話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【プロ野球】伏線あった… 白井球審、ロッテ・佐々木朗希の不服な態度の積み重ねで限界に 注目浴びる高卒3年目へ「教育的指導」★2 [jinjin★]
1: jinjin ★ 2022/04/27(水) 08:00:38.87 ID:CAP_USER9
白井球審 ロッテ・朗希の不服な態度の積み重ねで限界に 注目浴びる高卒3年目へ「教育的指導」
【記者の目】2回に起きた問題の場面を何度も映像で見返した。
ロッテ・佐々木朗はボールの判定にあきれたように苦笑いを浮かべ、何かを言ったようには見えなかったが、白井一行球審はマウンドに詰め寄った。
注意というよりも威嚇に近い。
大人げないと言わざるを得ないし、直後に責任審判の嶋田哲也二塁塁審がなだめているような場面もあった。
伏線はあった。
白井球審は外角低めの判定が厳しかった。
佐々木朗は初回無死一塁、打者・西野の外角低めに投じた初球がボールの判定をされ、少し態度に見せた。
そして2回先頭の頓宮への2―2から外角低めに投げた直球のボール判定に、不服そうに苦笑いした。
その積み重ねで、白井球審は我慢の限界に達したのだろう。
ストライク、ボールの判定に対しては監督でも抗議できない。
投手が抗議したら秩序を乱すことになり、白井球審は18年にもボール判定に暴言を吐いた阪神・メッセンジャーを2回で退場にしたこともある。
「鉄は熱いうちに打て」ではないが特に若手に厳しく、2軍の試合になると顕著だ。
完全試合で注目を浴びる佐々木朗も高卒3年目の若手であり「教育的指導」をした。
ただ、今回は暴言を吐かれたわけでもない。佐々木朗の態度に注意したいのなら、イニングが終わったときや試合後にすればいいことだ。
円滑に試合を進めるべき立場にある審判が、試合を止めてまでやるべき行動ではない。
感情をコントロールできない審判が、冷静なジャッジができるとも思えない、
≪大リーグも若手投手に“洗礼”≫
大リーグでは、ルーキーや注目の若手投手が判定に不服そうな態度を見せると、審判から「洗礼」を受けるケースが昔からよく見られる。
米国は日本以上に審判の権威が強く、「教育的指導」の意味合いも含まれている。
その一方で、誤審や審判員の負担も問題視されており、機械がストライクとボールを判定して球審に伝える「ロボット審判」が独立リーグでの試験運用を経て、今季から3Aで採用。
近い将来、MLBでも導入される可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11f978cef0e15b9d7dee2d56169c0856ed46e360
前スレ
【プロ野球】伏線あった… 白井球審、ロッテ・佐々木朗希の不服な態度の積み重ねで限界に 注目浴びる高卒3年目へ「教育的指導」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650984876/
【記者の目】2回に起きた問題の場面を何度も映像で見返した。
ロッテ・佐々木朗はボールの判定にあきれたように苦笑いを浮かべ、何かを言ったようには見えなかったが、白井一行球審はマウンドに詰め寄った。
注意というよりも威嚇に近い。
大人げないと言わざるを得ないし、直後に責任審判の嶋田哲也二塁塁審がなだめているような場面もあった。
伏線はあった。
白井球審は外角低めの判定が厳しかった。
佐々木朗は初回無死一塁、打者・西野の外角低めに投じた初球がボールの判定をされ、少し態度に見せた。
そして2回先頭の頓宮への2―2から外角低めに投げた直球のボール判定に、不服そうに苦笑いした。
その積み重ねで、白井球審は我慢の限界に達したのだろう。
ストライク、ボールの判定に対しては監督でも抗議できない。
投手が抗議したら秩序を乱すことになり、白井球審は18年にもボール判定に暴言を吐いた阪神・メッセンジャーを2回で退場にしたこともある。
「鉄は熱いうちに打て」ではないが特に若手に厳しく、2軍の試合になると顕著だ。
完全試合で注目を浴びる佐々木朗も高卒3年目の若手であり「教育的指導」をした。
ただ、今回は暴言を吐かれたわけでもない。佐々木朗の態度に注意したいのなら、イニングが終わったときや試合後にすればいいことだ。
円滑に試合を進めるべき立場にある審判が、試合を止めてまでやるべき行動ではない。
感情をコントロールできない審判が、冷静なジャッジができるとも思えない、
≪大リーグも若手投手に“洗礼”≫
大リーグでは、ルーキーや注目の若手投手が判定に不服そうな態度を見せると、審判から「洗礼」を受けるケースが昔からよく見られる。
米国は日本以上に審判の権威が強く、「教育的指導」の意味合いも含まれている。
その一方で、誤審や審判員の負担も問題視されており、機械がストライクとボールを判定して球審に伝える「ロボット審判」が独立リーグでの試験運用を経て、今季から3Aで採用。
近い将来、MLBでも導入される可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11f978cef0e15b9d7dee2d56169c0856ed46e360
