話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【訃報】スシロー醤油ペロペロ事件の高校生、ヤバすぎる現在をご覧ください・・・
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】いしのようこ死去…撮影中に意識失い帰らぬ人に
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
物価上昇が生活苦の特効薬になる? 最低賃金「再改定」求める声 [蚤の市★]
1: 蚤の市 ★ 2023/03/16(木) 10:31:44.40 ID:yXzSQTfU9
物価上昇が続く中、最低賃金を再び改定するよう求める声が上がり始めた。最低賃金を僅かに上回る水準の賃金で働く人たちの生活苦が深刻になっているからだ。最低賃金は使用者が支払わなければならない賃金の最低額で、通常は年に1回、10月ごろに改定される。だが、実は年1回と決まっているわけではなく、直近の改定から1年が経過する前の「再改定」は可能だという。どういうことなのか。
「結婚も子育ても全部諦めた」
「電気代・ガス代どうにかしろ」「最低賃金¥1500」。ピンク色の横断幕やボードを掲げた若者たちが2月26日、東京・渋谷の繁華街を練り歩いた。最低賃金の引き上げを求めるデモ行進だ。学生や非正規雇用労働者など約100人が参加した。
途中、東京都内在住の30代の女性がマイクを握り、長時間労働で体調を崩して残業がない正社員の仕事に移ったところ、手取りが15万円になったと打ち明けた。「家賃を払ってご飯を食べたら1円も残らない。結婚も子育ても、引っ越しも転職も全部諦めた。人間らしく暮らせる最低賃金に増額してほしい」と訴えた。「賃金上げろ」のシュプレヒコールが上がると、周囲から歓声が湧いた。
大みそかに食料の配布をはしご
低賃金にあえいでいるのはデモの参加者だけではない。
埼玉県西部に住む男性(42)は二つの仕事で生計を立てている。スーパーマーケットでアルバイトとして働き、勤務シフトが入っていない日や勤務時間が短い日にはレンタカー関連の仕事を請け負う。1人暮らしで、ひと月の手取りは14万円程度という。
2022年10月の最低賃金の改定を受ける形で、スーパーの時給は35円上がって991円に。手取りはそれまでよりも月約5000円増えた。レンタカーの仕事では、手取りは増えなかった。
「最低賃金が上がっても物価の上昇に追いつかない」。増えた手取りは電気、ガスなどの支払額の増加で帳消しになった。食費を削ろうと、民間の団体による炊き出しや食料の配布が催される際は、できる限り足を運んでいる。
22年の大みそかには、東京都内で食料の配布をはしごした。「2カ所まわらないと年が越せないんでね」。暗くなった東京・池袋の広場で男性は首をすくめた。困窮者らへの食料の支援に取り組む団体の関係者は「物価高騰で、これまでは並ばなくても大丈夫だった人たちが足を運ばなければならない状態だ」と話す。
スーパーのパートとして働く宮崎県在住の女性は金銭的な余裕がなく、今年成人式を迎えた娘に、振り袖を着せてあげられなかったことを悔やむ。「生活が厳しいとはいえ、自分がしてもらったことを子供にしてあげられないのは本当につらい」
物価上昇に拍車
最低賃金は中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の議論を踏まえ、各都道府県に設置される地方最低賃金審議会で地域別に決められる。22年10月の改定で、全国の加重平均(都道府県ごとの労働者数の差異を踏まえた全国平均)が時給961円となり、それまでの時給930円から31円増加した。引き上げ幅は過去最大だという。
これに先立つ22年8月の答申で、中央最低賃金審議会は地方最低賃金審議会に対し「前提とした消費者物価等の経済情勢に関する状況認識に大きな変化が生じたときは、必要に応じて対応を検討することが適当である」との見解を示した。
ここで言う前提の一つが約3%の物価上昇だ。総務省の消費者物価指数を見ると、物価上昇に拍車がかかっている様子が読み取れる。
中央最低賃金審議会が労働者の生計費を把握するために利用している指標(持ち家の帰属家賃を除く総合)は22年6月、前年同月からの上昇率が2・8%だった。この数値は最低賃金の改定があった22年10月には4・4%、23年1月には5・1%に達した。食料品や光熱費など生活の必需性が高い「基礎的支出項目」では、22年6月の4・4%が、23年1月には6・3%となった。
「23年度改定まで持たない」
こうした点を踏まえ、最低賃金を再改定するよう求めているのが、労働組合関係者でつくる「最低賃金大幅引き上げキャンペーン委員会」だ。…(以下有料版で、残り1006文字)
毎日新聞 2023/3/16 05:30(最終更新 3/16 06:34)
https://mainichi.jp/articles/20230313/k00/00m/040/216000c
「結婚も子育ても全部諦めた」
「電気代・ガス代どうにかしろ」「最低賃金¥1500」。ピンク色の横断幕やボードを掲げた若者たちが2月26日、東京・渋谷の繁華街を練り歩いた。最低賃金の引き上げを求めるデモ行進だ。学生や非正規雇用労働者など約100人が参加した。
途中、東京都内在住の30代の女性がマイクを握り、長時間労働で体調を崩して残業がない正社員の仕事に移ったところ、手取りが15万円になったと打ち明けた。「家賃を払ってご飯を食べたら1円も残らない。結婚も子育ても、引っ越しも転職も全部諦めた。人間らしく暮らせる最低賃金に増額してほしい」と訴えた。「賃金上げろ」のシュプレヒコールが上がると、周囲から歓声が湧いた。
大みそかに食料の配布をはしご
低賃金にあえいでいるのはデモの参加者だけではない。
埼玉県西部に住む男性(42)は二つの仕事で生計を立てている。スーパーマーケットでアルバイトとして働き、勤務シフトが入っていない日や勤務時間が短い日にはレンタカー関連の仕事を請け負う。1人暮らしで、ひと月の手取りは14万円程度という。
2022年10月の最低賃金の改定を受ける形で、スーパーの時給は35円上がって991円に。手取りはそれまでよりも月約5000円増えた。レンタカーの仕事では、手取りは増えなかった。
「最低賃金が上がっても物価の上昇に追いつかない」。増えた手取りは電気、ガスなどの支払額の増加で帳消しになった。食費を削ろうと、民間の団体による炊き出しや食料の配布が催される際は、できる限り足を運んでいる。
22年の大みそかには、東京都内で食料の配布をはしごした。「2カ所まわらないと年が越せないんでね」。暗くなった東京・池袋の広場で男性は首をすくめた。困窮者らへの食料の支援に取り組む団体の関係者は「物価高騰で、これまでは並ばなくても大丈夫だった人たちが足を運ばなければならない状態だ」と話す。
スーパーのパートとして働く宮崎県在住の女性は金銭的な余裕がなく、今年成人式を迎えた娘に、振り袖を着せてあげられなかったことを悔やむ。「生活が厳しいとはいえ、自分がしてもらったことを子供にしてあげられないのは本当につらい」
物価上昇に拍車
最低賃金は中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の議論を踏まえ、各都道府県に設置される地方最低賃金審議会で地域別に決められる。22年10月の改定で、全国の加重平均(都道府県ごとの労働者数の差異を踏まえた全国平均)が時給961円となり、それまでの時給930円から31円増加した。引き上げ幅は過去最大だという。
これに先立つ22年8月の答申で、中央最低賃金審議会は地方最低賃金審議会に対し「前提とした消費者物価等の経済情勢に関する状況認識に大きな変化が生じたときは、必要に応じて対応を検討することが適当である」との見解を示した。
ここで言う前提の一つが約3%の物価上昇だ。総務省の消費者物価指数を見ると、物価上昇に拍車がかかっている様子が読み取れる。
中央最低賃金審議会が労働者の生計費を把握するために利用している指標(持ち家の帰属家賃を除く総合)は22年6月、前年同月からの上昇率が2・8%だった。この数値は最低賃金の改定があった22年10月には4・4%、23年1月には5・1%に達した。食料品や光熱費など生活の必需性が高い「基礎的支出項目」では、22年6月の4・4%が、23年1月には6・3%となった。
「23年度改定まで持たない」
こうした点を踏まえ、最低賃金を再改定するよう求めているのが、労働組合関係者でつくる「最低賃金大幅引き上げキャンペーン委員会」だ。…(以下有料版で、残り1006文字)
毎日新聞 2023/3/16 05:30(最終更新 3/16 06:34)
https://mainichi.jp/articles/20230313/k00/00m/040/216000c
202: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:31:12.07 ID:MBKTFmI50
>>1
まず消費税を撤廃すればいいと思うよ
まず消費税を撤廃すればいいと思うよ
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 12:54:26.56 ID:Wge+YTBa0
>>1
国の方針待たないで転職しろ
転職しないから雇用側も上げないんだってば
雇用主側の言い訳効くからいけなんだよ
国の方針待たないで転職しろ
転職しないから雇用側も上げないんだってば
雇用主側の言い訳効くからいけなんだよ
392: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 12:58:41.06 ID:1sMuvBHH0
>>1
苦しいと言う企業に発注をしない。
苦しいと言う企業に発注をしない。
410: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 13:06:38.79 ID:oEMLAjai0
>>1
こうなったら生活保護申請すると決めてる
働きながらでも差額もらえるし
こうなったら生活保護申請すると決めてる
働きながらでも差額もらえるし
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:34:27.43 ID:MHW6Ujd/0
いや減税しろよw
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:47:55.76 ID:WNkYgKzs0
