話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

赤色の缶の「サクマ式ドロップス」で知られる佐久間製菓(株)が廃業へ、原材料高騰が影響 [愛の戦士★]

1: 愛の戦士 ★ 2022/11/09(水) 10:39:54.73 ID:rg3OeDNQ9
東京商工リサーチ 11/9(水) 9:31

緑色の缶の「サクマドロップス」は別会社が製造
佐久間製菓の本社のディスプレイ
 「サクマ式ドロップス」を製造販売する佐久間製菓(株)(TSR企業コード:290060044、豊島区)が2023年1月20日に廃業すると取引先に通知した。
 佐久間製菓のホームページによると、サクマ式ドロップスは1908(明治41)年に完成。太平洋戦争で工場などが被害を受けたが、1948(昭和23)年に再興した。八王子市に工場を構え、高い知名度を背景に事業を拡大させていた。
 しかし、安価製品との競合のほか、その他のヒット商品に恵まれなかった。さらに新型コロナウイルスの感染拡大による需要減も重なり、2021年9月期は1億5,173万円の最終赤字を計上し、財務内容が後退していた。
 「廃業のお知らせ」によると、廃業日は2023年1月20日。廃業の理由は、新型コロナの影響による販売減や原材料、エネルギー価格の高騰、人員確保の問題などあげている。
 佐久間製菓の担当者は9日朝、東京商工リサーチの取材に応じ、廃業を予定していることを認めた。
 また、別会社で緑色の缶の「サクマドロップス」などキャンディー製造のサクマ製菓(株)(TSR企業コード:290062063、目黒区)の担当者はTSRの取材に対し、「佐久間製菓の廃業に関する影響はなく、通常通りキャンディー製造を続けている」とコメントした。

最終更新: 11/9(水) 10:01
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec435dd56c4b994605469dec84c6d22f1a1b6f&preview=auto

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:44:08.09 ID:sBcRy3Ke0
>>1
なんですぐ廃業してしまうん?

945: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 12:47:57.42 ID:M/DCO5Wa0
>>31
相当長生きだろ

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:51:20.23 ID:Gyoviekc0
>>1
1缶買うと食べ終えるまでに数ヶ月かかるから売上には繋がらなそうだね

104: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:52:38.38 ID:eU2N8/Ng0
>>97
昔みたいに大家族なら湿気る前に無くなっただろうが今はね、

中間おすすめ記事





【訃報】 18歳アイドル、早朝に心臓痙攣で即死亡 → 前日のSNS投稿がとんでもない・・・

【訃報】ラーメン二郎をほぼ毎日食べた男が死亡 → 最後のツイートがヤバ過ぎ・・・

【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・

【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


198: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 11:01:46.69 ID:G735QD110
>>1
節子が泣くぞ

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:40:33.98 ID:U9V1AuJp0
ハッカが邪魔

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:41:08.89 ID:/j0jvI0x0
えっ?サクマのドロップ買えなくなっちゃうの?

245: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 11:06:29.01 ID:AjpoxlQR0
>>8
そもそもどこに売ってんのこれ?
スーパーとかコンビニになくね?

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:42:24.26 ID:/4rVk1rH0
毎年火垂るの墓を終戦記念日近辺に放送してれば決まった需要はあったのに近年あんまりやらなくなったからなあ

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:42:45.30 ID:G1rgbUhn0
まじかよ
缶のやつだよな

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:42:51.09 ID:mZFhAfVT0
本体(親)が、製造業をやめる
廃業します

っと
で、子はこれまで通り商品の提供は続けますと

903: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 12:39:20.25 ID:ZOiVeXYC0
>>20
赤は親じゃない、赤も緑も戦時中物資不足で製造辞めた佐久間の関係者が戦後にそれぞれ別個に立ち上げた会社だ。

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:43:48.55 ID:R+yv1/tF0
ハッカって昔はもっと強烈だったよな

975: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 12:57:53.14 ID:OR/O/IhD0
>>29
子どもの舌だからじゃね

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:45:13.50 ID:Kdugd8F30
本家と分家みたいなもんか
分家の方が潰れただけ

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:45:56.07 ID:YrNW0R/+0
まあ子会社が残る感じだから良いんじゃね?

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:46:13.44 ID:hpgQjyf80
そういえばスーパーでも見なくなったな
10年くらい前まではスーパーでも売ってたのによ 

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:49:21.99 ID:eU2N8/Ng0
>>45
今時缶入りじゃ買いづらいよな。
日本は湿気多いし個包じゃないと。

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:46:51.98 ID:6bG55BfK0
オリジナルの方の佐久間が先に逝ったか…

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:47:29.69 ID:zyM3/GrN0
まさに昭和の食べ物ってイメージ
改良を怠って自然淘汰されたな(´・ω・`)

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:48:10.89 ID:O0xz5fbz0
円安は国益とは何だったのか…

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:49:01.64 ID:hTT1OUVi0
サクマ式ドロップスとサクマドロップス
https://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/6/3/638aaa0c.jpg

1908年(明治41年)、佐久間惣次郎商店(後の佐久間製菓株式会社)が
「サクマ式ドロップス」の発売を開始し、1913年(大正2年)には缶入りでの発売を始めた。
それまで日本で作られていたドロップと異なり、クエン酸を使ったこの商品には
「夏でも溶けにくい」「見た目に透明感がある」等の特徴があった。
同社では創業経営者が逝去した後、不況のため経営が傾いたが、
取引先から人材を招聘して役員に据え再建を果たした。
この人物は1937年(昭和12年)、社長に就任している。
太平洋戦争により砂糖の供給が止まると同社は廃業へ追い込まれ、終戦後、
同社で番頭の立場にあった人物が豊島区池袋にて佐久間製菓を興し、
1937年から社長を務めた人物の三男が渋谷区恵比寿にてサクマ製菓を興した。
この2社が裁判で争った結果、佐久間製菓が「サクマ式ドロップス」の商標を使うことが認められ、
サクマ製菓はその社名を名乗ることが認められた。

サクマ式ドロップス(Sakuma's Drops)
池袋の「佐久間製菓」から発売されている。
容器には赤色の缶などが使われており、マークには菱形にヨットの絵が描かれている。
サクマドロップス(Sakuma Drops)
恵比寿の「サクマ製菓」(後に目黒区へ移転)から発売されている。
容器には緑色の缶などが使われており、マークには王冠とヨットの絵、
「サクマ製菓」「しぶや」の文字が描かれている。


サクマ式ドロップス
イチゴ、レモン、オレンジ、パイン、リンゴ、ハッカ、ブドウ、チョコ
サクマドロップス
イチゴ、レモン、オレンジ、パイン、リンゴ、ハッカ、スモモ、メロン

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:49:39.90 ID:vo5lV8m10
ノンシュガー 個包装 のど飴

懐かしがる世代が
実際に買う飴。

96: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:51:16.79 ID:X6buzjzW0
値上げすりゃええやん
倍でも買う人いるだろ

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:52:04.27 ID:g28SQXc60
なんか色々言い訳してるけど
創業以来、ヒット商品が缶に入った飴だけってのが原因だろw

118: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:53:45.19 ID:5u249A2B0
>>101
映画のおかげで延命したのに
何も生み出さなかったんだね

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:54:11.44 ID:qx4Ptdc20
値上げに限界が来ると倒産していっちゃうな

128: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:54:36.77 ID:qKntacPS0
大企業のための円安だからな
それ以外は野垂れ死に

139: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:56:01.67 ID:Mbo5QcK80
>>128
真面目に生活苦しい人の多くが金融緩和支持するのがわからない

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/09(水) 10:57:21.56 ID:gWvjqcu/0
まだまだ円安倒産出てくるだろうね

引用元:赤色の缶の「サクマ式ドロップス」で知られる佐久間製菓(株)が廃業へ、原材料高騰が影響 [愛の戦士★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667957994/





1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000



おすすめ記事



【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww

【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【画像あり】逮捕された25歳ギャルの身体、ヤバ過ぎるwww