話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【衝撃画像】彼女のクリ、デカすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】いしのようこ死去…撮影中に意識失い帰らぬ人に
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★2 [ぐれ★]
1: ぐれ ★ 2022/12/05(月) 14:31:06.59 ID:sVib5vhw9
>>12/4(日) 6:47配信
現代ビジネス
平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。
いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。
なぜ日本でここまで格差が広がってしまったのか。
こうして「格差」は生まれた
日本は約40年という時をかけて格差を作り、固定化させてきた。
そもそも働く女性に結婚が許されず、「寿退社」が常識だった時代が長くあった。それだけではない。男性か女性かで出世できるかできないかというコース別の採用方法まであり、女性が働く間口はもちろん、裾野も狭かった時代が長かったのだ。
1986年に男女雇用機会均等法が施行されたことで、性別によって採用の差別をしてはいけなくなり、結婚、妊娠や出産によって退職させることや降格処分をすることが禁じられた。
男女雇用機会均等法ができたことは女性たちの悲願でもあったが、それとほぼ同時に労働者派遣法が施行されたことで、「女性の雇用は広がったが、それは派遣や非正規にすぎなかった」と言われ、実際、そうなっていった。
総務省の「労働力調査」によれば、1986年2月の女性の非正規雇用の率は32.2%だったが、2022年1~3月平均では53.3%まで増えており、女性の半数以上が非正社員になっている。新卒に当たる15~24歳でも29.0%と3人に1人が非正規雇用で、25~34歳で30.7%、35~44歳で48.6%、45~54歳で54.9%まで上昇する。出産や育児で正社員として就業継続しにくい現状を物語っている。
非正社員を生み出す法制度ができる背後には、常に、景気悪化がある。
1991年にバブル経済が崩壊したあとの1995年、旧日経連(現在の日本経済団体連合会)が、「新時代の『日本的経営』」というレポートを出し、雇用のポートフォリオを組むことを提唱したことは、労働界にとって衝撃だった。
この「95年レポート」は、一部の正社員は育てるが、景気の変動によって固定費になる人件費を削減するために非正規雇用を調整弁にするというものだった。
それ以降、労働者派遣法は改正されて、1999年に派遣の対象業務が原則自由化され、ほとんどの業務で「派遣OK」となった。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f
※前スレ
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670201026/
★ 2022/12/05(月) 09:43:46.72
現代ビジネス
平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。
いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。
なぜ日本でここまで格差が広がってしまったのか。
こうして「格差」は生まれた
日本は約40年という時をかけて格差を作り、固定化させてきた。
そもそも働く女性に結婚が許されず、「寿退社」が常識だった時代が長くあった。それだけではない。男性か女性かで出世できるかできないかというコース別の採用方法まであり、女性が働く間口はもちろん、裾野も狭かった時代が長かったのだ。
1986年に男女雇用機会均等法が施行されたことで、性別によって採用の差別をしてはいけなくなり、結婚、妊娠や出産によって退職させることや降格処分をすることが禁じられた。
男女雇用機会均等法ができたことは女性たちの悲願でもあったが、それとほぼ同時に労働者派遣法が施行されたことで、「女性の雇用は広がったが、それは派遣や非正規にすぎなかった」と言われ、実際、そうなっていった。
総務省の「労働力調査」によれば、1986年2月の女性の非正規雇用の率は32.2%だったが、2022年1~3月平均では53.3%まで増えており、女性の半数以上が非正社員になっている。新卒に当たる15~24歳でも29.0%と3人に1人が非正規雇用で、25~34歳で30.7%、35~44歳で48.6%、45~54歳で54.9%まで上昇する。出産や育児で正社員として就業継続しにくい現状を物語っている。
非正社員を生み出す法制度ができる背後には、常に、景気悪化がある。
1991年にバブル経済が崩壊したあとの1995年、旧日経連(現在の日本経済団体連合会)が、「新時代の『日本的経営』」というレポートを出し、雇用のポートフォリオを組むことを提唱したことは、労働界にとって衝撃だった。
この「95年レポート」は、一部の正社員は育てるが、景気の変動によって固定費になる人件費を削減するために非正規雇用を調整弁にするというものだった。
それ以降、労働者派遣法は改正されて、1999年に派遣の対象業務が原則自由化され、ほとんどの業務で「派遣OK」となった。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f
※前スレ
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670201026/
★ 2022/12/05(月) 09:43:46.72
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:38:54.83 ID:dADebBIz0
>>1
女が働くようになったから貧しくなったんたろ
女が働くようになったから貧しくなったんたろ
101: 名無しさん 2022/12/05(月) 14:54:49.80 ID:ywVqGpxF0
>>1
男性は豊かなのか?
ホントおかしい記事書くなよ
男性は豊かなのか?
ホントおかしい記事書くなよ
708: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 16:24:56.79 ID:VZOVN/fp0
>>101
男も非正規だらけだよね。
結果、少子化なのに主婦も働き待機児童だらけ。
得したのは、企業と組織票を貰った議員だけか?
男も非正規だらけだよね。
結果、少子化なのに主婦も働き待機児童だらけ。
得したのは、企業と組織票を貰った議員だけか?
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 15:03:04.64 ID:ANmHYFo+0
>>1
まさか非正規女性が半分以上とは。
まさか非正規女性が半分以上とは。
456: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 15:43:58.29 ID:8AKCTwYT0
今でも若い内に結婚育児がメイン層なんだから>>1仕方ないじゃんな
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:37:29.59 ID:1NaRasmN0
独身ならなんとかなる金額と思うがな
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:39:41.03 ID:wNIHXAkJ0
でも共産国とか女性が対等に働いてるし日本の労働環境や慣習がおかしいとしか言えんな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:41:08.80 ID:wd6vcrya0
大手企業が採用男女比、給与男女比を均等化しようとするとこうなるよね。
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:41:50.28 ID:WsF/8u0n0
今の日本の衰退を招く派遣法を解禁した小泉純一郎と竹中平蔵の責任
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:43:00.73 ID:SrAX24Wa0
昭和の豊かだった時代
女性は専業主婦で、働きに出なくて良かった。
女性が働かないと行けないのは日本が貧しい証拠。
女性は専業主婦で、働きに出なくて良かった。
女性が働かないと行けないのは日本が貧しい証拠。
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:44:09.69 ID:USu+Ij460
自己責任自分で非正規を選んだんだから
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:45:25.88 ID:BQRObNn30
ジョブ型に切り替えようとしているから今更正規雇用になっても短い命
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:45:53.78 ID:sMPo2/a00
日本衰退の原因は派遣だよ
企業を甘やかし続けてる
企業を甘やかし続けてる
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:49:58.81 ID:iW1i7A3p0
夫が厚生年金なら国民年金払わなくていいとか、百数万円以上稼いだら税金で損するとか意味不明な税制やってたからな
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:51:23.25 ID:tTcY00S40
ヌルい労基法が日本壊してるんだよな
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:53:08.59 ID:dcheren10
結婚して子供育てて時々パートやるのが本当の女の幸せですよ
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:54:11.49 ID:PeheYV5E0
まだまだ搾り取れるー壺政府
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:54:30.57 ID:n/mCBcxs0
女性が働かないほうが経済が安定するのに
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:55:31.92 ID:U3sAa/OL0
結婚する時辞めちゃうからだろう
手に職の看護師さんはその点有利だよな
手に職の看護師さんはその点有利だよな
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:56:13.85 ID:9V/MwQbH0
専業主婦が減ったせいで少子化だな
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:56:51.54 ID:yByR+ov30
引かれるものないだろ
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:57:18.42 ID:PJuRuXit0
年収443万円ってそんなに絶望するほど低いか?
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:57:54.73 ID:ckBIO9WI0
>>123
平均と中央値は別
平均と中央値は別
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 14:58:45.66 ID:RFQMjZ0v0
地方来てみろ。
年収250万が多数だぞ
年収250万が多数だぞ
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 15:01:39.25 ID:nyRqTJHx0
非正規のメリットも語れよ
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 15:03:22.56 ID:jyOZfOs10
主婦のパートとかもあるのに女性一括りにする意味あんのかよ
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 15:04:18.52 ID:ouT2dsVQ0
>>170
一括りにしないと都合の悪い数字になるんだろ
一括りにしないと都合の悪い数字になるんだろ
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 15:09:41.52 ID:wzjJpFxy0
皆なんちゃって個人事業主として働いた方がまだマシ
派遣会社の搾取システムは終わってる
派遣会社の搾取システムは終わってる
229: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 15:12:13.39 ID:PV6RsjMg0
事務職希望してる時点でお察し
284: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/05(月) 15:21:40.39 ID:G2/73DXI0
文句言ったってすぐには社会はかわらない 働くしかないのよ
引用元:女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★2 [ぐれ★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670218266/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 08:47
返信
社員になってフルタイムで働いてくださいって言われたら、逆に断りそう。
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 08:49
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 08:54
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 08:55
返信
人口ピラミッドの推移見れば日本の停滞も中国韓国の躍進も一目だからな
中国韓国なんてこれから地獄。移民は大正義。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 08:57
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:00
返信
言ってみれば全員非正規みたいなもの
日本の派遣社員の問題は派遣元と交渉できないこと
最低でもマージン率くらいは公開すべきだろ
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:08
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:19
返信
世界一だ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:21
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:28
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:30
返信
均等にしようとする場合、低い方に合わせた方が容易だからね。
高い方に合わせて均等にする場合は、低い層を切り落とすしかないから。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:34
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:35
返信
森羅万象を司るあのお方やろ。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:39
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:40
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:41
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:44
返信
人の流動化のない社会主義国家の末路ってこんな感じ
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:45
返信
でもお前みたいなのも企業に人生丸投げして思考停止して保護されたいだけだろ?
つまりそういう事
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 09:48
返信
その為なら低賃金でも構わないのが日本人
そして既得権益構造を守ってくれる自民党を日本人が選び続けるのも当たり前
自民党を降ろしたいならまず雇用制度を変えろというべきだよ
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:06
返信
んでそんな人余りを拍車をかけたマスゴミの中国進出煽りをなんでガン無視するの?
都合がいいから?それとも都合が悪いから?
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:08
返信
既得権構造で保護された低賃金で構わない日本人さんこんにちは
既得権に保護された低賃金で構わない日本人なんですから首吊りましょうよまずあなたから
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:09
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:10
返信
記事で派遣法改正のことに触れてるのに、誰もその原因であるこの巨悪に触れないとは本当に程度が落ちたなぁ
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:12
返信
仕事ができようとできまいと、生理休暇出産休暇を取ろうとも男性と均等扱いとなれば会社側もロスト分を均等にしようと考え、男女とも給料形態が上がらないのは当然だろうな。
そして男の収入も上がらないから日本は貧しくなっていってるわけで。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:13
返信
まさに腐った政商。あれ以来だな、衰退激しいのは
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:15
返信
働く人間より生活保護受給者のほうが(一見生活水準が低いように見えても)金回りがいいということになる。
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:25
返信
そう思う
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:26
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:29
返信
非正規の女子なんて妊娠しただけで即解雇だからな、そうやって破滅した人沢山みてきたよ正規は育児休暇1年2年取れるけど派遣は即終了だからねw
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:31
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:33
返信
一番大きな戦犯は、男女雇用法により労働人口が増えたにも関わらずそれに見合う日本円を供給しようとしない財務省でしょ。必要な札束がないのに給料払えるわけないじゃん。基本中の基本だわ。
どんな国でも、経済発展するためにはそれに必要な通貨を供給してるし、また発展に伴って通貨供給量を増加させている。そしてその通貨を利用して企業も成長するし給与も増やすことができる。実際に米欧中すべて莫大な通貨を供給してきてる。
この30年日本のGDPが上がらないのは財務省の緊縮財政により通貨供給を絞ってきたせい。他の細かな議論をいくらやってもここが増えないとどうにもならない。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:33
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:38
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:38
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:40
返信
>財務省の緊縮財政により
お友達が~中抜きが~って言ってた人、見てる?
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:42
返信
簡単に言うと、非正規の業種を増やした竹中が悪いってコト…不安定な環境で子育てできない
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:48
返信
その人に何らかの罰を与えれば満足かな?
所詮はストレス発散が目的
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:56
返信
山上されるのが小泉竹中だったら割と変わってたろうな
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 10:58
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:01
返信
話をそらしちゃだめ。
問題はミスリードであり、原因の所在をくらますのはまずいってこと。
下手すると企業の内部留保(これは現金溜め込んでいるわけではなく大切なもの)に原因を押し付けようとするミスリードすら最近目立ってきてる。
財務省に根本的かつ問題があり、それが異常だってことをまず国民の多くが共通認識として知ったうえで政策議論および選挙をしていく必要がある。
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:03
返信
経団連は自民党に献金という名の賄賂を払い続け外国人労働者の受け入れ(日本国内の労働賃金の抑制)や経団連傘下の大企業に対して法人税の軽率減税(このつけは日本国民が社会保障費の増額や消費税の増額で払っている)を自民党にやらせていた。また傘下の大企業しか申請できないような補助金政策も自民党にやらせていた。当然このつけを払ったのは日本国民だ。こいつらが消滅するだけども日本国の問題の七割方は解決する。
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:08
返信
その小泉竹中路線を継続した安倍元首相のせいでもある。
国民から人気があるのが謎過ぎる
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:09
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:09
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:09
返信
残念ながら今の財務省のままでは自民が退陣してもほとんど何も変わらないと思う。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:10
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:11
返信
勝手に非正規選択してるだけやんけ
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:12
返信
怠け者が悪いだけやろ
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:12
返信
怠け者と頑張り屋さんの差は格差じゃなくて適正報酬なだけだしな
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:13
返信
非正規含めですけどwww
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:13
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:14
返信
政治がー親がー言ってるカスが独立出来るわけねーじゃんwww
本来非正規でも破格の待遇なのに勘違いしてるよな
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:24
返信
そしてその原因は日銀と財務省
いい加減馬鹿共は学べよ
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 11:41
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 12:32
返信
あいつ預金封鎖も首相一人でできるように法律変えたんだぜ
絶対日本をつぶす気
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 13:09
返信
組合=連合=民主党=悪ってレッテル付けたのは自分達でしょ。
今だって雇用の流動化しろって解雇しやすくさせようとしてるけど、今いる正社員をクビにしても自分が雇われる保証はないぞ。
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 14:01
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 14:15
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 14:48
返信
60:
沼尻祐兵
2022年12月07日 15:00
返信
…ミラクル○じゃよ…(利他性等)……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…宇宙……宇宙の果ての…その…向こう側…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 19:21
返信
盲目で自民党に投票し続けて自民党よりマシな政党を作れなかった後進国民さん
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月07日 23:12
返信
高校生くらいの時に派遣制度ができたニュースを見て、こんなもんになったら食い潰されて終わるだけなのに、こんなもんになる人がおるわけないやろって思いながら見てた。
蓋を開けてみたらこのザマや。制度自体の問題点もあるがそれを考えなしに選択する無思慮な怠け者が日本には大量発生してるよね。
人様のために目の前の仕事に一生懸命って人は少なくなって、適当な仕事しかしないくせに文句言う奴は間違いなく増えてるよ。誰かのせいにするのは楽だけど、日本人のせいで日本はこうなってるのよ。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月08日 02:31
返信
おう、山上するメンタリティ練り上げていかんとな
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月08日 02:33
返信
当たり前すぎて共通認識だと思ってるんやろ
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月08日 12:23
返信
非正規しかないのよ。そりゃ正社員で安定して働きたいが、悠長に探すことも難しいんだわ。働かなきゃ生きていけなきんだから。
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月08日 12:29
返信
通貨供給を絞った上に過去最大の税収とかもうね。
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月11日 16:33
返信
企業が人件費削減したツケが回ってるし、オリンピックだの原発事故処理で中抜きして
株は日銀が買い支えて国の借金だけ増やして上級国民どもだけ儲かってるクセに庶民は貧しくなる一方・・・