話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【訃報】スシロー醤油ペロペロ事件の高校生、ヤバすぎる現在をご覧ください・・・
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【悲報】飯塚幸三(93)の現在、想像より悲惨だった!!!wwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】ガーシー暴行され死亡 犯人は逃走中
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
アニメ『チェンソーマン』大コケは妥当だった! 原作ファンが「序盤は微妙だった説」を提唱 [爆笑ゴリラ★]
1: 爆笑ゴリラ ★ 2023/02/06(月) 07:59:05.66 ID:iJFlWC/Y9
2023年2月6日
アニメ『チェンソーマン』大コケは妥当だった! 原作ファンが「序盤は微妙だった説」を提唱
アニメ『チェンソーマン』のDVD&Blu-ray第1巻が1月27日に発売されたが、売り上げが大コケだったとしてネット中で話題を呼んでいる。その結果、アニメを手掛けた中山竜監督などに矛先が向かっているが、実は「妥当な結果だった」という見方もあるようだ。
原作「サムライソード編」の評価
「チェンソーマン」は、『週刊少年ジャンプ』で連載されていた藤本タツキのダークファンタジー漫画。チェンソーの悪魔と契約した主人公・デンジと、その仲間たちが数々の悪魔を倒していくストーリーだ。
今回アニメ化されたのは、原作第5巻に収録されている第38話までの内容。エピソードとしては「サムライソード編」までにあたり、早川アキと姫野といったキャラクターに焦点を当てた作りとなっている。
ところが、そもそも「サムライソード編」は「チェンソーマン」全体から見て“入口”のようなエピソードだ。「ジャンプ」に連載されていた当時もそこまでブレイクしていたわけではなく、読者アンケートを反映した掲載順では10位前後を行き来していた。
連載当時、本格的に盛り上がったのは、「サムライソード編」の次に描かれた「レゼ編」と呼ばれるエピソードから。デンジと新キャラクター・レゼを中心にしたストーリーは、「チェンソーマン」どころか藤本タツキ作品でも屈指の完成度と言われている。
アニメ2期では盛り返せるのか
つまり「サムライソード編」を題材としたアニメ1期は、もとより大ブレイクするような話ではなかったということだろう。
ネット上では、《原作でもアニメ化された部分はそんなに面白くなかったよ サムライソード編以降はすげー面白かった》《サムライソード編までがチュートリアルで、レゼ編以降が急激に面白くなってくる》《この売上は妥当。レゼ編だったらもっと行ってた》といった声が少なくない。
アニメ第2期が実現すれば、物語の流れ的に「レゼ編」からスタートすることは間違いない。今度こそ大盛り上がりすることを期待できそうだ。
ただ、その一方で気になるのが監督の続投問題。中山竜監督は第1期を作り上げる際に、邦画的な演出を取り入れたのだが、インタビューなどでそうした方針を語ったことでアニメファンの反感を買ってしまっている。
たとえばSNS上では、《次は中山さん降ろして》《レゼ編は別の監督がいい》といった声が続出。さらに『change.org』では、昨年12月から「アニメ『チェンソーマン』を新たな監督で作り直してください」という署名活動が行われ、3,000人近くの署名が集まっていた。
今後、原作ファンを手のひら返しさせられるのか、アニメ2期の結果を見守りたい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/117549
アニメ『チェンソーマン』大コケは妥当だった! 原作ファンが「序盤は微妙だった説」を提唱
アニメ『チェンソーマン』のDVD&Blu-ray第1巻が1月27日に発売されたが、売り上げが大コケだったとしてネット中で話題を呼んでいる。その結果、アニメを手掛けた中山竜監督などに矛先が向かっているが、実は「妥当な結果だった」という見方もあるようだ。
原作「サムライソード編」の評価
「チェンソーマン」は、『週刊少年ジャンプ』で連載されていた藤本タツキのダークファンタジー漫画。チェンソーの悪魔と契約した主人公・デンジと、その仲間たちが数々の悪魔を倒していくストーリーだ。
今回アニメ化されたのは、原作第5巻に収録されている第38話までの内容。エピソードとしては「サムライソード編」までにあたり、早川アキと姫野といったキャラクターに焦点を当てた作りとなっている。
ところが、そもそも「サムライソード編」は「チェンソーマン」全体から見て“入口”のようなエピソードだ。「ジャンプ」に連載されていた当時もそこまでブレイクしていたわけではなく、読者アンケートを反映した掲載順では10位前後を行き来していた。
連載当時、本格的に盛り上がったのは、「サムライソード編」の次に描かれた「レゼ編」と呼ばれるエピソードから。デンジと新キャラクター・レゼを中心にしたストーリーは、「チェンソーマン」どころか藤本タツキ作品でも屈指の完成度と言われている。
アニメ2期では盛り返せるのか
つまり「サムライソード編」を題材としたアニメ1期は、もとより大ブレイクするような話ではなかったということだろう。
ネット上では、《原作でもアニメ化された部分はそんなに面白くなかったよ サムライソード編以降はすげー面白かった》《サムライソード編までがチュートリアルで、レゼ編以降が急激に面白くなってくる》《この売上は妥当。レゼ編だったらもっと行ってた》といった声が少なくない。
アニメ第2期が実現すれば、物語の流れ的に「レゼ編」からスタートすることは間違いない。今度こそ大盛り上がりすることを期待できそうだ。
ただ、その一方で気になるのが監督の続投問題。中山竜監督は第1期を作り上げる際に、邦画的な演出を取り入れたのだが、インタビューなどでそうした方針を語ったことでアニメファンの反感を買ってしまっている。
たとえばSNS上では、《次は中山さん降ろして》《レゼ編は別の監督がいい》といった声が続出。さらに『change.org』では、昨年12月から「アニメ『チェンソーマン』を新たな監督で作り直してください」という署名活動が行われ、3,000人近くの署名が集まっていた。
今後、原作ファンを手のひら返しさせられるのか、アニメ2期の結果を見守りたい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/117549
47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:31:23.82 ID:/Dxh94Ke0
>>1
これは同意
アニメ1期の後に原作単行本全部読んでアニメ1期の意味が初めて分かった
ここまでは完全な前振り
特にアニメまでだとマキマの行動原理が全く意味不明で怖いのか何なのか分からない
これは同意
アニメ1期の後に原作単行本全部読んでアニメ1期の意味が初めて分かった
ここまでは完全な前振り
特にアニメまでだとマキマの行動原理が全く意味不明で怖いのか何なのか分からない
71: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:47:07.32 ID:rjKULjjM0
>>1
終始微妙だけどね
終始微妙だけどね
161: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:22:35.07 ID:s2hMM+ax0
>>1
序盤微妙な作品なんて他にもあるからなぁ。
ブルーロックも鬼滅も、最初期は原作ちょっと微妙だったし。
面白いところをしっかり面白くして、微妙なところもそれなりにしてたら良かったと思う。
チェンソーはそこが微妙だった。
序盤微妙な作品なんて他にもあるからなぁ。
ブルーロックも鬼滅も、最初期は原作ちょっと微妙だったし。
面白いところをしっかり面白くして、微妙なところもそれなりにしてたら良かったと思う。
チェンソーはそこが微妙だった。
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
316: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 10:46:41.97 ID:ljXirf/y0
>>1
原作未だが普通に面白かったわ!
シーズン2次クールでやれやw
原作未だが普通に面白かったわ!
シーズン2次クールでやれやw
449: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 12:44:42.99 ID:a6tESHP20
>>1
確かにそういう面もあるかもな
初めて原作読んだときは2巻、読み直し2回目も3巻で挫折した
アニメ化に先だって全巻読み直したら、途中から面白くなった
初期導入部分の人気は熱狂的な信者のもので、一般人にも訴求する物じゃないと思う
確かにそういう面もあるかもな
初めて原作読んだときは2巻、読み直し2回目も3巻で挫折した
アニメ化に先だって全巻読み直したら、途中から面白くなった
初期導入部分の人気は熱狂的な信者のもので、一般人にも訴求する物じゃないと思う
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:01:48.12 ID:v3YOwQDW0
確かに原作と比べると戦闘シーンがコテコテやったな、あれラストバトルでやられたらキツいわ
718: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 05:12:10.84 ID:NAyviXmM0
>>3
ラストバトルは生姜焼きとかハンバーグ作るんやで
ラストバトルは生姜焼きとかハンバーグ作るんやで
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:04:44.38 ID:9iKfUB8v0
ならその面白いエピソードからアニメ化して後から前半もアニメ化したら良かったんじゃないの?
時系列逆にするとかアニメや映画ならよくあるだろ
時系列逆にするとかアニメや映画ならよくあるだろ
127: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:07:18.33 ID:k0D5GBmO0
>>7
ただ闘って活躍する、敵が代わっていくだけのバトルものならそれもいいかもしれないが
チェンソーマンはそういうのとは違うからな
ただ闘って活躍する、敵が代わっていくだけのバトルものならそれもいいかもしれないが
チェンソーマンはそういうのとは違うからな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:10:58.92 ID:+1CWueWP0
受ける受けない以前に
アニメ化発表から放映までを引っ張りすぎた
しかもその間ジャンプから移籍した上連載も止まってたから興味もなくなった
まずこれを許したやつが爆死の戦犯
アニメ化発表から放映までを引っ張りすぎた
しかもその間ジャンプから移籍した上連載も止まってたから興味もなくなった
まずこれを許したやつが爆死の戦犯
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:11:58.78 ID:wjJiDm0d0
漫画の方の2部もやっと面白くなりそうな展開だしな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:14:12.74 ID:FFVSzN8s0
普通に面白かったんだけどそんなに変なの?
原作みてないからかな
原作みてないからかな
110: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:59:44.38 ID:ndF7G1yT0
>>19
俺も原作見ずにアニメに入った
めっちゃ面白いよね
俺も原作見ずにアニメに入った
めっちゃ面白いよね
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:16:59.29 ID:SEU2rw5k0
アニメの1話2話を見たけどボソボソ喋ってて何を言ってるのかわからなくて面白くなかったな
だけどオープニングがカッコよかったから原作を読んだらハマった
だけどオープニングがカッコよかったから原作を読んだらハマった
26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:19:46.78 ID:wwMaDY690
映画を意識しすぎた作りにちょっと違和感あった
謎の無駄な長々とした映像だけの心理描写とかボソボソセリフ読みとか
なーんか暗かったし
謎の無駄な長々とした映像だけの心理描写とかボソボソセリフ読みとか
なーんか暗かったし
30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:23:05.91 ID:/Iellco40
abemaでチェンソーキッズが鬼滅批判してたな
批判してる間に20万枚売るくらい稼いでるぞ
批判してる間に20万枚売るくらい稼いでるぞ
91: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:51:42.65 ID:qy2DVgEQ0
>>30
個人的な意見ね
鬼滅は戦闘シーンが漫画だと何してるかわからないが、アニメだとよくわかる
チェンソーマンは戦闘シーンが漫画だとわかりやすいが、アニメだとよくわからん
個人的な意見ね
鬼滅は戦闘シーンが漫画だと何してるかわからないが、アニメだとよくわかる
チェンソーマンは戦闘シーンが漫画だとわかりやすいが、アニメだとよくわからん
32: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:24:33.78 ID:v3YOwQDW0
まあ、今円盤買うのなんて筋金入りのヲタだけだろうからなあ。いつでも観る事出来るし
51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:33:16.29 ID:brpc5T+O0
二期は相当予算減らされるんだろうな
60: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:38:31.56 ID:85sFiNMH0
アニメ見て興味が湧いて原作一気読みするほどドハマリしたわ
74: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:48:46.00 ID:qfcbFLZ50
アマプラで見たが普通には面白かったけどな
単に円盤買う層には響かなかっただけで
単に円盤買う層には響かなかっただけで
79: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:49:19.88 ID:b9xQefyK0
いや、ポチタとの別れくらいがすごい好きだったぞ
なんか女の悪魔がいっぱい出てからはもう読んでない
なんか女の悪魔がいっぱい出てからはもう読んでない
84: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:50:23.62 ID:pybiTFsJ0
数字は残酷だね
こんだけゴリ押してなろうにすら負けるとか恥を知れ
こんだけゴリ押してなろうにすら負けるとか恥を知れ
90: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:51:34.25 ID:BlRsQeD50
いきなりレゼ編やったら原作暴行っていう癖に何いってるだか
101: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:56:49.34 ID:w5EWemHm0
言い訳見苦しい
後に看板になるBLEACHは、当初は打ち切り候補だった
後に看板になるBLEACHは、当初は打ち切り候補だった
109: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:59:29.92 ID:b9xQefyK0
>>101
銀魂も鬼滅もな
アニメが良すぎて化けたけど
銀魂も鬼滅もな
アニメが良すぎて化けたけど
118: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:02:11.11 ID:eL2rZf/S0
1話のグダグダなゾンビ戦闘見て切っやつが多いだろ。
129: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:07:46.96 ID:t4r5YHoy0
むしろ序盤はいい作品で中盤から支離滅裂メチャクチャなストーリーになるだろ
137: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:14:20.05 ID:kJpJBvAN0
監督変えて作り直せってその金は誰が出すんだよ
147: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 09:18:19.27 ID:Nh4a4Fp30
原作見てないから特に不満は無かったし普通に面白かった
でもスパイファミリーみたいに一般ウケする内容じゃないね
でもスパイファミリーみたいに一般ウケする内容じゃないね
引用元:アニメ『チェンソーマン』大コケは妥当だった! 原作ファンが「序盤は微妙だった説」を提唱 [爆笑ゴリラ★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675637945/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 09:41
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 09:47
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 09:50
返信
面白くなるよう手を加えるのがアニメ化やろ
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 09:51
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 09:52
返信
批判する連中は続き見たい人がたくさんいるのに
第2クール邪魔してくる嫌な奴らだなと思うわ
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 09:54
返信
続き見たい人がたくさんいたら、もっと円盤が売れてる筈なんだけど
売れてない=続き見たい人が少ないってことだぞ
7:
2023年02月08日 10:06
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:06
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:10
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:11
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:11
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:12
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:13
返信
まぁこれだけ言ってんだし、流石に2期は見ないからウザい人たちも居なくなるよね?
つかまとめサイトは逆張りで、スレ数稼ぐ旨味に味を占め過ぎ。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:15
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:18
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:19
返信
具体的に言えるやつもいねえし
ボクチンがダメだと言ったらダメなんだぁ〜!って感じで騒ぎ立ててんのか?
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:20
返信
要は君ら、原作にもアニメにも金は出さない乞食って自白してるんだよ?恥ずかしくないの?
18:
2023年02月08日 10:20
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:22
返信
2話以降はアニメまぁ面白かったと思うわ。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:23
返信
逆でしょ、高校大学生など若者限定のアンケートでは
スパイに続いて、2位にランクインされてたからお金のない若者に支持されてる。
なんG民などのマイノリティーなオッサン達が必死に叩いているのが実情だと思う。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:25
返信
うわーw
これは恥ずかしい…。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:26
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:26
返信
原作勢の主張も納得できるわ
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:28
返信
タツキ作品全般に言える特徴でもある印象的な漫画のコマ割りを「敢えて」外してくる監督の手法に原作に対するリスペクトを見出せないんじゃね。
だから話だけでなく演出や効果にまで目を配ってるマニア寄りのファンには受けが悪いのではないかと。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:30
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:39
返信
アニメ監督の仕事では?
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:41
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:42
返信
どの道稼げないと失敗だろ
ボランティア活動じゃないんだら
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:43
返信
鬼滅の序盤の原作なんて、連載時点で結構なディスられ方だった。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 10:53
返信
映像になれば音楽と合わせてカッコよさで流行るかと思ったけど、それでもダメだったんだからもう無理やろ
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 11:08
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 11:15
返信
「ヒロインの髪がピンクなアニメwww」とか煽って、チェンソーマンより売り上げ高い作品全部ヒロインの髪の毛ピンクという、この恥ずかしさ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 11:35
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 11:38
返信
結構ネットで引用されてんじゃないの画像とか音とか
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 12:21
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 12:22
返信
その後原作読んだらいまいちだった派
アニメ化されてない後半がぐちゃぐちゃで意味がわからない
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 14:22
返信
他はちゃんと売れてるんだから恥ずかしいのはお前だマヌケ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 14:23
返信
ちゃんと金出すのがマニアだしな
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 14:25
返信
原作は引用されてるがアニメは…
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 14:25
返信
それお前の読解力ないってだけやん…
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 14:28
返信
お前はどこの世界戦に住んでるんだ??
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 15:37
返信
その分かり辛さが解釈の幅を産み、読み手に「自分が一番理解している」みたいな錯覚起こさせるタイプの漫画だから、解釈違いに対してムキになる奴らが多いんじゃない?
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 15:38
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 20:30
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 21:04
返信
同期にやってたジャンプアニメでブリーチ、スパイファミリーに次いで3番目くらいに面白かったよ
46:
🍅S28.4.20🇰🇷韓.国🇰🇷は「竹島」を「武力占領(不法占領)」🍅
2023年02月08日 21:06
返信
産経ニュース(2月4日(土)0100) 久保田るり子記事(有料記事)
最新の世論調査では🇰🇷韓.国.人🇰🇷の76%が🇰🇷韓.国🇰🇷の「核武装(核開発)」に賛成
要注意である。😀(⌒▽⌒)😀
47:
🍅2月7日は「北方領土」の日🍅
2023年02月08日 21:07
返信
要注意である。😀(⌒▽⌒)😀
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 21:07
返信
聴力心配なんだけど大丈夫か?
岸辺はまだ少しはわかるけど、マキマとか姫野も聞こえないって奴いるのが謎
まあそういうハンディキャップのある方に配慮してないって
意味ではよくないアニメだったのかもしれないけど
49:
🍅2月22日は島根県「竹島」の日🍅
2023年02月08日 21:07
返信
要注意である。😎(⌒▽⌒)😎
50:
🍅S52.11.15🇰🇵北.朝.鮮🇰🇵は「横田めぐみ」を拉致🇰🇵
2023年02月08日 21:07
返信
要注意である。😀(⌒▽⌒)😀
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 21:09
返信
汝、荒らすなかれ
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 21:11
返信
て〜てれんれんれ〜んれん珍チョコチョコチョコピー
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 21:12
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月08日 21:28
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月09日 01:11
返信
監督替えても変わらんかったら笑う。
まぁ、原作組だかがハードル上げすぎたってのが大きいよな。
ディープファンが作品を潰すパターン。
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月09日 04:31
返信
フリーザ編に入ってからが本番!
これはマジ
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月09日 08:34
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年02月09日 08:51
返信
無限の悪魔もサムライソード編も普通に面白いし盛り上がるとこだと思うけど
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年04月13日 23:18
返信
鬼滅なんて最後まで微妙な中の入り口のエピソードだからな
原作で説明足らずのシーンを補完して凄い完成度にしてた
CG使って原作なぞっただけのらチェーンソーマンはレゼ編やっても微妙だろ