話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
エスカレーターの右側にしか乗れない15歳少女 「どいて」と怒られ… ★7 [haru★]
1: haru ★ 2021/11/28(日) 10:27:57.63 ID:ZXpNMWjl9
埼玉県で、10月1日に全国初となるエスカレーターに立ち止まって乗ることを求める条例が施行され、ひと月が経った。条例には賛否両論があったが、世の中には身体に障害を抱え、エスカレーターの片側にしか立って乗れない人もいる。その当事者である15歳の少女の現実と、両親の願いとは。
横浜市に住む高校一年生の林姫良(はやし・きら)さん(15)。
生まれてすぐに脳に異常が見つかり、生後6カ月で頭部を手術した。左半身に麻痺があり上手に動かせず、歩く際はバランスを取りながら足を運ぶ。握力も、左手はとても弱い。
本来、2人乗りのエスカレーターは2列に立って、手すりを持って乗るという前提で設計されている。異常で緊急停止した際の転倒を防ぐためだ。
だが、日本や世界各国では急いで歩きたい人のために片側空けの習慣が根付いており、過去には鉄道会社やメディアが乗り方のマナーとして推奨していた時期もあった。
2000年以降はメーカーや業界団体などが立って乗るよう呼び掛けるようになったが、片側空けをマナーのようにとらえている人は今も多い。
身体を守るのも簡単ではない
姫良さんの住む横浜市を含め、関東は左側に立ち、右側を歩く人のために開けるのが一般的になっている。だが、姫良さんは左手でしっかり手すりをつかめない。
「もし姫良が左側に立っていて、エスカレーターが異常などで緊急停止したら、間違いなく転倒してしまいます」
父の正和さん(52)と母の太佳子さん(54)は、そう口を揃える。
歩いて追い抜く人にぶつかられたら、転倒してしまう可能性もあるという。
さらに転んだ時に手をついて身体を守る、ということも姫良さんには簡単ではない。
姫良さんは、「右側にしか乗れない」のだ。
脳の病気のためうまく思いを表現できないことがある姫良さんだが、エスカレーターに右側空けの慣習があることは理解している。
実際、小さいころから右側に立っていて、後ろから舌打ちされたことはしょっちゅうあったという。
時には「どいて」と怒られたり、「なんで右に立ってんだよ」と言い捨てて去っていったりする人もいた。誰が姫良さんを注意するか、後ろにいたグループがひそひそ話していたこともあった。
本来の乗り方からすれば、右側に立つことは正しく、姫良さんが怒られる筋合いは何もないのだが、現実はそうではない。
エスカレーターに乗る際はいつも、親が左側、姫良さんが右側に並んで立つようにしている。
後方から来た人に、事情を説明することもあるためだ。
だが、姫良さんが小学校低学年くらいの頃、突然、左側の太佳子さんの一段下に移ったことがあった。
「小さいなりに、怖いと感じたんだと思います。大人だって右側に立つのは勇気がいることで、今でも後方から足音が聞こえると、怒られはしないかと私自身も怖く感じますし、長いエスカレーターだと不安がより大きくなります。姫良は今も人が多い時や、後ろから歩いてくる人の気配を感じると、遠慮して左側に移ろうとしてしまうんです」
と太佳子さん。人が多いときはしばらく乗るのを避け、タイミングを見計らって空いてから乗るようにしているという。
ヘルプマークを着けてはいるものの、効果はてきめんとは言えない。
「姫良は、ぱっと見では障害があるとはわからないので、右側に立っている事情が何かあるんじゃないかとはなかなか想像してもらえないんだと思います」(太佳子さん)
埼玉県の条例が各地に広がって、エスカレーターに立ち止まって乗る文化が定着してほしいと願う両親だが、一筋縄ではいかない現実も理解している。
苦悩は尽きないが、それでも両親の思いは切実だ。
「いつか姫良が親の手を離れる時、世の中がどうなっているか。姫良だけではありませんが、難しい障害がある人がいるということを、ひとりでも多くの人に知ってほしいです。知ってくれれば、時間はかかったとしても、少しずつ社会も変わっていくのではないかと思います。
エスカレーターを歩かない文化が根付くことが一番の希望ですが、まずは右側に立っている人がいたら『邪魔だ』と思うのではなく、何か事情があるのかなと思ってくれる社会になってほしいと願っています」
社会が変わらなければならない
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/-/img_536a2d6f8ad026459ae60e5d69f7cea8927023.jpg
2021/11/09 17:00
https://president.jp/articles/-/51681
★1 2021/11/27(土) 12:29:24.97
注目記事横浜市に住む高校一年生の林姫良(はやし・きら)さん(15)。
生まれてすぐに脳に異常が見つかり、生後6カ月で頭部を手術した。左半身に麻痺があり上手に動かせず、歩く際はバランスを取りながら足を運ぶ。握力も、左手はとても弱い。
本来、2人乗りのエスカレーターは2列に立って、手すりを持って乗るという前提で設計されている。異常で緊急停止した際の転倒を防ぐためだ。
だが、日本や世界各国では急いで歩きたい人のために片側空けの習慣が根付いており、過去には鉄道会社やメディアが乗り方のマナーとして推奨していた時期もあった。
2000年以降はメーカーや業界団体などが立って乗るよう呼び掛けるようになったが、片側空けをマナーのようにとらえている人は今も多い。
身体を守るのも簡単ではない
姫良さんの住む横浜市を含め、関東は左側に立ち、右側を歩く人のために開けるのが一般的になっている。だが、姫良さんは左手でしっかり手すりをつかめない。
「もし姫良が左側に立っていて、エスカレーターが異常などで緊急停止したら、間違いなく転倒してしまいます」
父の正和さん(52)と母の太佳子さん(54)は、そう口を揃える。
歩いて追い抜く人にぶつかられたら、転倒してしまう可能性もあるという。
さらに転んだ時に手をついて身体を守る、ということも姫良さんには簡単ではない。
姫良さんは、「右側にしか乗れない」のだ。
脳の病気のためうまく思いを表現できないことがある姫良さんだが、エスカレーターに右側空けの慣習があることは理解している。
実際、小さいころから右側に立っていて、後ろから舌打ちされたことはしょっちゅうあったという。
時には「どいて」と怒られたり、「なんで右に立ってんだよ」と言い捨てて去っていったりする人もいた。誰が姫良さんを注意するか、後ろにいたグループがひそひそ話していたこともあった。
本来の乗り方からすれば、右側に立つことは正しく、姫良さんが怒られる筋合いは何もないのだが、現実はそうではない。
エスカレーターに乗る際はいつも、親が左側、姫良さんが右側に並んで立つようにしている。
後方から来た人に、事情を説明することもあるためだ。
だが、姫良さんが小学校低学年くらいの頃、突然、左側の太佳子さんの一段下に移ったことがあった。
「小さいなりに、怖いと感じたんだと思います。大人だって右側に立つのは勇気がいることで、今でも後方から足音が聞こえると、怒られはしないかと私自身も怖く感じますし、長いエスカレーターだと不安がより大きくなります。姫良は今も人が多い時や、後ろから歩いてくる人の気配を感じると、遠慮して左側に移ろうとしてしまうんです」
と太佳子さん。人が多いときはしばらく乗るのを避け、タイミングを見計らって空いてから乗るようにしているという。
ヘルプマークを着けてはいるものの、効果はてきめんとは言えない。
「姫良は、ぱっと見では障害があるとはわからないので、右側に立っている事情が何かあるんじゃないかとはなかなか想像してもらえないんだと思います」(太佳子さん)
埼玉県の条例が各地に広がって、エスカレーターに立ち止まって乗る文化が定着してほしいと願う両親だが、一筋縄ではいかない現実も理解している。
苦悩は尽きないが、それでも両親の思いは切実だ。
「いつか姫良が親の手を離れる時、世の中がどうなっているか。姫良だけではありませんが、難しい障害がある人がいるということを、ひとりでも多くの人に知ってほしいです。知ってくれれば、時間はかかったとしても、少しずつ社会も変わっていくのではないかと思います。
エスカレーターを歩かない文化が根付くことが一番の希望ですが、まずは右側に立っている人がいたら『邪魔だ』と思うのではなく、何か事情があるのかなと思ってくれる社会になってほしいと願っています」
社会が変わらなければならない
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/-/img_536a2d6f8ad026459ae60e5d69f7cea8927023.jpg
2021/11/09 17:00
https://president.jp/articles/-/51681
★1 2021/11/27(土) 12:29:24.97
【鬼画像】女子高生さん、服を脱がされ無理矢理されて号泣してしまうwwwwwwww
【狂気】沖縄の女子高生「いいね&リツイートでこれをプレゼントします」→ 逮捕
【衝撃画像】中絶手術をした女子高生が爆弾発言、Twitter民大号泣で2億四千万いいね
【炎上】女子高生が便器でとんでもないことをして炎上してしまう
【悲報】15歳の女子高生チアリーダーの末路がこちら → コレは闇が深すぎる
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:13:51.34 ID:3P64AEyj0
>>1
イラン余計な事を規制するからこうなる
ホント行政は余計事しかしないな
イラン余計な事を規制するからこうなる
ホント行政は余計事しかしないな
997: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 16:20:12.68 ID:huLzkxvv0
>>1
右側駆け上がって荷物ガンガンぶつけてくるやつとか、なんか取り締まれないかね。迷惑極まりない。
右側駆け上がって荷物ガンガンぶつけてくるやつとか、なんか取り締まれないかね。迷惑極まりない。
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:29:52.18 ID:KHNqWaCe0
それ本当に怒られたのかな?
どいてとお願いされたんじゃないのw💩
どいてとお願いされたんじゃないのw💩
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:27:34.40 ID:V53tHGFL0
>>4
混雑してたり急いでるからと通りすがりの他人に対して驚くほど失礼になれる人間っているんだよ
子供の手を引いて歩道橋の端っこを降りているだけで「邪魔!」って言いながら抜かしていくやつとかね
混雑してたり急いでるからと通りすがりの他人に対して驚くほど失礼になれる人間っているんだよ
子供の手を引いて歩道橋の端っこを降りているだけで「邪魔!」って言いながら抜かしていくやつとかね
中間おすすめ記事
【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果
【さようなら】月亭邦正さん、芸能界引退・・・!!!
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:32:05.81 ID:23bJhMeU0
後ろ向きで左側に乗れば解決
593: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 13:02:39.42 ID:lp+CfOZT0
>>11
それできるなら横向きに乗るわ
それできるなら横向きに乗るわ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:34:21.28 ID:5t5rwULn0
エレベーター使えば
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:37:39.63 ID:sEFVMKlt0
とにかく弱者への想像力がない
現代日本人は余裕がない
現代日本人は余裕がない
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:39:03.30 ID:BUYSBEdx0
>>44
モンスター弱者が付け入る隙になってしまってるよな
モンスター弱者が付け入る隙になってしまってるよな
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:40:05.80 ID:M2P5IFjm0
歩ける時だけ迷惑かけないように歩けばとは思う。
禁止されてるなら歩いていいよと言える立場じゃないけど。
禁止されてるなら歩いていいよと言える立場じゃないけど。
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:41:18.96 ID:rRPExhwB0
女の子が申し訳無さそうな顔や雰囲気を感じたら
察してやるのも大人の対応だろ
察してやるのも大人の対応だろ
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:43:24.23 ID:y34mQ6Pb0
すげー名前だな
姫なんて漢字をよう娘に使う気になるな
姫なんて漢字をよう娘に使う気になるな
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:44:34.94 ID:MvJ+sdu00
親子で乗る時は前後で左側に乗ればいいのに
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:49:10.85 ID:E7ErDZLa0
横向きに乗ればいいだけじゃないの?そんな知恵も働かんのか
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:49:44.16 ID:SHlkpyLe0
近所のモール街だと追い越し自体危ないので禁止です。
右だの左だの立ってます
右だの左だの立ってます
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:50:58.84 ID:zz8Glhqj0
そういう障害者は危ないからエレベーター使った方が良い
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 10:53:52.77 ID:EP6V98Rk0
>>78
障害者関係なくエスカレーターで歩くやつが危ない
条例がなんで作られたかわかれよ
障害者関係なくエスカレーターで歩くやつが危ない
条例がなんで作られたかわかれよ
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:09:40.52 ID:1TYCCWmi0
別に車椅子の人だってエレベーター使ってるし
右立ち関西で無いエリアで何を意地になってんだ?
右立ち関西で無いエリアで何を意地になってんだ?
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:12:45.89 ID:tvnaS6N/0
エスカレーターの一段の高さを考えれば歩く事は想定してないだろ
端部に滑り止めも無し
一方で階段は年と共にゆるい角度で一段が低くなってる
端部に滑り止めも無し
一方で階段は年と共にゆるい角度で一段が低くなってる
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:14:47.65 ID:hZcj5aCQ0
>>132
だな、歩行禁止のエスカレータは1段を1メートル位にすればいい。
だな、歩行禁止のエスカレータは1段を1メートル位にすればいい。
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:12:51.83 ID:1TYCCWmi0
あの松戸駅にだってやっとエレベーター付いたし
20年前ならまだしも今エスカレーターあって
エレベーター付けてない所あんま無いだろ
20年前ならまだしも今エスカレーターあって
エレベーター付けてない所あんま無いだろ
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:20:33.15 ID:zNwY62fM0
タトゥだらけの外人が塞いでたら、
せかせか登ってきたやつら急に立ち止まってて笑った
せかせか登ってきたやつら急に立ち止まってて笑った
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:22:09.37 ID:59PDMk1d0
半身麻痺に近いんだろうか
仮に右に立っていても危険だからエレベーターの使用をおすすめしたい
仮に右に立っていても危険だからエレベーターの使用をおすすめしたい
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:24:11.21 ID:Mfsa0Z+Y0
大阪なら大丈夫
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:26:16.57 ID:dF9NEhUb0
片側を空けてはダメだよね。
エスカレーターは歩行禁止なんだから。
エスカレーターは歩行禁止なんだから。
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:27:16.92 ID:F3n9h1+k0
歩くなよりもコロナ対策と銘打って
交互にジグザグになるように条例化するのもいいな
交互にジグザグになるように条例化するのもいいな
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:28:19.32 ID:ZNBypu8S0
そんなレアなケース言われても無理やわ
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:35:18.91 ID:pzHav2Sy0
>>187
世界的なレベルから見たら冗談みたいなもんだな
世界的なレベルから見たら冗談みたいなもんだな
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:33:15.19 ID:xeNDUvQ00
目の前にいるのが弱者か強者かなんかわからんし
車椅子や杖ならわかるけど目に見えない障害でマウントとってきたら強者じゃん
車椅子や杖ならわかるけど目に見えない障害でマウントとってきたら強者じゃん
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/28(日) 11:48:53.71 ID:aPIsfMA70
都会は人多すぎてせっかちでイライラしてるからな
引用元:エスカレーターの右側にしか乗れない15歳少女 「どいて」と怒られ… ★7 [haru★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638062877/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【訃報】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージがこちら…これは伝説…
【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 09:48
返信
関西や海外は右側に立つのが基本。
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 09:54
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 09:56
返信
大阪万博からの伝統である。
日本では車の場合は左が走行車線で右が追い越し車線なんだから、
人間は右が歩行者線で左が追い越し歩線であるのが自然であろう。
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 09:59
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 09:59
返信
この女の子は規制をしたから不自由起きたんじゃなくて規制前の歩く文化で不自由してたんじゃないの?
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 09:59
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:00
返信
8:
7
2021年11月30日 10:03
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:03
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:03
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:05
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:05
返信
高齢出産だといろいろあるね
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:06
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:08
返信
やり方はあると思う
半身麻痺は辛いだろうが対策を周りに求めても思うようにはならんだろう
誰が悪いって訳じゃない、自分の身は自分しか守れない
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:09
返信
車は左車線だが歩行者は右側通行だぞw
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:11
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:11
返信
それとは別にエレベーター使った方が良いのでは
周りの人間が絶対転ばない、倒れないと決め付けてないか?
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:12
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:12
返信
エスカレーターは歩いて登るものではないので、歩いて登らなければいいだけ。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:12
返信
「条例化!」のポスターが貼ってある横でみんなズカズカ歩いてるわ。
路上喫煙と同じで罰則がなけりゃ誰も守らねぇよこんなの。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:13
返信
エスカレーターを歩いて登る人がいなければ何も問題ないよね。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:14
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:15
返信
自分で考えて対策する、
周りに対策してくれと訴える、
両方やった方が良いじゃん
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:16
返信
関西人は絶対にそんなことしない
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:17
返信
規制したいならマジでできなくするための措置を取らなきゃダメだと思う
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:17
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:18
返信
あってもかなり遠回りしないといけない、
これぐらいの事すら想像できない人がいるのやばいな
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:19
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:20
返信
人の心を持ってないモンスター
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:22
返信
こんな事を考えるのはモドキだと思う
如何に社会に迷惑をかけずに生きていくかが障害者の思いの根幹
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:23
返信
マジでそれ
歩くのもおぼつかない奴がエスカレーターとか
バランス崩して転んで上から降ってきたらあぶねーだろ
エスカレーター付いてない駅は多いけど
エレベーター付いてない駅はほとんど無いぞ?
望んでそうなったんじゃ無いのは分かるけど
普段から迷惑かけながら生きなきゃいけないんだし
少しは考えろよ
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:23
返信
カバンに「自閉症です。通学練習中ですので何かあれば(電話番号)にご連絡ください」と書いている人をたまに見かける
この子もヘルプマークだけじゃなく分かりやすい説明をカバンや背中にでもつけておけばいいんじゃないかな
女の子だから嫌な目に遭うかな
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:25
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:25
返信
関西はケンカになるから言わないよw
案外喧嘩っ早いようでハードルはそう低くない。
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:28
返信
いやいや
エスカレーターの設計変えればいいだけだろ
すべて一人用にする
必要ならそれを並列に並べる
これで完全解決
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:29
返信
右側歩く奴は人の迷惑を何も考えてないから健常者なのか
なるほど
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:30
返信
エスカレーターの正しい使い方できないガイジがエレベーター使えや
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:31
返信
その正論でエスカレーターを歩く人が居なくなったのか?
居なくならないからどうすんだって話じゃないのか?
「泥棒は悪い事です」と訴えても世界から窃盗は消えないんだよ
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:31
返信
身体障害ある人がエレベーターに乗ったら乗ったで
お前みたいなのは
乗り降りが遅いとか、杖が邪魔だとか言いそうだな
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:31
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:32
返信
周りに求めてはいるが自分で対策なんかしてないだろ
私はこうだから周りがなんとかしろとしか書いてないぞ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:32
返信
むしろ階段つかえよ
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:32
返信
殆どが関西から逃げてきた在チョか東北の陰湿民族やけどな
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:33
返信
ワイは新大阪駅で蹴られたことある
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:34
返信
その金は君が払うんだよね?
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:34
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:34
返信
トレーニングになって少しは改善するんじゃないか?
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:36
返信
そんなことは解ってる上で、エレベーターを使うことを勧めている
以前エスカレーターで自分の前に乗ってる爺さんにもたれかかられたことがある
爺さんが後ろを振り返った時に手すりから手が外れてしまって、もたれかかられた
自分は支えられたが、この子の場合下手すりゃドミノ倒しになる
周りも全員が健常者とは限らないということ
エレベーターが無いのなら、エレベーターなり他の手段がある環境に移るべき
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:40
返信
エレベーターがない駅はかなり限定される
乗り降りに難がある場合はそもそも利用方法が間違ってる
駅を使わずタクシーで行くとかエレベーターのある駅で降りてタクシーに乗り換えるとか代替方法はいくらでもある
介護タクシーなら医療費控除の対象にもなる
本人がやれるべきことを先にやるべきだろ
エスカレーターがないから周りが何とかしろとは傲慢にもほどがあるわ
階段しかないお店で店員に俺を抱えろ、店に連れていけ、飲み食いさせろと叫んだ乙武が正しいと思うか?
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:40
返信
どれだけ急いでいても、立ち止まってる人に文句を言う権利はない。急いでるなら階段使え。
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:42
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:42
返信
どうしても使いたいなら駅員呼んで介護させればいい
世界が自分を中心に回ってる訳じゃないと理解するべきだ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:44
返信
そもそも2列同速度で流れてたら降りる時かなり危なく
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:46
返信
知れて良かった
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:48
返信
物わかりのいい連中なんてほんの一握りだから自衛するしかないよな
エレベータ―使ったって
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:48
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:48
返信
急ぎたい時は階段上れ。俺はそうしてる。
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:48
返信
介護タクシーって通勤通学に使った場合も
医療費控除の対象になるの?
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:49
返信
何故エレベーターを使わないの?
発達障害にある人は自分以外の人の気持ちを理解することが難しいから、危険を回避したいのならエレベーターを使った方がいい
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:50
返信
今は反省して階段駆け上がってる
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:51
返信
毎日天王寺駅のなっがいエスカレーター使ってるけど詰まってること多いわ
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:52
返信
その通り。
この辺をいつまでも理解してない人が老害と呼ばれる人になっていくんだろうな。
ルールは変わってきてるんだから、時代に合わせて変わっていかないといけない。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:52
返信
左側に立って、体の向きを90度変えて、
右手でつかめるんじゃない❓
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 10:55
返信
以前コミケかなんかの会場で、ヲタクたちが大量に
エスカレーターに乗って、崩落してまとめて一掃
されたことがあったよね
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:00
返信
普通の人なら、何か障害あるんやろなって察するやろ。
謎のマークとか付けるより目立つで?
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:03
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:05
返信
みんな荷物とスマホだろ。コロナ禍で尚更触りたくないわ。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:07
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:11
返信
親が右で支えるとか 左に立つのは有り得ない
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:12
返信
【悲痛】障害持ちでエスカレーターの右側にしか乗れない女子高生、とんでもない目に遭う!!!.....
→15歳男子中学生でした
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:13
返信
きら?
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:14
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:15
返信
しれっと呼びかけしてますとかいう前に過去に対してしっかり精算しろ
んで危険性を考慮するなら、残念ながら障害持ちはやっぱり危険って判断になるし、酔っ払いとかも使用禁止になる。危険度で言ったら歩いているリーマンより障害もちや酔っ払いのほうが危険だろうよ。結局エスカレーターなんて無くした方が世のためなんだよ
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:16
返信
ホームにトイレあればありがたいのに上がった所にしかないじゃない
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:23
返信
麻痺があるのだから降りる時が危険。
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:26
返信
麻痺があるから支えがないと危険なんじゃない?左に麻痺があるから右手じゃないと体を支えられないんだよ。
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:27
返信
デブが後ろから歩いてきたら恐いぞ
あの揺れ方 田舎の吊り橋かと思うわ
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:28
返信
自身小学生の頃の交通事故で足の障害持って杖ついてるけどこれは報告者がバカ
自分の事情に無理矢理他人を巻き込む他人の迷惑を考えないバカ典型的な障害者様でほんと他の障害者の邪魔迷惑
俺はエスカレーターの流れがひと段落してからエスカレーター乗るしエレベーターで済ます場合もある
社会で生きているんだからなんでも協力するのは当たり前
自分の事情に他人を巻き込むなんて何様だよ
ほんとクズ
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:29
返信
どうせ片手スマホだろ
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:30
返信
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:34
返信
エスカレーターの流れがひと段落してから乗ってもええんやでたかが一、二分や
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:35
返信
くらいかなツッコミどころは
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:40
返信
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:40
返信
ほんそれ
自身交通事故の足の障害抱えてるけど障害者は健常者の助けが必要不可欠なんだよ
助けてもらう分何か貢献しなければならないそれが助け合いの精神だし最低でも他人の迷惑にならないように心掛ける
一方的に助けて貰うだけの存在は他の障害者の迷惑でしかない
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:50
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:50
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 11:54
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:04
返信
泥棒はバカだから泥棒やってんだけどエスカレーター歩いてる人ってバカなの?
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:07
返信
右足ケンケン状態でそれやってみればいいじゃん。
予期しないエスカレーター緊急停止時に立ってられるかどうか。
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:09
返信
駅なら一段落はあるけどショッピングセンターなんかは常に人が流れてるな。
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:11
返信
いやおまえが階段使えよ
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:12
返信
ていうか健常者は階段使えば済む話だね
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:13
返信
おまえが階段使えよ
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:15
返信
危ないしドタドタ歩くやつのせいでしょっちゅう非常停止するんだよ。
あれは止まって運んでもらう交通システムなの。
歩きたかったら階段使ってくれ。
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:17
返信
まーたそんなすり替える
エレベーターの方が安全でしょうが
なんでも屁理屈で言い返せば勝ちみたいな話には乗らんよ
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:19
返信
むしろこの障害者には何の落ち度もないんだが
そんなことも理解できない異常者は部屋から出てくんなよ迷惑だ
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:30
返信
ショッピングセンターでエスカレーター歩いてる奴見かけんな
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:35
返信
横に立って支えた方が
乗り降りする時に支えやすいし安全
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:47
返信
ほんとこれよ
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 12:52
返信
ガイジが階段使えや
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 13:17
返信
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 13:23
返信
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 13:28
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 13:39
返信
山ほどいるが
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 14:03
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 14:16
返信
健常者は障害が無いのが如何に恵まれているか気づいていない
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 14:17
返信
左にしか掴まれない障碍者様「は?」
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 14:27
返信
結局障害者はあれこれケチ付けて自分で何もしようとしないしね
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 14:29
返信
歩くか歩かないかで言えばみんな通勤ラッシュ時なんて歩いてるよね
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 14:30
返信
いやいるから
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 14:38
返信
そうかでそいつらは乗り換えやら始業時間という期限があって急いでいるのか?
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:10
返信
階段が近くにない?立ち止まってろバカ
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:12
返信
自分でハート連打ご苦労様w
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:15
返信
自分で対策もなにもこの子はなにも悪いことしてないが。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:18
返信
論点すり替え上等で言わせてもらうと急がなくていい時間に家を出ればエスカレーターに止まって乗れるんじゃねえかな。
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:22
返信
モテなさそう
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:27
返信
キミが半身麻痺で目の前にエスカレーターがあってその30メートル先にエレベーターがあったらどちらを利用したい?
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:29
返信
なんの責任だよ
おまえらが歩くのをやめればいいだけだろ。
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:53
返信
しらねーよ聞いてこいやおっさん
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 16:28
返信
じゃあ全員に早起きしてもらえ
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 16:35
返信
歩くようには作ってないエスカレーターを歩いてる奴の方がクズなんだけどな
つまり君の言葉を借りるなら、急ぎたいという自分の事情に他人を巻き込んでる訳なのでクズって事だよ
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 17:29
返信
もう20年くらいそれがスタンダードだったのに急に変えれるもんか。
条例は条例として、浸透するまでは従来通りの出来事は起こるもんやと想定しとくもんやろ。
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 18:07
返信
いや歩かなきゃいいだけなんやが…あんだけ歩くと危ないっていろんな所に貼ってんのに都合良すぎやろ
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 18:45
返信
ほーん。