前スレ
【プロ野球】伏線あった… 白井球審、ロッテ・佐々木朗希の不服な態度の積み重ねで限界に 注目浴びる高卒3年目へ「教育的指導」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650984876/
17: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:08:17.57 ID:7BN+jJ/y0
>>1
あれが教育的指導って
何処まで誤魔化せば気が済むんだ
あれが教育的指導って
何処まで誤魔化せば気が済むんだ
31: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:12:41.83 ID:KAHnEB3f0
>>1
教育的指導という名の恫喝、パワハラ、圧力
教育的指導という名の恫喝、パワハラ、圧力
139: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:38:47.54 ID:KX2SrQC20
>>1
さすが暴力肯定の野球なだけあって球審批判投手擁護が捗るな
さすが暴力肯定の野球なだけあって球審批判投手擁護が捗るな
中間おすすめ記事
【超画像】死亡した超人気漫画家の朝食、いくらなんでもヤバ過ぎ…これは死ぬわ…
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【驚愕】彼女(21)「ごめん…実は去年の夏休み飛田新地で3週間働いてた」ワイ「ほーん(とびた?…工場勤務か?)」→ その後、飛田新地を検索して真実を知ってしまった結果
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
249: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:57:37.28 ID:1ikRPHbG0
>>1
態度に出てたとして判定に不服じゃなくて狙ったところに投げられない自分にムカついてる場合もあるよね
態度に出てたとして判定に不服じゃなくて狙ったところに投げられない自分にムカついてる場合もあるよね
4: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:02:41.67 ID:by7iHeO30
3年目の若造に洗礼浴びせようと思ったら高卒1年目になだめられたでござる
5: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:03:02.37 ID:GafVhODM0
MLBは機械判定の準備してるんだ、さすがだな
白井を問題視しない日本のプロ野球とはレベルが違うわ
白井を問題視しない日本のプロ野球とはレベルが違うわ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:04:47.45 ID:jBa6QyAb0
白井さんかわいそう
正しい事をしただけだったのに
正しい事をしただけだったのに
71: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:23:18.76 ID:5w72x/ff0
>>8
佐々木が性格がいいとかいう前提で審判集団リンチってすごいよね。OBだって自分の仕事やらカネやら考えたら佐々木養擁護するしかないの分かんないのかな?やきうファンは
佐々木が性格がいいとかいう前提で審判集団リンチってすごいよね。OBだって自分の仕事やらカネやら考えたら佐々木養擁護するしかないの分かんないのかな?やきうファンは
10: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:05:24.72 ID:GdqygdEZ0
あきれたように苦笑いを浮かべとか印象操作が酷いね
474: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 09:39:49.15 ID:QieILo8f0
>>10 その通りだけど、注意というより威嚇に近い、にも突っ込まないとフェアじゃない
18: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:08:30.39 ID:L5vFn3Jm0
ジャッジは球審の専任事項で
これに不服の態度を示すと一発退場の事項
これに不服の態度を示すと一発退場の事項
24: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:09:45.28 ID:4uar10HZ0
プロスポーツがフワッとして曖昧な暗黙のルールで運営されてたのにびっくりだよ。
26: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:10:30.61 ID:IIuDc9V00
不服な態度されるのはなあ、おまいが下手糞だからだよ
平田にもボロカス言われてたやろ?
平田にもボロカス言われてたやろ?
34: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:13:32.50 ID:4uar10HZ0
>>26
糞ボールやないか~何やその不貞腐れた態度は~は退場に値すると思うw
糞ボールやないか~何やその不貞腐れた態度は~は退場に値すると思うw
29: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:11:42.06 ID:sLTz0Vj+0
何が教育的指導だよ
審判にそんな権利も権限もねぇわ馬鹿
お前らはジャッジだけしてろよ脳なし
審判にそんな権利も権限もねぇわ馬鹿
お前らはジャッジだけしてろよ脳なし
33: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:12:50.55 ID:qL1kPTUb0
長い野球の歴史で例を見ないほど審判をブチ切れさせるなんて何やったんだろうな
その説明すら審判は圧力でやらせてもらえないと考えると凄い闇がある
その説明すら審判は圧力でやらせてもらえないと考えると凄い闇がある
36: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:14:21.76 ID:zNNLAwz+0
ストライクゾーンAI導入しろよ
白井なんて誤審多すぎなんだから
白井なんて誤審多すぎなんだから
43: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:16:15.13 ID:h7vpQVpQ0
判定自信あるなら苦笑いされても苦笑い返すぐらいの余裕持てよ
47: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:17:12.44 ID:+IFWgpRh0
>>43
自信がないしイカサマやってる自覚があるから、笑われただけで起こしたんだろ
自信がないしイカサマやってる自覚があるから、笑われただけで起こしたんだろ
46: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:16:57.61 ID:qZPDXPY50
この球審に教育的指導が必要だな
時代の流れを取り入れろ
時代の流れを取り入れろ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:18:06.13 ID:q0tWEG930
教育的指導ってのは審判があんな態度になる事なのか
57: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:19:19.91 ID:+IFWgpRh0
>>54
人間は立場が強くなると自分が偉いと勘違いするし、簡単に他人を害するようになる
人間は立場が強くなると自分が偉いと勘違いするし、簡単に他人を害するようになる
56: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:19:05.01 ID:zGGbvUoZ0
血の気が多いからあんな鳥みたいな声でコールするのか
62: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:20:22.21 ID:BxYR/Tbt0
まあまともにコースを取らないイジメをされるなら、空振りさせるか凡打で打ち取ればいいだけなのよん
64: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:22:05.21 ID:0d0hYgTV0
これ書いた記者の名前出せよ
教育的指導ではなく恫喝だろって話なんだよ
教育的指導ではなく恫喝だろって話なんだよ
74: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:25:53.16 ID:pBt+EA9s0
明らかなストライクをボールって言われたらそら不服だろう
84: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:27:34.63 ID:Pf9SAjMA0
>>74
そんなのいくらでもあるしその逆に見えることもある
ただ中継の映像で見てるものと現場で見てるのとでは全然違うから
我々にはわからん
そんなのいくらでもあるしその逆に見えることもある
ただ中継の映像で見てるものと現場で見てるのとでは全然違うから
我々にはわからん
78: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:26:31.06 ID:CigipLFp0
審判の機嫌で判定が左右されるならAIにやらせたほうがいいわ
91: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:28:33.50 ID:ZAGd05wS0
ストライクかボールかなんかさっさと機械化したらいいのにw
101: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:30:41.39 ID:6LIYLNwu0
報復ジャッジであからさまなボールをストライクにして山崎武司と乱闘になってたな白井
110: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:32:51.65 ID:imeCQdKu0
佐々木はもう少し態度改めないと無駄に敵作るぞ
今後を考えると白井が悪いで済む話ではないわ
今後を考えると白井が悪いで済む話ではないわ
946: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 11:14:55.22 ID:ToNUGd1N0
>>110
少なくともあのプレイであそこまでブチ切れる審判がゴミだろ
あんなん普通の人は気にせんぞ
少なくともあのプレイであそこまでブチ切れる審判がゴミだろ
あんなん普通の人は気にせんぞ
175: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:44:23.12 ID:FP0d5lhJ0
沸点低すぎだろ
引用元:【プロ野球】伏線あった… 白井球審、ロッテ・佐々木朗希の不服な態度の積み重ねで限界に 注目浴びる高卒3年目へ「教育的指導」★2 [jinjin★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651014038/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:22
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:23
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:28
返信
野球界のOB連中が審判を擁護するのが見苦しい。
駄目なものはだめといえないプロ野球。
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:31
返信
その養護、言えば言うほど
あとづけ、誤魔化しになるでしょ
最初からルールブック違反のことを注意しにマウンドに行くつもりなら、途中でキャッチャーに宥められたからってヤメないよね
宥められて、ヤメたってことは、感情で動いてたってことで、ルールブック違反のことを注意するために動いていたわけじゃない証拠
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:32
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:33
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:33
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:35
返信
ああいうのは私怨で書いてるだけじゃねえかね
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:40
返信
審判が感情をむき出しで威嚇www審判失格で審判が退場するべきでした。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:40
返信
そんなだからダメなんだよやきうわ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:41
返信
先にマウンドを降りたのは佐々木朗希や
大人気なく反応した白井が悪いのは当たり前やが、佐々木朗希に罪なしは納得できんわ
彼も反省しろと思う
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:42
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:43
返信
マウンド降りるのは問題ないよ
判定に不服でマウンド降りるのがダメなだけ
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:44
返信
マウンド降りるなんて他の投手もやってるんだよな
審判が抗議されたと勘違いしてるだけだろ
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:45
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:46
返信
投手だって一回だけの判定でそこまで態度に出さないだろ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:46
返信
誰も佐々木がマウンドを降りたことを悪くないと言ってない。私も評論家も。
仮に佐々木がルール違反をしていたとしても、白井球審の行為の問題が消えるわけじゃない。
だから、佐々木も悪かった、という発言は、白井球審への養護になってない。
あくまで白井球審がやらかしたことは、やらかし。これは変わらず。
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:48
返信
審判が抗議されたと勘違いしただけ
佐々木に落ち度はない
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:55
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:56
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:57
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 09:59
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:00
返信
自分たちが立場悪くなるから必死に擁護してんだろうな
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:01
返信
白井は大昔からそういうヤツじゃないからここまで騒ぎになっている
普段まともな奴が、妥当な理屈があった上でのことなら、こうはなっとらんよ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:02
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:02
返信
おっさんが若手に嫉妬すんのマジでキモいな
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:08
返信
それで苦笑いされて自分にも自信がないところ批判されたと思って過剰に反応したんだろう
機械判定のサポート導入するタイミングに来てると思うなあ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:11
返信
何でも判定への不満に感じるのは自分の判定に自信がないからでは?自信が揺るがないぐらい技術を向上させろよ。プライドだけ高くしてどうすんだ。
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:12
返信
それの確認、警告しようとしたらキャッチャーが出てきて止めようとしたから
「なんだお前は!」ってなったんじゃない?
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:14
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:17
返信
逆もまた然り
プロなのに審判の判定に不服な態度を示すのも見苦しい。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:22
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:22
返信
放送でこんなの見せられて、、、見せられた側の不快感はどう処理すればいいんだよw
球界は終わった。。。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:23
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:24
返信
これで嫉妬言ってる奴の方がキモいと思うけどな
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:24
返信
確かにそれはそれ、これはこれだね
白井が威嚇しても佐々木がやらかしたことは、やらかし。これも変わらず。
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:26
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:30
返信
立場がまるでわかってない
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:31
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:32
返信
少年野球辞めさせる親も出てくるパワハラ、影響大
白井は違う場所で近々犯罪おかしても驚かんレベル。
明らかな異常者じゃねーか
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:34
返信
佐々木だからって大目にみるなよ
事務的に退場です、退場してくださいでいいんだよ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:34
返信
能見のど真ん中ボールとか酷かったし。
イニング間に注意すればいいだけで、教育的指導というのも傲慢な発想すぎる。
プロ野球は選手が主役であり審判は黒子であるべきなのに目立ちすぎる。
大声でのジャッジとかいらないし求めてない。
審判に求めるものは厳正なジャッジのみで審判のパフォーマンスは不要。
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:36
返信
完全試合で注目を浴びる佐々木朗も高卒3年目の若手であり「教育的指導」をした。
若手に厳しくなるの??顕著にしていいの?そんな感情で仕事してるの?
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:36
返信
若者の態度が悪かったのを指導してやったとか言い出すのほんと頭おかしい
白井は誰が指導するんや?
