話題記事(外部)
- 【緊急】飛田新地の嬢、1人だけレベルが違う子がいると話題に → 実際に見に行った結果wwwwwwww
- 【衝撃画像】面接200社落ちた超エリート女の顔がこちらwwwまじかよwwwwwwwwww
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【速報】ウクライナ終わる、ヤバ過ぎる証拠ビデオをロシア軍が全世界に公開・・・
- 【激ヤバ画像】俳優の綾野剛、下半身まる出しベッド写真流出wwwやべえwwwwwww
- 【驚報】吉原のお店の現在…とんでもないことになってる…
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【狂気】岩手県コロナ第1号さんの現在…とんでもないことになっていた・・・
注目記事(外部)
- 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
- 【超展開】女上司に会社のWi-Fiで成人ビデオ観てたのがバレた結果wwwwwwwww
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【訃報】人気セクシー女優さん、自殺してたってマジかよ・・・
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【訃報】7年間で3億円荒稼ぎしたセクシー女優、悲惨な末路を迎える・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【大事件】女子高生人気TikTokerと男の卑猥動画流出騒動、ヤバ過ぎ…(画像あり)
- 【激ヤバ】セクシー女優さん、業界の黒い闇を暴露してしまいネット騒然・・・・・
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【修羅場】ある朝、突然逮捕された旦那「なんで逮捕するんですか!?」警察「性犯罪の容疑だ!」旦那「オレはやってない!」→結果
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
日本、液体水素を大量輸入へ 世界初の挑戦 [123322212]
1: アムールヤマネコ(東京都) [GB] 2022/01/22(土) 12:45:19.68 ID:Xj3itd9p0● BE:123322212-PLT(14121)
【シドニー時事】オーストラリアで石炭から製造した水素を液化し、日本に大規模な輸送を行う実証試験が最終段階を迎えている。
液体水素を専用船を使って大量に輸入するのは日本が世界で初めて。脱炭素の流れが本格化する中、燃焼させても温室効果ガスの出ない水素に注目が集まりそうだ。
豪南東部ヘイスティングスに専用船「すいそ ふろんてぃあ」が到着し、21日に式典が開かれた。船は容量1250立方メートルのタンクを搭載しており、液体水素は来月、神戸に到着する見込み。試験に参加している川崎重工業の豪子会社の川副洋史ゼネラルマネジャーは「液化水素の積み荷、日本への帰港を無事に遂行したい」と意欲を示した。
水素は発電のために燃焼させても二酸化炭素(CO2)といった温室効果ガスが出ない。脱炭素社会に向けた「究極のエネルギー」として、関心が高まっている。
豪州は石炭の主要輸出国だが、世界的な脱炭素の流れを背景に、需要の先細りが予想されることから水素の輸出に期待を寄せている。モリソン首相は声明で「この事業は(日豪の)協力の恩恵を示している」と語った。
水素の海上輸送は、川重や電源開発(Jパワー)をはじめ日豪の官民が協力している実証事業の一環で、総事業費は5億豪ドル(約410億円)。2030年ごろを目標とする商用化では年22万5000トンの液体水素を製造する。
原料には、低品質の褐炭と呼ばれる石炭を使う。設備で「蒸し焼き」にしてガス化し、水素を取り出す。水素はセ氏マイナス253度に冷やして液体にし、体積を800分の1に圧縮する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012100778&g=int
液体水素を専用船を使って大量に輸入するのは日本が世界で初めて。脱炭素の流れが本格化する中、燃焼させても温室効果ガスの出ない水素に注目が集まりそうだ。
豪南東部ヘイスティングスに専用船「すいそ ふろんてぃあ」が到着し、21日に式典が開かれた。船は容量1250立方メートルのタンクを搭載しており、液体水素は来月、神戸に到着する見込み。試験に参加している川崎重工業の豪子会社の川副洋史ゼネラルマネジャーは「液化水素の積み荷、日本への帰港を無事に遂行したい」と意欲を示した。
水素は発電のために燃焼させても二酸化炭素(CO2)といった温室効果ガスが出ない。脱炭素社会に向けた「究極のエネルギー」として、関心が高まっている。
豪州は石炭の主要輸出国だが、世界的な脱炭素の流れを背景に、需要の先細りが予想されることから水素の輸出に期待を寄せている。モリソン首相は声明で「この事業は(日豪の)協力の恩恵を示している」と語った。
水素の海上輸送は、川重や電源開発(Jパワー)をはじめ日豪の官民が協力している実証事業の一環で、総事業費は5億豪ドル(約410億円)。2030年ごろを目標とする商用化では年22万5000トンの液体水素を製造する。
原料には、低品質の褐炭と呼ばれる石炭を使う。設備で「蒸し焼き」にしてガス化し、水素を取り出す。水素はセ氏マイナス253度に冷やして液体にし、体積を800分の1に圧縮する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012100778&g=int
32: スミロドン(東京都) [US] 2022/01/22(土) 12:54:25.42 ID:mhHVEL330
>>1
>原料には、低品質の褐炭と呼ばれる石炭を使う。
二酸化炭素出るよね
>原料には、低品質の褐炭と呼ばれる石炭を使う。
二酸化炭素出るよね
42: ぬこ(庭) [US] 2022/01/22(土) 12:56:51.14 ID:EMhBtOkS0
>>32
二酸化炭素は地下に埋めるんだよ
二酸化炭素は地下に埋めるんだよ
144: ジャガーネコ(光) [US] 2022/01/22(土) 13:18:09.76 ID:JsCyYqye0
>>42
ブルー水素だっけ?
精製過程で出た二酸化炭素は回収するんだよね
記事もその辺書かないのは悪意があるな
ブルー水素だっけ?
精製過程で出た二酸化炭素は回収するんだよね
記事もその辺書かないのは悪意があるな
中間おすすめ記事
【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【大荒れ】ダウン症の息子「パン作ったのであげます」隣人「いつもありがとう」→ その後、ゴミの日に息子が作ったパンが捨てられていたのを発見してしまった結果…
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
2: バーマン(奈良県) [US] 2022/01/22(土) 12:45:55.76 ID:AXOYufpT0
なんで輸入すんだよ…
自国で作れよ!
自国で作れよ!
5: キジトラ(ジパング) [RU] 2022/01/22(土) 12:47:16.98 ID:+QMHbJcB0
>>2
原料の石炭を輸入するよりコスト低いとかじゃね?
原料の石炭を輸入するよりコスト低いとかじゃね?
241: ロシアンブルー(茸) [EU] 2022/01/22(土) 13:45:51.46 ID:51E7lGze0
>>5
コスト諸々含めてもあまり変わらないらしい。
なので人件費として現地から喜ばれるので相互利益があることからスムーズに話が進んだみたいだぞ。
石炭使ったら意味ないと思うんだけどなw
コスト諸々含めてもあまり変わらないらしい。
なので人件費として現地から喜ばれるので相互利益があることからスムーズに話が進んだみたいだぞ。
石炭使ったら意味ないと思うんだけどなw
4: アジアゴールデンキャット(茸) [CL] 2022/01/22(土) 12:47:05.48 ID:kIUF5bFV0
オワコン国家らしい挑戦
10: コーニッシュレック(宮崎県) [MU] 2022/01/22(土) 12:48:02.39 ID:sH4Z9L6i0
トヨタ一人勝ち
19: バーミーズ(茸) [US] 2022/01/22(土) 12:50:53.86 ID:0JsCfLQS0
水素を取り出す時の蒸し焼きに使うエネルギーは何由来なの?
もしかして化石燃料使っちゃうの?
もしかして化石燃料使っちゃうの?
28: ハバナブラウン(奈良県) [CN] 2022/01/22(土) 12:53:31.77 ID:3VXFRbfO0
>>19
水素発電
水素発電
22: ウンピョウ(富山県) [US] 2022/01/22(土) 12:52:33.62 ID:uS3tXt+F0
石炭から水素取ると二酸化炭素出ると聞いたが
119: カナダオオヤマネコ(愛知県) [RU] 2022/01/22(土) 13:13:01.89 ID:hcsNo5YY0
>>22
二酸化炭素は空になった油田のスペースに圧入するんだってよ
二酸化炭素は空になった油田のスペースに圧入するんだってよ
29: デボンレックス(茸) [ニダ] 2022/01/22(土) 12:53:38.11 ID:m3wnDbwB0
結局石炭から作ってるのにクリーンエネルギーなのか?
環境団体だとか、そういうポピュリスト達とは本当に合わないわ
環境団体だとか、そういうポピュリスト達とは本当に合わないわ
35: マーゲイ(茨城県) [US] 2022/01/22(土) 12:55:01.74 ID:mo8Ydwe/0
応援してるわ
44: ピューマ(茸) [TW] 2022/01/22(土) 12:57:20.54 ID:0oyGU5nA0
>>35
SDGsは左の金儲け手段だよ
SDGsは左の金儲け手段だよ
45: 三毛(光) [ニダ] 2022/01/22(土) 12:57:34.58 ID:l4AnTKmd0
石炭で作った水素を石油を使って輸送して、はたしてそれはエコなのかねえ。
51: ピューマ(東京都) [CN] 2022/01/22(土) 12:58:59.61 ID:uIfR/pts0
>>45
石油を使って原油を輸入するよりエコだわ
石油を使って原油を輸入するよりエコだわ
57: ラ・パーマ(岩手県) [EU] 2022/01/22(土) 12:59:34.20 ID:pwHnH+CV0
今更人間が何やったところで手遅れなんだよ
62: スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ] 2022/01/22(土) 13:00:42.56 ID:ArQn0BS50
てか、トヨタのTVCMだと「水から無尽蔵に生まれるエネルギー」って言っていたよな
389: キジ白(東京都) [ID] 2022/01/22(土) 15:00:35.54 ID:I5HDTcvF0
>>62
水から作ったらエネルギーの無駄だな
同じ電池ならリチウムイオンの方がまし
水から作ったらエネルギーの無駄だな
同じ電池ならリチウムイオンの方がまし
70: シャム(広島県) [CN] 2022/01/22(土) 13:02:42.89 ID:NYcdfKXi0
大規模な地熱発電とかやっぱ難しいのかね
日本なら熱源は山程あると思うんだけど
日本なら熱源は山程あると思うんだけど
75: イリオモテヤマネコ(東京都) [US] 2022/01/22(土) 13:03:43.52 ID:EA9dMDU70
>>70
施設を作ろうとすると近辺の温泉組合が反対するんだと
施設を作ろうとすると近辺の温泉組合が反対するんだと
78: アメリカンショートヘア(東京都) [ES] 2022/01/22(土) 13:04:25.09 ID:Mfpbl9UX0
太平洋側に資源無いの?試掘や採掘をどんどんして海上採掘技術のレベルをあげよう
93: ボルネオヤマネコ(ジパング) [US] 2022/01/22(土) 13:07:46.36 ID:QQdvBcmb0
不純物の多い石炭を超高温で燃焼させてガスに気化させて水素を取り出すエコな手法です( ー`дー´)キリッ
99: バリニーズ(東京都) [ニダ] 2022/01/22(土) 13:08:54.30 ID:OWZZigRl0
結局どこかで石炭使って水素作るんじゃ意味ない気がするけど
107: ぬこ(庭) [US] 2022/01/22(土) 13:10:40.24 ID:EMhBtOkS0
>>99
効率良く二酸化炭素を回収して地下深くに埋めるんだよ
効率良く二酸化炭素を回収して地下深くに埋めるんだよ
121: ヤマネコ(東京都) [ID] 2022/01/22(土) 13:13:21.66 ID:CpIoIWHx0
地熱発電は実用性ないから諦めろ
135: ピューマ(東京都) [CN] 2022/01/22(土) 13:15:41.77 ID:uIfR/pts0
火山が多い日本列島
あのパワーが使えたらねえ
あのパワーが使えたらねえ
145: ヤマネコ(東京都) [ID] 2022/01/22(土) 13:18:16.74 ID:CpIoIWHx0
褐炭なんか石炭の中でも低品質だから
実質タダみたいなものだからな
実質タダみたいなものだからな
150: マーブルキャット(茸) [CA] 2022/01/22(土) 13:19:54.15 ID:AR4ocYrj0
>>145
炭鉱の横に火力発電を建てないと
利益が出ないレベルのクズ燃料
輸送するほどの価値がない
炭鉱の横に火力発電を建てないと
利益が出ないレベルのクズ燃料
輸送するほどの価値がない
156: ヤマネコ(東京都) [ID] 2022/01/22(土) 13:20:58.15 ID:CpIoIWHx0
>>150
その使えないゴミみたいなもので
高品質な水素を生み出してるんだから
それだけでも利益はある
その使えないゴミみたいなもので
高品質な水素を生み出してるんだから
それだけでも利益はある
157: マレーヤマネコ(千葉県) [ニダ] 2022/01/22(土) 13:21:05.91 ID:nBvM9A8f0
火力は天然ガスの奪い合いでキツいんでしょ。石炭使うと叩かれるし。
200: マレーヤマネコ(千葉県) [ニダ] 2022/01/22(土) 13:35:07.30 ID:nBvM9A8f0
つーか総理が多角的にやるつってんだからこれも可能性の一つだろ現時点で
引用元:日本、液体水素を大量輸入へ 世界初の挑戦 [123322212]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642823119/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【訃報】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージがこちら…これは伝説…
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 00:50
返信
また韓国だろ
正直w眼中にないんだがな
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 00:58
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 01:00
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 01:02
返信
今は液化天然ガスの値段も跳ね上がってるから、水素で電力の安定供給出来るように頑張ってほしいわ
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 01:11
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 01:13
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 01:16
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 01:21
返信
こんなの採算合うのかな。また、ガラパゴスかな。
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 01:45
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 01:58
返信
回収しますとか言ってるけど、福一原発の処理水と同じでいつかは満タンになって何処かに廃棄しないとはいけないのだが❓❓❓
地下に埋めても、いつかは出てきますよ❗❗
水素stationをどれだけ作るのかなぁ❓❓ 今のガソリンスタンドに作れるのかなぁ❓
寒冷地OKですか❓ ディーゼルエンジンにも変わる事出来るの❓(コレはモーターでは無理なんだよね)
あっ、建設機械は、ディーゼルエンジンから変える事は、無理っぽい❗
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 03:07
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 03:18
返信
水素を取り出す時の蒸し焼きに使うエネルギーは何由来なの?もしかして化石燃料使っちゃうの?
28
>>19
水素発電
この流れwww物理法則を無視しまくってるのホント草www
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 03:52
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 08:31
返信
胡散臭い
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 08:51
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 09:39
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月24日 17:59
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月25日 10:03
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月25日 10:17
返信
この石炭から作った水素は化石燃料の一種ですよね。(´・ω・`)?
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月25日 10:46
返信
温泉が出なくなる、湯温が下がるは2次的な理由やで
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月25日 21:38
返信
基本的に水以外は気体>液体>個体の順で1㎝^3あたりの密度は大きいのは高校生で習うことだし、オーストラリアが石炭採れるのは古期造山帯だからというのも高校生で習う地理レベル
中学生か?
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年02月27日 06:31
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年03月02日 19:13
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年03月02日 19:15
返信