話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
株屋「NISA買え!買えば儲かるぞ!手数料も税金も無し!」俺「ふーん」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:09:02.205 ID:UH6jXcaep
株屋「わかったら買え買え買え!!」
俺「じゃあおまえがやれよ」
株屋「いや儲かるから買えよ」
俺「あのさ、そんなんで儲かるなら誰も働かないんだわ」
株屋「うっ」
俺「そもそも本当に儲かるなら他人に教えたりしないよね」
株屋「で、でも、株が上がれば…買えよ!!!」
俺「リーマンショックとかコロナショックって知ってるか?」
株屋「ああああああっ!!!」
俺「真面目に働いて貯金するのがまっとうな大人だぞ」
株屋「(脱糞憤死)」
注目記事俺「じゃあおまえがやれよ」
株屋「いや儲かるから買えよ」
俺「あのさ、そんなんで儲かるなら誰も働かないんだわ」
株屋「うっ」
俺「そもそも本当に儲かるなら他人に教えたりしないよね」
株屋「で、でも、株が上がれば…買えよ!!!」
俺「リーマンショックとかコロナショックって知ってるか?」
株屋「ああああああっ!!!」
俺「真面目に働いて貯金するのがまっとうな大人だぞ」
株屋「(脱糞憤死)」
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【衝撃画像】脇毛剃ってる女子大生やけどこれって濃い方?→ ヤバ過ぎて5ch騒然wwwwwwww
【画像】女子大生YouTuberさん、男を釣って荒稼ぎしてしまうwwww
【衝撃画像】激カワ女子大生「教授の家にお呼ばれしちゃった!」→ 結果wwwwwww
【画像】今どきの女子大生、ガードがゆるゆるすぎるwww
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:09:46.645 ID:NtG9nmM2a
>>1
なおイッチはニートの模様
なおイッチはニートの模様
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:09:38.506 ID:Dh4TRsXm0
こういうバカいるいる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:10:21.231 ID:HwTtf9xP0
NISAを買うのか
中間おすすめ記事
【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果
【さようなら】月亭邦正さん、芸能界引退・・・!!!
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:10:24.197 ID:EsF/f0RPd
口座開けんかったんか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:11:29.331 ID:rjQdCV2a0
通常は知らんが積立ならそういう暴落の時こそ取得単価下げられて稼げるんだぞ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:11:50.701 ID:UZBwfeOm0
にーさは損失繰越出来ないからな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:12:22.014 ID:UH6jXcaep
株なんか下がったら終わりなのによく買えるよな
馬鹿が儲かると思って騒ぎ始めて株屋も売ろうと必死
上がり続けるなら株屋潰れるじゃん
1万円で売った物を12000円で買い取ってくれる店があるって想像してみ?ありえないことだろ
ビットコインバブルってのも少し前にあったよな
最近やたら株買わせようとする社会でうんざりする
馬鹿が儲かると思って騒ぎ始めて株屋も売ろうと必死
上がり続けるなら株屋潰れるじゃん
1万円で売った物を12000円で買い取ってくれる店があるって想像してみ?ありえないことだろ
ビットコインバブルってのも少し前にあったよな
最近やたら株買わせようとする社会でうんざりする
13: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:14:08.036 ID:hLqRyPmua
>>9
手数料と物品販売を一緒にするイッチ
手数料と物品販売を一緒にするイッチ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:18:39.911 ID:anX45W3k6
>>9
株屋さんは株を売ってるわけじゃないんだ…
株屋さんは株を売ってるわけじゃないんだ…
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:26:03.636 ID:GpjcQXRY0
>>9
ビットコインは現在進行形で上がってるけど
ビットコインは現在進行形で上がってるけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:12:34.205
含み損が知らん間に10万言ってた
ジョーカーになりそう
ジョーカーになりそう
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:12:52.768 ID:UH6jXcaep
パチンコが儲かるならパチンコ屋は存在しません。
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:13:54.331
>>11
まぁ株はその会社が利益あげれたらあがるからね
まぁ株はその会社が利益あげれたらあがるからね
14: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:14:20.230 ID:hLqRyPmua
>>12
ダウト
ダウト
16: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:15:19.671 ID:hLqRyPmua
>>12
株は
買うやつが沢山おって値段が上がるから株価が上がる
決して業績は関係ない
株は
買うやつが沢山おって値段が上がるから株価が上がる
決して業績は関係ない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:15:54.859 ID:UH6jXcaep
そんなに自信満々に儲かる儲かる言うなら1円でも損したら弁償する約束とか法改正とかくらいしてから勧誘することだな
20: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:17:05.282 ID:hLqRyPmua
長期保有者が
配当で貰えるため株価の値段を気にしていたが
昨今の株ブームで一日の値動きに満たないと気づかれてしまったので
配当ロンダも出来なくなってます
はい論破
配当で貰えるため株価の値段を気にしていたが
昨今の株ブームで一日の値動きに満たないと気づかれてしまったので
配当ロンダも出来なくなってます
はい論破
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:17:24.085 ID:anX45W3k6
NISAは商品じゃないのでは?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:19:18.867 ID:PKJjZVF90
ちなみに株屋じゃなくてお国な
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:19:57.149 ID:t5Ueq3550
上場したての株買うのって危ないかな?
40: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:21:14.274 ID:hLqRyPmua
>>38
むしろそれ以外ないってくらい買い時
初年度から配当出さないとかまず無いので
20年ほど前のYAHOO株は65万から1億2000万一気に行ったよ
むしろそれ以外ないってくらい買い時
初年度から配当出さないとかまず無いので
20年ほど前のYAHOO株は65万から1億2000万一気に行ったよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:22:33.982 ID:lYFWwk7z0
>>40
あいてーばぶるの頃やね
あいてーばぶるの頃やね
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:24:11.391 ID:Dh4TRsXm0
>>40
どんだけ株知らないバカなんだお前は
そりゃNISAすら知らないわな
どんだけ株知らないバカなんだお前は
そりゃNISAすら知らないわな
53: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:25:20.424 ID:hLqRyPmua
>>49
今更NISAなんかやらんけどなw
知らんのは確かだ
今更NISAなんかやらんけどなw
知らんのは確かだ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:20:52.219 ID:UH6jXcaep
株買わせて大暴落が来て借金背負わされてもおら知らねーって逃げるんだよな株屋って
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:22:32.761 ID:JXx4/XRz0
>>39
株屋さんが一般の人に買わせる株は借金にはならないようになってる
株屋さんが一般の人に買わせる株は借金にはならないようになってる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:21:52.464 ID:mp2YxbYZ0
みんなでやったほうが儲かるからじゃね
どうせ月に3万しか入れれないんだしちょっと贅沢するくらいのつもりでやりゃいいのに
どうせ月に3万しか入れれないんだしちょっと贅沢するくらいのつもりでやりゃいいのに
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:22:47.002 ID:syXeTtBTd
NISA買えってなんの銘柄やねん
47: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:23:17.033 ID:hLqRyPmua
YAHOO株は凄かったよ
連日のストップ高で
毎日毎日30%位つづ上がっていってたしな
半端なかった
連日のストップ高で
毎日毎日30%位つづ上がっていってたしな
半端なかった
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:24:20.843 ID:5OhP5Drz0
今時株屋ならほぼ全員自分でもNISAくらいはしてるぞ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:25:23.112 ID:VCSk6teH0
証券会社が株を売ってる訳じゃないから客が損しても得しても証券会社の儲けには関係ない
暴落で死ぬ死ぬ言うけどオルカンかS&P500積立NISAで買ってたら負ける可能性ほぼないんだがな
長期積立ならむしろ取得単価下がるチャンスタイムでしかない
危険と言われるレバレッジETFでも暴落時に買い込んで寝てればかなり儲かるしね
個別株で信用二階建てフルレバみたいな特殊なハイリスク行為しなきゃ死に至る損失とか出ねーし
暴落で死ぬ死ぬ言うけどオルカンかS&P500積立NISAで買ってたら負ける可能性ほぼないんだがな
長期積立ならむしろ取得単価下がるチャンスタイムでしかない
危険と言われるレバレッジETFでも暴落時に買い込んで寝てればかなり儲かるしね
個別株で信用二階建てフルレバみたいな特殊なハイリスク行為しなきゃ死に至る損失とか出ねーし
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:26:38.271 ID:B+b/n3n40
お金の価値って変動するから貯金し続けるのもリスク何だけどな
そう言う奴に何言っても分からんだろう
そう言う奴に何言っても分からんだろう
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:29:23.211 ID:GpjcQXRY0
買えば儲かるは嘘
どっかで利確して初めて儲かる
しかも他人が売り抜ける前に売らないといけない
詐欺師はここを誤魔化す
買えとは言うが上がった後の絶好のタイミングのとき売れとは絶対に言わない
どっかで利確して初めて儲かる
しかも他人が売り抜ける前に売らないといけない
詐欺師はここを誤魔化す
買えとは言うが上がった後の絶好のタイミングのとき売れとは絶対に言わない
63: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:30:38.638 ID:hLqRyPmua
>>61
詐欺師?
頭大丈夫か?
売られたら値が下がるやんけ
なんのために買わせた(値段を上げさせた)かわからんくなるだろ
詐欺師?
頭大丈夫か?
売られたら値が下がるやんけ
なんのために買わせた(値段を上げさせた)かわからんくなるだろ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:33:22.902 ID:GpjcQXRY0
>>63
だから買って儲かるからじゃなくて俺が儲けるためにお前が買い上げろって話だろ?
だから買って儲かるからじゃなくて俺が儲けるためにお前が買い上げろって話だろ?
75: 中卒プラ工場 2021/11/21(日) 20:34:49.260 ID:hLqRyPmua
>>71
そうだね
そうじゃなかったらお前誘う意味ないじゃん
競馬の払い戻し減らしてお前誘うのとどう違うと思ってんの?
そうだね
そうじゃなかったらお前誘う意味ないじゃん
競馬の払い戻し減らしてお前誘うのとどう違うと思ってんの?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/21(日) 20:30:31.298 ID:TzuOrhSZ0
上がる株なんてわからんし
わかったとしても買えないし
わかったとしても買えないし
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【訃報】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージがこちら…これは伝説…
【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由…これマジなのかよ…
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【伝説】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージをご覧ください・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【速報】ももクロの赤、捕まる・・・(※画像あり)
【警告】業務スーパーで肉類は絶対に買うな・・・その理由がこちら・・・
【激写】新幹線の隣の女子大生が可愛いから盗撮してみたwwwwwwwwww(※画像あり)
【伝説】享年28歳男性(自殺)の最後のメッセージをご覧ください・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【速報】ももクロの赤、捕まる・・・(※画像あり)
【警告】業務スーパーで肉類は絶対に買うな・・・その理由がこちら・・・
引用元:株屋「NISA買え!買えば儲かるぞ!手数料も税金も無し!」俺「ふーん」 ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637492942/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:16
返信
俺「じゃあおまえがやれよ」
株屋「いやもう買ってますよ」
俺「あ、ああ、あ」
これが現実
ニーサとイデコをやらない奴は控え目に言ってアホだし今後年金がーとか社会がーとか貧困がーとか格差がーとか騒がないで欲しい
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:18
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:23
返信
これが現実でしょ
証券知識ある人間がNISAに手を出してないとかありえんし
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:23
返信
真っ当な投資に絶対はないし、儲けは種銭次第だ。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:23
返信
素人はあなたみたいな人の養分になるんですね。わかります。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:24
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:25
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:26
返信
貯金してても養分になるし使っても投資しても養分になるやで
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:26
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:28
返信
イデコはやらないぞ
積ニーサはもちろんやるけど
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:29
返信
なので株価に連動する長期投資だと高確率で利益がでます
それがインデックス投資です
特別に非課税でできるようします
たったこれだけの話なのになんで調べようともせず否定するのかわからない
なんでも否定してれば賢いとでも思ってるのか?
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:31
返信
日本株は望み薄だわ。
内部留保で日本企業自体が海外株投資してるからな。
自分らの設備投資じゃなくて、マネーゲームで金増やそうとしてる企業が発展するわけないわ。
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:34
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:36
返信
スレ内でも言ってるけど、ごちゃごちゃ説明せんでも「全額補填するので一円たりとも損させません、100%絶対に儲かりますから買って下さい」ってポスター貼っておけば買うよ
何度もそう聞こえるように説明するのに、細かい文字の契約書をしっかり書かせる理由は何故?絶対に儲かるなら、それこそハンコも不要でホイホイ勝手にやっておけばいいじゃん。
何だったら銀行の国家予算の大半を突っ込んでやればいい、本当に損しない仕組みなら個人でやってる場合ではないんじゃないの?
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:36
返信
投資はゼロサムじゃないから養分役がいなくても経済が成長していく限り利益出る。
やばいのはFX…あれは追い詰められて一攫千金か自殺かと言う人以外はやっちゃダメ。(なお9割以上負ける模様
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:37
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:39
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:40
返信
本気で言ってるなら君は向いてないからしなくて正解
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:41
返信
当然100%儲かるなんてありえないので、そんな説明してきたらそれこそ詐欺だよ。
国レベルでは、日銀やGPIFが思いっきり運用してる。
銀行ももちろん運用してる。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:42
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:43
返信
イデコこそやれよw
悪い事は言わんしキミがやったところで俺は儲からないし調べるだけ調べてみ?
資金に余裕があるならやらない理由がない
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:43
返信
情弱や庶民のために作ったニーサなのに、情弱は結局やらないというオチなんよな
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:44
返信
間違ってますよ
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:45
返信
言葉のあやに突っ込むくらいしか出来んのか🤔
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:45
返信
相場で30年以上生き残ってから偉そうなことをいえ
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:47
返信
あくまで儲けが出る可能性が高いだけの話だな
ニーサは上限額が決まってるから爆益なんて出せないし庶民の資産形成の味方って程度よね
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:47
返信
人件費は右肩上がりですよ
平均値が低いのは日本の税制のなせる技です
非課税、配偶者控除、社保加入等の壁を無くすか上げるかしないと平均値は絶対に上がらない
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:48
返信
この手のアホも居るから油断できない
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:48
返信
誰かが儲かるってことは誰かが損をするか、対等な対価を支払うかしなきゃおかしい。
後者は株の売買で等価交換しているものはないから、結論として、個人投資家やら国やらの購入分を証券会社が給与に変換してるということだな。
ババ抜きと言われる所以だな。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:48
返信
→全世界で通貨を発行してインフレさせ債務を踏み倒す。
→そうなると現状流通している日本円の価値は下がる
→物の値段が上がります
資産価値のあるものに投資せず日本円を持っているだけでは円の価値下がっていくんだけど安部に貯金奪われたの気づいてないの?
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:48
返信
銀行や証券会社なんてそこら中の株買っとるんやが
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:49
返信
「稼ぐ」と「増やす」の違いを理解出来ないのか
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:49
返信
下手に手を出すと、まじで減る一方だから。
現物にして捨ててもいい金でやることだね。
俺はそれで後悔したからもうやらん。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:51
返信
意味不明というか用法間違えた発言をあやとは言わない。
突っ込むくらいしか出来んのかって? 何をやれと??
NISAの説明? 目の前の箱に聞いてどうぞw
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 16:52
返信
当面引き出せないってのがどれほどマイナスなのかは個人によるでしょうよ
仰るように資金に余裕あるならええんやけどね
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:09
返信
安全なインデックス投資は絶対やったほうがいい
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:23
返信
節税だけでも十分なメリットやと思うがまあ貧乏暇なしやろうし調べる時間もないんやろね
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:27
返信
正確に言うとギャンブル場の入場料みたいなもの。
入場料無料でお酒が一杯無料として、ギャンブル場
はどこから収入がある?チップはディーラー個人の物。
答えは、定期的な暴落。タダじゃないって事。ルーレッ
ト00番に入るヤツ。掛け金全て没収見たいな。増資が無
ければ(続かなければ)、利益を出し続けられない。
例えば、自分が住んで居る賃貸物件に、将来の建て替え
費用が入っているだろうか?入ってないよね。
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:27
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:28
返信
これからの時代は労働収入では投資利益には絶対に勝てなくなる
詳しくは21世紀の資本を読めば分かる
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:33
返信
本当に儲ける方法があるのなら、それは独占しないと自分の利益がなくなるだろ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:34
返信
元々資産の5~10%以内で株はやるもんだよ。
それを家族が居るのに個別銘柄に全額投資して、
価値を半分したり。株で儲けてる人を見ると羨ま
しいが、家族はもっと大事だよ。
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:37
返信
投資なんて余剰金でやるもんでほぼ貯金みたいなもんだから金増やしたいなら起業一択。ましてや積ニーやiDeCoなんて合わせて最大で月々10万ぐらいの少額しかできんし精々やらないよりマシってレベル。
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:38
返信
ほんこれ、金持ちは然程投資に力入れていない
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:41
返信
ちゃんと理解してる人の考え方やね、所詮貯金以外のお得なリスク分散手段って程度もんだし
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:42
返信
暴落して借金も意味が分からんぞ
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:44
返信
減るもあるんだが
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:46
返信
大した資金のない一般人には脆弱な収入です。
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:46
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:47
返信
こいつ絶対ここ5年以内に始めたニワカだわ
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:49
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:49
返信
まぁ積ニー持ち上げてる時点でキミも間違いなく貧乏人やよw
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:50
返信
ゼロサムとプラスサムの違いについてググって勉強してください
あとはIMFの世界経済成長の予測など
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:50
返信
いい人材は確保できんわな。
それに対し、アホ腰かけ経営者が大損益出しながら高報酬もっていく謎。
郵政&東芝の人とかな。
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:51
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:54
返信
そうそう株は最悪無くなっても良い余剰金でやるもんだよね。上がる可能性が高いのは認めるけどあくまで可能性があるだけのリスク資産なのを把握しないで増える前提で投資してる初心者があまりに多いから心配になる
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:56
返信
シンプルに行こうや。
貯金も決して悪ではないが、金利はほぼ0で通過の価値は下がっていく。
投資は増えるかもしれないし、減るかもしれない、元本保証などない。
投資は政府も推奨しているが保証はしていない。
積みニーじゃ+も-もたかだか知れてる。
リスクを理解した上で、NISA(非課税上限・年間120万)はアリだねって話。
各人、好きにやればよろし。
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:57
返信
金融系勤務ならNISA枠フル活用してるでしょ
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 17:59
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:01
返信
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:01
返信
基礎知識は無いようだから勘違いしてるみたいだね。株は長期ならゼロサムでは無いがプラスサムの場合もマイナスサムの場合もあるから脳死でプラスサムしか考えてない人達よりセンスあると思うよ。
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:02
返信
それは自分に。
これ大金持ちでも認める正解。
医師、弁護士、会計士、国家公務員
勉強して試験に合格するだけ。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:04
返信
こうやって格差の広がりと固定化が進んでいく時代になる
中世ヨーロッパの貴族社会と同じ時代がくる
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:05
返信
手に持ってる機械で少しは調べようよ…
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:06
返信
あってる。
ただ、ギャンブルより可能性はある。
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:07
返信
その使う金をどう保管するかの話やろ
金入ったら入っただけ自分に使うんやないんやから
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:09
返信
あってる。あとは減ってもしゃーない😅を追加したら完璧に理解できてる。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:10
返信
昔からだぞ。
大した資金のないのに手を出すのバクチ。
資金のある人がやると投資。
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:10
返信
それだと株式全般に言えるやろ
NISAがなんなのか調べればすぐ出てくるよ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:10
返信
それは積みニーやiDeCoなら用途が全く違う、ちと勉強不足かな
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:10
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:11
返信
あと、「愚直に貯金」っていうのも、長期間経つとお金の価値が下がっていくことを考えると、貯金してるだけでは自分の持ち金が減っていっている。
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:12
返信
答える気ないならスルーしようよ、、、
74:
2021年11月29日 18:29
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:39
返信
これまでそうさせまいと財務省が頑張ってきたけども
却って国民の生活は悪化してしまった。
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:42
返信
他人に投資を勧める奴は自分が儲ける為に他人を蹴落とす事しか考えてないクズ
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:45
返信
全てが都合よく上がり続けることしか考えなければそうなるけども、悠長な奴は儲けても雀の涙だし投資家ほど切った張っただし、庶民レベルができる範囲で手を出す旨味は薄いやろ
半世紀に渡り天下誇ってた自動車メーカーですらEUの絵空事で慌て始めているところをここ数年の新興電気屋に喰われるような世界だし
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:49
返信
占い師、競馬の予想屋と変わらぬレベル
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:52
返信
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 18:58
返信
普段はコツコツ貯金して、10年に1回の大暴落時に思う存分買えるようにすればいい
1990年前後 バブル崩壊
2000年前後 ITバブル崩壊
2010年前後 リーマンショック
2020年前後 コロナショック
こういうところで思いっきり買えば儲かるだろうよ
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 19:24
返信
トヨタが潰れたら日本は終わるけど、投資の観点で言えばEUやテスラが覇権取ればそっちに投資するだけです。地球規模の災害や世界大戦でも起きれば別ですけど。
不景気だろうと衣食住は欠かせない、人間は必ず消費して金が動く。
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 19:29
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:09
返信
投資できない人ってそれだよね。
投資の結果、資産が減ったら人のせいにするし。
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:10
返信
そう聞こえるような説明はとっくの昔に違法になってる。
本当にそんな説明で勧誘されたなら、こんなところで愚痴ってないで金融庁なり弁護士なりに言え。
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:11
返信
今の日経平均株価も知らなそう
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:12
返信
株だよ?
ゼロサムの商品もあるけどさ。株は全くもってゼロサムではない。君はアホですね
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:15
返信
株は得した人の分だけ損した人がいるわけじゃないよ?
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:16
返信
自分がその株を買ったら、お客さんには勧められないんだよ。自分が買ってから勧めて買わせて株価を釣り上げようとしたら問題だから。
ちょっと考えれば分かりそうなもんだがな。
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:18
返信
それね、まさしくそう。ただ、心理的にはめッッッちゃ難しいよ。できたら本当に尊敬するレベル。
大震災で、原発も爆発とかしてる状況で日本株買えた人はマジで才能ある。
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:21
返信
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:28
返信
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 20:51
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 21:30
返信
だって売り時がわからないから
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 21:31
返信
株はゼロになって終わりだけど、FXで借金できる仕組みがよくわからん。
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 22:18
返信
賢い。大前提として未来は分からないを肝に銘じて置くのは長期投資家の鉄則やね。
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 22:21
返信
ほんまにコレw自信満々に積みニー語る奴とか自分がママごとしてる自覚ないんかな?
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 22:33
返信
投資はゼロサムだよ。
正確には遠い未来(株式市場が続く限り)のゼロサム。
バカはゼロサムって言うと全て瞬間として捉えるから元スレイッチみたいなこと言い出す。
っていうかイッチはリーマンショックが起きたりしてるとかイ,キっておいてS&P500が最近最高値更新したの知らんのかね。
どうせNISAと積立NISAの違いも、ドルコスト平均法すら理解できない低脳の戯言よ。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 22:37
返信
売り時なんかねーよアホ
ドルコスト平均法は続く限り続けんだよ永久に
辞めるのは車だの一戸建てだの纏まった金が必要な時だけ
その必要がないなら期限がちゃんとあるんだから最後まで絶対に触んじゃねぇ
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 22:46
返信
レバレッジ、ロスカット
この2つを抑えればあとは想像力で補える
10万円で200万円(20倍)の勝負をしたところ、一瞬5%落ちて(-5%)次の瞬間10%上がった(+5%になった)
これで持ち金は0円で終了
実際には少し違うが、これで何が起きたか分かれば手を出すことはない
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月29日 23:15
返信
何が言いたいのか全くわからん
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 00:25
返信
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 08:59
返信
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 09:52
返信
FXってレバレッジ効かせるから、急激な値動きすると自分の資産額を一気に超えるような赤字になることがある。
普通は強制ロスカットされるけど、あまりに値動きが激しすぎると間に合わずに決済するときにはマイナスになってしまう事がある。
あと、急激に値動きするときは取引高が一気に上がるのでシステム負荷が上がり、暫く取引できなくなることもある。この場合でも証券会社は一切責任を取ってくれないので被った赤字は全部自己責任。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 15:27
返信
絶対儲かるなんて言ってないし。
100%安全厨は貯金しとけ。
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年11月30日 20:18
返信
皆余剰資金でやってるんだよ
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年12月01日 00:39
返信
こわよ
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年12月01日 00:40
返信
何が起きたかよくわからんけど、怖すぎて手は出さないわ。
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年12月01日 10:18
返信
馬鹿の馬鹿たる所以である
FXや仮想通貨?
あれは投資じゃなく博打
頭おかしいレベルのハイリスク
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年12月01日 13:18
返信
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年12月01日 14:47
返信
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年12月02日 13:05
返信
証券会社に勤めてると、個別株はなかなか買いにくそうだけどね。