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:36
返信
「なんやそのふてくされた態度は!勘違いしたらあかんよ! 」
と言われた試合w
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:37
返信
注意するにもルール守れよ審判なんだから
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:38
返信
あと白井の詰め寄ってた顔が選手を舐め腐ってる顔してるのも不快さを強くしてる。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:38
返信
そして威嚇や若者イビリやパワハラはOKと
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:39
返信
不遜な態度出したら退場の可能性があるのにやるのも職務放棄だな
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:40
返信
嫉妬やない。威嚇や。
『神様の言う事に文句あるんかワレ?若造が調子乗ってんじゃねーぞワレ?』
の精神や
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:42
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:42
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:42
返信
長い野球の歴史で例を見ないほどの圧倒的退場宣告数とか、一体審判として何やってるんだ白井は?
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:42
返信
誰が見ても白井オコな顔で詰め寄るのは審判としては許しちゃダメでしょ。
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:43
返信
それを防ぐためにもAI球審でいいよね
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:47
返信
逆らえる人がいないから自分が偉いと勘違いしてしまった
無能パワハラ上司そのものやな
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:47
返信
>白井が威嚇しても佐々木がやらかしたことは、やらかし。これも変わらず。
頑張らんでええよ。 佐々木がやった行為についてはだれも養護も揉み消しもしてないから。いちいち再確認の書き込みしても誰も相手にしてくれんよ。
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:47
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:48
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:48
返信
普通にマウンド行って警告指導すればよかっただけなのを怒鳴り散らしながらマウンドに向かう審判なんて他にいねえわ
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:48
返信
佐々木のマウンドから降りる行為はルール違反なんだろ
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:49
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:49
返信
3Aでは既に、機械判定をして球審はそれを読み上げるだけになってるね
メジャーも間もなくだとか。
そったら白井球審クビでええな。態度が問題の今回に限らず、前からあからさまな誤審多いし。
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 10:56
返信
あの瞬間佐々木がどんな顔を審判に見せたのかを
TVが見せようとしないってことは佐々木のイメージダウン
を恐れてのことなんだろうかと勘ぐってしまうわ。
ハァ?とかハァー(ため息)みたいな顔してたら笑えるけど
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:00
返信
あれくらい強く言っていいだろ
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:02
返信
投手もAIでええな。
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:03
返信
ダメです。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:07
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:10
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:22
返信
判定に不服な態度とってくる選手はさっさと退場させろよ
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:26
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:43
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 11:58
返信
あの日はオリックスの投手でも不可解なボールを連発しているから佐々木云々以前の問題。
公正性の問題につながるだろうな。
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 12:00
返信
審判としてのプライド無いの?
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 12:03
返信
審判って昔から、態度が気に入らないから次はド真ん中でもボールにする っていうやり方があったみたいよ
これ聞いて、ほんまファンと選手をバカにしてるというか、、さっさと機械判定導入して審判消えろと思ったわ
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 12:04
返信
は?すぐ退場させるより一回脅したりビビらせた方が気持ちいいんだが?
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 12:07
返信
AI球審でいいよね
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 12:13
返信
将来的にはAIに仕事奪われるだろうしやりたがる奴は少ないだろうな
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 12:17
返信
昔から審判とは名ばかりの集団だったのか
これで審判の威厳が損なわれるとかよく言えたものだなぁ
80:
2022年05月02日 12:36
返信
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 13:29
返信
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 13:43
返信
よくわからんのだが投手だけじゃなくて審判もルール違反してるの?
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 13:44
返信
ルール違反してるやつが正義を振りかざしてもルール違反してる事実はかわらんし、ルール違反ハラスメントしてるの投手じゃないの?
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 13:46
返信
余計に審判が強くならん?
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 13:52
返信
自分で発言する事拒んだのに周囲にフォローしてもらってんのダサすぎだろ
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 13:57
返信
プロでも偉い人でも、納得いかない時は納得いかないでしょ…
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 14:07
返信
さっきからなに不服な態度とってんだ、あんまり舐めてると退場させるぞくらい言わんとな
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 14:11
返信
そうそう、判定に不服そうな顔でマウンドから離れたから審判もタイムとって投手に向かって行って、声は聞こえなかったけど口はどうした?って言ってる様に聞こえる。ルールブックに規定としてのってるんやから審判もその時に紛らわしいからとか注意して試合後にもその規定を説明したらよかった。何も言わなかったから態度だけで批判されるってワイドナショーで言ってた。選手もルールを知らなかったんやないかって言ってた。
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 14:27
返信
審判は突発的な事故とかならタイム取る義務があるが、今回は該当しないかな
あと、遅延行為をしてはいけないってルールもなくて選手を威嚇恫喝してはならないってルールも存在しない
今回はルール想定外の老害が出ちゃっただけの話
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 14:29
返信
別に暴言を吐いたわけでもなく、バカにした態度を取った訳でもなく、
不満そうなそぶりをしたように見えたってだけで
試合中に選手を恫喝した行為は身内の審判団からも異議が有って良いと思うわ。
仲間を思うあまり自浄出来なくて組織が悪くなっていくのは他組織でも散々見ているだろうに。
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 14:31
返信
いじめをしたかった方は頭に来るだろうな
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 14:37
返信
タイムとってないんよ。
あのときランナーは盗塁することも出来た
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 14:40
返信
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 15:46
返信
試合始まって30分経ったかな…位でキレるとかやばい奴だろw
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 15:55
返信
ルール違反ハラスメントしてるの投手じゃないの?
白井やな
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 16:05
返信
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 17:59
返信
昨日のワイドナショーに出てた元球審の言葉が正しいなら、
佐々木への警告は当然、態度を改めなければ退場も有り得る場面なんですが
謝るのはどっちとお考えですか?
テレビ映りで感情的に見える審判にも問題は有るにしても、ルールはルール。
従えないなら、その競技には出場できないよね。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 18:02
返信
ただマウントとろうとしてただけでしょう?
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 18:07
返信
893より始末が悪いわ肉の審判とか、さっさと捨てて機械判定にせいや。
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 18:07
返信
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 18:10
返信
じゃあそれはマウンドに詰め寄って警告する必要も突然中断する必要もないよね?という話し。そしてちゃんと説明するべき。
いきなり試合を中断して18歳の捕手になだめられながらマウンドまで行って、何か言って試合続行。あとで追及されたときに「何も言いません」はナシだろ。悪いなら悪いというべきだし、セーフならセーフと言うべき。球の判断が曖昧な球審なのは仕方ないと思うよ、ロボットじゃないから。選手の行動に対しても自分の行動に対してもセーフなのかアウトなのかも決められない人はプロの試合に出ないでほしい。
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 19:25
返信
ゾーンぎりぎりに辛いの甘いのというのは
そもそも、バラツキがあるからだろう。
審判は免許更新しているだろうか。
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月02日 20:16
返信
じゃぁ、審判は、キャッチャーに宥められて警告せずに引き下がったよね。
本当に警告しなきゃいけない事実があったのに他人に宥められて職務を放棄したら職務怠慢だね 懲戒解雇だね?
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月03日 00:35
返信
お前は審判で指導者じゃねーよ
野球ってマジクソみてーな玉遊びだな
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月03日 06:05
返信
感情的になってタイムも取らずに威嚇するのがルールですか?ルール違反ですか?
どうせ【ガキが調子乗ってんじゃねーぞ。俺が神様なんやぞわかっとんかワレ?】って思いながらプレーしてたんでしょ?クビじゃクビ
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月03日 22:48
返信
これ
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月03日 23:00
返信
削除することは今の時代では安易なんだけど削除出来ないのはここまでの歴史【賭博とか?サイン盗みとか?麻薬とか?フェアプレーから遠くかけ離れた原プロ野球界の常識】が今も根強く冒してるからなんやろなぁ
と想像できてしまう。のは否定や謝罪もしないで風化を待ってるどこぞの組織を切らない限り無理なんやろなぁと一個人は思うわけですよ
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月03日 23:01
返信
コレ
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月03日 23:01
返信
AI球審でいいよね
そんなアバウトいらんわな
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月03日 23:09
返信
って思考があったならクビ
他の選手にも100%で同じ態度とってなければクビ
他の選手にも100%同じ態度取ってたなら資格なしとしてクビ
審判団としてあれは正しいと思う総意なら解体
審判団としてあれは正しくないならペナルティー
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月05日 23:30
返信
100%白井詰みで草
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年05月08日 05:29
返信
それで良い。ルールを順守させるのが審判の役目。
厳格にやりすぎるとゲームがつまらなくなる事も事実。
当確野手が不満でも、他のプレイヤーが理解を示せば、
次は無いぞで審判が引き下がるのは良いと思う。
但し、感情的に見える振る舞いは問題が有ると思う。