48
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:49
返信
なんでそんなに専業主婦の肩を持つんだ?君は公務員だろ
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:49
返信
朝起きてすぐ保育園に丸投げして眠る頃にお迎えだから余裕だよ
箸の持ち方やトイトレも全部保育士がやってくれる
自分は世の中の父親同様に普通に仕事して土日だけ相手すれば良いだけだからむしろ楽
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:51
返信
外国はそんな生温いことしてません
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:52
返信
核家族化が進んでワンオペだし世間は子供放置するとうるさいし習い事必須で教育もしなくてはならないし昔とは違うんだよ
勝手にあそんでなさいで済んでた昔と手のかかる昨今じゃ負担が違いすぎる
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:52
返信
いや第3号被保険者制度の話題なんだけど
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:53
返信
日本がおかしなことしてるから慣れちゃってあたりまえになってる
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:54
返信
彼らへの手厚い保護がなくなれば日本国民が重税に苦しむ事も無くなる。
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:54
返信
警察官か?
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:55
返信
制定された時から時給なんてめっちゃ上がってんのに扶養内の上限変わってないからな
だからすぐ上限になって働くのをやめてるのが現状
扶養内パート無くさないにしても上限は引き上げるだろうな
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:56
返信
公務員の夫かな
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:57
返信
専業で3人育てたよ
親頼れないから働けなかったし
ヤバくなるってなんだろ?
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:57
返信
子供持ったこともない人の空想の世界ね
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:58
返信
子供育てたくて産んだんじゃないんだね
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:58
返信
結婚のメリットを減らして非婚推進、さらに少子化加速
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:58
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 08:59
返信
習い事通わせてる間=以前の勝手に遊んでなさい
なのでは?
その間何をしているのか、
また教育についてはむしろ通わせることで教える手間を金で買ってるのでは?
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:01
返信
晩婚化してる昨今、同居=介護生活だから育児しながら働くなんて夢物語だけどね
それ目指すなら尚更専業主婦は必要だわ
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:01
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:01
返信
要するに税金をどこから持ってくるかの話でしょ
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:02
返信
核家族化進んでるからそんなの想定してないだろ
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:03
返信
日本国籍日本人の夫婦
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:04
返信
働く女性が増えた国ほど少子化が進んでるってデータは既にあるのにね
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:05
返信
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:05
返信
スルーしてるのも日本人に攻撃仕掛けてるのも統一に支配されてるジミンですけどね
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:06
返信
雀の涙の手当で何ができるんだよw
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:09
返信
本来母国で面倒を見るべき人たちだと思うんだけど、韓国が日本に長期滞在してる自国民を「棄民」と言い放って、保護を拒絶してるのはちょっと納得できない。
子育て支援のために税金をかき集めたいなら、まずは法律で認められていない外国人への生活保護費の完全拒否と今まで支払った生活保護費の回収からでしょう?
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:11
返信
働く前提で家事育児するならでかい長男になってしまう旦那なんていないほうが生活らくだもんね
一緒に家事育児してくれる旦那はまだまだ少ないわ
まず出来ないような就業体制の男が多いし
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:13
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:14
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:14
返信
話題を反らすな
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:15
返信
全然違うよ?
習い事させるってお金も親の手間もかかるんだよ?
送り迎えや家庭でのサポートが逆に増えるの
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:15
返信
独身おっさんと共働き会社員から
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:17
返信
廃止とかやってるのに上限上げるわけねーな
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:17
返信
そりゃプロ野球やってる人も東大卒の人もいるわな。でも皆が皆ではない
そもそも実家暮らしで祖父母の助けがあるとか、子の年齢とかで大きく違うしな
その働いてる人や友人の子の家庭状況や子の年齢はどれくらいなんだい
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:17
返信
君は辿り着ける
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:18
返信
アンカーも使えないから何に対する煽りなんかわからないから空振りしてるよ笑笑
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:19
返信
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:19
返信
廃止なら廃止でいいんちゃう
そんなんやってんの日本だけだし
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:21
返信
子供育てたくて産んだんじゃないんだねw
なんだその暴言
専業主婦じゃないと子育てと一切認めないのか
きっしょい
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:21
返信
>一緒に家事育児してくれる旦那はまだまだ少ないわ
分かる。
今の成人男性のほとんどが、子供の頃に家事育児は女性がやるものだと刷り込まれてるからね。
片付けられない同居の独身男に「結婚して嫁さんにやってもらえ」とかみんな平気で言うし。
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:22
返信
まぁ今は時代の変換期だからその時代の人はしんどいかもな
逆に男も同じで働く嫁が少ないわけで
でも無理矢理にでも変えていかないと意識なんて一生変わらんよ
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:22
返信
×片付けられない同居の独身男
○片付けられない独身男
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:30
返信
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:39
返信
仕事を挟んでの朝と夜、行き帰りを想像も出来ないんかいな
保育園なんかに丸投げしてる幼児二児持ちの姉夫婦いるけど
更に祖母に助けてもらった上で、それでも子育ては嵐だぞ
病院などが重なったら、祖母だけでなくこっちも動員だしな
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:55
返信
氷河期よりちょっと上のバブルにギリ間に合った世代もあの頃は若手社員でたいして給料もボーナスも貰ってなかった。今よりは良いかも知れないけどね。
大企業の中のトップクラスに勤めてた人は別にして、ごく普通のメーカーに勤めてた人なんて30歳過ぎてから年収据え置きで定年まで上がらず。
団塊を支えるのはキビシイ。人数多すぎ。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 09:59
返信
生活保護費の不正受給は何とかしてもらいたいよね。
特に外国人の。
外国人への生活保護費は違法なのだから、サクッと帰国させれば良いだけなのに。
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 10:02
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 10:26
返信
子1人以下の専業の年金減らせば解決だな子2人以上は増額で
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 10:29
返信
生保除く
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 10:42
返信
企業は内部留保貯め込んでこの言い草。
かわりに法人税引き上げするしかないな。
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 11:33
返信
転勤族妻で小学生までの子がいると今のご時世パートも厳しい。
病気した子どもの預かり先がないと雇ってもらえないところが多い。
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 11:55
返信
金払って手間増やしてるんじゃ、どうしようもねえな
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 12:45
返信
そんならニートと引きこもり独身子ども部屋ナンチャラがいる家庭は
生産性がないって事でガッツリ年金減らさないとね。
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 12:53
返信
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 12:55
返信
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 14:37
返信
優遇するのは子供産んだ家庭だろ
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 14:38
返信
政府・国民共に何にでも金が必要という価値観から抜け出せないのが問題でしょ?
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 14:44
返信
それって介護が必要な家庭への支援の話なのになんで専業主婦をまとめて優遇する必要があんのよ
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 15:40
返信
という強い意志だけは、男では女に勝てん
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月24日 18:29
返信
働かずに何すんの?
子供を生む機械になるの?
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年05月25日 13:54
返信
これは確実に子育てしてないな。実際にやってから「余裕」とか言ってくれ