話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【衝撃画像】彼女のクリ、デカすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】いしのようこ死去…撮影中に意識失い帰らぬ人に
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
「マイナカード+公務員身分証」やめて! 身内の省庁が自ら「直訴」していた [雑用縞工作★]
1: ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★ 2022/11/18(金) 16:09:49.33 ID:Bljoq4Kn9
マイナンバーカード普及のため、政府は中央省庁に対し、国家公務員の身分証化を進めているが、一部の省庁が「個人情報漏えいの恐れがある」との理由で反対していたことが分かった。
政府は健康保険証廃止や免許証との一体化を進め、民間企業の社員証としての利用を呼びかけるなど普及に躍起だが、改めてその説得力が足元から揺らいでいる。
(特別報道部・山田祐一郎)
「政府部内でこんな文書が取り交わされるケースは見たことがない。非常に異例な文書だ」。16日の衆議院内閣委員会で、質問に立った立憲民主党の山岸一生氏が文書を示し、政府の見解を求めた。
文書のタイトルは「国家公務員身分証の個人番号カード一元化における問題点等について」。
政府は2016年から、霞が関の中央省庁でマイナカードの身分証利用を実施しているが、文書はその直前の15年11月、内閣官房と警察庁、公安調査庁、外務省、防衛省が連名で政府に提出したものという。
(以下、記事全文はソース元にてご確認ください)
東京新聞Web 2022年11月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/214575
政府は健康保険証廃止や免許証との一体化を進め、民間企業の社員証としての利用を呼びかけるなど普及に躍起だが、改めてその説得力が足元から揺らいでいる。
(特別報道部・山田祐一郎)
「政府部内でこんな文書が取り交わされるケースは見たことがない。非常に異例な文書だ」。16日の衆議院内閣委員会で、質問に立った立憲民主党の山岸一生氏が文書を示し、政府の見解を求めた。
文書のタイトルは「国家公務員身分証の個人番号カード一元化における問題点等について」。
政府は2016年から、霞が関の中央省庁でマイナカードの身分証利用を実施しているが、文書はその直前の15年11月、内閣官房と警察庁、公安調査庁、外務省、防衛省が連名で政府に提出したものという。
(以下、記事全文はソース元にてご確認ください)
東京新聞Web 2022年11月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/214575
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:10:45.17 ID:gpnaqBDm0
>>1
テメー等だけの都合で物事決めんなや!
テメー等だけの都合で物事決めんなや!
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:11:06.52 ID:Pm1iSazk0
>>1
一般国民には押し付けて
公務員は、見逃せ!
一般国民には押し付けて
公務員は、見逃せ!
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:18:12.98 ID:nBmMlT/x0
>>1
閣内不一致どころか政府内不一致不整合の統合失調性政府
これさぁ、ホントふざけんなよと。
閣内不一致どころか政府内不一致不整合の統合失調性政府
これさぁ、ホントふざけんなよと。
454: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 20:30:33.67 ID:scvgZouL0
>>45
コロナの時、官僚コロコロで政府振り回されまくってたからな
公務員は昭和に取り残された無能しかいない
コロナの時、官僚コロコロで政府振り回されまくってたからな
公務員は昭和に取り残された無能しかいない
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
271: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 17:17:28.02 ID:DEj2Ip+W0
>>1
>内閣官房と警察庁、公安調査庁、外務省、防衛省が連名で政府に提出したものという。
国防や治安維持に関する省庁www
>内閣官房と警察庁、公安調査庁、外務省、防衛省が連名で政府に提出したものという。
国防や治安維持に関する省庁www
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:10:37.86 ID:fiGw2gX/0
敵は内部ばっかだな
FAXもそうだった
FAXもそうだった
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:13:07.83 ID:yipC5gLr0
公安とか外務省なら仕事上、しょうがないんじゃない?
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:13:43.63 ID:m/EvQceX0
>省庁が「個人情報漏えいの恐れがある」との理由で反対
ほらね
ほらね
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:14:08.10 ID:LpLSA7Wm0
漏洩して困るのか?
354: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 18:20:14.73 ID:4g6HO9k30
>>22
公安や国防系は家族の身は心配だろ。
公安や国防系は家族の身は心配だろ。
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:15:04.17 ID:R3MyuS720
普段から漏洩させてる奴らが言うと説得力があるな!
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:15:18.19 ID:myHF2jVb0
とりあえず公務員全員マイナンバーカード化して10年様子みて
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:24:48.33 ID:UuhMiuY20
>>29
これほんとおもう、公務員で最低3年位実験してから
導入しろよと。
これほんとおもう、公務員で最低3年位実験してから
導入しろよと。
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:16:33.45 ID:QKsTDmMM0
そのうち上級と下級で5通りくらいに色分けされそうだ
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:18:08.53 ID:EDCreuqX0
公務員でまず実験しよう
323: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 17:50:27.94 ID:ObUj+4lI0
>>42
やってるってよ。
>>政府は2016年から、霞が関の中央省庁でマイナカードの身分証利用を実施しているが、
やってるってよ。
>>政府は2016年から、霞が関の中央省庁でマイナカードの身分証利用を実施しているが、
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:19:55.51 ID:KIpg5Ukm0
マイナンバーカードの右往左往ぶり
作る気にならないんだけど
作る気にならないんだけど
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:21:18.00 ID:uQJr+CWe0
下級国民の情報は漏れてもいいが、上級はダメだ
ということか
ということか
456: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 20:32:18.58 ID:scvgZouL0
>>56
税金泥棒公務員が国民の敵になってるって自覚あるんでしょ
上級でもケケ中でさえ普通に生きてるのに
税金泥棒公務員が国民の敵になってるって自覚あるんでしょ
上級でもケケ中でさえ普通に生きてるのに
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:22:16.53 ID:wD+Ib7R+0
公務員こそやるべきだろが
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:23:06.87 ID:xDv5FlB50
公務員でもやっぱり身バレのリスクは嫌なんだな
なら何でこんな政策作ったんだろ
国民を番号管理とかカルトっぽいじゃん
なら何でこんな政策作ったんだろ
国民を番号管理とかカルトっぽいじゃん
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:23:39.21 ID:T5SEnCH/0
公務員から試しで運用して問題が無ければ国民に義務化しろよ
またまた企画倒れになるのか?
いい加減に外国人とか国保未加入の使い回しを取り締まれよ
またまた企画倒れになるのか?
いい加減に外国人とか国保未加入の使い回しを取り締まれよ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:24:07.38 ID:xRPVPN0y0
省庁が信用してないカードを
国民に使わせるつもりか
やはり作る必要ないな
国民に使わせるつもりか
やはり作る必要ないな
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:29:23.21 ID:ic0V8rMu0
こいつらほんまクソやな
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:30:39.69 ID:eCwkanzF
一般国民の個人情報はどーでもいいww
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:31:04.36 ID:k27HnDvw0
こらこら
情報漏洩の恐れがあるものを国民に強要してるんかいw
情報漏洩の恐れがあるものを国民に強要してるんかいw
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:32:12.64 ID:O77NpoP50
書いてあることが見えても情報漏洩することはないって言った先からこれ
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:45:53.16 ID:IkBmn0wc0
セキュリティは万全という話だったはず
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 16:47:34.61 ID:vluPnvDd0
国民の半分がそう思ってますw
引用元:「マイナカード+公務員身分証」やめて! 身内の省庁が自ら「直訴」していた [雑用縞工作★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668755389/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 04:37
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 04:39
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 04:41
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 04:57
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 05:23
返信
今でも認印と実印使い分けているじゃん。
高給貰っているのに
出来ない理由を探してくるんじゃねぇわ。
出来る条件を持って来いよ。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 05:35
返信
そんなことしたら公務員のカードが盗まれた場合は各省庁出入り自由だし端末から個人情報アクセスもできるから危険って事。
経費削減でやってるのか知らんけど、この運用考えた奴アホだろ。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 05:43
返信
情報の一元管理なんぞ愚の骨頂だって普通は分かるだろ。
情報漏洩リスクは分散管理で対応が原則だぞ。
何でもかんでも紐付けしたがるが、一つ漏れたら芋づる式に全部情報抜かれておしまいなシステムなんぞ使い物にならんわ。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 06:00
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 06:14
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 06:26
返信
反対派にとって都合悪いことだらけですよ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 06:36
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 06:50
返信
それを強行しようとしてる政府こそが無能なわけで
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 06:55
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 07:08
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 07:08
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 07:44
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 08:27
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 09:26
返信
ソースの問題じゃない
政策を進めてる当事者がマズいって言ってる
反日云々で言えばこれを進めてる河野の親父を見るべき
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 09:38
返信
おいくそサイト
テメェなにまとめ名乗ってんだよ無能カス
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 09:39
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 09:40
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 10:58
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 11:12
返信
取得していない議員はクビ&公民権停止でいいよ
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 11:37
返信
無駄が多いほうが役人の天下り先も増えるしな
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 11:53
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 12:04
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 12:10
返信
官報だってその主旨だろ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 12:22
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 13:56
返信
草www
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月22日 16:18
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月23日 00:19
返信
身分証として使うこちら側は別に関係ないけどな
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月23日 01:37
返信
結局管理する側の問題でいくらでも可能性はありえるんだから、どうやっても同じこと
こんなん都合悪いから人たちが方便として使ってる文句に過ぎないでしょ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月23日 07:34
返信
暗殺は防げないから護衛はしなくていいみたいな話。外部委託や海外サーバーを利用できないようにしたりセキュリティクリアランスやスパイ防止法とか情報漏洩の仕組みを強化すればいいのに。いつまで経ってもやらないのは誰にとって不都合なのか。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月23日 13:49
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月23日 19:25
返信
最初からセキュリティもヘチマもあったもんじゃない
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月23日 20:13
返信
社員証みたいな使い方って、各省庁の入り口ゲートでマイナンバーカードをかざして入館できる仕組みのことを言ってるんだよね
でも仮にマイナンバーカードじゃなくて公務員独自のカードをかざすようにしたところで、その独自カードを公務員から盗めば各省庁出入り自由なのは同じなんだけど・・・
あと、端末から個人情報アクセスは本人の暗証番号知ってないと無理だと思う
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年11月23日 23:59
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月12日 14:41
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年12月27日 20:38
返信