話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

東京の出産費用高すぎ…妊婦が隣接県に相次ぎ流出 「年収低い層に傾向」 [蚤の市★]

1: 蚤の市 ★ 2022/11/14(月) 07:53:39.13 ID:MmaCtzvx9
 東京都在住の妊婦の2割以上が都外で子どもを産んでいることが、厚生労働省研究班の調査で分かった。隣接する埼玉、神奈川、千葉各県での出産が多い。出産費用の平均額は東京都が全国で最も高く、研究班は「年収の低いグループは大都市の高価な出産費用を避け、より安価な周辺地域に流出する傾向がある」と分析。2021年の出生数は、新型コロナ禍の影響もあって約81万人と過去最少となり、地域ごとの経済的な負担感も踏まえた対策の必要性を指摘する。(柚木まり)

◆全国平均45万円 東京は56万円
 厚労省によると、21年度の公的病院の出産費用の全国平均は約45万円。子どもを産んだ人に公的医療保険から原則42万円が支払われる「出産育児一時金」を上回るが、東京都の公的病院の平均は約56万円に上る。
 研究班は今年7月、全国の実態を把握するため、過去3年間に出産した人や妊婦1万2000人を対象に調査を実施。浮かび上がったのが東京都の特徴だ。
 都外で出産した人の割合(流出率)は21.8%。流出先は埼玉県が最も多く、神奈川県、千葉県と続いた。世帯年収別の流出率は、300万円以上400万円未満が31.9%で、次いで400万円以上600万円未満の30.4%。800万円以上では18.7%だった。生活保護受給世帯や住民税非課税世帯などの低所得層では、東京都が都内施設での出産費用を助成する制度などもあり、流出率に反映されにくい可能性があるという。
◆「里帰り出産だけとは考えにくい」
 逆に、県外に住所がある人が出産した割合(流入率)は、平均額が最も安い鳥取県の32.8%が最高。多くは近隣県に住む人で、安価な地域を選んで出産する傾向が現れた。
 研究班代表の田倉智之東大特任教授は「東京都では経済的に地元での出産が難しく、より安い地域で出産している可能性がある。産科不足や県境が近いという理由だけではないと分析した」と説明。流出率や流入率には「里帰り出産」も含まれるが、「里帰りだけなら隣接3県だけ多いことは考えにくい」と指摘した。
 岸田文雄首相は一時金を「大幅に増額する」と明言し、23年度の実施に向け厚労省審議会で議論が進む。田倉氏は「一時金を引き上げることは重要だが、経済的な負担感や出産経験に応じた多様な妊婦の要望とともに、子どもを持つことに不安を感じる人たちに寄り添う仕組みが必要だ」と求めた。
◆「遠方しかなく…」妊婦から不安の声 高額出産費用、少子化の一因
 「出産育児一時金の範囲内で収まるところを探したが遠方しかなかった。出産の際に間に合うのかという不安と通院の負担がある」
 出産費用の無償化を求め、オンラインで署名活動を展開する市民団体「子どもと家族のための緊急提言プロジェクト」には、経済的な理由で自宅から離れた分娩ぶんべん施設を選ばざるを得ない妊産婦らが切実な声を寄せている。東京都内の高額費用を嘆く意見も多く、練馬区で出産し、約90万円かかった30代女性は「個室代など環境による格差は仕方ないが、一時金の額が全国一律なのは不平等に感じる」と訴える。
 日本では妊娠・出産は病気ではないとして、帝王切開が必要な場合などを除き医療保険の対象外。各施設が自由に価格を設定できるため、人件費の上昇や高齢出産の増加によって高額化が進む。一時金の増額に合わせて値上げする「いたちごっこ」も背景にある。
 出産や子育てにかかる負担の重さが、妊娠や出産に二の足を踏ませる一因に挙げられる。分娩施設が遠くなれば、出産時のリスクも高まる。政府は総合経済対策として、妊娠期を支援する制度を創設し、来年から妊産婦に計10万円相当を給付することを決めた。
 プロジェクトの佐藤拓代共同代表は「このままでは年間の出生数は80万人を切るかもしれない。今、利用者目線で仕組みを変えなければ、少子化は進むばかりだ」と訴える。

東京新聞 2022年11月14日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/213390

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:42:56.86 ID:uDivTPnP0
>>1
病院が都道府県で価格違うのは変だよな

318: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 12:03:52.53 ID:Jitzzy620
>>124
土地代が違うから同じ無理じゃない?

中間おすすめ記事





【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


407: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 19:01:38.75 ID:2QT3RMQq0
>>1
東京なんかに住むからこういう事態になる

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 07:56:07.38 ID:3x4i/Fm20
一律が不満なら東京だけ消費税20パーセントにすればいい

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 07:57:54.61 ID:LcIFu6hi0
補助金出すとその分病院が金額上げる。
gotoと一緒。
前から言われてた。

369: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 13:38:59.95 ID:lD7UVNoI0
>>7
これでしょ
本当に酷いよ
補助額増額って言うといきなり値上げする

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 07:59:51.63 ID:791PJz1s0
無痛分娩だと50万円掛かるのは仕方がない

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:19:00.57 ID:0qT/IYdt0
>>10
都内で無痛分娩とか総額50万で済むわけない
下手したら100万超える

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:00:05.82 ID:6XsdiaYH0
かなり前から保険適応にすればいいと話があるのに、進まないのは保険適応にすると損する人達が一定数いるんだろうな

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 10:09:44.59 ID:0434v/BS0
>>12
出産て保険適用外なのか

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:02:30.08 ID:+NpYh+hu0
儲けたいのはわかるけども
たけーなオイ

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:02:57.60 ID:4LHPmBLs0
確かに割高かも知れんがわざわざ移動したりするほど変わらないだろ

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:05:23.61 ID:AtRDLwN+0
どうせならアメリカに行って出産してアメリカ国籍得ろよ

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:07:46.93 ID:MTegkJOx0
>>25
アメリカで帝王切開なんてなったらそれこそ数百万だぞ

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:07:15.96 ID:4ct51Vvz0
医者が釣り上げてるからな

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:42:36.02 ID:+WeV/GNZ0
>>28
客が釣り上げてるとも言えるな
少しでも多くお金を出すことで安心を得ようとする

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:08:10.12 ID:OC51oeG40
便乗値上げする悪徳病院が晒されればいいのに

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:09:31.37 ID:VSgS5J6l0
さっさと首都移転

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:10:03.37 ID:OC51oeG40
病院が値上げして一時金を根こそぎ持って行くからなぁ

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:11:33.23 ID:tmHkDEl60
>>41
現物支給したら取れなくなるし

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:14:53.24 ID:I0daum+U0
>>44
病院が勝手に天引きできるぞ

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:14:33.91 ID:oMOE7VAq0
なんでそこまで東京に固執すんのかね?

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:26:18.08 ID:tHjd9wo10
>>49
そう仕向けてるからね
マスコミも鉄道会社も不動産で稼いでる
人を集めれば集めただけ金になる

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:15:01.89 ID:4yDePyIq0
高えな
税金まじで何に使っとんや

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:19:13.72 ID:8nag+lTg0
一部病院がバカ高いだけだと思う

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:22:06.41 ID:IS2nozeS0
たかが年間10万で流出って
月1万の差だろ

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:23:58.43 ID:1frEdf5F0
無理して東京に住まなくていいのに

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:26:02.11 ID:T/jJilpX0
無償化、つまり税金。病院の思うがままな料金になるって事?

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:28:48.29 ID:1Z9jkSRy0
補助が出るからって変なオプションつけてるから高くついてるだけじゃないのかね。

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 08:54:17.17 ID:0ORamDgb0
補助金増やしたら
それに合わせて値上げするに決まってんじゃん

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/14(月) 09:12:52.78 ID:beSDbJEq0
医療費は全国一律にしろよ

引用元:東京の出産費用高すぎ…妊婦が隣接県に相次ぎ流出 「年収低い層に傾向」 [蚤の市★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668380019/





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000



おすすめ記事



【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww