話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

発がん性の恐れ、化学物質「PFASピーファス」が全国の河川・井戸水から大量検出…国が対策へ [煮卵オンザライス▲★]

1: 煮卵オンザライス▲ ★ 2023/04/28(金) 11:26:05.21 ID:Fulu0lA99
読売新聞 2023/04/28 07:50
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230428-OYT1T50045/

発がん性の恐れが指摘される化学物質「 PFASピーファス 」が、国内各地の河川や井戸水から高濃度で検出されている。ただし、健康への影響について不明な点が多く、国の対策は十分に進んでいない。
住民から不安の声が上がる中、政府は専門家を交えて、汚染防止の方策について検討を始めた。(山下智寛)

同市内にある空調機器大手「ダイキン工業」の工場では1960年代から、自動車部品などの製造過程でPFOAを使ってきた。しかし、米環境保護局が米国内に拠点を持つ同社などにPFOAの使用停止を求めたため、2012年に使用を中止した。

その後は周辺の地下水をくみ上げ、活性炭でPFOAを除去していたが、環境省の20年度の調査では、工場近くの大阪市内の地点で、国の暫定目標値(1リットルあたり50ナノ・グラム=ナノは10億分の1)の110倍にあたる5500ナノ・グラムを検出。
2年後の府の調査でも、周辺の用水路から6500ナノ・グラムが検出された。

府は地下水を飲まないよう呼びかけ、同社は追加の対策を公表したが、住民の不安は消えない。
市民団体の谷口武事務局長は「周辺では農作物を育てているし、子供への影響も心配。国が責任を持って監督してほしい」と訴える。

◼製造・輸入を禁止

PFASの有害性が注目され始めたのは2000年代。米疾病対策センターが、血中濃度が高まると腎臓がんや精巣がんのリスクが高まる可能性を指摘した。

国連のストックホルム条約会議で19年までに、PFASの一種であるPFOAと PFOSピーフォス の製造・使用が原則禁止され、政府も21年までに、国内での製造や輸入を全面禁止とした。

環境省は20年、PFOAとPFOSを含む2リットルの水を毎日飲んでも健康に影響がないレベルとして、含有量の暫定目標値を設定。
21年度の調査では全国1133地点のうち、13都府県の81地点で暫定目標値を超過した。
だが自治体の対応は、井戸水の利用停止や河川からの取水停止を呼び掛ける程度にとどまる。
環境省が作成した手引には、「排出源の特定のための調査を実施し、濃度低減のために必要な措置を検討する」とあるだけで、具体策を示していないからだ。

神奈川県は超過地点で独自に検査を続けているが、付近に排出源となるような工場はない。
県大気水質課の関猛彦課長は「住民の不安を 払拭ふっしょく したいが、何をどれだけやれば十分なのか……」とこぼす。

東京・多摩地区や沖縄県宜野湾市など高濃度のPFASが検出された地域では、住民らが独自に血液検査を行う動きが広がっている。

こうした状況を受け、環境省は今年1月、化学物質や公衆衛生などの専門家を集めた会議を設置し、手引の改訂や対策について議論を進めている。
海外の最近の研究成果や各国の規制状況を参考に、事業者による排水を規制できるような法整備も視野に入れる。
しかし、PFASが健康に与える影響について科学的な知見は海外でも不十分といい、「根本的な解決策を見つけるのは容易ではない」(環境省幹部)のが現状だ。

原田浩二・京都大准教授(環境衛生学)の話「規制強化が進む欧米に比べ、政府の動きは遅い。水質調査だけでなく、住民の血液検査や土壌調査を積極的に行い、汚染の全体像を明らかにすべきだ」

◼基準厳しい欧米

世界各国は、飲料水に含まれるPFASの基準値を相次いで厳格化している。
世界保健機関(WHO)は昨年9月、PFOSとPFOAの基準値を1リットルあたり各100ナノ・グラムとする暫定案を公表したが、「できる限り低い濃度を達成できるように尽力すべきだ」と呼び掛けている。

欧州連合(EU)は、加盟国にWHOより厳しい基準を求めており、ドイツは2028年にPFASのうち4種類の合計で基準値を20ナノ・グラムとする方針。米環境保護局は今年3月、PFOSとPFOAの基準値を各4ナノ・グラムへと厳しくする案を公表。年内に最終決定する。

◆PFAS =有機フッ素化合物の総称。水や油をはじき、熱に強い性質から、フライパンのコーティングやはっ水スプレー、泡消火剤などに広く使用されてきた。自然界で分解されず、人体に長く残留するため、「永遠の化学物質」とも呼ばれる。

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:26:35.21 ID:I2M+f8+Q0
でも誰も責任取らないからね、ヤッたもん勝ちだよね

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:16:06.08 ID:bp+CG4tA0
>>2
だよな
他にも法で決まっていても何も起きないから
ポイ捨てとかやりたい放題
そろそろ個人レベルのポイ捨てでも1000万ほどの
賠償判決を出してほしいものだ

211: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:45:31.08 ID:oAni65J60
>>2
異物を撒き散らかして人体に取り込ませれば、
不健康な人間が薬を消費してくれるからな
そして健康な人間に打たせて不健康にしたのがmRNAワク

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)













【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:27:44.97 ID:AexWODlx0
60台以上の2人に1人がガンになってるからな
どこかに原因があると思ってたわ

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:40:26.46 ID:Sn7rdvIQ0
>>7
比率から見ても体内に日常的に摂取するもの

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:27:57.10 ID:7RkR3KXc0
これ大問題だけど
全く報道されないよな

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:29:34.78 ID:yRdTCZc40
>>8
パニック起こすからな

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:30:41.59 ID:2U1NbnWK0
よく分からないけどやばいよね?

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:32:03.12 ID:rueKOTbI0
直接飲まなくてもこれで育った野菜とかはどうなっているの

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:34:49.25 ID:7NmjJjvJ0
大人は手遅れだけど、子供が口にする食べ物と水は注意したほうがいい
テフロンフライパンを使うのなら、PFOA,PFOSフリーと記載のあるもの

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:35:15.62 ID:EJtBFPYg0
京都の地下水からも出てんだよなぁ高濃度で

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:35:32.13 ID:8sIfz7520
ただちに影響無いことに関しては日本政府は動きが悪いからな

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:42:13.40 ID:f2aH13X30
そもそも地下水がまともに飲める所なんてないのにw

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:45:26.35 ID:iebrj0am0
今までテフロンフライパン使いまくってるしへーきへーき

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:47:15.90 ID:srBmD8D+0
発がん性物質という実際にはガンにならないテキトーな言葉

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:50:00.42 ID:7NmjJjvJ0
>>61
PFOAはアメリカで大規模な健康被害が発生しちゃっているからなあ

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:50:11.27 ID:n6acOkOV0
すでに多くの住民の体内から検出されるわけでしょ
大問題だよ これは
農薬だの小麦だの言ってる意識高い系は今はこの問題に全力 注力すべき

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:52:30.36 ID:v05qQ6v60
日本はもう色々とヤバいな。
神の国でも美しい国でもない

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:56:29.11 ID:vsU+VZ9L0
井戸水なんて水質検査せずに飲用する事なんてないからね、祖父の家に古いポンプ式の井戸あるけど1度も使った事ないし

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:57:50.65 ID:SWfyAAxy0
地下水って怖いよな

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:01:47.92 ID:q4c80nW50
福島のメルトスルー地下水も一緒に検査して開示しろ
数値ヤバくて出せないと思うがなw

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:02:38.33 ID:yl2cZnji0
偏西風の影響だな

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:02:52.33 ID:EJtBFPYg0
いろんなところに不法投棄や工場建てて適当にやってきたツケなんだろうなぁ規制も緩いし
なんかこれからの世代は長生きできそうにないないろんな意味で

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:03:28.36 ID:hhSYO/Vy0
マイクロプラスチックとかと似たような話なのかね
魚も食わんほうがいいってなりそうだ

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:08:04.73 ID:F+oc+uJA0
フライパンから剥がれたやつは大丈夫なんだろうか

199: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:42:24.03 ID:WsBzWFRZ0
>>111
大丈夫!
経口摂取したところで変化も変質もせず
消化も吸収もされず
そのまま排泄されてしまいます

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:18:40.99 ID:ybAzee0S0
住民自ら血液検査したとこあったよね
その後どうなったんやろ

152: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:28:39.65 ID:Pd3bWg9V0
別に川の水なんて飲まないし触りもしないから関係ないわ

244: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:54:26.49 ID:n6acOkOV0
多摩地区の人間はいいモルモットだね
疫学的にすごいいいデータ取れるやろ

245: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:54:36.10 ID:aQY3VfUG0
日本って大したことないのにフォーカスして騒ぎ出すからな

250: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 12:55:37.49 ID:kyFMSsRo0
アメリカて実は環境保護しっかりやってるよね
日本はだらしない

引用元:発がん性の恐れ、化学物質「PFASピーファス」が全国の河川・井戸水から大量検出…国が対策へ [煮卵オンザライス▲★]・undefined





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww