話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【経済】EV化に揺れる日本の中小エンジン部品メーカー、新規事業を模索「自動車産業で生き残るのは難しい」 [ボラえもん★]
1: ボラえもん ★ 2021/10/25(月) 11:57:23.81 ID:l0ZUa91Z9
(ブルームバーグ): 世界的な電気自動車(EV)化の流れの中で、日本経済のけん引役である自動車産業を支えてきたサプライチェーンに動揺が広がっている。
トヨタ自動車やホンダ、スズキなど日本の大手メーカーのルーツで、今でもエンジン産業の集積地である静岡県西部では業態変換を含めた抜本的な対策を始める部品メーカーも出ている。
1951年創業で静岡県菊川市に本社があるフジオーゼックスもその1社だ。主にエンジン内の燃料と空気の混合気や燃焼ガスなどの流れを制御するバルブを製造している。
長年にわたり技術を磨き上げてきた同社の製品は軽量かつ高い耐熱性能を誇り、多くの自動車メーカーに採用されてきたが、EVでは一切必要とされなくなる。
「新規事業を打ち上げていかないといけない」と辻本敏社長は話す。船舶用エンジンなど既存の技術が応用できる領域のほか、医療機器などまったく新しい分野への参入も視野に入れているという。辻本氏は「生き残りをかけてやるしかない」とし、今後10年で成果を出す必要があると厳しい見方を示した。
エンジンを動力源とする従来の自動車は約3万点もの部品で構成され、それを支える多くの自動車部品メーカーが巨大なピラミッド構造のサプライチェーン(部品供給網)を形成。
高品質な車を生産することで部品産業も繁栄を続けてきた。
ハイブリッド車(HV)であればエンジン回りの部品や燃料ポンプ、マフラーなどの部品は引き続き使われるが、
各国が近年、環境規制の強化を打ち出したことでHVを飛ばして一気にEVに移行する可能性が高まってきたことでサプライチェーン内で危機感が高まっている。
■生き残りは難しい
静岡県西部はかつて遠州と呼ばれ、織物業が盛んだった。トヨタグループの創始者である豊田佐吉氏は現在の湖西市出身で織機の自動化で成功した。
浜松市が本社のスズキも織機が創業事業だ。二輪大手のホンダやヤマハ発動機の創業地でもある。
静岡経済研究所の調べでは、2018年時点で静岡県の自動車部品出荷額のうち、内燃期間関連の部品が半分以上を占めた。
米戦略コンサルティングファーム、アーサー・D・リトルの予測によると、自動車業界が完全にEV化した場合、日本では30万人の雇用が失われる。
これは同業界が現在抱えているすべての雇用の約10%に相当する。
自動車産業の集積地で楽器など他の産業もアジアなどからの価格競争で苦しむ遠州地方にとっては、さらに大きな打撃となると見込まれる。
「自動車産業で残っていくのは正直きつい」。自動車部品関連の旋盤加工を手掛ける政エンジニア(浜松市)の鈴木正勝社長はこのように話す。
今の仕事を始めて約25年になるという鈴木氏はEVを遊園地などにある子供向けのパンダの乗り物にたとえ、電池とタイヤ、ハンドル、シートなどがあれば比較的簡単に作れるとの見方を示す。
EV化が現実となった場合、事業が先細っていくのではないかと懸念しているという。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c112b79d45d74551cd853bb453989237c24aab03
注目記事トヨタ自動車やホンダ、スズキなど日本の大手メーカーのルーツで、今でもエンジン産業の集積地である静岡県西部では業態変換を含めた抜本的な対策を始める部品メーカーも出ている。
1951年創業で静岡県菊川市に本社があるフジオーゼックスもその1社だ。主にエンジン内の燃料と空気の混合気や燃焼ガスなどの流れを制御するバルブを製造している。
長年にわたり技術を磨き上げてきた同社の製品は軽量かつ高い耐熱性能を誇り、多くの自動車メーカーに採用されてきたが、EVでは一切必要とされなくなる。
「新規事業を打ち上げていかないといけない」と辻本敏社長は話す。船舶用エンジンなど既存の技術が応用できる領域のほか、医療機器などまったく新しい分野への参入も視野に入れているという。辻本氏は「生き残りをかけてやるしかない」とし、今後10年で成果を出す必要があると厳しい見方を示した。
エンジンを動力源とする従来の自動車は約3万点もの部品で構成され、それを支える多くの自動車部品メーカーが巨大なピラミッド構造のサプライチェーン(部品供給網)を形成。
高品質な車を生産することで部品産業も繁栄を続けてきた。
ハイブリッド車(HV)であればエンジン回りの部品や燃料ポンプ、マフラーなどの部品は引き続き使われるが、
各国が近年、環境規制の強化を打ち出したことでHVを飛ばして一気にEVに移行する可能性が高まってきたことでサプライチェーン内で危機感が高まっている。
■生き残りは難しい
静岡県西部はかつて遠州と呼ばれ、織物業が盛んだった。トヨタグループの創始者である豊田佐吉氏は現在の湖西市出身で織機の自動化で成功した。
浜松市が本社のスズキも織機が創業事業だ。二輪大手のホンダやヤマハ発動機の創業地でもある。
静岡経済研究所の調べでは、2018年時点で静岡県の自動車部品出荷額のうち、内燃期間関連の部品が半分以上を占めた。
米戦略コンサルティングファーム、アーサー・D・リトルの予測によると、自動車業界が完全にEV化した場合、日本では30万人の雇用が失われる。
これは同業界が現在抱えているすべての雇用の約10%に相当する。
自動車産業の集積地で楽器など他の産業もアジアなどからの価格競争で苦しむ遠州地方にとっては、さらに大きな打撃となると見込まれる。
「自動車産業で残っていくのは正直きつい」。自動車部品関連の旋盤加工を手掛ける政エンジニア(浜松市)の鈴木正勝社長はこのように話す。
今の仕事を始めて約25年になるという鈴木氏はEVを遊園地などにある子供向けのパンダの乗り物にたとえ、電池とタイヤ、ハンドル、シートなどがあれば比較的簡単に作れるとの見方を示す。
EV化が現実となった場合、事業が先細っていくのではないかと懸念しているという。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c112b79d45d74551cd853bb453989237c24aab03
【悲報】大物YouTuber、飛び込みに失敗し死亡…(※GIF動画あり)
【画像】露出系YouTuber「月500万稼いだ!人生変わった」 → 現在の状況がこれwwww
【悲報】闇を暴く系YouTuber、ヤクザに〆られてとんでもない所で働かされる
人気YouTuberさん、料理配信中に突然死亡…
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:06:16.14 ID:6rwuqv3Z0
>>1
この件に関して政府がいかに無能集団ってことがよくわかる
この件に関して政府がいかに無能集団ってことがよくわかる
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 13:12:54.42 ID:Lpel7aRx0
>>20
政府はスポンサーの意向を無視できないからな
政府はスポンサーの意向を無視できないからな
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 11:59:02.96 ID:aA/5fhls0
国策で死ねと言われる製造業
中間おすすめ記事
【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果
【さようなら】月亭邦正さん、芸能界引退・・・!!!
