話題記事(外部)
- 【緊急】飛田新地の嬢、1人だけレベルが違う子がいると話題に → 実際に見に行った結果wwwwwwww
- 【鬼報】茨城殺人事件の被害者の新野りなさん(23)、FC2動画出演バレの経緯がヤバすぎる…
- 【衝撃画像】彼女のクリ、デカすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【狂気】岩手県コロナ第1号さんの現在…とんでもないことになっていた・・・
注目記事(外部)
- 【画像あり】吉原にいるモデル級の嬢、とんでもないわwwwwwwwwwwww
- 【超展開】女上司に会社のWi-Fiで成人ビデオ観てたのがバレた結果wwwwwwwww
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【訃報】人気セクシー女優さん、自殺してたってマジかよ・・・
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【訃報】7年間で3億円荒稼ぎしたセクシー女優、悲惨な末路を迎える・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【訃報】徳光、死去……ミッツ・マングローブが報告
- 【激ヤバ】セクシー女優さん、業界の黒い闇を暴露してしまいネット騒然・・・・・
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【修羅場】ある朝、突然逮捕された旦那「なんで逮捕するんですか!?」警察「性犯罪の容疑だ!」旦那「オレはやってない!」→結果
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【社会】創業115年のそば店がうどん店に転身…店主が「苦渋の決断」を下した理由は「家族がそばアレルギーに」 [朝一から閉店までφ★]
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/05/08(日) 21:30:03.59 ID:YO2IxWwZ9
ライフ・マネー 投稿日:2022.05.08 06:00FLASH編集部
「当店は5月20日(金)よりそば専門店からうどん専門店へ生まれ変わります」
こんな貼り紙が、ツイッター上で話題になっている。貼り紙をつくったのは、東京・清澄白河で創業115年、4代続くそば処「小進庵」で店主を務める、大森貴行さん。注目されているのは、張り紙に続いて書かれた「家族が蕎麦アレルギーになりました」という文言だ。
そば店の家族がそばアレルギーになるという、悲しい事態。同情の声が集まると同時に、仕事より家族を選んだ決断に、応援の声が続出している。店主の大森さんに、苦渋の決断の理由を聞いた。
家族のそばアレルギーがわかったのは、2018年ごろのことだった。
「当時5歳の息子に、アレルギーがないか確かめるためにそば玉を持たせてみたところ、腕に一気にぶつぶつが出てきたんです。血液検査をすると、やはりそばアレルギーの反応が出ました。その後、3歳下の娘も調べると、同じくアレルギーであることがわかりました。
子供たちのアレルギーがわかったときは、かなり動揺しました。危ないというのはもちろん、自分が毎朝、早くから一生懸命打っているそばを、子供たちに食べさせられないというのが、いちばんショックが大きかったです」
その後、そばアレルギーについていろいろと調べ始めた大森さん。アレルギーの体験談を読み漁り、ごくまれに、大人になってからアレルギーを克服する場合があることも知った。しかし、どうしても不安を拭いきれなかったという。
「自分の幼いころから、そばは身近にありましたし、とても好きな仕事です。それでも、子供のアレルギー発症についてハラハラドキドキしながらそば店を続けるのもどうなのかな……と思うようになりました。
最初は、子供たちが中学生になったらもう一度検査して、やっぱりアレルギーならうどん店にしようと、長期スパンで考えていたんです。
でも、2020年にコロナ禍が起きて、ウイルスで苦しむ人たちのことをニュースで知れば知るほど、健康を守ることがどれだけ大変なことなのか、身にしみました。
それからは『家族の健康がいちばん』という思いが加速して、時期を早めてうどん店に転身することを決めたんです」
もともと店ではうどんも出していたが、うどんメインの店にするにあたり、数カ月間、香川県公認のうどん学校へ通った。粉、だし、醤油、天ぷらなど、すべてを一から勉強し直したという。
大森さんいわく、そば粉はすぐに水を吸うため「短時間できれいに作る」ことがコツだが、うどん粉は逆に水を吸わないため「手間暇かけてじっくり作る」ことが重要になってくる。同じ麺でも、作り方はずいぶん違うようだ。
「小さいころから、親父や祖父がそばを打ってだしを取る背中を見て育ってきました。それを『俺が変えちゃうんだ』という思いもあります。
それでも、10年後を考えると、うどん店をやっていてよかった、と思う自分の姿が想像つくんです。だから、自分はうどん店を選びます。それが幸せ。
それに、これまでは4代目という宿命を感じて店をやっていたんですが、いまは自分ですべてを決めて、ゼロから作り上げている感覚があって楽しいんです。すっごく大変ですけどね(笑)。
自分のそばを食べさせてあげられなかった家族や、応援の言葉をかけてくださったお客さまに、最高のうどんをお出ししたいと思っています」
5月20日から、うどんのみを提供する店に生まれ変わる「小進庵」。「最近は、1日2食はうどんを食べて研究しています」と話す大森さんの声は力強く、前を向いていた。
( SmartFLASH )
https://smart-flash.jp/lifemoney/180861/1
「当店は5月20日(金)よりそば専門店からうどん専門店へ生まれ変わります」
こんな貼り紙が、ツイッター上で話題になっている。貼り紙をつくったのは、東京・清澄白河で創業115年、4代続くそば処「小進庵」で店主を務める、大森貴行さん。注目されているのは、張り紙に続いて書かれた「家族が蕎麦アレルギーになりました」という文言だ。
そば店の家族がそばアレルギーになるという、悲しい事態。同情の声が集まると同時に、仕事より家族を選んだ決断に、応援の声が続出している。店主の大森さんに、苦渋の決断の理由を聞いた。
家族のそばアレルギーがわかったのは、2018年ごろのことだった。
「当時5歳の息子に、アレルギーがないか確かめるためにそば玉を持たせてみたところ、腕に一気にぶつぶつが出てきたんです。血液検査をすると、やはりそばアレルギーの反応が出ました。その後、3歳下の娘も調べると、同じくアレルギーであることがわかりました。
子供たちのアレルギーがわかったときは、かなり動揺しました。危ないというのはもちろん、自分が毎朝、早くから一生懸命打っているそばを、子供たちに食べさせられないというのが、いちばんショックが大きかったです」
その後、そばアレルギーについていろいろと調べ始めた大森さん。アレルギーの体験談を読み漁り、ごくまれに、大人になってからアレルギーを克服する場合があることも知った。しかし、どうしても不安を拭いきれなかったという。
「自分の幼いころから、そばは身近にありましたし、とても好きな仕事です。それでも、子供のアレルギー発症についてハラハラドキドキしながらそば店を続けるのもどうなのかな……と思うようになりました。
最初は、子供たちが中学生になったらもう一度検査して、やっぱりアレルギーならうどん店にしようと、長期スパンで考えていたんです。
でも、2020年にコロナ禍が起きて、ウイルスで苦しむ人たちのことをニュースで知れば知るほど、健康を守ることがどれだけ大変なことなのか、身にしみました。
それからは『家族の健康がいちばん』という思いが加速して、時期を早めてうどん店に転身することを決めたんです」
もともと店ではうどんも出していたが、うどんメインの店にするにあたり、数カ月間、香川県公認のうどん学校へ通った。粉、だし、醤油、天ぷらなど、すべてを一から勉強し直したという。
大森さんいわく、そば粉はすぐに水を吸うため「短時間できれいに作る」ことがコツだが、うどん粉は逆に水を吸わないため「手間暇かけてじっくり作る」ことが重要になってくる。同じ麺でも、作り方はずいぶん違うようだ。
「小さいころから、親父や祖父がそばを打ってだしを取る背中を見て育ってきました。それを『俺が変えちゃうんだ』という思いもあります。
それでも、10年後を考えると、うどん店をやっていてよかった、と思う自分の姿が想像つくんです。だから、自分はうどん店を選びます。それが幸せ。
それに、これまでは4代目という宿命を感じて店をやっていたんですが、いまは自分ですべてを決めて、ゼロから作り上げている感覚があって楽しいんです。すっごく大変ですけどね(笑)。
自分のそばを食べさせてあげられなかった家族や、応援の言葉をかけてくださったお客さまに、最高のうどんをお出ししたいと思っています」
5月20日から、うどんのみを提供する店に生まれ変わる「小進庵」。「最近は、1日2食はうどんを食べて研究しています」と話す大森さんの声は力強く、前を向いていた。
( SmartFLASH )
https://smart-flash.jp/lifemoney/180861/1
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:43:10.19 ID:VXGBcmJ30
>>1
ちょっとずつ慣らす療法にトライしてからにしる
ちょっとずつ慣らす療法にトライしてからにしる
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:53:06.22 ID:+X1haI0F0
>>33
蕎麦アレルギーは症状酷いから無理やろ
蕎麦アレルギーは症状酷いから無理やろ
472: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 05:13:15.07 ID:NUeIuv/C0
>>1
よかった
廃業じゃなくて転業だった
よかった
廃業じゃなくて転業だった
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:31:29.33 ID:zWUnWwu70
小麦のほうは大丈夫なのか
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:01:17.80 ID:ijtWg0xZ0
>>3
大体併発するからなぁ、アレルギーは
そのうちうどんも駄目になりかねないな
大体併発するからなぁ、アレルギーは
そのうちうどんも駄目になりかねないな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:34:55.30 ID:YdjDiosu0
関東のうどんはちょっと…
373: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 00:59:08.74 ID:2RRdeS7G0
>>11
もともと関東はうどん
参勤交代で江戸のうどんを見て
それまでソバガキで食ってたのを蕎麦切りにしたんだわ
もともと関東はうどん
参勤交代で江戸のうどんを見て
それまでソバガキで食ってたのを蕎麦切りにしたんだわ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:36:32.14 ID:TqDGQ41f0
最初から蕎麦もウドンも出せよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:36:34.61 ID:Ru//cUPd0
今年突然バラ科果物アレルギーが発症してつらい
あれってどういうきっかけでなるんだろう
あれってどういうきっかけでなるんだろう
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:42:31.54 ID:4jTFIGz/0
>>14
知人にいたわ
成人後にいきなり発症
新鮮な果物のみずみずしい美味さを知っているのに食えないのがツラいって言ってた
新鮮な果物もわざわざコンポートにしなきゃ食えなくてむなしくなると
知人にいたわ
成人後にいきなり発症
新鮮な果物のみずみずしい美味さを知っているのに食えないのがツラいって言ってた
新鮮な果物もわざわざコンポートにしなきゃ食えなくてむなしくなると
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:38:20.97 ID:f6Vb7RmX0
そば屋はそばアレルギーになりやすい
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:47:46.68 ID:a6PakbOa0
この間見た華丸大吉の何しようと?に出てた、福岡県内のどこかのパン屋の店主が
実は小麦アレルギーになってたな
実は小麦アレルギーになってたな
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:50:19.70 ID:3PQMRlN+0
テレビでやってた気がする
ゴーグル+マスク+ラテックス手袋で完全防備で蕎麦打ってた
ゴーグル+マスク+ラテックス手袋で完全防備で蕎麦打ってた
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:55:50.93 ID:Qqbsgw0z0
うどんにしてもそばにしても
付け合わせのおかずがなくて栄養バランス崩れまくりそうなのが
付け合わせのおかずがなくて栄養バランス崩れまくりそうなのが
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:58:22.16 ID:11ZRtzz00
こういう風に前向きに切り替えられる人はどんな商売でも成功すると思う
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:58:38.32 ID:i9qAPXUP0
知り合いの夫婦で、夫は小麦アレルギー、妻は米アレルギーという例がある
これは悲惨
これは悲惨
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:59:37.92 ID:4/ioY6XR0
近所の寿司屋も跡取り息子が魚介アレルギーになって閉店してたわ
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 21:59:42.31 ID:qsZ6a4wf0
有名な蕎麦屋が家族でなく店主本人が蕎麦アレルギー発症して閉店も知ってる
あれも許容量超えたのか
あれも許容量超えたのか
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:01:35.72 ID:aoF9Gb2M0
小麦も古代小麦から品種改良されて、三代目あたりでグルテンアレルギーが増え始めた
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:02:53.85 ID:DuJ4xREO0
小麦アレルギーにかかりそうであるw
実際に小麦扱う職業に長く携わると
40歳くらいで発症する人がけっこう多い
実際に小麦扱う職業に長く携わると
40歳くらいで発症する人がけっこう多い
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:05:20.75 ID:f66Dhr3n0
米以外は食いすぎるとあかんな
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:07:02.35 ID:dCWnHhwR0
植物の種はアレルギー発症する確率が高いような気がする。キウイの種を噛み砕くと口の中がイガイガして一日中変な感じがするからアレルギーだと思う
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:10:21.41 ID:jFU0/GTb0
ゴマもアレルギー物質だからな
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:15:34.15 ID:9vJJGATj0
茶の雫で原理まで分かってるのにアホやな
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:15:40.99 ID:s7i1MDT50
取りすぎるとアレルギーになるよ
最近はテレビとかの健康情報が煽ってナッツとお茶のアレルギーが増えたらし
最近はテレビとかの健康情報が煽ってナッツとお茶のアレルギーが増えたらし
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:22:35.59 ID:sK4tlG+Y0
蕎麦も小麦もアレルギーの中でも特にキツいイメージがある
174: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:25:25.44 ID:TebKGlVt0
もしも小麦粉アレルギーになったら米粉を使った麺にするしかない頑張れ店主
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:29:17.08 ID:YEJ221PB0
そば粉アレルギーってけっこう激しく出たりするよな
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:29:58.26 ID:GHJlSfpD0
>>182
蕎麦はヤバイよ。ふつうに死ねる
蕎麦はヤバイよ。ふつうに死ねる
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:36:40.78 ID:KddXZzbU0
仕方ない事情なんだろうけど勿体ない
親戚筋頼ってでも蕎麦継続できないものかね
親戚筋頼ってでも蕎麦継続できないものかね
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:38:23.40 ID:oQKL5HvG0
>>197
うどんを極めるので良いと思うが
うどんを極めるので良いと思うが
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:41:51.25 ID:dCWnHhwR0
手打ち蕎麦だと直接手で触れる時間が長いからそれもあるのかな。
ラーメンやパンはほとんど機械使うから小麦粉の粉塵を吸い込まなければそんなに発症しないと思う
ラーメンやパンはほとんど機械使うから小麦粉の粉塵を吸い込まなければそんなに発症しないと思う
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:48:48.13 ID:Cu3nLbtA0
これは気の毒だ
引用元:【社会】創業115年のそば店がうどん店に転身…店主が「苦渋の決断」を下した理由は「家族がそばアレルギーに」 [朝一から閉店までφ★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652013003/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 16:08
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 16:12
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 16:31
返信
食物アレルギーを発症する人の多くが好物だからね
知人に鯖アレルギーの人がいるけど鯖が大好物
年に何回かどうしても鯖が食べたくなるらしく今まで何回か我慢できなくなって食べちゃって都度救急搬送されたらしい
次サバを食べたら死ぬって言われてるから死ぬときは鯖を食べたときって言ってたわ
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 16:37
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 16:42
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 16:45
返信
私見を失礼しました。🍀☀
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 16:55
返信
血液検査で判明したって書いてあるよね
それも疑うならどうすれば分かるのよ
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:20
返信
>>6は自分の知識をひけらかしたいだけなの~
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:25
返信
蕎麦なんかより家族や。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:39
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:40
返信
うどんもそばもあまりタレという言い方はしないとは思うが(ダシとかつけ汁とかツユとか…ツユはうどんではあまり言わないか)、店によるとしか言いようがない
そもそも地域によっても味付けが違うしね
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:41
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:44
返信
粉類振う時は息止めろ、粉の舞ってない空間で息する様に注意してる
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:45
返信
調べて分かればどこかに書きますが
申し訳ないけど今は分かりません。
それを追求するのがマスコミの
『本来の仕事』と思います。
私見を失礼しました。🍀☀
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:45
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 17:50
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 19:07
返信
俺も働いてるのが蕎麦屋で大将の長男がそこそこ重い蕎麦アレルギーなんだよね
でも今のところ蕎麦粉を持ち帰らないように帰る前に風呂はいって落としたり色々工夫してやってる
幸い効果があるようで蕎麦屋から変わる予定はないし
減感作療法が効果でてくれるのを祈ってるところだわ
ただ、うどんって蕎麦より出ねぇんだわな
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月11日 20:44
返信