話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

【眞子さま】「駆け落ち婚」の何が悪い? 国民が小姑のように結婚に注文をつける事自体が異様 天皇・皇族にも自由意志がある [ramune★]

1: ramune ★ 2021/09/27(月) 17:34:32.05 ID:z17aZNvg9
婚約内定発表から約4年のときを経て、ようやく成就する眞子さまの結婚は、手放しの「祝福ムード」とはいかぬままゴールを迎えそうだ。

2人の結婚をどうとらえればいいのだろうか。皇室の結婚に詳しい森暢平教授に寄稿してもらった。

眞子さまとの婚約が内定している小室圭さん(29)が近く、米国から帰国する。10月中にも自治体に婚姻届が提出されるはずである。

 週刊誌やSNSにはいまだに「駆け落ち婚」への非難が多いが、バッシングを続けても2人が結ばれることには変わりがない。

 それよりも、なぜ2人が結婚し、それに対し、あまりよくない思いを持つ人が多いのはなぜかを考える方が、生産的ではないか。

「『私』を抑えて国民のために尽くしてきたことで敬愛され、信頼を得てこられたのが皇室です。ところが眞子さまは『好きだから結婚する』というお考えを最後まで崩しませんでした。(略)『わがままを通した』ということ。『私』を優先したことにより、裏切られたと感じる国民も少なからずいます」

 静岡福祉大の小田部雄次名誉教授のコメントである(『週刊新潮』9月16日号)。申し訳ないが、共感できない。この論理に沿うと、滅私奉公が皇室の務めだということになる。結婚においても好きな人を選んではならないということになる。天皇・皇族の自由意思は否定されるべきなのか。

(中略)
 近代の皇室の歴史は、国民とのフラットな関係への志向(皇室平民化路線)と、権威化路線とのせめぎ合いのなかにあった。戦後皇室は基本的には、平民化路線へと向かっていた。

 だが、近年、怪しくなってきた。それは、災害や経済的苦境が続き、日本の国際的地位が低下したことと無関係ではない。
人は、何かに確信が持てないとき、過去とのつながりを確認したくなる。正統性、伝統、国家というアイデンティティーにすがりたくなるのだ。
従来の通婚範囲から大きく外れた場所から出現した小室さんを受け入れにくいのは、私たちが、不安の時代を生きているからである。

■ありのままであるために必要

 だが、その深層には、天皇に権威性を求めてしまう社会の変化がある。不安定な政治に飽き飽きする私たちは、不変なものを皇室に求めてしまう。
皇室は無私(わがままを言わない存在)だと信じたくなってしまうのだ。

 そもそも、孫娘の結婚に、祖父の許可が必要な家庭など今の日本にはほぼ存在しない。皇室の存在意義は、日本の家族の鏡であることだ。そこからの逸脱こそ、皇室の存続にかかわる。

 確かに、小室さんは同等性の原則からは大きく外れる。しかし、21世紀の私たちは、100年以上前の原則を皇族に押し付け続けるべきなのか

 息苦しい日本で、若者たちは、相手の地位や年収や容姿といったステレオタイプ化した異性の魅力を重視していない。
一緒にいて居心地のいいこと、ありのままの自分でいられることが最も重要である。社会学はこれをコンフルエント・ラブ(融合する愛)と呼び、従来型の恋愛と区別している。

 眞子さまが選んだ小室さんは、まさに、ありのままの眞子さまであるために必要な存在である。眞子さまの言葉を借りれば、
小室さんは「かけがえのない存在」であり、2人の結婚は「自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択」である。この言葉に、国民は戸惑っていると言う人がいる。
社会の不安を眞子さまの結婚への期待に置き換えるべきではない。

 国民と皇族は違うという人もある。同じである。逆に、同じであろうとしたことこそ皇室と国民を結ぶ回路であった。皇族にもプライバシーもあれば、個人的な欲望もある。恋もする。

 国民が総小姑(こじゅうと)状態になり、眞子さまの結婚に注文を付けること自体、異様である。『週刊朝日』を含めたメディア報道もおかしかった。

 結婚を両親が認めたことも明らかで「駆け落ち婚」と呼ぶのはもはや適切ではない。仮に「駆け落ち婚」だとしても、そのどこが問題なのか。

 彼女の結婚を見守ることしか、私たちがなしうることはない。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1345e70255c5ecec46501207d824a6d2c13ef67?page=3


6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:35:56.08 ID:vAfy3jew0
ある意味親ガチャの犠牲者ってことやねw

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:36:17.33 ID:+hnmeEeY0
通子さまみたいにさ
実家には一切頼らない、自分で働いて生活して自由と幸せを勝ち取ってみせる!
とかなら応援するよ

596: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 18:00:28.78 ID:Hs2bcIOB0
>>8
駆け落ちというならそれくらいやらんとな

中間おすすめ記事


【訃報】三重県の女子中学生36人溺死・・・・・・・・

【訃報】YOUさん死去。「突然の事でなにがなんだか…」芸能界に衝撃走る

【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果

【さようなら】月亭邦正さん、芸能界引退・・・!!!

【超展開】エアコン取付業者さん、客の家に行って唖然 → 客の夫が電気工事士だった結果wwwwwww

【緊急悲報】左足壊死ニキ、ガチで終了のお知らせ

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:36:28.25 ID:UUZ2EUni0
駆け落ち婚が悪いなんて誰も言ってないよ
借金返さないで逃げてる家系と皇族が結婚するのが納得できないだけだよ

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:36:42.07 ID:t2DPtiO20
働いて自分の金でどうぞ

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:37:04.50 ID:JIE0m/270
カネに汚い母子家庭が関与してなかったら良かった

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:37:13.21 ID:EJssoSQQ0
自分の金でやれよ

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:37:27.40 ID:WKym7bbK0
地雷原に踏み込むって言うから
一度は善意で止めるよまあ

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:37:47.57 ID:nqpPo0lo0
税金暮らしだから文句言われんだろ

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:37:59.28 ID:l50zs5hK0
自由意志ねえ。税金さえ使わないならどーでもいいです。

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:38:17.55 ID:DslTXgyR0
そこら辺の一般人じゃないんだから。

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:38:56.50 ID:n1sTFKlA0
まあどこの国でも文句くらい言うけどな
ハリーとメーガンの例を上げるまでもなく

ましてや皇族なンだわ

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:39:16.96 ID:l/F9HVRZ0
正論すぎる
マスコミも追っかけすぎだぞ

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:39:52.86 ID:Mwx8XJ8F0
それを煽りまくったクソメディアは黙ってろ

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:39:57.94 ID:LonywqQ10
眞子さまでなくても駆け落ちは物言いつくだろう

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:40:05.90 ID:b1R16sI+0
税金を絶対使わないで皇室離脱、日本に害を与えないこと(小室母含め)
これが絶対条件

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:40:07.91 ID:cI7qx+m00
庶民でも普通に善良な家庭ならみんな祝福してるでしょ

135: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:43:59.94 ID:VLXji4Mf0
>>61
それな
生活費やら学費まで他人の金で賄ってもらって平然としてる金銭感覚おかしいわ

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:40:38.43 ID:FckEwbNW0
皇族から外れる覚悟あるのならいいよ
税金は一切出さないようにな
つーか納税しろよ

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:41:05.44 ID:hRzs34fF0
この三年の猶予期間で金の件片づけもせず 海外で勉強してましたwwwww
もうね。

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:41:22.02 ID:iOZYJSJN0
気持ち悪い国民性だよ

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:42:52.86 ID:klpsvzeL0
>>82
イギリスやロシアに比べて日本は優しいよなあ

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:41:35.03 ID:UHq2jfAH0
小室の留学費用もこれからの生活費も警備費用も日本国民持ちなんだから当たり前じゃん。

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:41:56.40 ID:TE9w2oS90
紀宮様の時はこんな反対意見なんか見なかった気がするから
やっぱり相手が問題なんじゃないですかね

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:43:16.44 ID:E/EDbDMz0
>>89
黒田さんだって早くにお父さん亡くされて
サーヤがお母様のお世話をいずれすることに
とか思えば条件としてはいいわけではないのにね

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:42:10.34 ID:MyBhPXdv0
さーやの時は全く話題にすらしなかったくせに

717: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 18:03:43.04 ID:Bartse2t0
>>93
全く問題無い相手なら騒動になどならんという事だ

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:42:23.91 ID:TFlbXJIA0
結婚を反対するのは悪者だ!みたいな雰囲気が出ちゃってるよな。
これがマスコミの力なんだな。

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:42:35.20 ID:Gk+6ta0O0
公と私を分けろと

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:42:47.88 ID:sPOnf4bI0
可哀想や天皇制はもう廃止したほうが
ええやろ、時代にそぐわない

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 17:42:55.20 ID:U6dqYptcO
何が「駆け落ち婚」だよw
すべて宮内庁 政府 国民におんぶにだっこじゃないか

引用元:【眞子さま】「駆け落ち婚」の何が悪い? 国民が小姑のように結婚に注文をつける事自体が異様 天皇・皇族にも自由意志がある [ramune★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632731672/


1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000



おすすめ記事



【衝撃画像】ベッドの上で飛び跳ねてた写真で有名な汚いギャルの現在の姿…まぢかよこれ…

【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【衝撃画像】女子高生「2日後に中絶手術をします」→ とんでもないことに・・・

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【驚愕】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタああああwwwwwww(画像あり)

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww