話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★5 [愛の戦士★]
1: ◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★ 2023/03/27(月) 13:15:23.30 ID:2+hX/MEg9
TBS NEWS DIG Powered by JNN 3/26(日) 7:02
文部科学省は「マスク着用を求めないことを基本」とする通知を全国の教育委員会に出した。新学期から学校でのマスクも“個人の判断”だ。しかし、外す、外さないを学生任せにすることに懸念を示す専門家がいる。「外さなくてもいいは、優しさじゃない」と、学生に「外す勇気を持とう」と語りかける。なぜか。
■マスクの顔化 着脱の判断を任せるのは「優しさの勘違い」
マスク着用は個人の判断となったが、いまも多くの学生がマスク姿だ。民間が行った、小学生から高校生300人への意識調査(>>1)によると、子供たちの9割が「“脱マスク”に抵抗がある」と回答している。その理由の上位には、「自分の顔に自信がない」「恥ずかしい」「友達にどう思われるか不安」など、感染対策とは別の、心理的な理由が並んでいる。
若者にとって、自分の見た目を気にすることは当然と言えるかもしれない。コロナ禍でマスク着用が続き、顔全体をさらさないですんだことは、見た目を気にするストレスをある程度軽減していたはずだ。ならば、個人の判断になったからといって、すんなり外せないのもわからなくはない。「自分のペースでいいよ」と声をかけてあげることは、大人の「優しさ」のようにも感じる。
しかし、だ。人間関係、コミュニケーション、感情表現などを研究し、若者事情に精通する慶應義塾大学特任准教授の若新雄純さんは、それは優しさではないと一蹴する。
「ちょっと自信ないんだっていう顔を、もう一度オープンにさせることはかわいそうだっていうのは、全然優しさじゃないと思うんです。優しさを勘違いしています。
苦しくても、もう一度ちゃんと自分の顔はこうであるってことと、向き合わせることが本当の優しさじゃないでしょうか。それができないのは、教育者でも何でもないと思う。子どもたちの未来を考えられていないんじゃないかと思います」
■自分のありのままを受け入れる その訓練なしで若者の未来は
マスクを外させるべき、というと、若者の自由を奪い、若者の気持ちを蔑ろにしているようにも聞こえるかもしれない。しかし、若新さんが問題視しているのは、マスクの着脱というよりも、根底にある、ありのままの自分と向き合うことを棚上げしている点だ。
「マスクによって、自分が人と違う顔をしてるということについて、受け入れられなくなることが問題なんです。
僕らはそれぞれ違いを持っていて、ある程度は整形とか化粧とかできるかもしれないけど、個人差を持った存在であることをどこかで受け入れなくてはいけません。
マスクは他人と自分の違いについて一時的に棚上げしておけるかもしれません。でも、どこまでいっても、私たちは生涯、個人差を持ち続けます。その他人との差を向き合えない人生は、僕はつらいと思う。
というのも、自分に自信を持てるかどうかは、自分が社会的に立派になったかどうかよりも、人との違いを受け入れたかどうかに繋がっているからです。みんなとは同じになれない、人とは違う固有の存在である。その違いを受け止められるかどうかってことがすごく大事です。
違いを受け入れないまま大人になっていくと、苦しくなる。全部隠したくなっていく。均一化しようとしていく。他人と違うと思っていることについて、ギリギリまで隠しておこうという感覚になりかねないです」
※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/396708?display=1
https://i.imgur.com/gsUz9cI.jpg
https://i.imgur.com/XYjgmsz.jpg
★1:2023/03/26(日) 17:52
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679881078/
文部科学省は「マスク着用を求めないことを基本」とする通知を全国の教育委員会に出した。新学期から学校でのマスクも“個人の判断”だ。しかし、外す、外さないを学生任せにすることに懸念を示す専門家がいる。「外さなくてもいいは、優しさじゃない」と、学生に「外す勇気を持とう」と語りかける。なぜか。
■マスクの顔化 着脱の判断を任せるのは「優しさの勘違い」
マスク着用は個人の判断となったが、いまも多くの学生がマスク姿だ。民間が行った、小学生から高校生300人への意識調査(>>1)によると、子供たちの9割が「“脱マスク”に抵抗がある」と回答している。その理由の上位には、「自分の顔に自信がない」「恥ずかしい」「友達にどう思われるか不安」など、感染対策とは別の、心理的な理由が並んでいる。
若者にとって、自分の見た目を気にすることは当然と言えるかもしれない。コロナ禍でマスク着用が続き、顔全体をさらさないですんだことは、見た目を気にするストレスをある程度軽減していたはずだ。ならば、個人の判断になったからといって、すんなり外せないのもわからなくはない。「自分のペースでいいよ」と声をかけてあげることは、大人の「優しさ」のようにも感じる。
しかし、だ。人間関係、コミュニケーション、感情表現などを研究し、若者事情に精通する慶應義塾大学特任准教授の若新雄純さんは、それは優しさではないと一蹴する。
「ちょっと自信ないんだっていう顔を、もう一度オープンにさせることはかわいそうだっていうのは、全然優しさじゃないと思うんです。優しさを勘違いしています。
苦しくても、もう一度ちゃんと自分の顔はこうであるってことと、向き合わせることが本当の優しさじゃないでしょうか。それができないのは、教育者でも何でもないと思う。子どもたちの未来を考えられていないんじゃないかと思います」
■自分のありのままを受け入れる その訓練なしで若者の未来は
マスクを外させるべき、というと、若者の自由を奪い、若者の気持ちを蔑ろにしているようにも聞こえるかもしれない。しかし、若新さんが問題視しているのは、マスクの着脱というよりも、根底にある、ありのままの自分と向き合うことを棚上げしている点だ。
「マスクによって、自分が人と違う顔をしてるということについて、受け入れられなくなることが問題なんです。
僕らはそれぞれ違いを持っていて、ある程度は整形とか化粧とかできるかもしれないけど、個人差を持った存在であることをどこかで受け入れなくてはいけません。
マスクは他人と自分の違いについて一時的に棚上げしておけるかもしれません。でも、どこまでいっても、私たちは生涯、個人差を持ち続けます。その他人との差を向き合えない人生は、僕はつらいと思う。
というのも、自分に自信を持てるかどうかは、自分が社会的に立派になったかどうかよりも、人との違いを受け入れたかどうかに繋がっているからです。みんなとは同じになれない、人とは違う固有の存在である。その違いを受け止められるかどうかってことがすごく大事です。
違いを受け入れないまま大人になっていくと、苦しくなる。全部隠したくなっていく。均一化しようとしていく。他人と違うと思っていることについて、ギリギリまで隠しておこうという感覚になりかねないです」
※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/396708?display=1
https://i.imgur.com/gsUz9cI.jpg
https://i.imgur.com/XYjgmsz.jpg
★1:2023/03/26(日) 17:52
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679881078/
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:17:38.72 ID:Eund+gSX0
>>1
まずお前の「色眼鏡を外せ」!w
>「ちょっと自信ないんだっていう顔を、もう一度オープンにさせることはかわいそうだっていうのは、全然優しさじゃないと思うんです。優しさを勘違いしています。
まずお前の「色眼鏡を外せ」!w
>「ちょっと自信ないんだっていう顔を、もう一度オープンにさせることはかわいそうだっていうのは、全然優しさじゃないと思うんです。優しさを勘違いしています。
273: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 14:02:25.44 ID:DoAR3byw0
>>10
ほんと、この専門家は自分の色メガネを外す方が先決だわ
ほんと、この専門家は自分の色メガネを外す方が先決だわ
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:20:32.36 ID:tqY7nA980
>>1
結局、そうやって外せと強制するわけだ
結局、そうやって外せと強制するわけだ
中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:31:16.22 ID:E7jc3KLb0
>>1
なんの専門家よ? w
なんの専門家よ? w
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:17:18.22 ID:72eqpWXj0
マスクは無意味というよりも害悪なんだよ
する理由がない
する理由がない
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:17:53.53 ID:cEk2jr370
>>9
超過死亡率を世界で最も低く抑えている
超過死亡率を世界で最も低く抑えている
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:18:29.67 ID:Qp3Vbeu70
分断しちゃったかw
ははw
ははw
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:18:30.28 ID:Lt43nFNt0
花粉症にマスク外せは虐待です
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:19:05.59 ID:cEk2jr370
ノーマスクのスウェーデンは、日本より人口密度も低く、高齢化率も低いのに
超過死亡率は40%で世界一
子供の超過死亡率も30%で世界一
超過死亡率は40%で世界一
子供の超過死亡率も30%で世界一
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:21:41.51 ID:p8XrFaKq0
こんなことをいちいち他人に対して発信する奴は病気
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:39:54.07 ID:Tokw/cDA0
>>30
だよなぁ
どうでもいいわ
だよなぁ
どうでもいいわ
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:23:32.03 ID://ykyREM0
コイツはスシローの時も逆張りしていたよな
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:25:38.70 ID:/xKEp05W0
コロナ前はマスクをつけるのに理由が必要だったのが
今は逆に理由がなきゃわざわざ外さんからなぁ
今は逆に理由がなきゃわざわざ外さんからなぁ
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:26:32.23 ID:ec0O1pMc0
多様性だろ
外さなくていいよ
外さなくていいよ
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:27:19.38 ID:3J7JInD80
夏になったら外して、冬になればまた着けるって奴が多くなりそう
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:27:56.90 ID:ksj9jCt+0
放っておけばいいのに
そのうち暑くなってくると自然に外すようになるよ
そのうち暑くなってくると自然に外すようになるよ
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:28:35.20 ID:gmT4gOij0
そんなにたいそうに考えることかね
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:30:41.48 ID:sJoifsI50
休日の繁華街は20代相当数ノーマスクだよ。
百貨店もノーマスク多いなという印象。
百貨店もノーマスク多いなという印象。
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:31:46.22 ID:euCLKMvU0
思ったよりもみんなけっこう適応してるなっていうのが感想
いろんな店行ったけどノーマスクで入れない店なんてもう無かった
いろんな店行ったけどノーマスクで入れない店なんてもう無かった
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:32:03.36 ID:sFbcM+Ju0
暑くなれば自然と外すでしょ
そして第9波が…
そして第9波が…
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:33:06.87 ID:ufhzDWzx0
他人がマスクしようがしまいがどうでもええだろ。
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:33:45.25 ID:qANnO/Ae0
コロナは完全に終息したのかな?話はそれからだよね。
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:34:08.36 ID:ZRJRWOfv0
実際の話マスク着用するようになってから病気しなくなったんだよね
それにマスクの外側が汚れるってことは外気って結構汚れてたんだと気づいたんだ
今更マスク外すメリットがなくてね
それにマスクの外側が汚れるってことは外気って結構汚れてたんだと気づいたんだ
今更マスク外すメリットがなくてね
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:35:43.77 ID:cdPV4crd0
個人の判断って言ってんだから好きにすればいいのに
顔とか差別的な表現までして外させようとして
その結果外した人が感染したらどう責任取るんだろう
顔とか差別的な表現までして外させようとして
その結果外した人が感染したらどう責任取るんだろう
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:36:22.21 ID:qytLta+50
コロナ前から日本人はマスク大好きマスク大国だった
いちいち外させようとすんなよ
いちいち外させようとすんなよ
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:36:40.03 ID:WFi0Igmc0
洗脳されやすさの問題だな
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:38:50.75 ID:ZayzNuiB0
外さないと勇気がないみたいな言い方が独善的だな
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:39:25.07 ID:Lt43nFNt0
日本で花粉症の時期に反マスク騒いだら
共感を得るどころか心底嫌われるって未だに理解でないのか
共感を得るどころか心底嫌われるって未だに理解でないのか
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:40:50.75 ID:WFi0Igmc0
洗脳される事に依存するようなのが一定数居るんだよ
察してやるしかない
察してやるしかない
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:41:36.30 ID:WFi0Igmc0
宗教や詐欺に騙されやすい性質の奴だな
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:44:55.45 ID:6q6XAxtX0
暑くなったら外すだろさすがに。
引用元:若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★5 [愛の戦士★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679890523/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 13:51
返信
もう着ける必要なくなってんだから元に戻ろうぜ
って話だろ?
大丈夫か?
しばらく着けて過ごしたからって感覚いかれすぎだよ?
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 13:55
返信
つけていたかどうかもわかってないやつw
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 13:56
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 13:56
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 13:57
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 13:57
返信
どこかの田舎住まいかな?
都心じゃ冬場ならインフルエンザもあるし、鼻咽喉の湿潤がてら普通に付けてるよ。
もう一度聞くけど、何処の田舎棲んでんの??
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 13:59
返信
花粉症だぞ??
夏場になりゃ勝手にマスクしなくなるんだからほっとけよ
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:03
返信
医者にもそういうの?
リスクが1%でもあるならつける判断に疑問を持つのはおかしい
顔がどうとかどうでもいいんだよ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:05
返信
知らんけど
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:16
返信
外す勇気とかほっとけ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:19
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:20
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:21
返信
ってスレでも立てとけ
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:22
返信
自分で責任取るって覚悟の表れでしょ。
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:29
返信
髭剃り回数減って明らかに肌トラブル減ったしな
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:30
返信
子供達は大人はホントにバカだなぁとしか思ってないよ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:33
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:35
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:37
返信
ちなみに花粉症だよ
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:43
返信
ホント大概にせえやもう
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:44
返信
付けたきゃ付ければいいし外したきゃ外せ
何が「ヤバい」だよ。人の不安を煽るしか脳がないのか?哀れだな
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:44
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:45
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:45
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:47
返信
「個人の判断に任せる」ってなったんだから個人に任せておけよ
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:49
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:51
返信
店に入る時につけるの面倒くさくて結局最初からマスクつけとこってなる時もあるし
家に帰ってからマスクつけたままなのに気づくこともある
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:51
返信
ウイルスは静電気で防いでるだけで、湿度で1時間も効果は続かないと
それ以降は人から届く細かな粒子は通り抜け、自分から出た大きな感染能力の低い粒子だけをマスクでキャッチして、乾燥濃縮して吸い直して重症化する
些細な喉風邪が肺炎に化ける危険物だってのは、物理的な方向性で見りゃ素人でも分かるレベルの話なのに
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:52
返信
暑くなりゃ外す、飯食う時は外す、周りが外したら外すって、感染対策とは何ぞやって感じ。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:53
返信
まあ黄砂入れてもGWあたりにみんな外すよな。
外せと言われるのは、見知らぬノーマスクの人間にマスクしろって言っていた馬鹿がいた反動だから仕方ない。恨むならそいつらだよ。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:54
返信
マスクとは関係ないが、髭脱毛割とオススメやで
ほぼ剃らなくてよくなるから肌綺麗になったわ
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:56
返信
でたよ反マスクの定型文
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 14:59
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:02
返信
でも顔が隠れてるのって基本不自然な状態だからな。
見た目のアイデンティティと表情を使ったコミュニケーションが半分失くなるわけだし、外せおじさんが出てくるのは仕方ない。
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:02
返信
学生は特に。それで依存症にさせられた子だっているだろ
これは依存しちゃった子・周囲の目が気になる子に向けた話だから
花粉症持ちとマスク信者は最初から関係無い話だから。黙ってろ
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:04
返信
元々マスクの着用は「選択自由」だったのを元に戻しただけであって外す義務は無いやろレイシスト
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:05
返信
アホかコイツ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:05
返信
…?そらそーやろ
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:06
返信
?
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:09
返信
自分が外したいけど浮くのが嫌だとかそういう幼稚な話なら聞く価値ないんだが
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:13
返信
何故そこまで外せ言うのか分からない
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:19
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:24
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:24
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:27
返信
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:29
返信
ファブル?
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:38
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:40
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:46
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:49
返信
まだ花粉症の影響あるし、ウィルスなんて目に見えない相手だしさ。
まぁ、そういう国民性だからしゃーない。
「すぐにマクス外したボクチン偉い!」って、思ってるなら黙っとけ。エライエライ
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:49
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 15:56
返信
なんでコロナ前からマスクを着けている人が沢山いたのに、その時に誰も反マスクを言っていないの?
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:03
返信
だったら自分の判断で自分が外せばいいだけ、コイツは自分が外すために他人が外して安全化を図ろうとしてるだけ。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:04
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:05
返信
第何波とかいってるのまだいるのか。
その時期になれば必ず波は来るよ。
3年間何見てきたんだよ。
秋に波来たことあるか? goto最盛期でも秋は減り続けてたぞ。
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:06
返信
何から何までアホくさ
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:11
返信
花粉やらアレルギーで苦しんでる人がいるのに外せって強要する流れにするのやめろ
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:23
返信
ちなみに毎年この季節は出来るだけ花粉を体内にしれないようにマスクの着用を推奨してますとテレビで散々言ってたのにこの花粉が過去最高にヤバい時期にマスク外す事を推奨するなよwww
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:28
返信
ダメなのは他人への強制
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:36
返信
特に成長期の子供はつけないほうが良い
IQに差が出るってレポートあったよ
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:37
返信
つけてない人のことをどうのこうの言うなよ
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:38
返信
マジで、面白くなった来た!
ニャ。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:45
返信
むしろ免疫力下げて感染しやすくなる
なんて当たり前のことを言っても通じないだろうね
今年は去年以上に健康害する人や亡くなる人が増えるから、その時今までの対策が間違っていたことに気づけばいいさ
馬鹿は経験から学ぶことしか出来ないらしいし
この洗脳っぷりだとそれでも気づかないやつも多そうだけど
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:48
返信
酸化グラフェンもたっぷり
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:48
返信
へ~、つまり病気に罹れば免疫が出来ると言う事ですね、阿保か。
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:52
返信
気づいたら日本がなくなってるよ
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:52
返信
???
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 16:57
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:02
返信
強制してるか?
むしろマスク着用の方が強制されてたと思うけど
あと、感染対策としてマスクはたいして意味ないよ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:06
返信
なんでその頃に2ヶ月経ったらマスクしなくてもよいなんて言えると思う?
マスクで感染対策がちゃんと出来ているなら、安全を確認できてから発表するとは思わないか?
マスクもコロナも茶番なんだよ
全てがワクチンを打たせることが目的
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:08
返信
お前らが何年も散々他人にやってきた事だよ
散々ヘイト溜めてきたんだから、その意趣返しする奴が出たって何もおかしくないわ
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:08
返信
健康な時間の無駄じゃん
有限だよ、人が健康でいられる時間って
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:15
返信
あほの極みだしね。そんなもんに縁の無いインキャや不細工は
一生マスクでいいけど、そうじゃない若者には"外すべき"くらい言ってもいい
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:15
返信
これな
緊急事態条項とか知らないんだろうな
基本的人権もなくなり独裁国家にする憲法改正案とかも知らなそう
今国会でとんでもない国にする為の決議が強行されつつあるんだよ
マスコミが報じないから自分で調べろ
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:19
返信
たとえば、美容業界。整形してマスクはずさな、えばれんじゃんw
関連で、こどおじさんは不動産業界のステマかと思ってた。出始めが過去の3月だったし。引っ越しの時期じゃん3月ってw
ニャ。
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:21
返信
確か病名あったよね昔
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:23
返信
調べてごらん
現実はそんな生やさしいもんじゃないから
なかなか信じられないし信じたくもない事実にぶち当たるよ
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:23
返信
ばかじゃねーの笑
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:32
返信
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:32
返信
そして緊急事態条項を通して戦争して日本をなくす、まで台本
与党はもちろん野党も足並み揃えて売国準備進めてるぞ
今国民が気づかないととんでもないことになる
テレビマスコミや政府が言う事はそのまま信じるな
奴らの行動と現実を見定めろ
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:35
返信
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:43
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:44
返信
感染対策と社会的にどう見られるかを考える事は、意外と似ていることだと思うがな
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:46
返信
トラウマになってて草
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:47
返信
何も気づいてない奴が偉そうに言ってて草
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:47
返信
コロナ茶番は全世界でしてたけど、世界が無くなるの?笑
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:48
返信
5類にするからだろ。そんなシンプルなことがなぜ分からんのだろう?
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:49
返信
とりあえず病院に行ってこい
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:49
返信
外せ圧力なんてかけようがなくね?
マスクしてる人のを無理やり剥ぎ取るの?笑
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:50
返信
ぼんやりしてるなぁw
ほとんど何も言ってないのと一緒やんw
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 17:54
返信
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 18:02
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 18:13
返信
ええ、妄言は経過観察。事実も経過観察w
信頼は事実の連続。
ニャ。
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 18:19
返信
教育現場がどーなろうと社会人には関係ないじゃん。あいつらいじめという名の殺人事件が起きてんのに、警察入れない組織なんだぜw
ニャ。
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 18:26
返信
96:
プリン
2023年03月29日 18:40
返信
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 18:53
返信
世の中変な奴だらけで大変そうだね。ドンマイ
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 19:27
返信
どこかで誰かが書いてたが、3年間で身に付いた習慣は、3年かけて元に戻していけばよいだけの事
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 19:35
返信
元から着けてねえよ笑
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 19:56
返信
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 19:58
返信
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 20:34
返信
昔から散々言ってたぞ
誰も気づいてなかったか忘れてるだけで
あのファウチすらマスクは不衛生で無意味だと言っていた
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 20:54
返信
ちなみに医者すらマスクしてなかったよ。もう忘れたの?
結局人の目を気にしてマスクして、今度は人の目が気になってマスク外せない、単なる思考停止のチキンだろ。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 21:00
返信
してたよ?もう忘れたの?
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 21:17
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 23:55
返信
コロナ禍になる前まではよく風邪ひいてたが、コロナ禍でマスク付けるようになってから全然風邪にならなかったけど?
マスクだけとは言わんが、少なくとも効果はあったぞ
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月29日 23:57
返信
外出たら9割以上マスクしてるのに、どっちが変なヤツなんだろうね
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 01:24
返信
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 01:26
返信
普通の見た目の奴は例外なく老若男女問わずマスクしてる
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 01:30
返信
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 02:02
返信
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 03:11
返信
コロナ前からマスクしてるわ
嘘だと思うなら俺の同級生に聞いてみたらいい
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 03:55
返信
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 04:59
返信
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 06:54
返信
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月30日 08:30
返信
だからお前はさっさと病院に行け
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年04月01日 10:24
返信
少しでも罹患の可能性を下げたい、とかって人もいるでしょうよ