話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

最低賃金28円アップに中小企業「心が折れた」到底納得出来ないとコメント [561344745]

1: ベスティーちゃん(SB-Android) [US] 2021/10/29(金) 06:44:33.69 ID:Clo1gD2u0● BE:561344745-PLT(13000)
今回の最低賃金28円引き上げで時給930円にすることが決まったことを受けて、中小企業団体は「心が折れた」というコメントを出しています。

日本商工会議所など中小企業3団体のコメントは、「極めて残念であり、到底納得できない。多くの経営者の心が折れ、雇用に深刻な影響が出ることを強く懸念する」。

また、全国労働者の団体である「連合」の冨田珠代総合政策推進局長の記者会見コメントは、「コロナ禍でも最低賃金を引き上げていくことの必要性が受け入れられた」「連合がめざす『誰もが時給1,000円』に向けて一歩前進した」です。

これを見てどう感じられますか?開いた口が塞がらないのですがね…。

物価上昇率に賃金上昇率が追いつかない

物価上昇率を見てみますと、政府統計の消費者物価指数(CPI)総合によれば、年平均比較だと、上記賃金比較の年を合わせると、1990年から2020年に至るまでの30年間での物価上昇率は「10.6%」ということになります。

賃金上昇率が30年間で1,700ドルアップは「4.6%」になりますので、日本物価上昇に賃金アップが追いついていない。

つまり、データ上では、1990年から30年間は、生活が厳しくなっていることになります。

「生鮮食品を除く総合」での物価上昇率は「10.1%」、生鮮食品及びエネルギーを除いた場合は「9.3%」、持家の帰属家賃及び生鮮食品を除いたら「9.8%」の物価上昇率となっています。

ですから、いずれにしても「4.6%」の賃金上昇では、とても追いつかないことになります。

https://www.mag2.com/p/money/1117408/5
注目記事

上司「あのさ、会社のPCにケーブル挿してスマホ充電するのやめない?」新入社員「え?なんでですか?」→

【朗報】新入社員ワイ、上司(36歳女)とサボった結果wwwwwwwwww

【悲報】新入社員さん、社員の女の子を妊娠させた結果wwwwwww

【画像あり】無能新入社員女さん、とんでもない漫画を出してしまうwwwwwwwwwwww



2: ぼうや(東京都) [FR] 2021/10/29(金) 06:45:37.48 ID:yrmkwzmI0
潰れろ

126: スカーラ(茸) [US] 2021/10/29(金) 07:26:50.85 ID:9Nj7t9QS0
>>2
それ。

補助金もらったり、最低賃金抑えたりで延命させてもらってただけ。もっと体力がある時にやるべき事を先延ばしにしてきたツケ

193: ミルママ(愛知県) [MX] 2021/10/29(金) 07:45:50.64 ID:W09+ZfPY0
>>2
これ
賃上げできん会社は総じてブラック

中間おすすめ記事


【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果

【さようなら】月亭邦正さん、芸能界引退・・・!!!

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


5: アストモくん(東京都) [US] 2021/10/29(金) 06:48:01.65 ID:tbub5bxi0
世の中要らない中小企業が多いって事だ

9: さんてつくん(ジパング) [BR] 2021/10/29(金) 06:49:21.50 ID:6kZUQhmR0
さっさと廃業して労働者になれよセンスねぇんだよ

11: カナロコ星人(関東地方) [CN] 2021/10/29(金) 06:49:53.45 ID:WOHyjqxP0
間違いなく潰れても困らない

14: ワラビー(東京都) [CN] 2021/10/29(金) 06:51:37.18 ID:Z+4Zo4KB0
1時間あたりだと28円でも
1日8時間20日間働いたら
1人あたり年間53760円だから無理だろ

16: りぼんちゃん(広島県) [US] 2021/10/29(金) 06:52:10.26 ID:cpLq0hs00
安くこき使って保ってる企業w

18: 総理大臣ナゾーラ(岩手県) [DZ] 2021/10/29(金) 06:53:01.67 ID:SkF3dzV60
サービス業従事者が異常に多い日本の産業構造がいびつ

437: ことちゃん(新潟県) [BR] 2021/10/29(金) 08:47:02.65 ID:yU+KmT7Z0
>>18
これですね。
とにかく店が多い。特に飲食店、今回のコロナ禍で今までに申告まともにしてないところは補助する必要なかった。儲けてもまともに税金払わないのに、税金で助けるのは矛盾がすぎる。

23: コンプちゃん(北海道) [US] 2021/10/29(金) 06:55:07.00 ID:C+/QQWZi0
無駄に中小企業が多くて社長が多すぎ
統合して社長と役員の数を減らせば労働者に配分できる金も増える

30: おたすけケン太(千葉県) [ニダ] 2021/10/29(金) 06:57:52.85 ID:6YqOkefk0
中小零細が多すぎる
最低賃金払えないなら家族経営に留めるべき

34: モッくん(新潟県) [US] 2021/10/29(金) 06:58:24.98 ID:yTKXi4ZG0
大企業の生産性を保つために中小企業が必要なのだから仕方ない
日本企業は人件費カット以外に経営の手法を知らないんだから

38: スージー(東京都) [US] 2021/10/29(金) 07:00:20.50 ID:/u0Za9GX0
これは酷いな
何時までも安く使っても何の意味もねーのに

40: ぴちょんくん(茸) [US] 2021/10/29(金) 07:01:00.48 ID:mQ1KMZq70
非正規を多く雇ってんのは大企業だがね

48: 健太くん(埼玉県) [EG] 2021/10/29(金) 07:02:29.03 ID:MB49twQF0
>>40
最近は中小製造業でも派遣を入れてるので侮れない

42: ペーパー・ドギー(ジパング) [VN] 2021/10/29(金) 07:01:13.84 ID:2QLmlaaq0
賃金上げない限り消費購買意欲は上がらない
最終的には、富裕層が全て負担するような結末にさえなりうる
これが格差社会の終着駅

50: 山の手くん(空) [IR] 2021/10/29(金) 07:02:37.62 ID:J7kTMq340
文句言うなら発注者や元請けへどうぞ

65: ドコモン(神奈川県) [RO] 2021/10/29(金) 07:09:26.91 ID:LpaADp4l0
最近は原料の値上がりが半端ない
かなり苦しいよ

67: せんたくやくん(茸) [DE] 2021/10/29(金) 07:09:33.92 ID:2N7A8c5h0
一人首にして一人に二人分仕事させて時給1500円

475: めろんちゃん(ジパング) [ヌコ] 2021/10/29(金) 08:59:42.95 ID:/DE3PJg60
>>67
その逆をやったのが働き方改革

86: エコまる(東京都) [BR] 2021/10/29(金) 07:15:43.91 ID:fIdOFx0L0
派遣は面接できないが、直接雇用なら面接してふるいにかけられるし。

90: スピーフィ(神奈川県) [SA] 2021/10/29(金) 07:17:37.61 ID:vLuVwZgr0
無駄に起業するやつ多すぎるんだよ
大手だけでいいだろもう

92: エビ男(光) [RU] 2021/10/29(金) 07:18:35.79 ID:y75c//8h0
会社が楽し過ぎなんよ
派遣会社の何でもやりますに甘えていくら払ってんだよ

93: マウンちゃん(京都府) [CN] 2021/10/29(金) 07:18:40.24 ID:Vjt9iG310
日本全体に蔓延っている請負と労働力の「中抜き構造の規制」
これをやらなければ末端に適正な利益がいかない。

中間搾取が異常なほど大きいために、経済の循環不全を起こしている。

95: アンクル窓(東京都) [US] 2021/10/29(金) 07:20:16.16 ID:wTwWGRyn0
こんなこと言ってたらそら給料増えない

99: メトポン(兵庫県) [IN] 2021/10/29(金) 07:21:32.25 ID:22IiF3IH0
なぜ今なのか考える必要があるよね
コロナで弱ったところに追い討ちをかけているんだよ
グレートリセットの一環だよ

113: 柿兵衛(宮城県) [US] 2021/10/29(金) 07:24:13.88 ID:vfEJbjd+0
耐えられないところは潰れろ

123: MiMi-ON(ジパング) [US] 2021/10/29(金) 07:26:18.67 ID:b8uQF9By0
中小企業は範囲が広すぎる

134: おたすけケン太(ジパング) [ニダ] 2021/10/29(金) 07:29:18.06 ID:0PWpmpVT0
日本はゴミみたいな中小零細が大杉なンだわ

141: モモちゃん(千葉県) [US] 2021/10/29(金) 07:31:50.35 ID:Gytpiodo0
社会保険の企業負担分が足枷なんだよ(´・ω・`)

引用元:最低賃金28円アップに中小企業「心が折れた」到底納得出来ないとコメント [561344745]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635457473/


1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000



おすすめ記事



【衝撃動画】女さん、高速合流でヤッてしまうwwwwwwww

【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww