話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【環境政策】小泉進次郎氏肝いり「有料レジ袋」廃止か 桜田義孝議員が新環境相に相談 ★2 [ボラえもん★]
1: ボラえもん ★ 2021/10/07(木) 19:25:14.06 ID:YTupRDz49
元東京五輪・パラリンピック担当相の桜田義孝衆院議員(71)が5日、ツイッターを更新。レジ袋有料化について新環境相に相談したと明かしている。
コンビニなどでレジ袋が有料化されたのは昨年7月。プラスチックごみ削減のため、当時の環境相だった小泉進次郎氏が導入したが、利用者からは不満の声が上がっていた。
岸田内閣で小泉氏が環境相を外れ、山口壮氏が新環境相となったことで、今後の動向に注目が集まっていた。
桜田氏は「地域の皆様からの要望で、レジ袋についてのご要望を頂いております。レジ袋有料化のメリットデメリットについて、
私の盟友である山口つよし環境大臣に直接ご相談をさせていただきました」とツイッターで報告した。
このツイートは1万以上の「いいね」が集まるほどの注目で、「デメリットのが大きいなら訂正して、無料に戻すべき」
「毎回『レジ袋はいかがされますか?』と聞かれるのは非常にストレスです」「レジ袋元に戻してください」などと有料化廃止を求める声が集まっている。
小泉氏の肝入り政策も風前の灯なのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/008f07ca5d228a0fc49318082934e734ee2cf1d6
※前スレ
【環境政策】小泉進次郎氏肝いり「有料レジ袋」廃止か 桜田義孝議員が新環境相に相談 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633597069/
コンビニなどでレジ袋が有料化されたのは昨年7月。プラスチックごみ削減のため、当時の環境相だった小泉進次郎氏が導入したが、利用者からは不満の声が上がっていた。
岸田内閣で小泉氏が環境相を外れ、山口壮氏が新環境相となったことで、今後の動向に注目が集まっていた。
桜田氏は「地域の皆様からの要望で、レジ袋についてのご要望を頂いております。レジ袋有料化のメリットデメリットについて、
私の盟友である山口つよし環境大臣に直接ご相談をさせていただきました」とツイッターで報告した。
このツイートは1万以上の「いいね」が集まるほどの注目で、「デメリットのが大きいなら訂正して、無料に戻すべき」
「毎回『レジ袋はいかがされますか?』と聞かれるのは非常にストレスです」「レジ袋元に戻してください」などと有料化廃止を求める声が集まっている。
小泉氏の肝入り政策も風前の灯なのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/008f07ca5d228a0fc49318082934e734ee2cf1d6
※前スレ
【環境政策】小泉進次郎氏肝いり「有料レジ袋」廃止か 桜田義孝議員が新環境相に相談 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633597069/
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:32:14.40 ID:Zd/QChno0
>>1
もともとスーパーコンビニ業界からのご要望でしょ
身勝手
もともとスーパーコンビニ業界からのご要望でしょ
身勝手
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:26:07.20 ID:mKQy6wtA0
進次郎ざまぁwwww
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:26:39.92 ID:xwTGuhy70
生類憐れみの令と同じくらい馬鹿げてるのがレジ袋有料化
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:33:53.35 ID:hAOP41VM0
>>6
アレは感染症の予防とかにはそれなりに役に立ったんだぞ
一緒にするな
アレは感染症の予防とかにはそれなりに役に立ったんだぞ
一緒にするな
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:27:03.54 ID:Cc3haCb20
進次郎は馬鹿だったな。国民に直結過ぎたんだよ。
中間おすすめ記事
【訃報】死亡したやなせたかしの朝食の写真がこちら・・・これは死んでもおかしくないわ・・・
【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る
【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果
【さようなら】月亭邦正さん、芸能界引退・・・!!!
【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:27:50.53 ID:Je9sJaUA0
まさかコロナ禍で収入減ってる時期にレジ袋有料やるととは思わなんだビックリした
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 20:07:42.49 ID:So1mCVmj0
>>14
収入もだけどコロナで少しでも接触の機会を減らしたいのに、使い回されたマイバッグを出されるリスクを分かっててやったのかと疑問だった
収入もだけどコロナで少しでも接触の機会を減らしたいのに、使い回されたマイバッグを出されるリスクを分かっててやったのかと疑問だった
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:28:39.29 ID:SZRRzlzT0
ポエマーの自己満足だけだしな
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:29:31.61 ID:KnBO1PUs0
意味ないしむかつくし不潔
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:29:53.11 ID:AfEI6old0
廃止にしてくれ
エコバッグ繰り返し洗う方が環境負荷高い
エコバッグ繰り返し洗う方が環境負荷高い
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:32:03.14 ID:RVm6ufQw0
選挙で勝ちたかったら選挙前に廃止しろよ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:32:27.12 ID:sTQEOV2A0
エコバックによる窃盗が増えてるわー
ろくでなしー
ろくでなしー
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:32:34.92 ID:MlIoDsXF0
政治家の思いつきで始まって、政治家の勢力争いで取り下げられる
政策って何なんだろうな
政策って何なんだろうな
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:33:00.32 ID:1x42TvLb0
桜田は真の政治家
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:34:21.99 ID:fn8RaAxU0
これ本当にしたら投票したるわw
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:35:18.60 ID:pVb03WqS0
レジ袋スーパーみたいに商品としてレジそばに置いとけよ
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:36:37.71 ID:X7DNJ9950
元に戻してくれ。桜田はわいの地元議員(´・ω・`)
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:36:59.80 ID:9mjt82cZ0
無料にしてエコバッグ持参なら3円値引きとかが理想だな
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:37:31.82 ID:6Ac3J3et0
無料に戻してくれたら一生ついていきます
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:38:09.73 ID:S9kUEue20
万引きが増えただろうな
コンビニとか袋に詰めるの面倒だし弁当は買わなくなった
コンビニとか袋に詰めるの面倒だし弁当は買わなくなった
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:38:17.12 ID:ZUovgRR60
給付金配らなくても選挙に勝てるな
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:38:55.21 ID:AlY8GgWI0
正確にはセクシーの前から決まってた事なんやけど、まるで自分の手柄みたいに吹聴しとったな
菅総理とワクチン河野の関係を思い出す
菅総理とワクチン河野の関係を思い出す
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:40:55.83 ID:zpAFiu+T0
進次郎の選挙区の横須賀、三浦はレジ袋有料のままで良いです。
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:41:18.49 ID:mxE7UuSx0
桜田を支持するが何も変わらなかったら逆に終わるよ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:41:30.05 ID:5voSy5Pi0
レジ袋有料化廃止になったら全国のエコバッグとマイバッグを進次郎に買い取ってほしい
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:42:21.20 ID:Z8Ipp3BE0
とにかくもう進次郎は世間に迷惑かけんな
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:43:03.47 ID:hIUTQJse0
どんどん不便になってく
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:43:29.79 ID:CfMep8O/0
レジ袋有料化にしたせいで小泉一族も
全員袋持ち歩かなきゃで迷惑だろうしな
全員袋持ち歩かなきゃで迷惑だろうしな
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:44:07.93 ID:9T2nIymh0
滑舌が悪くて声が小さいから「レジ袋ください」って言っても店員に聞き取ってもらえない事が多くて毎回辛くなる
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:45:18.74 ID:mGkN4Bjj0
もし実現したら
進次郎くん無能の烙印が押されてしまう…
進次郎くん無能の烙印が押されてしまう…
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/07(木) 19:45:31.90 ID:u7gf+xL50
進次郎の実績0になるじゃん笑笑笑笑
引用元:【環境政策】小泉進次郎氏肝いり「有料レジ袋」廃止か 桜田義孝議員が新環境相に相談 ★2 [ボラえもん★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633602314/
1001: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000
おすすめ記事
【衝撃画像】ベッドの上で飛び跳ねてた写真で有名な汚いギャルの現在の姿…まぢかよこれ…
【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 09:44
返信
既に否定されて新大臣たたかれてる。
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 09:46
返信
万引きある店は可哀想だけど
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 09:49
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 09:51
返信
つうか手だけ一生懸命アルコール消毒するの滑稽だわ
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 09:53
返信
エコバッグで万引き増加してそう
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 09:53
返信
との事だから今後の進展に期待
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 09:54
返信
かかわった関係者梯子外されてますやん
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:01
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:05
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:06
返信
一度決まった事は元に戻した事ないよ
増税もそうだけど一度決まったら戻さない
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:06
返信
たかが数円とはいえいままで無料だったものが有料になり、
またそれが環境保全だとか衰退した林業の復興発展に使いますとかならまだしも単に店の売上になるだけの意味不明のシステムだからな。
手に持てる分だけでついで買いが無くなったので消費者の財布としては
エコロジーではなくエコノミーには貢献している。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:06
返信
この理屈が分からない人多すぎ😞
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:06
返信
そもそも自民党自体がポリ袋廃止の方向だったからな
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:08
返信
ついで買いがなくなったら、エコノミーには貢献してないだろ
マイナス効果
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:10
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:10
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:12
返信
外出自粛で一回あたりの買い物の量が増えたからね
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:14
返信
抱えなきゃならない紙袋なんて不便すぎて話にならん
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:14
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:14
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:15
返信
今までは店が負担してただけで無料ではねえよ
1枚1円未満で束で何百円の話だが
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:16
返信
問題なのはコンビニとかアパレルとかの便乗値上げ
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:17
返信
日本沿岸における海洋ゴミの大半は(某国の)投棄漁具。
密漁がばれそうになると漁具を海洋投棄してしらばっくれる。
船や身柄を海保に持って行かれるよりはマシという考え方らしい。
海洋ゴミについては環境庁が調べて出しているデータなのに官僚は何故これを説明しなかったのか、不思議でならない。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:20
返信
投棄漁具の全てが密漁がらみではない。
古くなった漁具を日本近海で捨てて行ったり海流の関係で流れ着いたりするらしい。
KやCやT、場合によってはF国からも流れ着く。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:21
返信
それも袋代数円じゃなく大きさ関係無く1枚20¥とかにすれば今と変わらないくらいの効果が期待できるだろ
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:28
返信
コンビニでいちいち自分で商品詰め込むのは1度で懲りたし、マイバッグ持ってても有料袋頼んでる
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:29
返信
禁酒法なんて出来たらすごい素敵やん。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:31
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:34
返信
この国は大丈夫なのだろうかと恐ろしくなったのを覚えてる
で、その人たちは今でも頑張ってコンビニ行かない宣言を守れているのだろうか
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:36
返信
それ以外は「ふうん変わったんだ」ていう感じだと思う。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:36
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:37
返信
コイズミ、ガチで終わるんじゃね?
33:
半兵衛
2021年10月10日 10:40
返信
レジ袋ごみ袋になる〈ならねーよ
市町村がごみ袋を指定している。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:41
返信
ほんとにエコ啓発になってるかも怪しいし
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:41
返信
実際に出した国がどうなったか知ってて言ってんの?
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:41
返信
> スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと温暖化に対する実感を共有している。
>一部でレジ袋有料化の見直しを求める声があるが。
>行政の継続を大事にしているので、急に変えることには慎重だ。
これで有料レジ袋廃止すると思う?
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:47
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:48
返信
正当な理由なら法律で決めればいいんだよね。
法律化してないなら潰せるぞ。
ゴミ袋に必要!
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:51
返信
有料レジ袋をどう思うかと4162人のアンケートで有料化続けるべきが4.2%、やめて無料にすべきが91.2%、(夕刊フジ)
殆どが無料に戻せって意見、効果もなくデメリットしかないものをやれって思う人間は少ないと思うよ
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 10:59
返信
答え 全て店の利益、環境保全でも無けりゃ何らかの予算になる訳でもない
進次郎君はアホの子です
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:02
返信
コンビ二袋がないからゴミをまとめて道路に捨てるやつ減ったぞ
お前らみたいにゴミ袋で騒いでるやつは
街中や道端でゴミを捨てたい人種だろ迷惑なんだよな~
自分たちが掃除しないからってさぁ~
お前たちがゴミなんだよ気がついてくれ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:02
返信
だとしたらレジ袋は絶対買うな
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:04
返信
それで利益の出なくなった袋のメーカーはどうなる?
もう少し考えてから書き込もうね
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:05
返信
もう二度と日の目を見ないことを願う
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:05
返信
減ってねえぞ
減ったのは、ゴミ袋と使っていたレジ袋だぞ
実際は、レジ袋の販売数は100円ショップなどで買われて反対に増えたのが現実
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:05
返信
それお前の住んでるとこが汚いだけでしょ
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:10
返信
あいつはアホだから何も考えず環境省の言いなりで有料化だけ推し進めたから
アホなんだよ、何故根本的な解決せず有料化だったのか頭捻るわ
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:13
返信
ヤニキ チドカタやパープー学生が袋あるなしで、ゴミ箱探したり持ち帰るとかマジで思ってるなら、そっと静かに現実見ないで生きるのおすすめ。リアルで優しい世界って滅多にないぞ。
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:13
返信
天下の悪法、レジ袋有料化は国民の理解を得ず私が省令で決めました。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:18
返信
小泉の「両班思考」だが わが国の国民性にはそぐわない
あっちでやってくれんかな ここは日本だ
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:18
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:27
返信
生活の不便さは誰にでも分かるからな
そりゃアンケート取れば元に戻してという人の方が多いのは道理
ただ環境を考えるのであればまだ結論を出すには早すぎるでしょ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:38
返信
ドイツだったかEUのどこかが一時廃止言い出したことがあったが完全に潰された
廃止するとまた日本のプラゴミが海洋生物の体内に蓄積とか言い出すよ
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:41
返信
え、じゃあ小売が袋無料だった時は袋のメーカーはボランティアで作ってたの?もう少し考えてから書き込もうね
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:43
返信
コンビニ各社はバイオ原料基準以上使ってるのに有料化したけどね
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:47
返信
もし原価で売るようにしたらメーカーに皺寄せが行くんだよ
あとオウム返しは自分の言葉で語る頭が無い証拠だからすごく馬鹿っぽいぞ
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:50
返信
環境対策はぜひやるべきだけど、効果の上がるものからやっていかないとただやったフリでしかないってわかってるのかな?
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 11:53
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:04
返信
消費量が増えるのに皺寄せ行くわけねえだろ
あと罵倒部分を自分の言葉で考えろとか言ってる方が文章理解できてなくてすごく馬鹿っぽいぞ
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:05
返信
これの間がなんとも嫌だw
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:09
返信
あ ダメだコイツ
こちらから引いてやらないと延々と食ってかかるタイプだ
だから引いてやるよ
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:10
返信
散々罵倒しといて言い返せなくなったら俺が引いてやるよで敗走とか笑えるくらい頭悪い上にプライドだけは高い残念な奴だなお前
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:18
返信
連中バイオマス25%以上のレジ袋平気で有料にしたくせにって感じだけどな
何を思ったか便乗値上げして客に文句言われただけだろ
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:28
返信
暇になったろうし数字まとめて発表して欲しい。都合の悪い数字でも正々堂々
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:29
返信
ほらな 延々と食ってかかりやがる
せっかく引いたのに そこで終わっとけつうの
まだ何か言いたいなら勝手にしろ
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:30
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:30
返信
環境優先でマスク禁止な
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:39
返信
大臣ごときが決定など許されません
まして義務化などとんでもないこと
義務化ってのは国民を拘束し刑法罰もあり罰金もあるもので、国民にはほぼ不利益しかないものでこれをホイホイ決定とされては国民はたまらないわけです。
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 12:54
返信
政治家はアホを晒すから、自分のしてることに
常に注意深くあらねばならない
こういう害悪になる事は阻止するのが大臣の役目
でないと、もしもし田中になっちゃうよ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 13:35
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 13:35
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 13:42
返信
ていうか二度と政治家しないで
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 13:53
返信
お前さあ、自分から他人にケンカ売って罵倒しといて自分が上で終わろうとかその変なプライドどうにかした方がいいよ、普通に自分が人格的におかしいと気付け
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 14:52
返信
ほれ、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000437.000044800.html
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 14:52
返信
田舎は綺麗だからいいよな~
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 14:59
返信
>>46が言ってるだろ住んでる所で違うんよ
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 17:15
返信
その通り 失脚したセクシ・叩きも意味無し
有料化だなんて騒いでるけどたっ
た3円だしコンビニ利用者は依然と多い
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 18:18
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 19:06
返信
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 19:28
返信
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 21:07
返信
ゴミ袋規制もひどいよな、独占禁止法とかじゃないの?
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 21:41
返信
本当のじゃなくていいから、簡易にスマホやPCでポチっと出来るシステム作って
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 21:54
返信
有料化のおかげで、レジ袋だけまとめ買いとかできるようになったメリット
スギ薬局の大袋がごみ袋として優秀すぎて余所では袋いらんからエコバッグだけど
スギ薬局行ったら10枚まとめ買いよ
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年10月10日 22:01
返信
どこまで信用出来る?所詮マスのゴミ