話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
Twitter民「自転車で道路を走る時は逆走した方がいい。その方が安全」 [902666507]
1: ほっくー(東京都) [US] 2021/10/26(火) 14:48:52.27 ID:WE0E8MIT0 BE:902666507-2BP(1500)
「逆走した方が安全」
実はこの意見、私も知人から言われたことがありまして、そういう考えの人もいるんだと思って驚愕したことがあります。
ただし、そういう【逆走のほうが安全理論】、この理論を信じる人は少ないだろうと思っていたの
で、知人に言われたときはほぼスルーしたのですが、ほかにもそういう人がいることに驚きです。
ロードバイクに乗る人にとっては、とてつもない脅威と言えます。
違法性は理解した上で、破ると宣言されているので、ロードバイクじゃなくても、車やオートバイから見ても脅威以外の何物でもありません。
この方はフリーライターとなってますが、逆走が違反であることを知らないなら、教えてあげれば済みます。
しかし、違法性を認識した上で違反されると、さすがにキツいなと・・・
で、知人でも【車道を逆走したほうが安全】と主張している人はいます。
もちろん、ロード乗りではありません。
逆走したほうが安全だとする根拠ですが、知人が言うには、そのほうが車が警戒して大きく側方距離を取ってくれるというのが理由だと言ってました。
違反であることを知りながらやるのって、法治国家で生きていくことは難しいと思ってまして、みんなが法律を守るなら安全ですが、わざと違反する人が出てくると治安は最悪になります。
しかも、先日も逆走自転車と衝突した場合の過失割合の話を書きましたが、基本線は50:50なんですよね。
今回、これを取り上げた理由ですが、この方を非難したいわけではありません。
こういう考えの下、逆走を正当化する人もいるということを知っていれば、ロードバイクとしての走り方も多少変わるかもしれません。
逆走が正義だと思っている人もいるので、逆走してくるママチャリに怒鳴っても、無意味なこともある。
遠くのほうでこういう逆走ママチャリを見つけたら、左に寄せて停止しているほうが無難です。
当ててきたら、相手の過失100%を主張できますし。
そもそも【安全のために】と書いているくらいなので、当てて来る事はさすがにないでしょうけど、とにかく恐怖ですね。
https://roadbike-navi.xyz/archives/13833/
https://i.imgur.com/hbXnKiC.jpg

https://i.imgur.com/GYH29wF.jpg

https://i.imgur.com/yTOezfq.jpg

実はこの意見、私も知人から言われたことがありまして、そういう考えの人もいるんだと思って驚愕したことがあります。
ただし、そういう【逆走のほうが安全理論】、この理論を信じる人は少ないだろうと思っていたの
で、知人に言われたときはほぼスルーしたのですが、ほかにもそういう人がいることに驚きです。
ロードバイクに乗る人にとっては、とてつもない脅威と言えます。
違法性は理解した上で、破ると宣言されているので、ロードバイクじゃなくても、車やオートバイから見ても脅威以外の何物でもありません。
この方はフリーライターとなってますが、逆走が違反であることを知らないなら、教えてあげれば済みます。
しかし、違法性を認識した上で違反されると、さすがにキツいなと・・・
で、知人でも【車道を逆走したほうが安全】と主張している人はいます。
もちろん、ロード乗りではありません。
逆走したほうが安全だとする根拠ですが、知人が言うには、そのほうが車が警戒して大きく側方距離を取ってくれるというのが理由だと言ってました。
違反であることを知りながらやるのって、法治国家で生きていくことは難しいと思ってまして、みんなが法律を守るなら安全ですが、わざと違反する人が出てくると治安は最悪になります。
しかも、先日も逆走自転車と衝突した場合の過失割合の話を書きましたが、基本線は50:50なんですよね。
今回、これを取り上げた理由ですが、この方を非難したいわけではありません。
こういう考えの下、逆走を正当化する人もいるということを知っていれば、ロードバイクとしての走り方も多少変わるかもしれません。
逆走が正義だと思っている人もいるので、逆走してくるママチャリに怒鳴っても、無意味なこともある。
遠くのほうでこういう逆走ママチャリを見つけたら、左に寄せて停止しているほうが無難です。
当ててきたら、相手の過失100%を主張できますし。
そもそも【安全のために】と書いているくらいなので、当てて来る事はさすがにないでしょうけど、とにかく恐怖ですね。
https://roadbike-navi.xyz/archives/13833/
https://i.imgur.com/hbXnKiC.jpg

https://i.imgur.com/GYH29wF.jpg

https://i.imgur.com/yTOezfq.jpg

24: マウンちゃん(茸) [CN] 2021/10/26(火) 14:57:43.18 ID:vf2CpbUq0
>>1
ドラレコ普及してるんだから、過失相殺ガッツリ発生するぞ
ドラレコ普及してるんだから、過失相殺ガッツリ発生するぞ
4: ゾン太(栄光への開拓地) [ニダ] 2021/10/26(火) 14:49:51.27 ID:cM1NjbuA0
道交法違反
6: やまじシスターズ(佐賀県) [JP] 2021/10/26(火) 14:51:39.63 ID:04PeSYf20
事故の時に相手が悪いとかじぶんは悪くないとか言ってるやつ
死んだらそれどころじゃないぞ
死ななくても相当痛い目見るからな
死んだらそれどころじゃないぞ
死ななくても相当痛い目見るからな
中間おすすめ記事
【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果
【さようなら】月亭邦正さん、芸能界引退・・・!!!
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
9: サリーちゃん(京都府) [UA] 2021/10/26(火) 14:52:01.59 ID:V+Wn3G0y0
はい道路交通法違反ね
自転車は軽車両ね
自転車は軽車両ね
11: モバにゃぁ?(茸) [ニダ] 2021/10/26(火) 14:52:50.15 ID:81NIiK+10
これ、結構いるから困る
14: レインボーファミリー(大阪府) [GB] 2021/10/26(火) 14:53:20.05 ID:A6m3IecC0
未だにライトも点けない奴は保険も入ってないだろうしな
15: マウンちゃん(東京都) [US] 2021/10/26(火) 14:53:26.76 ID:A1Fu0ziE0
でも摘発されないよね、なんでだろうね、つまり黙認ってことだよね
474: パーシちゃん(SB-iPhone) [ニダ] 2021/10/26(火) 18:08:45.30 ID:14zPFaza0
>>15
自動車の違反切符と違って
一発行政処分の前科持ちに
なるから警察として使いにくい
という話なら聞いたことがある。
自動車の違反切符と違って
一発行政処分の前科持ちに
なるから警察として使いにくい
という話なら聞いたことがある。
18: いろはカッピー(東京都) [US] 2021/10/26(火) 14:55:39.18 ID:GXU3jiXm0
でもやってるやつみねぇよ
20: 黒あめマン(東京都) [US] 2021/10/26(火) 14:56:11.36 ID:bNFAvP3m0
これは事実
後ろからぶつけられたら逃げれないで死ぬ
車線左側を走るのはロシアンルーレットと同じ
後ろからぶつけられたら逃げれないで死ぬ
車線左側を走るのはロシアンルーレットと同じ
22: しょうこちゃん(東京都) [ニダ] 2021/10/26(火) 14:57:07.81 ID:gKudN6ZS0
相対速度を知らんのだろうか…
26: Mr.メントス(福岡県) [JP] 2021/10/26(火) 14:58:08.56 ID:ekM1THhc0
学生だとマジで理解してないから学校は指導せんのだろうか
29: くーちゃん(兵庫県) [DE] 2021/10/26(火) 14:58:29.63 ID:eZN900Om0
こういうこと言う奴は自転車を車両じゃなくて、歩行者の延長と考えてるんだろうな
34: ちーぴっと(神奈川県) [FR] 2021/10/26(火) 15:01:23.54 ID:GbQ+rN6y0
逆走するのは勝手だけど法律守って順行してる自転車に迷惑だからやめろ
41: ニーハオ(兵庫県) [DE] 2021/10/26(火) 15:03:49.45 ID:7IASwzXM0
どうでもいいけどロード乗りの95%は周りを見れない下手くそなんだよなぁ。車と車道の左側で並走するのは構わんが一切周りを見ない、右による時も後方を見ない左折する時も周りの安全確認しない常に前だけしか見ないアホが多いんだよ(笑)
54: ルミ姉(ジパング) [KR] 2021/10/26(火) 15:07:16.98 ID:cspEuKZz0
>>41
まあそれはロードに限らず
自転車全般で道交法を守ってるのは5%くらいしか居ないという…
まあそれはロードに限らず
自転車全般で道交法を守ってるのは5%くらいしか居ないという…
58: じゅうじゅう(群馬県) [CN] 2021/10/26(火) 15:08:26.93 ID:eE2cwgm50
>>41
ロードは無駄に車列をすり抜けるわ二段階右折しないわ
車両以外通行禁止も構わず走るわで危ないから
視認性の向上とすり抜けを出来なくするためにヘルメットのサイズを5倍にしろよ
ロードは無駄に車列をすり抜けるわ二段階右折しないわ
車両以外通行禁止も構わず走るわで危ないから
視認性の向上とすり抜けを出来なくするためにヘルメットのサイズを5倍にしろよ
50: てっちゃん(東京都) [US] 2021/10/26(火) 15:06:33.82 ID:rrDNE9D/0
逆走同士の自転車は法律守ってる奴と違って正面衝突しないということに気づいてしまった
53: イヨクマン(ジパング) [US] 2021/10/26(火) 15:07:03.87 ID:l7dCdZ+30
ドラレコと安全運転で対応するしかない
あとは法整備
あとは法整備
56: きいちょん(埼玉県) [DE] 2021/10/26(火) 15:07:54.88 ID:OS0X10bw0
車の免許取って乗ってみろよ
逆走の自転車がいかに危険か分かるから
逆走の自転車がいかに危険か分かるから
65: サニーくん(広島県) [ニダ] 2021/10/26(火) 15:10:05.79 ID:A1N62OKH0
自転車が安全に車道走れるように整備されてないんだよな
自転車通行可の歩道やレーンって唐突になくなるしトンネル内も片側しか通行スペースないとこあるしな
自転車通行可の歩道やレーンって唐突になくなるしトンネル内も片側しか通行スペースないとこあるしな
68: 鷲尾君(北海道) [ニダ] 2021/10/26(火) 15:11:20.64 ID:FG8Ov4Wy0
相対速度のせいで万一コケたら自動車側の回避が難しくなると思うのだが
76: こうふくろうず(神奈川県) [BR] 2021/10/26(火) 15:13:25.79 ID:NjCtYZRN0
道路の左側を歩く方が安全だと頑なに主張する奴もおるよな
理論的にどうとかワイはこう思うとか関係ない
道路じゃみんなが一定のルールに則って行動するほうが安全なのに
理論的にどうとかワイはこう思うとか関係ない
道路じゃみんなが一定のルールに則って行動するほうが安全なのに
81: ピカちゃん(暗号化された島) [CN] 2021/10/26(火) 15:14:09.53 ID:XvWZR/FiO
逆送チャリが前から来たら左に避けて
相手を道路中央側に避けさせているわ
相手を道路中央側に避けさせているわ
84: BEATくん(大阪府) [US] 2021/10/26(火) 15:14:45.15 ID:WmhbF0Fr0
ドラレコ必須だな
93: お前はVIPで死ねやゴミ(茸) [NL] 2021/10/26(火) 15:17:50.83 ID:lTiygURO0
対車でも自転車の逆走は10:0にしてくれよ
101: おれんじーず(埼玉県) [DE] 2021/10/26(火) 15:19:45.15 ID:BcmLwY5p0
確かに逆走って全く避けないわ
108: ジャン・ピエール・コッコ(広島県) [TH] 2021/10/26(火) 15:20:59.66 ID:4pATk8Z90
怖いから車が逃げてるのに大迷惑
127: あどかちゃん(山口県) [ニダ] 2021/10/26(火) 15:24:39.86 ID:ON6Hylkx0
後ろは見えないもんな自転車
130: 黒あめマン(東京都) [US] 2021/10/26(火) 15:25:43.64 ID:bNFAvP3m0
自転車の安全なんて無視して作られたルールだからな
自分の身を守るには右側を走るしかないんだよ
自分の身を守るには右側を走るしかないんだよ
153: ワラビー(茸) [CA] 2021/10/26(火) 15:30:51.42 ID:Z/fmGB/K0
マジで怖すぎるからやめろ
引用元:Twitter民「自転車で道路を走る時は逆走した方がいい。その方が安全」 [902666507]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635227332/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃動画】女さん、高速合流でヤッてしまうwwwwwwww
【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:15
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:21
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:21
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:22
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:25
返信
出会い頭になるじゃん
ルールどおり大回りや二段階右折をして欲しい
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:27
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:29
返信
夜間に対向でクルマのヘッドライトを眩しいと感じないのか不思議…
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:32
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:32
返信
大きめの道路で車が対向車が切れた時に右折するときのこと考えてみな。自転車が対抗から来ると見えるが同じ方向の右側通行されると見落としする可能性が大幅に高まるんだが。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:33
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:33
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:35
返信
どう考えてもデカい怪我したり死ぬ可能性高いのはそっちなのに
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:38
返信
自らを危険人物として認識されれば他は寄ってこないだろうという、なんだこれ焦土戦術か
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:38
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:38
返信
後ろなんか存在しないってぐらいフラフラしてるやつ見ると怖いもん
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:39
返信
ハイビームで照らしたくなるな
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:45
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:46
返信
仮に車が悪い!となってもお前は死んでるか高度後遺症やで
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:46
返信
免許性が良いのかもね
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:48
返信
実際こいつら車と自転車同時に来た時どうしてんだろね
停車すんのかな?ww
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:49
返信
信号無視は当たり前。止まれの所で一時停止なんてやったこともないだろう。
二段階右折をする気なんてさらさら無くて、右折レーンから堂々と曲がる始末。
あれほど人の一般常識やモラルを破壊する乗り物が、当たり前のように走ってる世の中なんて危なすぎるぜ。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:50
返信
ミラー付けろや、そんで付けてない自転車は整備不良で捕まえてええぞ
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:51
返信
自転車も車道を走れとはっきり言われ出したのわりと最近のほうだろう
今でも事故らない限り問題にされないくらい厳しくないけど、昔はもっと緩かったからこんな道路になったのかな
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:53
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:53
返信
車からも歩行者からも嫌われてるよな
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:54
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:54
返信
自分は見えてるからって夜間無灯火するんじゃなく
相手に気付いてもらうため安全のために運転しろよ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:55
返信
歩行者と違って真横に逃げられないし
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:55
返信
住宅街の交差点なんてノールックで飛び出して来るからな😡
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:57
返信
そんな殊勝な考え持ってたら逆走しねぇよ。つまり突っ込んでくる
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:58
返信
これだから車乗りは、、
記事読めよ
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:58
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:59
返信
Twitter民ってやっぱ知能指数低いんだな
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 13:59
返信
車道は赤や!けど横断歩道は青やからわいは走ってええんや!
車道が赤やんけ!信号ない歩道を通っていったろ!
直進が赤になってもうた、まだ青の右折レーンからすぐ歩道に入れば直進できるやんけ!
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:01
返信
スピードが出てるから、車道にかなりはみ出してくるし。
道路を渡るのかと思いきや逆走するために車道に出ただけ。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:03
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:03
返信
次は同じ理論で歩行者に左側通行強要するか?
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:03
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:04
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:04
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:04
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:05
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:05
返信
車道から自動車が無くなれば解決じゃね?
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:05
返信
スマホ見ながらチャリがデフォだから問題ないさ
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:06
返信
元々の車道が自転車を安全に走るようにできてないんだからさ…
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:06
返信
道路に出てくるならもっとスピード出せや
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:08
返信
そしてお決まりの「この話何度目だよ」だな
お前対人恐怖症やろ
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:08
返信
そういう奴は自転車に乗らないほうがいい。
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:08
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:12
返信
住宅街の道を 車の抜け道に使うな
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:16
返信
今でも対車だけで言えばそう思ってる
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:16
返信
危ないのはお前だよ。自動車免許がなぜあるか考えろ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:16
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:17
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:17
返信
車乗るのやめたら?
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:18
返信
それだけ危険な車が多いって事だろ
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:19
返信
その理論だと対向車も眩しいはずなんだが
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:19
返信
車が止まれよ
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:19
返信
その右にノロノロ車とかいたらどうすんねん
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:20
返信
道交法を守ると倍くらい時間かかるからね
歩道が狭いせいで
歩行者が車道にはみ出る機会の多いこと
下町もそうだけど郊外でも坂が多いと
自転車がふらついて道交法どころじゃないし
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:20
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:23
返信
ウォッシャー液攻撃は笑えるわw
前を走る車にやられるとサツ意が沸くけどね。今朝3回連続で掛けられたわ。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:24
返信
避けてもらってんだよ
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:25
返信
ほとんどのロード乗りは後方目視確認するぞ
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:28
返信
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:29
返信
何言ってんだ 意味わかんね
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:30
返信
おやおや、正気か?
車は免許があるから道交法を守るのは当たり前。自転車は免許が無いから道交法を守らなくて良い・・・と仰りたいのか?
まあそんなことはどうでもいい。
あのな、自転車は漕ぎはじめに労力がかかるだろ。だからより効率的に走りたいと言う欲望が、走者の頭を狂わせるんだよ。
アクセルを踏むだけで進む車とは根本的に違う。
構造的な問題で、信号無視や一時停止無視を起こしやすいようになってる。
仮に自転車が免許制になり、車と同等の取り締まりをされるようになっても、自転車は信号無視や一時停止無視をし続けるよ。
特に夜中なんかはね。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:30
返信
事故を誘ってるのは自転車側だ
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:31
返信
ミラーをつけた上で後方確認した方が良いんじゃねーっすかね。
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:33
返信
そもそも自転車道を作るほど土地がないよ。日本には。
高低差も激しいし根本的に自転車に向いてないよ。
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:33
返信
地元(愛知)では平気で赤進行でも渡るし。途中で赤になったならまだしも、赤になってから渡り始めてのんびり歩いてる。
あいつらの言い分を聞いてみたい。
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:34
返信
割とガチめにこう言う人いるのヤバすぎるだろ。
ミラーつけて。
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:35
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:36
返信
年間4千人を殺しているのは『自動車』でなくそれを運転している『法を守らない人間』。そして逆走する自転車を運転するのもそっち側の『法を守らない人間』だぞ。
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:36
返信
社会のルールはおまえだけを守る為に存在してんじゃねぇんだわ
相手の事を考える視点が抜け落ちてるやつはその時点で社会不適合者のガイジでしかない
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:37
返信
自転車ってのは、早く行きたいけど金はかけたくないって言う、中途半端な欲望を叶える乗り物なんだよ。
こんなもの、最初から存在しない方がみんなのためだったんだけどな。
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:40
返信
でも今の時代の車道に追いやられた自転車がそれやったら逆効果なんだよなぁ。
歩行者なんて何人はねても構わないから、自転車を歩道に戻して欲しい。トータルの死者数・犯罪件数ならそのほうが少ないはずだ。
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:40
返信
止まりたくない欲求は車も同じ。そうでなきゃ一時停止違反の取締は存在しないはず。結局車だろうが自転車だろうが個人のモラルに依存するんだよ。自転車だけを悪と決めつけることがおかしい。
構造的な問題を論じるなら矛先は道路行政になるはず。
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:40
返信
横道から本道に入る時、必ず一時停止しているのか?
やってなきゃ
タダの死にたい馬鹿としか思えないね
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:41
返信
プリウス飯塚の方が信頼できるわ
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:41
返信
確認してるんだからミラー要らなくない?
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:42
返信
自動車の光軸は左(歩道側)の方が上向きに調整されている
最近のアダプティブヘッドライトでも対向車に対しては減光等するが歩道側に対してはそのまま
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:42
返信
追い抜きを右側からだけにした場合、その右側におせえのがいたら一生うしろはダンゴなんですか?
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:43
返信
おいこらふざけんな…、な話ではある
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:44
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:44
返信
そもそも自動車を車道から追い出してほしいよ
元々の車道が自動車を安全に走るようにできてないんだからさ…
そうすれば自転車が安全に車道を使える
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:46
返信
後ろから抜かすときどいつもこいつも全然回り見ねーし
車道走るチャリンコほど邪魔なものねーわ
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:46
返信
遅い者は左側を走るってルールが前提なんだが
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:47
返信
おやおやおや!
流石にそれは・・・その発言は明らかに運転をお舐めになってるね。
そもそも後ろを振り返ると言う行為そのものが無駄が多くて危険だろ。そう何度も何度もするもんじゃない。せいぜい自分がアクションを起こすときに見るくらいだ。
自分が確認したいときにしか確認しないなんて、安全確認の意味がないと思うがね。
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:50
返信
車だってそう言う人はいると思うが、比率の問題だよ。
ほとんどの場合、信号無視なんてしないだろ。
自転車に乗る限り、体力的な問題から「なるべく止まりたくない」って考える人は多い。おそらくほとんどの人がそう思ってる。
道路が自転車に向いてないって話はコメ欄の他のところでしてるからそっちにおいで。
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:51
返信
ばーか
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:51
返信
つまり、キミが考えたルールなんて守る人はいないって事か。
かなしいね。
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:53
返信
自動車税を払う奴がいなくなって車道を整備する資金がなくなり道路は崩壊。自転車乗りは全員デコボコの道を走る羽目になるのでした。おわり。
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:53
返信
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:54
返信
歩行者に対して眩しくて迷惑なシステムって読み取れるんだけど
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:55
返信
炙り出した結果、AIが害悪と判断して人知れず殺傷してくれれば一番良いんだけどな。
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:55
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:56
返信
車道走るのは車ほとんど来ない場所の方がええわ
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:56
返信
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 14:57
返信
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:00
返信
道がデコボコになるのは おもーい自動車が通るからだよ。ご存じ?
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:02
返信
死ぬのは確実にチャリ側なんだからもう少し考えて乗れよ
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:04
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:05
返信
おもーい車が走ってない福島原発の近くとか行ってみたらどうかね。
ツルツルの道路があるか確認してこいよ。
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:06
返信
流石に草。
おもーい車が走ってない福島原発の近くとか行ってみたらどうかね。
ツルツルの道路があるか確認してこいよ。
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:11
返信
逆走の奴らに限って車道側譲ろうとしないから、後方確認しながらフラフるするおばちゃんらが車道に膨らむのよく見かける
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:12
返信
どこかにデータでもあるのかな?
大して変わらない燃費を気にして一時停止しない車多いよ。データはないけど。
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:16
返信
自分が確認したいとき以外に安全確認する人っているの? 歩行者、自転車、自動車含めて。
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:19
返信
でも当然ながら逆走は危険なんだよね。ていうかいいかげん狭い車道を無理やり自転車で走らせるのやめようよ。自転車が歩行者にぶつかるより車が自転車にぶつかる方がより危険でしょうに。自転車も凸凹した歩道ならさほど速度も出ないしね。
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:22
返信
行ってみたけど入れなかったよ。
ほとんど使ってないんじゃないの? 使わなきゃ当然荒れるよね。
そういう特殊な条件を仰られても困るんですが。
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:23
返信
?
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:31
返信
高速道路ってそういうシステムなんですが
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:38
返信
我が身可愛さでテキトーなことしてると、遠くないうちに〈 加害者〉になるかもしれんね
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:39
返信
レッテル貼りが得意なようで。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:52
返信
電動アシストが出てきたし、その前提は崩れてるな。
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:52
返信
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 15:57
返信
いや、止まるだろ
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:09
返信
いや見るでしょ
この先車線変更する予定があれば事前に隣の車線の空き具合とか後ろから変な車来てないかとかミラーで予め確認しておくだろ
そしていざ移るって時に直接目視するわけで
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:11
返信
>>77
歩行者は基本右側通行やぞ(路側帯、歩道などの状況にもよるが)
ヒントは自動車とすれ違う際の間隔保持距離
前向きなら1m以上、後ろ向きなら1.5m以上
日本の狭い道ならどっちにすべきか?
後、横断歩道を渡ろうとする「歩行者」がいる場合は停止しないと違反だよ
これが「自転車」にまたがっている場合は停止しなくてもよいが
降りたとたんに止まる必要が出てくるという謎仕様。
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:19
返信
法を守れまずはそれからだ馬鹿者
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:20
返信
あほかな?
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:20
返信
しねよ
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:21
返信
生きるのやめたら?
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:21
返信
それは自分が確認したいときだよ。
まぁ言いたいことを推し量ると
事前確認も目視確認で十分だよね。事前確認こそ自分のタイミングで確認できるんだから 危険性は極めて低いよ。
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:22
返信
同じ理論も何も軽車両なんだから車道を走行するなら左側だ馬鹿者
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:22
返信
それあなたの妄想ですよね
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:22
返信
同じ方向なら差し引き20キロのダメージで済むし、車の方からも確認しやすいしそれなりにゆっくりすれ違うから気付くのが遅れても余裕で回避可能
対抗の場合50キロの走行に目が順応してるから、相対速度80キロですれ違う自転車に万一気付くのが遅れれば対処する時間も取れず回避も困難
衝突した場合合計の80キロの威力でほぼ生き残る望みも薄
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:24
返信
お前の言うとおり自動車か自転車かを選ぶなら物流を考えたら自動車を選ぶわな
アホでもない限り自転車なんぞより自動車を優遇するのは当たり前
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:26
返信
ノールックで車道と歩道を行ったり来たりしてるやつはほんと死んでほしいわ
というか、あの動きは死ぬかもしれないと思わんのだろうかね
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:27
返信
福島どころか家からすら出てないのに何か言ってら
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:28
返信
別に擁護するわけじゃないけど、自転車がいつから車に気づくかって視点が抜けてない? 対面だと随分前から気づくけど背後からだと気づくのは直前だよ。
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:40
返信
同じことを言ってるってことだよ。
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:40
返信
やだ
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:42
返信
歩行者にも免許取得を課すのかってことだよ
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:43
返信
あなたもね
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:45
返信
それだと自家用車はいらないってことだね。車線減らせば自転車道を十分に作れるよ。
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:46
返信
自動車でもいるよねー
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:49
返信
つまり 道がデコボコになるのは おもーい自動車が通るからって認めたってことだね。
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:52
返信
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:52
返信
おー 怖い
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:53
返信
自動車は自転車が気付いてるかどうかに関わらず安全な走行を求められるので
自転車が車に気づいてる必要がない
安全な距離が取れないならノロノロ追従するしかないわけで
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:56
返信
信号のない横断歩道で止まらない車もいるよね。「歩行者と事故ったら10:0で勝ち目が無いってのを理解してんだろうか?」
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 16:58
返信
歩行者にぶつかった時、がっつり賠償金を取られるぞ
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 17:06
返信
自転車も任意保険に入れって事だね。
車も任意保険に入ってない奴たまにいるけど、何考えてんだろうね。
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 17:13
返信
法的義務は別として自転車も衝突したくないってのが大前提だから、自転車が車に気付いている必要がないってのはちょっと乱暴じゃないかな。
事故を未然に防ぐには双方の努力が必要だから。
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 17:35
返信
現状、左側通行になってるんだから守れよ。
自転車免許が必要なんだよ、学科だけで良いから道交法を学ばせろ!
幹線道路では、歩道走行が認められている(車道走行は危険なので)
標識出てるが理解してる?(道交法を学ばせる理由、絶対車道とか思ってね?)
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:01
返信
免許制にすると子供の移動手段を奪うことになるけど、そこまで考え及んでる?
そもそも自動車免許所持者で標識の意味をすべて覚えてる人間がどれ程いるか。
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:03
返信
あなたの思想は危険なので道路を使わないでくださいね。
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:07
返信
信用できないから見えてた方が安心なんだろうよ
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:09
返信
ふざけるな、遺族にその言葉言ってみろよ
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:19
返信
歩行者扱いにして尚且免許制にすればいい
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:30
返信
別に子供でも問題ないんじゃないかな?
むしろそれを合格できない子が一人で自転車乗り回すほうが怖いよ。
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:33
返信
自転車は軽車両だよ。だからルールはちゃんとある。
あなたは要するに自転車を歩道に閉じ込めたいだけだよね。
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:49
返信
自転車に乗り始めるのは5歳前後だよ。座学でルールを覚える年齢じゃない。体験しながら交通ルールを覚える時期だし自転車は良い教材だと思うけど。
そんな機会を奪って 怖いから免許制にしろなんて車の目線でしかない横暴な結論だよ。
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:52
返信
後ろが見たければミラーで
これだけの話
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:56
返信
事故が起こったら普通に道交法で裁かれるよ
だから賠償責任保険に入るわけで(火災保険に付帯されてる)
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 18:56
返信
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:00
返信
もし自転車がいなくなったら 次は原付が邪魔って言い出すんだろうな。
車だって追い抜かれる側は同じように気づかないのが多いよ。
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:02
返信
なぜミラーを強要するのか不思議
目視で良いじゃない
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:06
返信
だって対面じゃないと見えない!って主張だから
対面は逆走になるから常に見たいならミラーでしょ
昔みたいに多段切り替えのライトと折りたたみ籠満載でもちろんミラー付きの
あの自転車に乗れば解決よ
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:08
返信
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:12
返信
ミラーが付いてても人間の視野的に常に見るってことはできないから、目視確認と大して変わらないと思うよ。左側通行を守るだけで良くない?
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:15
返信
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:15
返信
何にそんな拘ってるのかわからんけど突き詰めるなら
振り返りとミラーでの確認では走行中の姿勢の安定性から
ミラーの方が安全だと思うよ
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:16
返信
逆走している車がいたら警察に通報してください。そしてあなたは免許返納すべきですね。危険です。
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:18
返信
逆にミラーを付けることに拘る必要はないと思うよ。車でも最後は振り返りの目視確認でしょ。
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:22
返信
拘ってないよ
常に逆走したい理由ってのが対向じゃないと
車両の位置が把握できず轢かれるのではと不安だから
って事だから常時確認するならミラーだねって話
頭後ろ向きに自転車運転できないでしょ?
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:26
返信
それは何に対しても言えるんじゃない?道歩いてるだけでも他人にぶつかれば下手したら訴訟だよ。
年齢に応じて責任能力は変わるだろうけどね。
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:29
返信
自転車事故の訴訟で基準になるのは何かな
道交法
道交法を守ろう、はい解決
精神病なのかな?
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:32
返信
なるほど、不安を解消したければミラー付けるのが次善の策って事だね。
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:37
返信
何が解決したのだか???
左側を通ろうねって以外に、そもそも何が問題だってのか???
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:56
返信
左折が危険とかお前車エアプか?なら黙っとけよ笑
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 19:57
返信
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:02
返信
毎回毎回目視で振り返ってちゃ安全上問題があるからミラーがあるんやろが
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:04
返信
左折したんですね。故意に道を塞ぐのは危険行為ですよ。
ところで左折が危険と一言も書いていないのですが、、、何を仰ってるんだか。
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:08
返信
それだけ危険な車が多いって事だよ。
逆走はともかくとして、やりたいことは自己防衛って事だろうから。
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:18
返信
必要はないよ車が避けるんだから
だから10:0になるわけで
努力とかの話じゃなく道路環境の十分条件と言う事
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:21
返信
小さな確認でもいちいち全部振り返ってたらふらつくだろ
姿勢の安定性って言ってんだからわかれよ
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:28
返信
自転車は歩道に戻せ。
チャリと人が衝突して死ぬ確率<<<<<チャリと車が衝突して死ぬ確率
こんなん一目瞭然やろ。
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:32
返信
その振り返る一瞬にどれ程の危険性があるのか甚だ疑問だね。運転の基本は前方注視だよ。
ミラーがあれば当然便利だろうけど、元々視野角の広い自転車にとって強制されるほどのメリットはないよ。
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:35
返信
そもそも車道を自動車が走るってこと自体が危険。
自動車は廃止しろ。
チャリと人が衝突して死ぬ確率<<<<<チャリと車が衝突して死ぬ確率
こんなん一目瞭然やろ。
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:50
返信
ロードみたいに高速なら直進安定性は高いし、たとえママチャリみたいに低速であっても、後方確認する程度のふらつきで接触する距離で車を走らさないでください。危険です。
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 20:56
返信
高校生だった
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 21:13
返信
なるほどね、つまり自転車に要求されるのは車道の左側を走れって事につきるわけだね。
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 21:58
返信
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 01:46
返信
止まりはしても退けよとばかりにガン見のまま静止
減速すらせず突っ込んで来るアホまで居る
あいつらの頭には周囲に配慮するという概念がそもそも存在しない
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 01:59
返信
少し運が悪ければあっけなく死ぬ
だけなら良いんだけど事故った相手が気の毒
歩行者なら死亡すら有るし
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 03:51
返信
その通り
夜間にチンタラ歩き回ってんじゃねえぞゴミ共ってことだよ
189:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 03:53
返信
全く同列じゃねえよ低能。
190:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 03:56
返信
歩行者は車両じゃねえだろ
どんだけ知能低いんだ
191:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 12:25
返信
まぁ実際にはやらないが
192:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 12:59
返信
は??
住宅街から車出られへんやん
193:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 13:01
返信
データないんかい
感情論とかしょーもないから黙ってろ
194:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 13:17
返信
おらんわ
どうやって走るんやオウム返し
195:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月29日 13:19
返信
会話になってねえ
196:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年12月23日 00:26
返信