話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

アップル「Androidの感染リスクはiPhoneの15倍。Androidは危険」
1: 百武彗星(神奈川県) [GB] 2021/06/23(水) 19:36:56.53 ID:2hx/UKz/0● BE:123322212-PLT(14121)
 米アップルは23日、同社の配信サービス「アップストア」での不正アプリの排除状況についての報告書を発表した。
グーグルのアンドロイド端末では、不正ソフトによる感染が「iPhoneの15倍に上る」との研究例も紹介。
自社のアプリ審査の優位性を強調した内容で、米巨大IT企業の間のせめぎ合いもさらに強まっている。

 アップルが同日発表したのは、「信頼されるエコシステムの構築」と題した報告書。娘にせがまれて、父親がアンドロイド端末でグーグル以外の企業が
運営する配信サイトからゲームをダウンロードしたところ、気づかないうちに次々と課金されてしまう例などが紹介されている。

 これに対し、アップルのiPhone向けアプリは、同社が厳しく審査する「アップストア」からしかダウンロードできない仕組みで、安全性を確保していると説明した。
外部の調査を引用する形で、アンドロイド端末での不正アプリによる感染は、iPhoneの15倍に上るとも記している。

 アップストアを巡っては、米議会などから「アップルはiPhone用アプリの他社サイトからのダウンロードを許さず、門番のようになっていて競争を阻害している」という批判が強まっている。
これに対し、アップルは今回の報告書で、不正ソフトを排除するうえでのアップストアの重要性を強調した形だ。アップルは自らの事業モデルの正当性を訴えるため、
ライバルのグーグルに対する批判を強めており、巨大IT企業同士の対立も鮮明になっている。(サンフランシスコ=尾形聡彦)

https://www.asahi.com/articles/ASP6R652LP6RUHBI012.html

7: 褐色矮星(大阪府) [CN] 2021/06/23(水) 19:40:01.81 ID:8U7RaIto0
知ってた速報

6: ベスタ(千葉県) [TW] 2021/06/23(水) 19:40:00.45 ID:kcz4XsqC0
せやな、ただの事実

中間おすすめ記事


【超驚愕】乙武洋匡さんの子作り方法がコチラ、関係を持った女性が大暴露…

【悲報】晶エリーこと大沢佑香さん、変わり果てた姿で発見される(※衝撃画像)

【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果

【驚愕】石原さとみの激ヤバ写真流出・・・ご覧ください・・・【衝撃画像)

【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww

【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→

【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)

【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…


20: キャッツアイ星雲(愛知県) [US] 2021/06/23(水) 19:45:18.92 ID:C7tX8ghY0
Windowsに対するmacの宣伝文句と同じかよw

25: プロキオン(東京都) [US] 2021/06/23(水) 19:46:22.47 ID:9mdqamdy0
とは言えアイフォーン買う理由にはならないしなあ

27: レグルス(東京都) [JP] 2021/06/23(水) 19:47:02.57 ID:lPMKQrG20
それだけAndroidの方がユーザが多いってことでしょう

38: かみのけ座銀河団(茨城県) [US] 2021/06/23(水) 19:50:04.13 ID:06xlhKoZ0
他社を下げるメーカーの製品なんか買わんわ

44: エイベル2218(光) [JP] 2021/06/23(水) 19:51:45.78 ID:NGgovFJZ0
設計思想の違いでしかないからユーザーが賢く使えという話でしかないな
開発者目線で見ればGoogle Playへの登録申請は開発者登録に初回費用25ドルが必要、App Storeへの登録申請は開発者登録に年間99ドルが必要という違いもある
Androidなら自サイトでapk配布も出来るし、パソコンに近い

49: ニート彗星(ジパング) [JP] 2021/06/23(水) 19:53:29.90 ID:f4lgi9Cl0
結局使い分けよ
俺は3台持ち歩いてる

63: オリオン大星雲(ジパング) [US] 2021/06/23(水) 19:59:00.94 ID:6PHwlett0
iPhoneユーザーって画面バキバキなままの人が多いけど修理したり買い替えたりしないの?

66: カロン(光) [GB] 2021/06/23(水) 19:59:49.38 ID:NUQXun6j0
>>63
カネがねぇんだわ

65: 地球(茸) [DE] 2021/06/23(水) 19:59:33.91 ID:u6Guyzy00
動画てiPhoneとAndroidの修理のヤツを見たがiPhoneは一つ一つの部品が細かく配置

Androidはシンプル。パーツ類が少ない設計
どちらも凄いがiPhoneの設計した人は人間ではないだろ
あんな発想は普通しない

68: ミマス(東京都) [US] 2021/06/23(水) 20:00:24.15 ID:C/UEF4Ud0
iPhoneが安全でもLINEやTiCTAC使ってると意味なくね?

72: 金星(東京都) [GR] 2021/06/23(水) 20:01:40.71 ID:fRhfnnRF0
>>68
泥なら尚更リスクあるわな

70: アクルックス(神奈川県) [AU] 2021/06/23(水) 20:00:33.54 ID:HOLOsrqu0
アポーさんお得意の自前ベンチマークでしかないから
話半分ですわ

78: ベガ(東京都) [FR] 2021/06/23(水) 20:05:31.01 ID:cadG3/E10
android→データお漏らしするかもしれない
iPhone→先に中国にデータ献上してるから安心!

87: 金星(東京都) [GR] 2021/06/23(水) 20:09:06.13 ID:fRhfnnRF0
>>78
泥のハードが中国や韓国製の時点でそれは無理があるぞw

97: 褐色矮星(静岡県) [CA] 2021/06/23(水) 20:15:33.80 ID:RhuSkZVE0
>>87
お前はiPhoneがどこの国で作られてるのか知ってるの?
androidは中国で作られてるのもあるけど
全部じゃないよ

79: かみのけ座銀河団(茨城県) [US] 2021/06/23(水) 20:05:32.27 ID:06xlhKoZ0
他社を批判しなきゃならん程落ちぶれるとはなぁw

88: チタニア(千葉県) [ニダ] 2021/06/23(水) 20:09:19.86 ID:v1zyBHDl0
>>79
Macですパソコンですのcmだったり
MacOS上のWindowsのアイコンをブリースクリーンにしてみたり
昔からだよ

81: 大マゼラン雲(大分県) [US] 2021/06/23(水) 20:05:49.16 ID:vo7pjy5o0
基本がオープンソースだし

85: ウォルフ・ライエ星(茸) [ニダ] 2021/06/23(水) 20:07:27.15 ID:GPkdw+BM0
あと泥ユーザーって年寄りも多いよなw

91: 3K宇宙背景放射(東京都) [JP] 2021/06/23(水) 20:11:23.43 ID:oJkg9TfS0
自由とは責任を伴うもんだからな
iOSは自由が制限されてる代わりにセキュリティ高いわな
Appleがしっかり対応している間は

92: レグルス(ジパング) [US] 2021/06/23(水) 20:12:18.49 ID:/oNn2zGF0
15倍というのが意外やな。100倍は違うと思ってたけど、appstoreもスルーしてるケースがままあんのかね

99: ダークエネルギー(神奈川県) [EG] 2021/06/23(水) 20:15:45.75 ID:qPGKq9RO0
世界のシェアみればさ
アンドロイドが4分の3占めてるんだから
そりゃそうだわなって思う

108: 金星(東京都) [GR] 2021/06/23(水) 20:16:51.09 ID:fRhfnnRF0
>>99
その理屈で言えば世界1美味いラーメンはカップヌードルになるねw

187: ハレー彗星(福島県) [ニダ] 2021/06/23(水) 20:51:06.10 ID:PiQZIP1z0
>>108
たとえが不適当だろカップラーメンでは間違いなく世界一美味い

189: 金星(茸) [JP] 2021/06/23(水) 20:53:04.94 ID:c3YYCCZs0
>>187
カップヌードルが世界一美味いラーメンと思ってるならお前の味覚はw

115: プロキオン(茸) [US] 2021/06/23(水) 20:22:49.79 ID:ZnyFY/cy0
OS更新する度にアプリに不具合出るお前らも大概やで

117: アクルックス(宮城県) [NO] 2021/06/23(水) 20:23:17.81 ID:wrD/B2oC0
そりゃ汎用性が高いOSだからセキュリティに限界があるし、ハードウェアも多種多様で仕込まれていても分かりにくい。

121: アリエル(光) [US] 2021/06/23(水) 20:24:17.79 ID:cpFn5Pfc0
appleも野良アプリをdl出来るようにすれば同じく15倍になるだけだろ
こんなどうでもいい話題もなかなか無いで

140: アケルナル(ジパング) [ニダ] 2021/06/23(水) 20:29:43.07 ID:fKcbUidc0
Androidは挙動の怪しいアプリ多すぎだし、色々個人情報ダダ漏れだからトラブルに巻き込まれるリスクは15倍どころじゃないだろ

202: はくちょう座X-1(ジパング) [ニダ] 2021/06/23(水) 20:58:25.60 ID:q3sCb40T0
個人情報の塊と化してるスマホのウイルス感染怖い

引用元:アップル「Androidの感染リスクはiPhoneの15倍。Androidは危険」  ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624444616/


おすすめ記事



【激ヤバ】17歳で妊娠した女が5chに降臨 → 驚愕の発言wwwwwww

【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…

【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」

【鬼画像】中絶手術をした女子高生が衝撃発言 → Twitter民大号泣で2億四千万いいね

【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・

【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・

【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→

【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww