話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【訃報】スシロー醤油ペロペロ事件の高校生、ヤバすぎる現在をご覧ください・・・
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】いしのようこ死去…撮影中に意識失い帰らぬ人に
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【自動車】欧州の「EVシフト」にブレーキ!? ドイツが「e-fuel」提案!「2035年完全EV化」なかったことになる? [鬼瓦権蔵★]
1: 鬼瓦権蔵 ★ 2023/03/06(月) 13:17:58.83 ID:j/PHBBcR9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd3eccfec17f6785e35651c2596d0416d1e72f3
2035年の完全EV化は難しい?
2023年2月27日、ドイツ政府が欧州連合(EU)に対して、2035年以降に欧州域内で「e-fuel(イーフューエル)」を使用する新車販売について認めるよう要望を出したことが明らかになりました。
このニュースを知って「ほらみたことか。やはり、日本の考え方が正しかったのだろう」と思う人がいるかもしれません。
日本では、自動車メーカーと二輪車メーカーの業界団体である日本自動車工業会が、「カーボンニュートラル実現には、EVのみならず、e-fuelなどカーボンニュートラル燃料を使った内燃機関の存続を含めた、さまざまな選択肢があるべき」と主張してきたからです。
もし、ドイツの主張がEUで通れば、日本を含めたグローバルでのEVシフトはひと息つくのでしょうか。
今回、ドイツが修正案を要請したのは「Fit for 55」に対してです。欧州議会が2023年2月14日、欧州グリーンディール政策の一環として採決されて可決した重要な規制です。
Fit for 55により、2035年時点で欧州域内において販売可能な乗用車と小型商用車(バン)はZEV(ゼロエミッションヴィークル)になります。
ここでいうZEVとは、EVまたは燃料電池車を指し、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車は含まないという解釈ですが、これに対して、ドイツはe-fuelを認めるべきという姿勢を改めて示したのです。
つまり、ガソリン車やディーゼル車に加えて、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車が含まれる可能性もあるということになります。
一般的にe-fuelは、カーボンニュートラル燃料の一種だと解釈されおり、再生可能エネルギー由来の水素など、再生可能な資源からの電池エネルギーを化学的に蓄える燃料を指します(トヨタなど自動車メーカーの2022年6月時点での解釈)。
こうしたドイツの動きに対して、筆者(桃田健史)はさまざまな機会にその兆候を感じてきました。
例えば、2022年11月、都内で開催されたランボルギーニのイベントで、来日していた同社のステファン・ヴィンケルマンCEOに筆者が今後の電動化戦略について聞いてみると「ランボルギーニのようなハイエンドなクルマのメーカーにとって、2035年以降もe-fuelの導入を真剣に議論するべきだ」と答えています。
前出のヴィンケルマンCEOはランボルギーニの親会社であるフォルクスワーゲングループ出身です。
そのため、2010年代から世界に先んじてEVシフトを推進してきた同グループ全体としても、部品の共通性が今度さらに高まるという指摘から、e-fuelの必要性を示唆したとも考えられます。
例えば、EU内での社会情勢の違うさまざまな国や地域で販売されている、フォルクスワーゲン、セアト、シュコダなど、比較的販売価格が低いモデルがあるブランドでは、2035年の完全EV化の壁が高く、オプションとしてe-fuelを考えざるを得ないともいえそうです。
つまり、Fit for 55という大規模な規制が現実となっていく過程で、欧州域内での社会情勢の違いが改めて浮き彫りになってきたため、欧州域内での販売台数が多いメーカーを抱えるドイツがEUに対して修正案を要請したとも推測できます。
ただし、Fit for 55が可決して間もない時点でこうしたドイツ主導によるe-fuel活用が要請という形となった背景には、欧州の国や地域の思惑が交錯しているのではないでしょうか。
そこには、欧州域内だけではなく、アメリカや中国の動きを見据えた、欧州主要国間での政治的な駆け引きがあるように思えます。
こうしたEUでの政治的な動きは、当然日本にも及ぶはずです。
とはいえ、日本では電動化の実現に向け、達成の時期を定めて義務化する規制はありません。また、メーカー各社は日本を含めたグローバルでの販売主要地域が違いますし、アライアンスなど他社との事業連携の状況でも差があります。
今回のドイツのEUに対する要請をどう捉えるかは、日本の自動車産業全体というより、日系メーカーそれぞれで捉え方が違うのではないでしょうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd3eccfec17f6785e35651c2596d0416d1e72f3
2035年の完全EV化は難しい?
2023年2月27日、ドイツ政府が欧州連合(EU)に対して、2035年以降に欧州域内で「e-fuel(イーフューエル)」を使用する新車販売について認めるよう要望を出したことが明らかになりました。
このニュースを知って「ほらみたことか。やはり、日本の考え方が正しかったのだろう」と思う人がいるかもしれません。
日本では、自動車メーカーと二輪車メーカーの業界団体である日本自動車工業会が、「カーボンニュートラル実現には、EVのみならず、e-fuelなどカーボンニュートラル燃料を使った内燃機関の存続を含めた、さまざまな選択肢があるべき」と主張してきたからです。
もし、ドイツの主張がEUで通れば、日本を含めたグローバルでのEVシフトはひと息つくのでしょうか。
今回、ドイツが修正案を要請したのは「Fit for 55」に対してです。欧州議会が2023年2月14日、欧州グリーンディール政策の一環として採決されて可決した重要な規制です。
Fit for 55により、2035年時点で欧州域内において販売可能な乗用車と小型商用車(バン)はZEV(ゼロエミッションヴィークル)になります。
ここでいうZEVとは、EVまたは燃料電池車を指し、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車は含まないという解釈ですが、これに対して、ドイツはe-fuelを認めるべきという姿勢を改めて示したのです。
つまり、ガソリン車やディーゼル車に加えて、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車が含まれる可能性もあるということになります。
一般的にe-fuelは、カーボンニュートラル燃料の一種だと解釈されおり、再生可能エネルギー由来の水素など、再生可能な資源からの電池エネルギーを化学的に蓄える燃料を指します(トヨタなど自動車メーカーの2022年6月時点での解釈)。
こうしたドイツの動きに対して、筆者(桃田健史)はさまざまな機会にその兆候を感じてきました。
例えば、2022年11月、都内で開催されたランボルギーニのイベントで、来日していた同社のステファン・ヴィンケルマンCEOに筆者が今後の電動化戦略について聞いてみると「ランボルギーニのようなハイエンドなクルマのメーカーにとって、2035年以降もe-fuelの導入を真剣に議論するべきだ」と答えています。
前出のヴィンケルマンCEOはランボルギーニの親会社であるフォルクスワーゲングループ出身です。
そのため、2010年代から世界に先んじてEVシフトを推進してきた同グループ全体としても、部品の共通性が今度さらに高まるという指摘から、e-fuelの必要性を示唆したとも考えられます。
例えば、EU内での社会情勢の違うさまざまな国や地域で販売されている、フォルクスワーゲン、セアト、シュコダなど、比較的販売価格が低いモデルがあるブランドでは、2035年の完全EV化の壁が高く、オプションとしてe-fuelを考えざるを得ないともいえそうです。
つまり、Fit for 55という大規模な規制が現実となっていく過程で、欧州域内での社会情勢の違いが改めて浮き彫りになってきたため、欧州域内での販売台数が多いメーカーを抱えるドイツがEUに対して修正案を要請したとも推測できます。
ただし、Fit for 55が可決して間もない時点でこうしたドイツ主導によるe-fuel活用が要請という形となった背景には、欧州の国や地域の思惑が交錯しているのではないでしょうか。
そこには、欧州域内だけではなく、アメリカや中国の動きを見据えた、欧州主要国間での政治的な駆け引きがあるように思えます。
こうしたEUでの政治的な動きは、当然日本にも及ぶはずです。
とはいえ、日本では電動化の実現に向け、達成の時期を定めて義務化する規制はありません。また、メーカー各社は日本を含めたグローバルでの販売主要地域が違いますし、アライアンスなど他社との事業連携の状況でも差があります。
今回のドイツのEUに対する要請をどう捉えるかは、日本の自動車産業全体というより、日系メーカーそれぞれで捉え方が違うのではないでしょうか。
62: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:34:43.74 ID:PRMCiBNm0
>>1
馬鹿記事
出来る出来ないじゃなくてドイツの思惑の問題やろ
ついさっきまでEV推進はクリーンディーゼルで失敗したドイツが仕掛けたとか頓珍漢なデマ吹聴してたのにw
元々ドイツの自動車工業会はEV反対派
馬鹿記事
出来る出来ないじゃなくてドイツの思惑の問題やろ
ついさっきまでEV推進はクリーンディーゼルで失敗したドイツが仕掛けたとか頓珍漢なデマ吹聴してたのにw
元々ドイツの自動車工業会はEV反対派
80: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:37:34.90 ID:BvMd5MGz0
>>62
政府が何とかしたいのと企業連中がどうしたいかは別物だからな
日本だってトヨタが嫌がってんのに着々と政府は進めてるだろ
これが日本政府が折れてトヨタ正しかった世界にこれで要請していきますになったようなのと一緒
政府が何とかしたいのと企業連中がどうしたいかは別物だからな
日本だってトヨタが嫌がってんのに着々と政府は進めてるだろ
これが日本政府が折れてトヨタ正しかった世界にこれで要請していきますになったようなのと一緒
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
69: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:36:20.50 ID:tH8IP3900
>>1
お前の考えなんかどうでもいいよw
EVなんか終わってんだよw
お前の考えなんかどうでもいいよw
EVなんか終わってんだよw
176: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:58:36.03 ID:AE49Se5A0
>>1
世界中で新型プリウスの上位モデルが
完売だからなぁ~
欧州車勢はこの潮流に乗るしかないわなw
世界中で新型プリウスの上位モデルが
完売だからなぁ~
欧州車勢はこの潮流に乗るしかないわなw
640: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 16:00:41.93 ID:GfCUVyoo0
>>1
まぁな、固体電池の開発が上手く行ってない現状ではな、、、
まぁな、固体電池の開発が上手く行ってない現状ではな、、、
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:18:58.53 ID:XG6IjJyD0
欧州のやりたい放題じゃないか
47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:31:55.24 ID:P85i9al30
>>4
世界の中心はヨーロッパという考え方がベースにあるのかもしれないね
世界の中心はヨーロッパという考え方がベースにあるのかもしれないね
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:19:25.75 ID:TrreD7qN0
わかってた
511: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 15:24:07.21 ID:FBgAy42s0
>>5
今年の夏は暑くなりそう
本当にガソリン車でいいのかねえ
今年の夏は暑くなりそう
本当にガソリン車でいいのかねえ
13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:22:39.48 ID:brodTrn90
内燃機関の開発リストラしちゃったとこは苦しいな
16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:24:14.92 ID:+ndrRprO0
100万円台で買えるようにならないと
完全にEV移行は無理筋
価格をクリアしても気候や電気の供給の問題が待ってる
完全にEV移行は無理筋
価格をクリアしても気候や電気の供給の問題が待ってる
20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:26:10.11 ID:Y6Lu9XEk0
欧州の言う事なんて無視しとけって
27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:27:37.70 ID:3DHyua+I0
日産ホンダは潰れるのか
523: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 15:25:18.85 ID:b905Gptb0
>>27
これは駄目かもしれんね
(´・ω・`)
これは駄目かもしれんね
(´・ω・`)
31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:28:48.08 ID:YHNqzHC70
ドイツもイタリアもEVシフト反対とかw
EU終わってるんだが
EU終わってるんだが
35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:28:58.15 ID:UaIkJDPs0
アメリカ様はEVやる気まんまんやで
中国、アメリカの意向がすべてや
中国、アメリカの意向がすべてや
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:29:52.37 ID:wT3/9LQK0
自動車ジャーナリストがまたハシゴ外されて可哀想だろうが
42: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:30:25.88 ID:uBnPVU520
EV全振りなんて
49: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:32:21.36 ID:oZMsCPAQ0
完全EV化すると中国の一人勝ちになることがわかったからな
53: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:33:05.22 ID:v4r8ljHT0
元々超安価なロシアガスによる発電が前提の政策だから
破綻しちゃった
破綻しちゃった
59: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:34:20.32 ID:Y/NN2woa0
まぁ電気は無理があるからいいんじゃね
61: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:34:33.64 ID:NU0A9I4D0
欧州自動車メーカーなんてドイツ以外まともなとこないんだからドイツが反対したら終わるだろ
66: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:36:03.25 ID:IVXz+HMn0
>>61
ドイツ車もディーゼル車がヒドすぎたw
アレがもう少しまともなら、流れは違っていた。
ドイツ車もディーゼル車がヒドすぎたw
アレがもう少しまともなら、流れは違っていた。
71: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:36:34.06 ID:LNMvYiUZ0
トヨタ株復活確定か。
79: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:37:25.66 ID:tH8IP3900
>>71
もう買われてるよw
もう買われてるよw
73: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:36:49.67 ID:xjwLWC+c0
北欧の環境左翼だけEV乗ってろよ。
77: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:37:13.46 ID:J47IE6dw0
やはり世界は日独伊が勝ち組なんだよなぁ
89: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:39:38.44 ID:eHHiCisf0
EVのスポーツカーはありえない
96: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:41:33.37 ID:8Hc4MC230
たぶん中華マネーでドイツメーカー丸め込まれて終わり
115: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 13:44:48.32 ID:Z3WUFF/O0
このままだと中国製のEVに席巻されるからな
引用元:【自動車】欧州の「EVシフト」にブレーキ!? ドイツが「e-fuel」提案!「2035年完全EV化」なかったことになる? [鬼瓦権蔵★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678076278/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 17:45
返信
EV一極化は止めたほうがいいってのは正しい言い分ではあるな
あとバッテリー含めた部品の環境破壊もまともに議論するべきだわな
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 17:52
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 17:53
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 17:53
返信
高額商品に対する日本人のメイドインチャイナアレルギーは異常
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 17:57
返信
唯一あるとしたら車以外のバッテリー業界が参入しやすくなるぐらい
普通にハイブリッドや水素やった方がいいし、トヨタがEVあんなに作ってたらすぐに追いつかれるよ
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:00
返信
ガソリン車脱却してEV路線にすると儲かるのは、半導体生産しているアメリカ。少し前までは「アメ車はガソリン撒き散らしてパワフルに走るぜ!」って言ってた国なのに。
損するのは世界的なガソリン需要低下する中東イラン。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:01
返信
最近出したトヨタのEV、発売直後にリコールだしてたね
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:03
返信
アメリカも世界屈指の産油国なんですがそれは…
それにアメリカの半導体とかとっくに没落してんじゃん
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:04
返信
北欧やカナダ、ロシアなどは生命の危険すらはらんでいるのにEVマンセーやってた連中はどうすんの?早くEV用充電スタンドを拡充しろなんて言ってたがまだ引き返せるタイミングでよかったわ
それでも日本はガソリン税廃止して走行距離税に変更しようと官僚主導でやってたからそっちの方が毟り取れる額が多いとなると強硬するんかな
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:07
返信
どう考えても全車電気自動車にするには超えなきゃならないハードルが多すぎる
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:10
返信
過去の栄光が忘れられないゴミ国家が集まって「俺たちが世界の中心だぜ!」とSDGSを代表とするようなルールを勝手に決めて他国へ押し付けて金儲けしてるだけ
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:15
返信
電車大国でもある日本には電気モーターも普通に作れる。
新幹線のモーターを搭載したクラウンとか見たかった。
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:21
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:23
返信
今でもBEV車価格は量産増えているにも関わらず上がる一方。
車検時下取りに出しても査定が厳しい。
15:
2023年03月08日 18:24
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:32
返信
アホかこいつ
日本人は原神にジャブジャブしてるやん
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 18:59
返信
中国がEVに強い理由に繋がる
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:03
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:03
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:03
返信
いやーマジでEV一極化しようとしてる世界のアホ政治家は発電どうするつもりなんだろうな
ガソリンで走ってる自家用車の消費エネルギーに相当する量、発電所いくつか建てる程度で済むわけないじゃん
しかもガソリン消費が減っても重油や灯油やアスファルト作るために石油は精製するわけだが、それで余ったガソリンはどうせゴミ捨て場で燃やすんだろ?
そんで石油需要が減ると生産量も減るだろうから、飛行機や船の燃料費が高騰するだろうな
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:16
返信
会話が通じてないなこれ
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:18
返信
そこがこのEV騒動の根幹
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:20
返信
EVは発電所でガソリンの元=原油を燃やし、
送電線という非効率な手法を使って車に送っているだけの欠陥技術。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:27
返信
テスラが先手取ったから推進したいアメリカ
これらがEV陣営の様相よ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:29
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:32
返信
それが商売人ってもんよ。EVは開発しないといけない
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 19:56
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月08日 20:06
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年03月09日 13:37
返信
このままならあと50年はかかりそうな勢いだぞw
そもそも一般車以外はどうせバッテリじゃ無理だしなw