話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【マツダ史上】最強ガソリンエンジン「340馬力 3.3L 直6 ターボ マイルドハイブリッド発表 [423476805]
1: コーニッシュレック(東京都) [SE] 2023/01/18(水) 15:04:25.04 ID:JceaJmaf0● BE:423476805-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
全幅拡大版の3列シートSUV、新型「CX-90」が、2023年1月31日にワールドプレミアを予定していることが、北米マツダから告知された。
そして、パワートレインラインアップの一つに、新開発の「3.3L 直列6気筒 e-SKYACTIV ガソリンターボ エンジン」が用意されることが予告された。
その最高出力は340HP、最大トルクは369lb-ftに仕上げられ、これはマツダのエンジン史上最も高いパフォーマンスとなる。
さらに、マイルドハイブリッドシステムも備わっており、パフォーマンスを妥協することなく、優れた燃料消費率が提供される。
日本市場へ導入予定のナロー版「CX-80」への搭載も期待される。
(続きあり)
https://car-research.jp/cx-80/mazda-80.html
全幅拡大版の3列シートSUV、新型「CX-90」が、2023年1月31日にワールドプレミアを予定していることが、北米マツダから告知された。
そして、パワートレインラインアップの一つに、新開発の「3.3L 直列6気筒 e-SKYACTIV ガソリンターボ エンジン」が用意されることが予告された。
その最高出力は340HP、最大トルクは369lb-ftに仕上げられ、これはマツダのエンジン史上最も高いパフォーマンスとなる。
さらに、マイルドハイブリッドシステムも備わっており、パフォーマンスを妥協することなく、優れた燃料消費率が提供される。
日本市場へ導入予定のナロー版「CX-80」への搭載も期待される。
(続きあり)
https://car-research.jp/cx-80/mazda-80.html
3: セルカークレックス(東京都) [EU] 2023/01/18(水) 15:05:56.41 ID:7n30oXIv0
マツダでしょ?
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
5: マヌルネコ(兵庫県) [US] 2023/01/18(水) 15:06:23.33 ID:Z80fEwGR0
令和最新版?
6: ヨーロッパオオヤマネコ(光) [GB] 2023/01/18(水) 15:07:33.36 ID:80WkhJ6g0
マイルドハイブリッドってアイドリングストップ復帰のときにセルモーターの音がしないくらいしかメリットないよね
16: ギコ(山形県) [US] 2023/01/18(水) 15:12:46.91 ID:hfhb1mLe0
>>6
でかいメリットだろ
キュルキュルはやだ
でかいメリットだろ
キュルキュルはやだ
7: スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ] 2023/01/18(水) 15:07:51.18 ID:Apmlv1ux0
ターボで3.3リッターもあって340馬力しかない🥺
12: 縞三毛(SB-iPhone) [DE] 2023/01/18(水) 15:10:03.21 ID:EqUKohf70
>>7
これ
どこに排気量流れてんだ
これ
どこに排気量流れてんだ
18: アメリカンボブテイル(茸) [US] 2023/01/18(水) 15:14:05.46 ID:Bkz/YG140
>>12
ブースト制御で頭打ちさせてるっぽい
エアフロー量に対しての燃料噴射量で出力が決まるから、エンジン回転数やスロットル開度で最大ブーストを制限してるんだってさ
そうしないと燃料ガバ吹きになって燃費規制や排ガス規制に対応できなくなる
ブースト制御で頭打ちさせてるっぽい
エアフロー量に対しての燃料噴射量で出力が決まるから、エンジン回転数やスロットル開度で最大ブーストを制限してるんだってさ
そうしないと燃料ガバ吹きになって燃費規制や排ガス規制に対応できなくなる
8: スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ] 2023/01/18(水) 15:08:31.78 ID:Apmlv1ux0
あれ?ロータリーエンジンは?
9: メインクーン(光) [US] 2023/01/18(水) 15:09:34.06 ID:75c+vaRf0
そんなバカパワー日本の公道には必要ないよ
11: ペルシャ(茸) [GB] 2023/01/18(水) 15:09:57.54 ID:Xfu5EzeX0
EVが500馬力オーバー当たり前の時代に、たった340馬力?
600馬力は出せよ
600馬力は出せよ
15: ソマリ(SB-iPhone) [BR] 2023/01/18(水) 15:12:41.55 ID:DX+TZ8UM0
しょぼいパワーだね。
17: バーマン(広島県) [US] 2023/01/18(水) 15:13:10.91 ID:bqSROyKw0
そんな馬力どこで使うんだよw
20: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ] 2023/01/18(水) 15:15:28.10 ID:krNVfxF00
>>17
馬力は大きければ大きいほど運転が楽ちん
発信のたびに恩恵がある
大パワー車に乗ればわかるよ
馬力は大きければ大きいほど運転が楽ちん
発信のたびに恩恵がある
大パワー車に乗ればわかるよ
23: バーマン(広島県) [US] 2023/01/18(水) 15:16:38.89 ID:bqSROyKw0
>>20
若い頃は乗ってたさ
若い頃はDOHCだのターボだの全盛期だったしな
にしても日本の道路は狭すぎる
馬力を持て余すだけだわ
若い頃は乗ってたさ
若い頃はDOHCだのターボだの全盛期だったしな
にしても日本の道路は狭すぎる
馬力を持て余すだけだわ
27: サーバル(東京都) [CN] 2023/01/18(水) 15:19:15.52 ID:o5Y1epso0
>>23
これ北米モデルだから
日本と欧州には別にナローモデルが出る予定
これ北米モデルだから
日本と欧州には別にナローモデルが出る予定
29: アジアゴールデンキャット(佐賀県) [US] 2023/01/18(水) 15:19:51.70 ID:p1TrOkS60
>>23
山道なら180~200馬力程度で使いやすいトルクとレスポンスのいい車が楽しいよな
山道なら180~200馬力程度で使いやすいトルクとレスポンスのいい車が楽しいよな
33: バーマン(広島県) [US] 2023/01/18(水) 15:20:50.70 ID:bqSROyKw0
>>29
そこよね
ただ高速をかっ飛ぶのは芸がないし
そこよね
ただ高速をかっ飛ぶのは芸がないし
19: トンキニーズ(大阪府) [ニダ] 2023/01/18(水) 15:14:10.71 ID:RRzK9uR50
全長5,065mm
全幅1,970mm
デカすぎ無理
全幅1,970mm
デカすぎ無理
45: オシキャット(千葉県) [AU] 2023/01/18(水) 15:26:06.87 ID:2/qpdbit0
>>19
ランクルと同じくらいだろ
ランクルと同じくらいだろ
75: アビシニアン(大阪府) [US] 2023/01/18(水) 15:46:00.76 ID:8EkpizWf0
>>19
アメリカ向け
アメリカ向け
21: バーマン(広島県) [US] 2023/01/18(水) 15:15:40.55 ID:bqSROyKw0
馬力よりトルク
にしても使わんなぁw
今となっては
にしても使わんなぁw
今となっては
22: ベンガルヤマネコ(茸) [US] 2023/01/18(水) 15:16:12.81 ID:ECc6EXsy0
もう100馬力に規制しとけ
26: カラカル(群馬県) [AT] 2023/01/18(水) 15:18:53.83 ID:x+iWNyWN0
ロータリーエンジンを続けていた方が良かったんじゃね?
52: マーゲイ(千葉県) [DE] 2023/01/18(水) 15:29:24.14 ID:DIdXmdH40
>>26
ロータリーて、ぶっちゃけ車のエンジンとして微妙。
発電機としてEVに載せようとしてるけど、そっちのが正解だろうな。
ロータリーて、ぶっちゃけ車のエンジンとして微妙。
発電機としてEVに載せようとしてるけど、そっちのが正解だろうな。
28: バーマン(広島県) [US] 2023/01/18(水) 15:19:48.94 ID:bqSROyKw0
今でもターボ車ってラグあんのかな
全域なのか低・中・高速なのかわからん
むしろスーパーチャージャー装着してた友達の
車の方が反応良かった感はある
全域なのか低・中・高速なのかわからん
むしろスーパーチャージャー装着してた友達の
車の方が反応良かった感はある
43: アメリカンボブテイル(茸) [US] 2023/01/18(水) 15:25:40.75 ID:Bkz/YG140
>>28
ドッカンはもうないそうだ
負荷状況に合わせてブースト圧を可変してるみたいよ
基本的に小さめタービンを回しっぱなしにしてブースト圧が上がりすぎないようにしてる
あとはECUさん頑張ってでレスポンスよくトルクフルに感じる領域を作ったり、もう充分ってなったら空気押し込むのをやめて燃費を稼ぐって感じ
ドッカンはもうないそうだ
負荷状況に合わせてブースト圧を可変してるみたいよ
基本的に小さめタービンを回しっぱなしにしてブースト圧が上がりすぎないようにしてる
あとはECUさん頑張ってでレスポンスよくトルクフルに感じる領域を作ったり、もう充分ってなったら空気押し込むのをやめて燃費を稼ぐって感じ
49: バーマン(広島県) [US] 2023/01/18(水) 15:27:25.57 ID:bqSROyKw0
>>43
あのころより技術進歩は計り知れんしな
すごいんだろうねぇ・・・・・・
今となっては乗る気も起きないけどw
夏に息子が車買い替えて
DOHC車になっただけでもちょっと胸が踊ったけど
あのころより技術進歩は計り知れんしな
すごいんだろうねぇ・・・・・・
今となっては乗る気も起きないけどw
夏に息子が車買い替えて
DOHC車になっただけでもちょっと胸が踊ったけど
67: アメリカンボブテイル(茸) [US] 2023/01/18(水) 15:40:50.51 ID:Bkz/YG140
>>49
技術の蓄積とコンピュータの進化で実現できたそうな
1気筒あたり500ccぐらいがガソリンを燃やし切るのに丁度よい容積だったり、エンジンの負荷状況と運転者の癖を電スロで最適化したりと
今のターボ車の仕様は少し前に流行ったダウンサイジングターボが原型で、見かけの排気量を減らして熱効率上げようとしてたのがムダと気付いた結果の産物
ドッカンが空気と燃料を押し込んで出力アップ
ダウンサイジングが小さいシリンダに上のサイズの空気と燃料を押し込んで出力調整
今のは出力と効率のバランスを取ってレスポンスやドライバビリティに振って環境性能も両立させる手法
技術の蓄積とコンピュータの進化で実現できたそうな
1気筒あたり500ccぐらいがガソリンを燃やし切るのに丁度よい容積だったり、エンジンの負荷状況と運転者の癖を電スロで最適化したりと
今のターボ車の仕様は少し前に流行ったダウンサイジングターボが原型で、見かけの排気量を減らして熱効率上げようとしてたのがムダと気付いた結果の産物
ドッカンが空気と燃料を押し込んで出力アップ
ダウンサイジングが小さいシリンダに上のサイズの空気と燃料を押し込んで出力調整
今のは出力と効率のバランスを取ってレスポンスやドライバビリティに振って環境性能も両立させる手法
31: ウンピョウ(東京都) [ニダ] 2023/01/18(水) 15:19:54.53 ID:6Nhm/15P0
ランクル買えない人が乗る車だな
34: イエネコ(千葉県) [US] 2023/01/18(水) 15:21:16.49 ID:fxFLHcf70
もうパワーの時代じゃない
人を絶対に跳ね飛ばさない車を開発しろ
人を絶対に跳ね飛ばさない車を開発しろ
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由…これマジなのかよ…
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【伝説】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージをご覧ください・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【速報】ももクロの赤、捕まる・・・(※画像あり)
【警告】業務スーパーで肉類は絶対に買うな・・・その理由がこちら・・・
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【伝説】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージをご覧ください・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【速報】ももクロの赤、捕まる・・・(※画像あり)
【警告】業務スーパーで肉類は絶対に買うな・・・その理由がこちら・・・
引用元:【マツダ史上】最強ガソリンエンジン「340馬力 3.3L 直6 ターボ マイルドハイブリッド発表 [423476805]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674021865/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 11:30
返信
(過去に1.8LV6を販売した実績あり。)
ディーゼルターボで蓄積した技術をガソリンに転用してトルクアップはかったんでしょ。
あと、ターボはその特性上、小さくてもラグは出る。SCはレスポンスいいけど高回転で馬力出るほど駆動ロスが出て思ってるより低い回転で頭打ちになる。
でも、ロータリーとSCは組み合わせによっては効率のいいエンジンになる。
弱点は低速トルクが弱いだけだし。
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 11:35
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 11:47
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 12:06
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 12:14
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 12:21
返信
CX50と同じでビックカテゴリだから北米とかだけやぞ
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 12:39
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 12:42
返信
日本じゃまず必要ないスペック
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 13:09
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 13:50
返信
軽快にキビキビ走る為にはトルクが必要。
馬力が無ければトルクも出ないので、昔のエンジンは高出力だったのだけれども、
モーターは低速程高トルクなので、EVだけが正義。
マツダは終わり。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 15:49
返信
コンパクトカーのリニューアルが無いので、デミオ乗りの俺はつまらんけど。
まあ、海外で売れたら日本にもいい影響出るように祈ろうじゃないの。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2023年01月19日 17:52
返信