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 11:59:59.62 ID:IIM5rVZP0
国民を苦しめることしかしない小泉進次郎
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 13:33:24.29 ID:LbW5L2Sj0
>>6
進次郎がこれだけ嫌われているのは、地球温暖化人為説を
内心では疑っている人が多いのだろ。
進次郎がこれだけ嫌われているのは、地球温暖化人為説を
内心では疑っている人が多いのだろ。
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:00:52.24 ID:mnK7pHqf0
今さら・・・
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:01:07.14 ID:viAe7G7g0
なんかそのうちEVモーターの部材が供給不良高騰とかしてやばいことになりそう
今の半導体不足みたいに
まあ仕方ないけどな
今の半導体不足みたいに
まあ仕方ないけどな
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:02:45.92 ID:2mcjRF/O0
吸収合併とかやり続けて最後まで生き残った会社が勝ち組になるんだよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:04:09.14 ID:L+4hlcaB0
今後内燃機関が無い縁期間になるのは仕方ないね
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:05:43.97 ID:vnQKFpZ30
EVの部品作ればいいだけ
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 17:02:28.01 ID:tNGKauXc0
>>18
外国で安く作れるからね
外国で安く作れるからね
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:06:19.57 ID:Gy03QI370
ホンダがエンジンやめるって言ったから大慌て
仮にエンジンやめるのやめるわって言っても
後戻り不可だろうな
仮にエンジンやめるのやめるわって言っても
後戻り不可だろうな
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:07:31.01 ID:LkNxA1UM0
リアル下町ロケットか
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:09:11.26 ID:A0urJrM30
EVで部品点数大幅に減るからそれに該当する会社は10年後死亡確定だしな
うちの会社も合併でとりあえず延命して自動車以外の部品開発を全力でするみたいだけど
やなりヤバイw
うちの会社も合併でとりあえず延命して自動車以外の部品開発を全力でするみたいだけど
やなりヤバイw
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:09:31.35 ID:hI3JAYLD0
EVだけじゃなく国内の物作り脱炭素でみんなやばいんだけどな
生産拠点他国に移しまくるしかないよな
生産拠点他国に移しまくるしかないよな
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:10:16.86 ID:BKV1oXKo0
豊田市周辺には、国策でベンチャー支援財源を用意して、産業転換へ向け地域が混乱しないようばらまくしかないだろ
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:10:49.43 ID:j4aw/L1a0
労働力不足で外国人を入れると言っているのだから
雇用が失われるのはいいことだろう
雇用が失われるのはいいことだろう
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:12:26.44 ID:pLsJatPh0
養蚕業が駆逐されたように自動車産業も同じ道を辿るぞ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:13:34.66 ID:ecBN9qND0
ようやくEVのヤバさに気がついた欧州勢が
e-fuel言い出してるけどなw
e-fuel言い出してるけどなw
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:14:54.16 ID:vnQKFpZ30
>>43
10年前に日本がリーフで経験した事をいまさらw
10年前に日本がリーフで経験した事をいまさらw
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:16:33.03 ID:B1uedO3S0
静岡で野党が勝利できたのか、理由が分かった。
ただ、EV化は自民のせいではないんだよな。
ただ、EV化は自民のせいではないんだよな。
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:24:02.52 ID:0heyul3S0
EVで環境負荷を考えたら原発使うのが前提だからなぁ
原発やめて電力不足になりかけてるドイツとかどうするんだろ
原発やめて電力不足になりかけてるドイツとかどうするんだろ
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:25:33.44 ID:eQt9/yRI0
モーターみたいなローテク部品なんかどこでも作れるからなぁ
資本デカいとこが強い
資本デカいとこが強い
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:26:26.69 ID:6rwuqv3Z0
EVの先はプラズマか
まあ無理だな
まあ無理だな
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:29:46.15 ID:IfvXtVL50
アイシンなんかはバブル期辺りから
既に鋳鉄屑の再利用から始まって多角化始めてたけど
小規模になるほどまず副業を模索する資金の調達が難しいもんな
既に鋳鉄屑の再利用から始まって多角化始めてたけど
小規模になるほどまず副業を模索する資金の調達が難しいもんな
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:34:52.98 ID:wcmbPDkp0
中国の利権を維持させるだけだ。
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:39:06.32 ID:MnZcr3lB0
水素エンジンが普及するならそのまま生き残る可能性はあるかもしらんが
ガソリン車並みの燃費まで上げるの至難の業だろうなぁ
ガソリン車並みの燃費まで上げるの至難の業だろうなぁ
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:41:10.47 ID:DIhkZ/qm0
>>100
水素スタンド高過ぎ問題もあるし、可能性を示しただけで現実的じゃない
水素スタンド高過ぎ問題もあるし、可能性を示しただけで現実的じゃない
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:42:24.75 ID:DIhkZ/qm0
水素エンジンは負け筋
既存の産業を残したい
変化したくないという願望が露骨過ぎてな
既存の産業を残したい
変化したくないという願望が露骨過ぎてな
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/25(月) 12:46:12.67 ID:06kJuP1O0
本気で頑張らないと家電みたいに中国に買収されちまうな
引用元:【経済】EV化に揺れる日本の中小エンジン部品メーカー、新規事業を模索「自動車産業で生き残るのは難しい」 [ボラえもん★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635130643/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃動画】女さん、高速合流でヤッてしまうwwwwwwww
【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:17
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:21
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:26
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:27
返信
産業の保護は大事だが労働者の保護とはまた別だろ
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:28
返信
先進国で日本だけ内燃天国で鎖国なんてできるわけねーだろ
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:30
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:33
返信
既に電気電子産業ではリストラされてない人間は少数派。
大学は電気電子系は一番人気がなく、最も下の成績の学生が入る工学系に落ちぶれてる。
これに自動車もはいるわけね。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:34
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:39
返信
もっと沢山の業種で淘汰が行われた
そんな中で今ある技術で何が作れるかを模索し
早々に事業転換を図ったメーカーは生き残り
それが出来なかったメーカーは消えていった
富士フイルムとコダックの明暗は割と有名な話
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:40
返信
電気自動車化なんて20年以上も前から現実的に進んで来てるのにリスクマネジメント出来ていない中小社長は、恥ずかしいと感じた方が良い。
社員が可哀想。まぁ、賢明な社員はとっくに転職してるだろうけど。
後はAIのリスクとかな。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:47
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:50
返信
光ファイバーの特許申請時に門前払いしたバカ特許庁役人の例が
イノベーションの神から見放された日本を端的に表しとる
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:53
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:55
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:55
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 17:59
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:00
返信
戸籍 夫婦同姓 村八分
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:01
返信
お前らって、日本がヤバくならないと安心できねーンだなー
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:01
返信
そうなンだわ
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:03
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:04
返信
製造業の経営者って馬鹿しかいないの?
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:05
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:05
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:06
返信
電気自動車用の部品なら海外家電メーカーでも作れるよ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:07
返信
↑頭良さそうだね
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:08
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:09
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:11
返信
今試作車だけど1回の充電で7000㌔走っちゃうのがあるよ
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:11
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:12
返信
先見性がないのは案外君かもよ。
いつまでも電池が今の容量と体積だと思わない方が良い。既に開発は進んでるよ。但し、ガンの特効薬と一緒で既得権益が多過ぎて戦争になる勢いだけどな。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:12
返信
1年に1回か2回の充電でいいんだよ
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:13
返信
これ克服できるん?
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:15
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:16
返信
それデータで示してよ
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:19
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:19
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:30
返信
技術と特許の優位性で商売出来てたのが日本企業
それをひっくり返すためにEV騒いでるのが欧米
付き合えば火傷するって話だよ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:30
返信
騒音珍走ksが夜中にうるさ過ぎる
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:33
返信
一度鎮火したと思っても何度でも火を噴き返す
通行止めとか倍じゃ効かなくなる
トンネルなら地獄
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:38
返信
つーか今のペースでリチウムイオンバッテリー式の電気自動車普及したらバッテリーが暴騰して一般人はまず新車買えなくなるから水素しかない
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:38
返信
環境基準テスト用の専用モード発覚でEUディーゼル車が全部詐欺とバレた
日本車ブロックの為の非関税障壁だった環境基準が使えなくなったから化石燃料全廃を騒いでる
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:38
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:40
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:40
返信
まあ戸籍制度反対してる奴って自分に前科あるか親族がろくでもないかのどっちかだからな
仕方ない
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:45
返信
今のスマホと10年前のスマホ
バッテリーの持ちはそんなに変わって無いけどね
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:46
返信
開発進んでてもでかい数字掲げてるのは実際には量産不可能、大型化不可能、コスト低減不可能なのばっかり
報道だけ聞いてドヤってるEV信者って同じく素人揃いのインドア型ミリヲタに通じる所があるわ
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:48
返信
大元から考えて無理。原発作るしかない。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:48
返信
むしろ将来的にEVになるのがわかってた今まで20年ぐらいの間なんの対策もしてなかったのか?
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:50
返信
俺も30に聞きたいなぁ。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:50
返信
そのVWワーゲンも、EVはトータルで見ればエコでは無いと言い出してる
完全EV化なんて無理だと思ってるから保険をかけてるね
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:53
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:54
返信
日本は次世代産業を育成できなかったから落ちぶれていくのは既定路線だろう、大企業勤めてる人はいつまでも会社が続くと思ってるような危機感少ない人だらけだし今更?レベル
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:56
返信
それは無い
物理的にエネルギーを物質内にとどめるには物理限界が有るから
今の電池と全く違う方法で貯めないと確実に頭打ちになる
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 18:57
返信
ワイもそう思うで。
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:00
返信
全てにおいて日本のメーカーはトップクラスだよ
欧米メーカーを買い被りすぎ
最近出たベンツのマイルドハイブリッドですらスズキのソレと違わない
そのくせ価格は数倍
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:00
返信
どの産業も、とは
日本のことをどれくらい知ってるの?
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:01
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:05
返信
発電でしかエンジン使わないのにね
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:07
返信
EVは良くてもヨーロッパでしか売れないけどな
旗振り役の中国ですら田舎に行けば無理
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:10
返信
もう一つ言えば、クーラーや暖房使うだけで走行時並みに電気を使う
エアコンの熱交換システムの技術革新が無いと実用では使い物にならない
家庭用エアコンの電気代が今の半分以下になってもまだ足りない
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:14
返信
またガソリン車復活すんじゃないの
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:20
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:22
返信
愛国系の連中どもがEV失敗するだのデマをまき散らしまくっていたからな
日本の企業経営って右寄り多いしそれに騙されたアホは淘汰されてくれ
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:24
返信
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:25
返信
ジェットの部品作りに、活気に満ち溢れていた」
ってな感じになってくれりゃDNAは生き続けるんだがな
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:31
返信
そしたらEV熱なんて冷める。
冷めると傾注してしまったEUや中国のメーカーが倒産の嵐になるんだよ。
EV化なんて人柱は、日本ではのんびりやっていけばいいんだ。そのうち水素自動車の原価が下がって、ステーションも普及してくることで、水素社会へと進んでいくよ。
EVでやっていいのは、短距離の下駄カーくらいなもん。
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:35
返信
でも、電池は10年持たないよねw
中古で売ろうにも、消耗品の電池を除いた部分しか査定出ないし、さらに作りがちゃっちいからよっぽどの安値でなきゃ売れないだろうな。
全固体電池車がそろそろ日本から発表されそうだけど、それとて燃えにくくなるだけで寿命は同じようなもんだろ。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:39
返信
停電連発の中国で普及するのか?
日本ですら今冬しのぎ切れるかわからないって言うんだからもう笑うしかない
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:48
返信
EV自動車の数が多くなると充電待ちで渋滞になる可能性
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:49
返信
でもエンジンから自動車の座を奪う事は出来なかった
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:54
返信
欧州メーカーはEV化による産業の空洞化とかには声を上げないんだろうか。
一体となって日本メーカーを倒すって意味はあるかもしれんが、最終的に自分らもまとめて中国メーカーに駆逐される未来しかないと思うんだが。
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:57
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 19:59
返信
お友達のために日本は沈んでいくな
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 20:00
返信
スーパーなんて労働者の犠牲の上に成り立ってるけどなww
はぁ…
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 20:38
返信
EUの大嘘もじきにばれる時がくる。
EVは既に100年以上も前にポルシェ博士によって作られている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 20:45
返信
具体的に教えてくれ
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 20:51
返信
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 21:27
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月27日 23:20
返信
スポーツにしろカーレースにしろ、ヨーロッパは技術が無いのを自分を上げるじゃなくルールを変えるのがダサいわ
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月28日 09:53
返信
日本車メーカーは危機だと煽っているヤツらはオツムがおかしい