>>4
さらなる円安になるぞ
円安による物価高が加速するぞ
むしろ増税で円高にした方が、
結果的に物の値段は安くなるかもな
さらなる円安になるぞ
円安による物価高が加速するぞ
むしろ増税で円高にした方が、
結果的に物の値段は安くなるかもな
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:36:38.60 ID:IhKdYxL+0
通貨切り下げ政策を狙っているのだろうけど
少なくない貧困層が出現して社会不安が増大する
少なくない貧困層が出現して社会不安が増大する
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:43:06.94 ID:lu7uj2+u0
とりあえず全国一律1000円にする事よ。
で、秋にはそれ以上に上げる
で、秋にはそれ以上に上げる
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:43:53.86 ID:IspBXz2T0
最低賃金が上がったところで何も変わらん
上げるべきは中間層
上げるべきは中間層
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:51:04.06 ID:IaY9LovO0
賃金上昇 < 物価上昇 が数年続くと思う
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:51:55.29 ID:CMsHIOXB0
>>41
賃金が下がってるから年金が下がると
賃金が下がってるから年金が下がると
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:53.52 ID:lu7uj2+u0
貧困化が少子化の原因なの。
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:24.87 ID:U4LNe7Kg0
アルバイトの最低賃金は上げなくていいだろ
アルバイトで生計立てる発想やめろって話
アルバイトで生計立てる発想やめろって話
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:00:30.49 ID:QjWv+MVm0
>>54
お、政治家らしいな
元々最低賃金決めた頃の政治家はまさかバイトで生計立てる人間が出るとは想定せずに決めてるからな
結婚する人間がこんなに減るとも思ってなかったし
お、政治家らしいな
元々最低賃金決めた頃の政治家はまさかバイトで生計立てる人間が出るとは想定せずに決めてるからな
結婚する人間がこんなに減るとも思ってなかったし
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:04:15.17 ID:thMBOwEN0
賃金2%上がっても物価が20%上がったら余計苦しいだけだろ
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:05:28.09 ID:wV32o18K0
この理屈は過去の働きを帳消しにというだけだし
外国みたいにめちゃくちゃになるのでは
外国みたいにめちゃくちゃになるのでは
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:08:57.28 ID:byTAQtNf0
20年前は暮らしやすかったな
デフレって別に悪いことじゃなかった
デフレって別に悪いことじゃなかった
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:10:17.60 ID:jKpTUMiA0
これまで頑なに賃上げ拒否してた企業が、続々と賃上げ
#以前より会社の利益や世界情勢は悪いハズなのに
#以前より会社の利益や世界情勢は悪いハズなのに
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:16:54.42 ID:JdU9oua00
>>101
単に昨今のSNSで非正規の労働力搾取を世間にバレて負い目を感じ始めたから
単に昨今のSNSで非正規の労働力搾取を世間にバレて負い目を感じ始めたから
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:14:36.04 ID:CMsHIOXB0
防衛費増額の為に復興税をスライドするんなら
まずは景気回復のために復興税を中止やスライド
させろよって感じw
まずは景気回復のために復興税を中止やスライド
させろよって感じw
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:23:19.81 ID:F3iRYUIq0
遅れた分どんどん上げていかないと日本だけ置いていかれるからな
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:23:40.00 ID:luvKo/kD0
仮に今をのりきれたとしても、老後は年金6万だろ?
絶望しか見えないわ
絶望しか見えないわ
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:24:04.22 ID:9e107ScC0
海外はフルかパートの二択
賃金は平等でそこには全て含まれている
賃金は平等でそこには全て含まれている
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:24:26.12 ID:FVhqJciz0
賃金と物価の好循環というのは中身のない言葉だぞ。実態は猫が自分の尻尾を追いかけてぐるぐる回ってるのと同じ。永遠に追いつかない。ただ体力を消耗するだけ。
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:27:04.40 ID:LjOwLS1N0
>>173
税金は累進課税で増えるし
借金はインフレで目減りする
税金は累進課税で増えるし
借金はインフレで目減りする
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:28:22.14 ID:VAr1w21H0
>>189
巨額予算続けている限り
インフレスピードより
借金積み上がるスピードが早くて
借金が増えるだけ
巨額予算続けている限り
インフレスピードより
借金積み上がるスピードが早くて
借金が増えるだけ
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:29:14.97 ID:VAr1w21H0
いつか、市場は日本国債を見捨てる
連動して円が暴落する
連動して円が暴落する
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:32:04.18 ID:F3iRYUIq0
膨らみ続ける予算に対して
経済も成長させないと負担だけが重くのしかかる
経済も成長させないと負担だけが重くのしかかる
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:37:21.01 ID:xqYzH7uj0
人権費高騰で倒産は嘘
税収減るからプロパガンダで嘘を拡散してるだけ
税収減るからプロパガンダで嘘を拡散してるだけ
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:39:27.85 ID:F3iRYUIq0
少子化の改善が無理なら移民も考えないと
ダメだと思う
ダメだと思う
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/16(木) 11:41:47.01 ID:8TvSAB3l0
賃金上げないなら子供作れとか
少子化とか言うなよな
少子化とか言うなよな
引用元:物価上昇が生活苦の特効薬になる? 最低賃金「再改定」求める声 [蚤の市★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678930304/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:24
返信
ムシムシ 食え食え アホごぶりーん♪
というお上からのお達し
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:25
返信
ワイもアホやったわwすまん子w
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:26
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:29
返信
それが出来ひん程ノースキルで無能なくせに文句と要求だけは一人前とか韓国人みたいやでw
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:33
返信
「消費税を撤廃しろ!!」 とかニダニダわめいてるのは
中学の公民レベルの教養もないバ力どもだから無視していい。
消費税を敵視する人間は非国民と言っていい。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:37
返信
ISDなんちゃらで
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:40
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:42
返信
消費税をなくしたら
公債金で補填してる国の赤字を何で補填すんだよバぁーーカ
具体的に『今この場で』説明してみろよ
国の歳入や歳出すら把握していないアスぺが生意気な口を叩くな
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:44
返信
国の財政を語る資格があるのは日本国籍を持った
偏差値65以上の人間に限定すべきだ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:45
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:51
返信
食品や雑貨はここ1年で30~50%ほど上がっていると思うがな。何とも別世界な気がする。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 21:52
返信
とりあえずお前等みたいな公務員や官僚を徹底的に減らせ
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:03
返信
さっさと具体的に『今この場で』説明してみろよ
消費税をなくしたら
公債金で補填してる国の赤字を何で補填すんだ? あ?
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:07
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:10
返信
消費税好きやなぁ お前の存在が一番の赤字じゃね?w
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:10
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:12
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:18
返信
黙ってろ中卒
お前みたいな薄口が軽々に日本を騙るな
消費税は粗利のうちの人件費にも係ってくるかこそ経営者側は人件費を抑制するために非正規雇用や安い労働移民を大量輸入して設備投資が鈍り日本市場全体の金回りが増悪してんだろうが
政府財務省のごとくハッタリの財源不足をほざくならアホの自民公明立民維新に緊縮財政を否定させ、財政法4条を改正後のデフォルトせん日本国債を根拠にした積極財政政策こそ健常者にとっての幸福に繋がるんだよボンクラ
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:22
返信
こいつみたいなしょうもない頭の湧いた公務員官僚議員らを減らせよ 給料税金ドロボー
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:28
返信
お前が社会経験がないのはわかった
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:29
返信
高市がやろうとしたから今潰されてるんだよ
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:31
返信
故意に国民を苦しめようとしてると考えれば色々辻褄が合うね
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:31
返信
いやすげえわこの国
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:35
返信
食べるもの食べたらなにものこらないどころか年金払えって来るんだから貯まったもんじゃない
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:56
返信
日本は年老いた老人と利権で生きてる上級国民、あとは労働者叩いて喜んでる情弱どもwww
こんな国は中国あたりに侵略されて終わり
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 22:58
返信
税って過熱した需要をコントロールする役割があるって中学生の時に習っただろ?今のようにみんな貧乏で需要が減り供給過多の状態の場合は、減税して消費を促すのが正しい政策だろ。
あとはまじで支出を見直せ。お友達企業に金(予算)を払い過ぎて市場にまったくお金が回ってない。
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:02
返信
マスコミ、弁護士、コンサル、金融などなど
これらは直接富を生産してるわけではない
その一方で実業で働いてる奴は割りを食う
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:16
返信
結局、消費税をなくしたら公債金で補填してる国の赤字を何の税で
補填するのか、対案すら出せない盲目の知ったかザコしかいなくて
失笑を禁じ得ない。
勇ましいのは口先だけ。
やるべき時にやるべき事をしっかり身につけてこなかった劣等に
国を語る資格なんてねェんだよ。バ力やアスペは他人に命じられたことに
ハイだけ言ってりゃそれでいいんだ。身分わきまえろ、平均未満(笑)
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:34
返信
消費でも促せば?w
30:
🍅2月22日は島根県「竹島」の日🍅
2023年03月18日 23:36
返信
ヘイトスピーチ
31:
🍅S52.11.15🇰🇵北.朝.鮮🇰🇵は「横田めぐみ」を拉致🇰🇵
2023年03月18日 23:36
返信
こんばんわ。😀(⌒▽⌒)😀
32:
🍅2月7日は「北方領土」の日🍅
2023年03月18日 23:37
返信
こんばんわ。😎(⌒▽⌒)😎
33:
🍎竹島・北方領土は必ず奪還する。🍏
2023年03月18日 23:37
返信
こんばんわ。😀(⌒▽⌒)😀
🍅2月7日は「北方領土」の日🍅
🍅2月22日は島根県「竹島」の日🍅
34:
🍎「対馬」が危険🍎
2023年03月18日 23:38
返信
こんばんわ。😀(⌒▽⌒)😀
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:40
返信
本当に国の歳入と歳出の仕組み理解してない『義務教育以前のやつ』いて笑う
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:42
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:43
返信
おみゃあには無理だぎゃあよ珍コメミャン🙀
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:43
返信
対馬の島民に謝れ
39:
🍅敵は💀🇰🇷珍コメ🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2023年03月18日 23:44
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:44
返信
ぐおんぶあんぶあ
41:
🍅敵はちゃりだみあ荒らしババァ💀🍅
2023年03月18日 23:49
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:50
返信
阿呆らしいことに
客も店員も面倒するだけ
それで無効になるのは12時間でまた使えますし
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月18日 23:50
返信
相手にされないに決まってんじゃん、中川翔子何年アンチに叩かれてると思ってんだ?
本人だって一人で飲み食いした証拠なんか出せないし無駄なこと
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 00:02
返信
わんばんこ 鶴光でおま
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 00:14
返信
消費税って製造の原料からいくつも問屋を通って、やっと小売りに至るのに
その過程毎に消費税かかるんだから
えらい重課税だよな
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 00:38
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 00:54
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 01:12
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 01:12
返信
年代別平均
平成14年 令和元年
20~24歳 1,951,950 20~24歳 2,196,400
25~29歳 2,309,600 25~29歳 2,478,600
30~34歳 2,721,550 30~34歳 2,815,000
実は上がってる給料、そして、子育てには様々な支援が充実しているため
実は平成14年よりも今の方が子育てはしやすいのでしたちゃんちゃん
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 02:55
返信
ガキのたわ言。聞くに値せず
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 02:56
返信
消費税の悪口言ったところでお前のギリ健っぷりは変わらんぞ?
52:
鷹今 みこ
2023年03月19日 04:47
返信
日本はガラガラ客席のボロボロスタジアムで地域リーグとかなでしこリーグみたいな不人気サッカー開催してるのがお似合いの小国なんだってことを改めて認識させられたわ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 05:26
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 07:39
返信
>税金関係無いのよ
ちょっと何言つてるか分かんない(笑)
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 13:12
返信
結局、消費税をなくしたら公債金で補填してる国の赤字を何の税で
補填するのか、対案すら出せない盲目の知ったかザコしかいなくて
失笑を禁じ得ない。
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月19日 19:04
返信
システムとして優秀ってことじュね?(笑)
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月20日 22:58
返信