話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

【ドラマ】『科捜研の女』今シーズンで終了、放送枠ごと消滅か 個人視聴率重視の影響も [鉄チーズ烏★]

1: 鉄チーズ烏 ★ 2021/10/21(木) 23:10:13.22 ID:CAP_USER9
芸能
2021.10.21 16:00  女性セブン
https://www.news-postseven.com/archives/20211021_1700547.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/uploads/2021/10/20/sawaguchi_yasuko_01-500x750.jpg

 1999年に第1話を放送し、それ以来、現行の連続ドラマの中で最長の歴史を誇る『科捜研の女』(テレビ朝日系)。主演を務める沢口靖子(56才)がついに肩をたたかれた。常に安定の2桁視聴率を誇るドラマがなぜ。そこには最近のテレビ業界が抱える深い事情があった。

「でもそれを選べば、私は現場の鑑定からもこの京都からも離れることになります」

 京都府警科学捜査研究所の法医研究員・榊マリコがDNA鑑定や画像解析など最新の科学を駆使して、難事件を解決する人気ドラマ『科捜研の女』(木曜午後8時、テレビ朝日系、以下『科捜研』)。

 10月14日に放送されたシーズン21の初回放送では、沢口靖子演じるマリコに警察庁刑事指導連絡室への異動話が舞い込んだ。警察庁に移り、若手刑事に科学捜査を教える仕事の価値を認めつつも、科捜研の仕事こそが天職と信じるマリコ。慣れ親しんだ京都を去ることについて、彼女は冒頭のようなためらいを口にする。

 初回放送の世帯平均視聴率は12.8%。まずまずの数字だが、同じくテレビ朝日で10月から新シーズンがスタートした人気ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の19%、『相棒』の15.2%を下回る結果となった。テレビ朝日(以下テレ朝)関係者は、「今回のマリコの異動話には、隠された意味があるんです」と打ち明ける。

「実は『科捜研』は、今シーズンを最後に、終了することが決まっています。厳密に言えば、同ドラマが放送されている“木曜夜8時枠”ごとなくなる。ドラマのマリコだけでなく、現実の沢口さんにも“異動”の話が持ち上がっているというわけで……」(テレ朝関係者)

 木曜8時といえば、「木曜ミステリー」と呼ばれる東映が制作するミステリードラマ枠で、これまで数々の伝説的なドラマを作ってきた。長寿ドラマの裏側で、いったい何が起きているのか──。

「科学は嘘をつかない!」

 普段は冷静沈着なマリコがこのキメぜりふで犯人を追い詰める『科捜研』がスタートしたのは1999年10月。当時、科学捜査を切り口にしたミステリードラマは斬新で、瞬く間に世間の注目を集め、放送開始から22年も続くロングヒットに。テレ朝の開局60周年の2019年には一年を通してドラマが放送され、今年はシリーズ初となる映画版が公開された。

 現在も続く連続ドラマとして最長寿を誇る『科捜研』だが、近年は揺らぎも見られた。

「長年にわたってテレ朝の木曜8時枠を支えたドラマですが、実は沢口さんはあまり番宣をやってきませんでした。昨年10月にスタートしたシーズン20の初回視聴率は10.7%まで下がり、ほかのテレ朝のドラマにも負けて局内がザワついた。そのため今回は、挽回の意味も込めて沢口さん自らバラエティー番組や雑誌などに登場し、番組のPRに努めました」(前出・テレ朝関係者)

 振り返れば、この頃から歯車は狂っていたのかもしれない。

■「現代劇を京都で撮る必要はない」

 前出のテレ朝関係者が語る。

「2020年の数字の落ち込みを横目に、テレ朝の上層部は番組編成の再編に着手しました。その結果、今年の夏までには、木曜8時のドラマ枠は、来年秋に終了することが決まったようなんです」

 しかし、沢口は22年の長きにわたって木曜8時枠の「顔」であり続けた功労者だ。全盛期より落ちたとはいえ、常に10%以上の視聴率を記録する人気ドラマがなぜ、定位置を奪われるのか。

 理由の1つには、近年のテレビをめぐる地殻変動があげられる。

「最近のテレビ視聴率は、旧来の世帯平均視聴率ではなく、“どの年代が見たか”を示す個人視聴率を重視するようになりました。特に若者から現役世代までは広告効果が高く、スポンサーはこの年代の視聴率を求めます。

 一方で『科捜研』は、世帯平均視聴率はまずまずでも高齢者の視聴率が高く、スポンサー受けがあまりよくないという側面があった。実際にテレ朝では今年4月に『これからは19〜49才のファミリー層に働きかける』との方針を固め、以降はお笑いタレントの千鳥などを重宝して、若者向けの番組制作にシフトしたのです。

 つまり、『木曜ミステリー』もこの流れのなかで、視聴者を若返らせるために、定番だった枠を終了させて刷新しようという試みなのでしょう」(制作会社プロデューサー)
注目記事

【驚愕】セクシー女優マニアの人気芸人さん、視聴者を凍り付かせる放送事故wwwwwwww

【驚愕】フジテレビでお茶の間が騒然の放送事故・・・・・

【闇】フジテレビさん、ガチで映しちゃいけないものをテレビで放送してしまう

【放送禁止用語】声優の小倉唯さん、ラジオの生放送で大失言 → 結果・・・


517: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 05:56:39.76 ID:wA2ylWd30
>>1
で、新番組はもっと低くなるっていうお決まりパターン…

3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:11:03.52 ID:kf9Gh9Im0
もう内藤剛志出過ぎでどのドラマなんだかわけわかめ

4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:11:04.87 ID:VCh7M04P0
京都の風景と合っていたのに残念

中間おすすめ記事


【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果

【さようなら】月亭邦正さん、芸能界引退・・・!!!

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:12:36.85 ID:sp7oknkm0
映画コケたの?

84: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:34:20.66
>>6
大コケ
まあ公開規模あまり大きくないけど

8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:13:13.66 ID:KWK5qJcw0
ネトフリかアマゾンプライムに持っていかれるかな。

視聴率が取れないからとアニメ枠を潰して子供のテレビ離れを引き起こし、いよいよ中高年のテレビ離れを自ら引き起こすか。貧すれば鈍す。

323: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 01:07:53.47 ID:WDRuinUU0
>>8
サブスクって意外とラインナップクソなんだよな
映画とか特にしょぼい
アマプラなんかHBO抜けてからドラマもスッカスカ

10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:13:37.86 ID:oZRCLorz0
単発スペシャルで十分かな

11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:13:55.94 ID:I6y5lbZA0
テレ朝無理すんな
年寄りだけ相手してるのがお似合いだよ

14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:14:27.99 ID:IgSLpae/0
60歳になるまで科捜研続けて欲しかった

18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:15:34.82 ID:KKSc3QmV0
劇場版は最後の花道か
まあ金払ってまで沢口を見たいとは思わないけど

20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:16:33.99 ID:F4Sg5/H00
映画見たけどそこまでジジババでもなかったぞ
おばちゃん層多めって感じだけど

21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:16:49.32 ID:JjvB4gB70
捜査一課長が普通の刑事で出て来る違和感

24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:16:52.69 ID:hdOyyKvH0
ライダー俳優の受け皿がまた一つなくなる・・・

27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:18:28.13 ID:U++/k78r0
まあ良いうちに終わるのも有りなんだろう
もう見てないとか数年言われだして終わるよりいいのかも

29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:18:56.59 ID:L/yRGEQx0
ついに終わるのか。

32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:19:28.29 ID:BV3RReo+0
年齢と共に科捜研の女とか見るようになった
若者も年取ればこういうのが見たくなるんだよ

54: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:26:29.87 ID:ML24Ua5S0
>>32
オレは16の時にハマってそれからずっと科捜研推しだぞ
初期はZARDがエンディング歌ってたっけ

58: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:27:21.07 ID:Zq3GZsXh0
>>54
aikoが歌ってた時代もあるw

35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:20:19.40 ID:s8H7QwdO0
相棒は意外性足りないし、Xは敵役が変わるだけでストーリーは毎回同じ。科捜研が一番安心して見られたのにな。再放送頑張ってくれ

37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:20:38.53 ID:fGna7Oix0
京都地検の女も終わったし残念

45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:23:49.61 ID:7qtiyjAI0
>>37
京都地検の女も面白いのにな
科捜研と一課長好きだったのに枠が無くなるとか…

40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:22:03.95 ID:cl9wqcqd0
映画版も大コケしたし、打ち切りもやむなしでしょ

46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:24:19.76 ID:WpCt+ii80
企業はメイン視聴者である高齢者の消費を喚起するような商品開発をしろよ、なんだかんだ金持ってるのは高齢者だろ

52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:25:51.10 ID:ucG82BQ30
長年こだわってきた京都シリーズとうとう消すのか

55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:26:51.82 ID:FZszP/wx0
捜査一課長が無事ならそれでいい

57: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:27:17.43 ID:OPfPy+080
京都弁が出てこないドラマか

62: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:29:30.98 ID:tRdEpbUC0
正直、良いドラマだったわ。

時代の流れには逆らえないよな

71: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:31:29.19 ID:bMzXL09w0
老人が好きな病院か警察ドラマしかやらないテレ朝

85: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:35:33.27 ID:xJbG8Owb0
踊る大捜査線の爆弾回のパクリ回は面白かった
昔のコメディタッチのほうが好きだったな

90: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:36:44.05 ID:c8daW8WD0
22年も演技し続けて大根が治らない方が稀有。

96: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 23:39:02.35 ID:261WaLIw0
科捜研相棒Dr.X捜査一課長は役者変えてでも残すべき

引用元:【ドラマ】『科捜研の女』今シーズンで終了、放送枠ごと消滅か 個人視聴率重視の影響も [鉄チーズ烏★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634825413/


1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000



おすすめ記事



【衝撃動画】女さん、高速合流でヤッてしまうwwwwwwww

【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww