話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

米国でレコード人気、CDの販売枚数上回る 35年ぶり [蚤の市★]

1: 蚤の市 ★ 2023/03/11(土) 09:25:57.87 ID:4ixdGODQ9
【ニューヨーク=弓真名】米国でアナログレコードの人気が沸騰している。2022年の販売枚数は4100万枚と1987年以来初めてCDを上回った。ストリーミングサービスが主流となるなかで、懐かしさや雰囲気を追求する若者のあいだでアナログとデジタルを組み合わせた音楽鑑賞のスタイルが確立されつつある。

全米レコード協会(RIAA)が9日に公表した資料によると、22年のレコードの販売枚数は前年比3%増の4100万枚と、CDの3300万枚を上回った。レコードやCDなどを含む「フィジカルフォーマット部門」の売上高は約17億ドル(約2300億円)で、前年比4%増だった。なかでも部門売上高全体の7割を占めたレコードの売上高は12億ドルと17%増えた。

アナログレコードは、70年代に音楽メディアとして販売数の過半を占めていたが、カセットテープやCDの台頭によって長年低迷していた。2000年代後半からじわじわと人気を取り戻し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って家にいる時間が増えた21年に急伸した。

レコード需要が復活している背景には、若者を中心とした人気が高まっていることもある。米調査会社ルミネートによると、1990年代半ば以降に生まれた「Z世代」は平均的な個人と比べてレコードを購入する傾向が強いという。

米ニューヨーク市在住のサイモンさん(24)は「CDは商業的で安っぽい印象だが、レコードは懐かしさやぜいたくな感じがする」と話す。普段は便利なストリーミングサービスを使いつつ、週に数回は「外食や旅行をするような気持ち」でレコードの音楽を楽しむという。

RIAAによると、スウェーデンの音楽配信大手スポティファイなどの有料ストリーミングサービスによる収入が、米音楽業界における売上高の8割超を支えている。そのなかでレコードの売り上げも伸び続けており、22年には16年連続の増収となった。配信サービスの普及で各個人が音楽をより手軽に楽しめるようになったいま、アナログとデジタルを掛け合わせた新しい鑑賞の形が広がっている。

日本経済新聞 2023年3月11日 6:20
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN10DGX0Q3A310C2000000/

185: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:40:44.54 ID:ClRCVKwh0
>>1
これはCDの人気が落ちてるからだな

739: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 16:55:27.79 ID:5yz/00qX0
>>1
CDはプレイヤーがこわれたら素人には修理できないからね。レコード針みたいに簡単にかえれないし

877: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 18:17:10.68 ID:RzYT4q6l0
>>1
アメリカにも懐古厨っているんだな

中間おすすめ記事









【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 09:28:30.06 ID:EsJihq110
まーた海外では~
日本にも兆しが云々

6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 09:35:11.85 ID:2govFMbC0
そもそも音楽を聴かなくなった😩
しんどい

11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 09:46:20.45 ID:ak2ppTc70
買っても日常が忙しくて聴けてないんだけどね
まあ落ち着いたらDJやりたいのでストックしている感じかな

15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 10:10:35.76 ID:MTJta8iS0
レコードはでかいのがいいんだよな
そのまま飾っても様になる
ということでレーザーディスクも復権しないかな

18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 10:19:19.06 ID:47H5ccv80
確かに音がソフトで広がりあるとレコードを生で聞いて思った。
聞き比べてみないと、なかなか実感できない。

20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 10:29:28.03 ID:pI0mmEMR0
CDは低音域と高音域をカットしてるからな。
レコードはカットしてないからちゃんと再生したらレコードのほうが音が良い。

33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 11:15:50.28 ID:Nh2BG1bg0
>>20
しかも連続しておらず砂粒のようなザラザラ感
音の波がどドーンと寄せず繊細な細い連続性も大きな連続性もない

26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 10:44:53.23 ID:bFL+h/Yp0
もはやメインは配信であって
その他の形のある媒体は全て横並びでしょ

37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 11:21:30.61 ID:7FHeM4sA0
デジタルデータは所有欲を満たしてくれないからね

44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 11:25:53.96 ID:XP5EooFV0
電気屋でもレコードプレイヤー売場が充実しつつある

66: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 11:38:55.93 ID:3m9Nu2PM0
中古ならともかく新作はプレス枚数少ないし
転売屋が買う分もあるんでないか

76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 11:47:36.57 ID:xSsXYEbG0
レコードは100年後でも聞ける
CDは20年で怪しい
配信は1年でも怪しい

84: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 11:54:27.63 ID:lp4mqPis0
レコードのジャケットはたしかに良いが
コレクション以外で買う意味はない

88: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 11:57:08.71 ID:eVZ7Qlls0
まあデータならダウンロードでいいしな

110: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:05:49.86 ID:8o1vxiIJ0
視力と聴力は個人差があるから仕方ないね

117: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:07:16.44 ID:zvc2Iy5T0
アナログ音源をリマスタリングして復刻重量盤のレコードで限定で出てるね
当時の倍近い値段なのが当然といえば当然だが安くして欲しい

135: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:13:40.14 ID:/EJGResg0
そもそもステレオって再生原理そのものが生の音場再現は絶対不可能で不完全な音。従って同じように不完全なアナログより圧倒的に優れてるとか戯言でしかない。所詮は好みの問題でしかない。

138: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:14:28.63 ID:BJtM7O+Q0
ソニーもレコード生産まだしてるのが凄い

145: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:18:49.55 ID:/EJGResg0
もう日本も音楽はダウンロード中心にして円盤はアナログ盤売れよ。CDなんて要らねえんだよ。

151: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:23:58.28 ID:8o1vxiIJ0
揺らぎや包み込むような音も激しさも繊細な連続も
なんもないデジタルでは無理

159: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:27:14.10 ID:VGkpmAvj0
レコードはジャケットの絵を眺めるのもの好きだったな
あれが復活すれば、絵の方のアーティストの活躍の場も広がるかも

174: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:34:52.52 ID:lHPgPphb0
CDが出たときはとにかく便利で感動した
わざわざレコードなんかに戻る気はさらさら無いな

177: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:36:23.40 ID:xua5fn3u0
レコードが見直される日が来るとは
CDに変わってスクラッチノイズ皆無で感動したけどなあ

188: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:41:39.69 ID:vtaPi2it0
鳥除けに使えるし

197: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:46:04.37 ID:mDgtHQyf0
ネット配信はCDの完全上位互換だからな
レコードは体験としては価値がある

203: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:47:41.18 ID:8o1vxiIJ0
乗ってる時の振動とかも味があってな

212: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 12:49:36.89 ID:TAz04OEt0
インテリアになるプレーヤーあるしね
CDと違って回転も遅いし見て楽しめる

267: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/11(土) 13:12:21.81 ID:+4rsZADg0
レコードは嗜好品
デカイから部屋に飾っておくだけで良いインテリアにもなる

引用元:米国でレコード人気、CDの販売枚数上回る 35年ぶり [蚤の市★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678494357/





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




おすすめ記事




【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww