話題記事(外部)
- 【緊急】飛田新地の嬢、1人だけレベルが違う子がいると話題に → 実際に見に行った結果wwwwwwww
- 【鬼報】茨城殺人事件の被害者の新野りなさん(23)、FC2動画出演バレの経緯がヤバすぎる…
- 【衝撃画像】彼女のクリ、デカすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【狂気】岩手県コロナ第1号さんの現在…とんでもないことになっていた・・・
注目記事(外部)
- 【画像あり】吉原にいるモデル級の嬢、とんでもないわwwwwwwwwwwww
- 【超展開】女上司に会社のWi-Fiで成人ビデオ観てたのがバレた結果wwwwwwwww
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【訃報】人気セクシー女優さん、自殺してたってマジかよ・・・
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【訃報】7年間で3億円荒稼ぎしたセクシー女優、悲惨な末路を迎える・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【訃報】徳光、死去……ミッツ・マングローブが報告
- 【激ヤバ】セクシー女優さん、業界の黒い闇を暴露してしまいネット騒然・・・・・
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【修羅場】ある朝、突然逮捕された旦那「なんで逮捕するんですか!?」警察「性犯罪の容疑だ!」旦那「オレはやってない!」→結果
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【トンガ大規模火山噴火】「2022年は冷夏」の不安 [影のたけし軍団★]
1: 影のたけし軍団 ★ 2022/01/17(月) 14:17:08.22 ID:Kr/xKw5g9
日本時間の15日午後1時10分ごろに発生した南太平洋のトンガ諸島での大規模な火山噴火。
これは首都ヌクアロファから北に60キロメートル余り離れた海底火山で、当初、気象庁は「日本での津波被害の心配はなし」としていたが、約11時間後の16日0時15分に津波警報・注意報を発表し、日本の広範囲で津波が観測された。
気象衛星「ひまわり」による観測によれば、噴煙は高度およそ1万6000メートル、半径260キロメートルに広がるという。
そこで懸念されているのが、1991年6月に起きた20世紀最大級のフィリピン・ピナツボ火山大噴火との類似点だ。
ツイッター上でも、〈1991年のピナツボ火山の巨大噴火と同程度かそれ以上ではなかろうか…〉
〈91年に起きたピナツボ火山のときもこれほどのレベルじゃなかったような〉などと不安の声が相次いいる。
ピナツボ火山の場合、最初の噴火では7000メートル以上の噴煙だった。
その後もしばらく噴火を繰り返した影響で、日本では93年夏の気温が平年より2~3度低くなる冷夏が襲った。
立命館大環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授は日刊ゲンダイの記事『相次ぐ噴火で火山灰蓄積…
“災害級”冷夏の到来を専門家が指摘』(2019年1月22日公開)で、こう話している。
《大規模噴火で噴煙が1万メートルを超えると成層圏に達するので、地上に落ちず、成層圏に灰が滞留します。灰の蓄積で太陽光が遮られると、地球への日射が減り、冷害をもたらすのです。噴火後の冷害や飢饉は過去に何度も経験しています》
実際、93年は米が大凶作で、国産米は入手困難になり、タイなどから緊急輸入。「平成の米騒動」と呼ばれた。
江戸中期の「天明の大飢饉」もそうだ。相次いで噴火した岩木山や浅間山の火山灰が要因で、
日射量を低下させ、農作物に壊滅的被害をもたらしたとされている。
今回はピナツボ火山の最初の噴煙よりもはるかに高い。
トンガ諸島での大規模な火山噴火はまだ1月だから、その影響が今年あってもおかしくない。年初から不安が募る。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300000
衛星から見たトンガ沖海底火山の噴火の様子(C)ロイター
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/300/000/c645bb2b38a1ddaadb86471a9d77b0ef20220116114847186.jpg
注目記事これは首都ヌクアロファから北に60キロメートル余り離れた海底火山で、当初、気象庁は「日本での津波被害の心配はなし」としていたが、約11時間後の16日0時15分に津波警報・注意報を発表し、日本の広範囲で津波が観測された。
気象衛星「ひまわり」による観測によれば、噴煙は高度およそ1万6000メートル、半径260キロメートルに広がるという。
そこで懸念されているのが、1991年6月に起きた20世紀最大級のフィリピン・ピナツボ火山大噴火との類似点だ。
ツイッター上でも、〈1991年のピナツボ火山の巨大噴火と同程度かそれ以上ではなかろうか…〉
〈91年に起きたピナツボ火山のときもこれほどのレベルじゃなかったような〉などと不安の声が相次いいる。
ピナツボ火山の場合、最初の噴火では7000メートル以上の噴煙だった。
その後もしばらく噴火を繰り返した影響で、日本では93年夏の気温が平年より2~3度低くなる冷夏が襲った。
立命館大環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授は日刊ゲンダイの記事『相次ぐ噴火で火山灰蓄積…
“災害級”冷夏の到来を専門家が指摘』(2019年1月22日公開)で、こう話している。
《大規模噴火で噴煙が1万メートルを超えると成層圏に達するので、地上に落ちず、成層圏に灰が滞留します。灰の蓄積で太陽光が遮られると、地球への日射が減り、冷害をもたらすのです。噴火後の冷害や飢饉は過去に何度も経験しています》
実際、93年は米が大凶作で、国産米は入手困難になり、タイなどから緊急輸入。「平成の米騒動」と呼ばれた。
江戸中期の「天明の大飢饉」もそうだ。相次いで噴火した岩木山や浅間山の火山灰が要因で、
日射量を低下させ、農作物に壊滅的被害をもたらしたとされている。
今回はピナツボ火山の最初の噴煙よりもはるかに高い。
トンガ諸島での大規模な火山噴火はまだ1月だから、その影響が今年あってもおかしくない。年初から不安が募る。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300000
衛星から見たトンガ沖海底火山の噴火の様子(C)ロイター
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/300/000/c645bb2b38a1ddaadb86471a9d77b0ef20220116114847186.jpg
【噴火】5ch民「トンガやべぇ!国家が消滅した!」→ 結果・・・・・・・
【海底火山噴火】トンガへ到達した80cmの津波をご覧ください…(動画あり)
【3.11】トンガ「ファッ!?日本とかいう国が大震災で大変やって!?」→ 結果・・・
【衝撃展開】気象庁「トンガ噴火の津波は日本まで来ないよ」→「うあああ!!!」
【写真】大噴火から一夜明けたトンガ国内の現在…ご覧ください…
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:24:31.38 ID:ySp1y2yL0
>>1
温暖化対策になるしタイ米も食べられるぜ
温暖化対策になるしタイ米も食べられるぜ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:26:48.77 ID:iaTF4JQ10
>>1
南半球で噴火したのに冷夏とか言ってる人よく分からんな
さすがにアレだけ距離が離れていたらないだろう
南半球で噴火したのに冷夏とか言ってる人よく分からんな
さすがにアレだけ距離が離れていたらないだろう
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:28:38.00 ID:dXuxsFE/0
>>66
成層圏まで到達してるから、全天球に拡散するよ
成層圏まで到達してるから、全天球に拡散するよ
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:30:15.35 ID:6KUL2RF00
>>84
南半球の成層圏が北半球の気候に影響を与えるメカニズムを教えてください
南半球の成層圏が北半球の気候に影響を与えるメカニズムを教えてください
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:34:56.78 ID:dXuxsFE/0
>>106
成層圏は白夜の影響を受けやすいから、北半球の冬場は南半球から北半球に大気循環が流れ込みやすい
成層圏は白夜の影響を受けやすいから、北半球の冬場は南半球から北半球に大気循環が流れ込みやすい
中間おすすめ記事
【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
【大荒れ】ダウン症の息子「パン作ったのであげます」隣人「いつもありがとう」→ その後、ゴミの日に息子が作ったパンが捨てられていたのを発見してしまった結果…
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:18:25.30 ID:JAyaZ5ko0
これから氷河期くるんだぞ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:19:11.77 ID:+3BWJr2V0
そりゃ良かったな
毎年暑すぎるからな
たまには冷夏でいいだろ
毎年暑すぎるからな
たまには冷夏でいいだろ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:28:31.35 ID:I4fdxzhv0
>>8
確かにな
冷夏って言っても-2〜3℃なら35℃くらいだしちょうどいいかも
確かにな
冷夏って言っても-2〜3℃なら35℃くらいだしちょうどいいかも
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:19:39.03 ID:a53KS1XX0
世界食料戦争が始まるぞ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:20:48.00 ID:xIiK6FTB0
冷夏ってどの程度からを冷夏て言うの?
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:28:58.39 ID:vV/3VjPQ0
>>18
平年より平均温度が2~3度低いと冷夏。
平年より平均温度が2~3度低いと冷夏。
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:21:55.06 ID:sg+azFi00
人類にとってヤバイのは寒冷化だからな
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:23:14.73 ID:6QFkeidZ0
またタイ米食うことになるのかよ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:23:19.45 ID:sDmMcw8C0
去年は思ったより涼しかったわ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:23:42.33 ID:pDWdhhLq0
台風被害減るからな
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:24:32.69 ID:xdAzNxIb0
>>40
水不足で干ばつも加わるよね
水不足で干ばつも加わるよね
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:24:09.81 ID:oxZBbfj90
>日本では93年夏の気温が平年より2~3度低くなる冷夏が襲った
最近の夏は暑いから逆に気温低下が丁度いい是正になって平年並みの夏に落ち着いてくれるのでは
最近の夏は暑いから逆に気温低下が丁度いい是正になって平年並みの夏に落ち着いてくれるのでは
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:25:37.63 ID:yKOTmyPo0
米が足りなくなって麺類だらけになるのかな
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:26:12.65 ID:IzcWpOzW0
数年間は冷夏になって凶作が続き世界は危機に陥る
しかし、それも中長期的な温暖化を止めるほどではなく数年後にはまた気温上昇は再開する
冷夏だからと気を抜いて対策が遅れさらに世界は危機に陥る
しかし、それも中長期的な温暖化を止めるほどではなく数年後にはまた気温上昇は再開する
冷夏だからと気を抜いて対策が遅れさらに世界は危機に陥る
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:27:02.61 ID:9dZ0bQtn0
脱炭素終了のお知らせ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:27:37.25 ID:xQVI+p2L0
成層圏まで行ってる塵埃がどれだけあるのかだろ
じわじわ広がるからそれによって影響は来年以降だ
じわじわ広がるからそれによって影響は来年以降だ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:28:49.35 ID:Ntr1hlkF0
自宅に庭がある奴は芋を植えた方が良い。
ピナツボの時と違い、今は国際市場で中国に買い負ける。
米も小麦粉も入手困難になるかもしれん。
ピナツボの時と違い、今は国際市場で中国に買い負ける。
米も小麦粉も入手困難になるかもしれん。
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:29:08.06 ID:lr3Sa3++0
涼しい夏がいい
猛暑は辛くて嫌
猛暑は辛くて嫌
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:29:45.72 ID:e+J7AYlG0
暑すぎず寒すぎない
そういう所に住みたいもんだね
そういう所に住みたいもんだね
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:30:18.41 ID:dXuxsFE/0
>>102
氷河期突入だから、極寒の冬になる
氷河期突入だから、極寒の冬になる
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:30:27.54 ID:/JJ1MUbm0
今の弱小日本じゃあの時みたいにタイ米すら買い付けできないかもしれないんだよなー
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:30:46.64 ID:/MhIyKyU0
あの海域の気温が下がったら台風が減りそうだな。
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:31:08.35 ID:pegSrN2s0
またコメ不足でくそまずいタイ米輸入か
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:31:45.04 ID:Nb3LLqig0
オーストラリア50℃やぞw
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:33:07.90 ID:w9CLu/1R0
>>124
そうそうw
オーストラリア西部ねw
無茶苦茶やろw
そうそうw
オーストラリア西部ねw
無茶苦茶やろw
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:32:13.18 ID:SFrf7ZfC0
3度下がったら丁度いいわ
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 14:33:39.13 ID:Ls6d4n300
気流的に被害受けるのは南半球なので、高騰するのは小麦じゃないかな
引用元:【トンガ大規模火山噴火】「2022年は冷夏」の不安 [影のたけし軍団★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642396628/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【訃報】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージがこちら…これは伝説…
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 15:47
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 15:48
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 16:10
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 16:11
返信
うどん王国さぬきが困るんじゃー
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 16:14
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 16:17
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 16:25
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 16:38
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 16:51
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 17:05
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 17:05
返信
なんの因果や
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 17:20
返信
天命だねえ…
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 17:56
返信
キンペーはウ◯コ
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 18:11
返信
また何かしらの買い占めと転売が横行しそう
流石にコメの流通に手出したら国も黙って・・・いや、やっぱり何もしないか
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 18:27
返信
最近は豊作続きで年間消費量の半分以上溜め込んで問題になってるんだよ
日本で震災が起きたって輸入する事態には絶対にならないから安心して米食ってくれ
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 18:52
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 22:23
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月19日 22:27
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2022年01月20日 02:29
返信